コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジパングあさ6

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジパングあさ6
ZIPANGU ASA 6
『ジパングあさ6』の放送が行われていた
初代マイスタジオ
(撮影当時:日本テレビ麹町診療所)
ジャンル 情報番組報道番組
総監督 武井泉
演出 神田博
藤好耕
高田耕作 ほか
司会者 関谷亜矢子(月 - 水)
永井美奈子(月・金)
松本志のぶ(水・木)
角田久美子(木・金)
山王丸和恵(月 - 水)
魚住りえ
馬場典子(月・火)
出演者 出演者を参照
オープニング 『ジパングあさ6のテーマ』(作曲:宮川泰
製作
チーフ・プロデューサー 城朋子
プロデューサー 福地聡
古屋和子
菅沼直樹 ほか
製作 日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1992年3月30日 - 2001年9月28日
放送時間平日 5:59 - 7:00
放送枠日本テレビ系列朝の情報番組枠
放送分61分

特記事項:
正式な放送開始時刻は5:59。
テンプレートを表示

ジパングあさ6(ジパングあさろく)は日本テレビ系列で放送されていた平日の朝の情報番組である。1992年3月30日から2001年9月28日まで5:59:30 - 7:00(6:59:59)に放送された(2000年10月以降の末期は5:59丁度に開始)。放送期間は9年半で、結果的に後番組の『ズームイン!!SUPER』と同じ期間となった。

概要

[編集]

前身は『ルンルンあさ6生情報』。当初こそ関東ローカルであったものの、年々ネット局数が増えていき、関東ローカルを前提として作られた番組であったが番組自体が窮屈な進行となっていき、番組内容を抜本的に見直す必要が出てきた。そこで『ルンルン』の後枠で放送された平日の『NNN朝のニュース』を吸収し、「全国ネット向けの内容に刷新」して開始。このためネットワークニュース枠も時間枠変更のうえ『NNNニュースジパング』と改題された(後述)。初代メインキャスターには関谷亜矢子永井美奈子の同期入社のアナウンサー二人、新聞解説には『読売新聞あすの朝刊』や『ルンルンあさ6』などで既にテレビ出演していた中村慶一郎が抜擢された。その後もメインキャスターは日本テレビの若手女性アナウンサーが代々務め、その他のコーナーキャスターも同局アナウンサーやフリーキャスター・リポーターが中心となった。

視聴率は早朝番組としては異例の14%台も記録[1]。開始時刻を早めた(いわゆるフライングスタート)理由は、6:00:00丁度にニュースを読み出したいためで、他局で同時刻に始まる同種の番組にチャンネルを変えさせない意図があったとされる[1]。初期の番組オープニングも6時丁度に目覚まし時計が鳴る演出がされていた。

番組の後期には、占いキャラクター(グッディー&バッディー)が登場。占いのコーナーなどに使われた[2]

オープニングテーマ曲の作曲は宮川泰。このうち初代のテーマ曲(1992年 - 1998年)が、約15秒という短さながらCD『宮川泰テレビテーマ・ワールド』(日本コロムビア2018年8月29日発売)に収録されている。

シリーズの終焉

[編集]

9年にわたり概ね好評であり、番組開始翌年の1993年以降の日本テレビ視聴率3冠王達成の起爆剤の1つにもなった当番組であったが、視聴率は裏番組の『やじうまワイド』(テレビ朝日)、『めざましテレビ』(フジテレビ)の上昇もあり末期は低下傾向にあった。そうしたことから、後枠の『ズームイン!!朝!』とともに、当時の土屋敏男編成局長指示の下、2001年秋の日本テレビ朝帯大改編に伴い、同年9月28日をもって終了。これにより、1983年5月から始まった『ルンルンあさ6生情報』と合わせた「あさ6」シリーズは18年5か月の歴史に幕を閉じた。同年10月1日からは、後継番組として『ズームイン!! - 』を当番組と『あさ天5』を吸収合併する形で枠大リニューアルさせた『ズームイン!!SUPER』(番組開始時の放送時間は5:30 - 8:30)を開始した。

出演者

[編集]

メインキャスターは一週間を2人が半分ずつ担当。コーナーの多くを自局のアナウンサーが担当していた。 中村と橋本は解説コーナー「ここがポイント」だけでなく一般紙朝刊紹介も務め、本編のほぼ全体にわたって登場していたが、久保潔就任後は原則として「ここがポイント」専任となった。その後暫く、一般紙朝刊紹介はスポーツ担当アナウンサーが務めることが多かったが、2001年4月以降は報道局の呉文彦が「政治キャスター」の肩書きで朝刊紹介を務めていた。

司会者

[編集]
期間 メインキャスター コメンテーター
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1992.3.30 1994.4.1 関谷亜矢子1 永井美奈子2 中村慶一郎
1994.4.4 1995.9.29 永井美奈子2 松本志のぶ1 永井美奈子2
1995.10.2 1996.9.30 永井美奈子2 角田久美子
1996.10.1 1997.3.28 角田久美子 山王丸和恵
1997.3.31 1998.3.27 山王丸和恵 角田久美子
1998.3.30 1999.3.26 魚住りえ
1999.3.29 1999.6.25 中村慶一郎
橋本五郎
1999.6.28 2000.3.31 橋本五郎
2000.4.3 2001.2.2 馬場典子 魚住りえ
2001.2.5 2001.3.30 久保潔
2001.4.2 2001.9.28 魚住りえ

お天気キャスター

[編集]

主に駆け出しの女性アナウンサーが担当していたが、一時は寺島淳司長谷川憲司といった男性アナウンサーが担当していたこともあった。また、藤井と矢島は「○○生活研究室」と兼務していた。◎は後にメインキャスターに就任したアナウンサー。

  • 加藤ゆずか
  • 角田久美子◎
  • 魚住りえ◎
  • 清原久美子
  • 藤井恒久
  • 矢島学
  • 寺島淳司
  • 長谷川憲司
  • 馬場典子◎(1998年6月 - 1999年9月)
  • 柴田倫世(1998年10月 - 2000年9月)
  • 山本真純(1999年10月 - 2001年3月、2001年4月以降はスポーツ紙紹介コーナー担当に変更)
  • 小野寺麻衣(2000年10月 - 2001年3月、お天気降板後もリポーターとして随時出演)
  • 斉藤まりあ(2001年4月 - 2001年9月、『ズームイン!!朝!』と兼任)

ちなみに柴田倫世の担当最終日は、松坂大輔との交際が週刊誌およびスポーツ紙で報じられたその日であった(後に結婚)。

スポーツキャスター

[編集]

基本的にスポーツ実況担当の男性アナウンサーが歴任していたが、初期には報知新聞社柏英樹記者(当時)もキャスターを務めていた。

○○生活研究室→ジパング総研

[編集]

「○○」の中には担当アナウンサーの苗字が入る。

  • 初代:藤井恒久(天気コーナーと兼務)
  • 2代目:矢島学(天気コーナーと兼務)
  • 3代目:後藤俊哉(1998年9月 - 1999年12月)
  • 4代目:町田浩徳(1999年12月 - 2000年12月、2001年以降はスポーツ紙紹介コーナー担当に変更)

スポイチパッと読み

[編集]

番組末期には6時台前半にもスポーツ紙の紹介コーナーが新設された。

期間 男性 女性
2001.1.4 2001.3.30 菅谷大介
町田浩徳
(不在)
2001.4.2 2001.9.28 町田浩徳 山本真純

芸能情報

[編集]

主に若手の男性アナウンサーが担当。後期はあさ天5の新聞紹介コーナーも兼務している。

  • 菅谷大介(1998年4月 - 1999年10月、後にスポーツ紙紹介コーナー担当として復帰)
  • 町田浩徳(1998年8月 - 2000年4月、1999年12月より生活研究室のコーナーも兼任)
  • 新谷保志(1999年10月 - 2001年9月)
  • 高橋雄一(2000年4月 - 2001年9月)

リポーター

[編集]

特集コーナー「アングル」や曜日コーナーなどを担当。こちらはフリーのキャスターおよびリポーターが担当していた。

なお、矢野自身は2012年3月まで『目がテン』に出演した。また、角田も広報担当として『目がテン』のスタッフに名を連ねていた(角田が『目がテン』の広報担当を降りた時期については不明)。
  • 今中麻貴
  • 長谷川洋子
  • 林ゆり - 1994年度は読売テレビのローカルコーナーでキャスターを担当。1995年1月17日阪神・淡路大震災の際には、本番前の打ち合わせ・リハーサル中に地震に遭遇した。ローカルコーナーから降りた後、全国パートのリポーターを務めていた。
  • 清原久美子 - 番組開始時はテレビ金沢のアナウンサーで、ローカルコーナーのキャスターを担当。1994年にフリーへ転向してからは全国パートのリポーターを務めていた。

報道局ニュースキャスター

[編集]

主なコーナー

[編集]
  • けさのヘッドライン - オープニングのニュースコーナー。コメンテーター(中村・橋本・呉)による新聞紹介もこのコーナーの一部。
  • スポーツヘッドライン
  • NNNニュースジパング - 報道局主体のニュースコーナーで、全国ネット。
  • ○○のここがポイント - コメンテーター(中村・橋本・久保)がニュースを1項目解説する。
  • スポーツジパング・スポーツ631
  • 難問奇問の探偵団
  • 体が一番
  • 今が旬!
  • 東京の名店100選
  • 家庭科大王
  • ニュースバザール
  • 勘定奉行→日刊勘定奉行
  • 社会科見学
  • 心理分析官
  • アングル
  • ○○生活研究室 → ジパング総研 - 生活に役立つ情報を伝える。「○○生活研究室」時代は週3日の放送だったが、町田アナ担当時代の2000年4月よりジパング総研に改題され週5回となった。それ以降の町田アナの担当は週前半のみとなっており、週後半の担当リポーターは日替わりとなった。
  • ヘッドラインフラッシュ(NNNニュースジパング担当の記者と共に進行)キャッチ:「お出かけ前3分間で最新のニュースがわかるヘッドラインフラッシュ○○記者です」
  • けさの三面記事-朝刊紹介。初期はコーナーBGMにカシオペアの「ゴールデンアイランド」が使用されていた。
  • おでかけ天気 - 気象予報士(『あさ天5』と同じ気象予報士が担当)が詳しく天気を伝える。
  • 流行ものランキング
  • 今どきトレンド本舗
  • マガジンラック(今日発売の雑誌をざっくり紹介するコーナー)
  • マキシンおばさんの今日の占い

ネット局

[編集]
  • 最終回時点。
  • ○印…同時フルネット
  • △印…部分ネット
  • ▲印…部分ネット(「NNNニュースジパング」のみ放送。「ジパングあさ6」としては非ネット。)
『ジパングあさ6』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 ネット状況 備考
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 制作局
北海道 札幌テレビ(STV) [注釈 1]
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT) [注釈 2]
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC) [注釈 3]
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS) [注釈 4]
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB) [注釈 5][注釈 6]
静岡県 静岡第一テレビ(SDT) [注釈 7]
富山県 北日本放送(KNB) [注釈 8]
石川県 テレビ金沢(KTK) [注釈 9]
福井県 福井放送(FBC) 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
[注釈 10]
中京広域圏 中京テレビ(CTV) 日本テレビ系列 [注釈 11]
近畿広域圏 読売テレビ(ytv) [注釈 12][注釈 13]
鳥取県
島根県
日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY) [注釈 14]
徳島県 四国放送(JRT) [注釈 15]
香川県
岡山県
西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS) [注釈 16]
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列 [注釈 17][注釈 18]

△や▲の系列局でも年末年始のみ○になる系列局もあった。

備考・エピソード

[編集]
  • 日本テレビでは5時59分スタートであったが、ネット局の中には6時スタートの局もあった。
  • 番組のオープニングは5時59分30秒にマイスタジオ前の外で26秒間行い、6時00分10秒までに14秒間でマイスタジオ内にダッシュで戻る形式を取っており、それ故アナウンサーがフライングしたり、移動にもたついて出だしが遅れたりするといった(角田はコンタクトレンズを落としたことがあった)生放送ならではの珍事も度々起きた。通常、オープニングCGバックでは天カメや中継カメラの映像を使用していたが、前述の通り時折オープニングバックでアナウンサーがダッシュする様子がそのまま放送されていた。また、マイスタジオ拡張工事後はキャスター席が奥へ移され(旧キャスター席はニュースジパング専用コーナーとなった)走る距離が延びた[6]
  • 1993年3月15日、東京都豊島区にある本宮石鹸工業所の工場内で石鹸製造の取材を行っていた関谷を含めたスタッフ6人が爆発事故に巻き込まれ、打撲や火傷などの軽傷を負い、直後の火災で工場と隣接していた社長宅が全焼し近隣の住宅3棟の一部を焼く騒ぎとなった[7]。幸いにもこの事故による死者・重傷者は1人も出なかった。関谷は翌日の放送に出演したものの、焦がした髪をカットしたためヘアスタイルが大きく変わってしまった。その日の同番組コーナー「けさのヘッドライン」の中でもトップ項目として取り上げ、爆発前の取材の様子や消火活動と火傷した箇所を冷やす応急処置を受けるスタッフをカメラが捉えた映像が放送された。さらに石鹸の材料が溢れ出して間もなく爆発する瞬間、燃え盛る火の中で関谷とスタッフが工場の外へ逃げる一部始終がノーカット・編集無しで放送された。
  • 『ズームイン!!朝!』とは合同の番宣CMを制作するなど連携制があり、結婚の儀があった1993年6月9日には報道特別番組『NNN皇太子さま・雅子さんご成婚スペシャル 麗しのプリンセス誕生! 14時間テレビ』の第一部として『ジパング』と『ズームイン!!』の合体スペシャルを放送した[8]。また、『ジパング』と『ズームイン!!』での提供クレジットの方式も90年代後半からはアナウンサーによる提供読み上げを廃止しているのも共通している。
  • 第五期、角田がMCを担当する日の冒頭で、オープニングタイトル(通常は目覚まし時計OP<<14秒>>)が、誤ってニュースジパングのタイトル(7秒)が流れてしまい、角田の到着していないMC席が先に映ると同時にマイクもオンになってしまう。応急で白塗りの「ジパングあさ6」のタイトルが斜めにズレた状態で入り、通常通りの放送に戻る。重要な番組のCGを差し違えるという前代未聞の放送事故となった[9]
  • 山王丸がMCを担当していた時期、山王丸本人が番組に遅刻した時が一度あり(1998年3月11日)、その時はその後の番組コーナーの打ち合わせをしていた鈴木君枝が代理MCを務めた。過去、鈴木も『ルンルンあさ6生情報』担当時に遅刻をして福留功男に代理MCを務めてもらった経緯があり、代理依頼が来た時はスタッフから「君枝さん、恩返しの時が来ました」と言われ、代理MCを引き受けた[10]
  • 最終回となった2001年9月28日の放送では、番組の歴代MCを務めた7人が全員出演して番組のラストを締め括った。出産が間近に迫っていた永井は当初ビデオメッセージのみの出演予定だったが、打ち上げに顔を出すためだけに日本テレビを訪れた際、スタッフに勧められてそのまま出演する格好となった。又、エンディングでは後継番組『ズームイン!!SUPER』の番組開始時のメインキャスター・福澤朗[注釈 19]が十数秒ほど顔を出し同番組をPR。最後は、魚住が感極まって涙声になりながらも占いをすべて読み上げて終了した[11]

スタッフ

[編集]

特別番組

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 自社制作の『朝6生ワイド』放送のため。
  2. ^ 1998年9月までは○。それ以降は自社制作の『あッ!晴れテレビ』を放送。
  3. ^ YBCジパングあさ6』として一部時間帯を差し替えてネット。
  4. ^ 自社制作の『山梨の朝』放送のため、1992年3月から1998年3月までは前半部のみネット。1998年4月から2001年9月までは『山梨の朝』に内包する形で『NNNニュースジパング』等の一部コーナーをネット。
  5. ^ 番組開始当初は6:15飛び乗り[3]
  6. ^ 1997年9月29日 - 1998年2月27日は自社制作番組「NAGANOでドキン」放送のため6:25で飛び降り。
  7. ^ 番組開始から1998年3月までは番組後半のコーナーを除いて同番組の大半をネット(編成上は7:00迄のフルネットという事になってはいるが、実際には6時48分以降のコーナーは一切ネットせず、静岡県内のニュースや天気予報を放送した後そのまま番組終了、日本テレビからのスタッフロールも出ず、スポットCM放送中に提供クレジットとエンドカードを自局で表示して終了)→1998年4月から1999年3月まではローカル番組『あさチャン!!』立ち上げでごく一部のコーナーのみネット→1999年3月から6月末までは6時42分まで同番組を放送した後ローカル番組に切り替え→1999年7月から最終回までは『ジパングあさ6 あさチャン!!』というタイトルで静岡県内のニュースや地域情報と同番組を交互に放送
  8. ^ 1995年9月29日までは△(主要コーナーを自社制作番組『朝6のってるワイド』に内包して放送していたため)。1995年10月2日の改編で正式に『ジパングあさ6』に内包され[4]、末期はほぼフルネットとなっていた。
  9. ^ 初回から放送。なお、開始当初の北國新聞のテレビ欄には『北國新聞協力』のマークが付けられていた[5]
  10. ^ 初回から放送[5]
  11. ^ 自社制作番組(1994年3月までは6時から6時15分まで『早見優のアメリカンキッズ』、6時15分から7時までが『おはようテレワッサン』、同年4月からは『おめざめワイド600→教児のおめざめワイド』)放送のため。『テレワッサン』『おめざめワイド』にそれぞれ内包する形で『NNNニュースジパング』をネット。
  12. ^ 1993年9月 - 1998年3月は○。それ以外の期間は自社制作番組に内包する形で『NNNニュースジパング』をネット。
  13. ^ なお、〇だった1993年9月 - 1998年3月の間は編成上は7:00までの放送となってはいたが、実際には6:45過ぎのCM前で飛び降りていた。飛び降り後は大阪のスタジオから近畿地方のニュース・天気予報を放送し、その後当日の『ズームイン!!朝!』の中継先から同番組の中継キャスターが挨拶するなどして番組終了となっていた(当然エンドロールは出ず、終了時のテロップも「制作著作 日本テレビ」ではなく「続いて ズームイン!!朝!です」となっていた)。
  14. ^ 一部コーナーを『KRYさわやかモーニング』に内包。
  15. ^ 当初は6:30飛び降りでネットしていたが、自社制作番組『あさ6・45』の立ち上げと番組整理により『NNNニュースジパング』のみのネットに移行。後継番組の『ズームイン!!SUPER』は第1部のみネット。
  16. ^ 自社制作番組(1994年3月までは『朝一番!OKINKA-TV→ジパングあさ6 OKINKA-TV』、1997年6月以降は『はやおきだいすき!+ジパング』(ここまでは一部コーナーを部分ネット)→『朝ドキッ!九州』)放送のため。1994年4月 - 1997年5月は○。
  17. ^ 1994年4月1日の開局時から。
  18. ^ なお、鹿児島県においては、KYT開局前日の1994年3月31日まで、それまで日本テレビ系列とフジテレビ系列のクロスネット局だった鹿児島テレビ(KTS)が当番組をネットしていた。ちなみに、KTSはネット打ち切り翌日(フジテレビ系フルネット化)の同年4月1日から、同日にフジテレビが開始した報道・情報番組『めざましテレビ』を当番組の後継番組扱いでネットしている。
  19. ^ なお、福澤は『 - SUPER』の前身でかつ当番組の後座番組だった『ズームイン!!朝!』で番組終了時に司会を務めていたため、本番組に出演したあと『ズームイン!!朝!』最終回の生放送に出演していた。

出典

[編集]
  1. ^ a b 『テレビ夢50年』番組編・5(1989 - 1995 日本テレビ50年史編集室 編)p.59
  2. ^ 女子アナにも程がある p.146 - 147
  3. ^ ザテレビジョン長野・新潟版』1992年3月25日発売分掲載の番組表
  4. ^ 『富山新聞』1995年9月29日付、10月2日付各朝刊、テレビ欄。
  5. ^ a b 『北國新聞』1992年3月30日付朝刊、テレビ欄。
  6. ^ 女子アナ日記 p.18 - 19
  7. ^ 1993年3月15日、読売新聞夕刊(19面)、朝日新聞夕刊(7面)、毎日新聞夕刊(8面)それぞれ掲載の記事。
  8. ^ 日本民間放送連盟(編)「大枠編成で“特別な日”を伝える 日本テレビ / 伊藤和明」『月刊民放』第23巻第9号、日本民間放送連盟、1993年9月1日、6 - 8頁、NDLJP:3471093/4 
  9. ^ 女子アナにも程がある p.148 - 149
  10. ^ 女子アナにも程がある p.94 - 97
  11. ^ 魚住りえ 著「たった1日で声まで良くなる話し方の教科書」- 「特別付録3 魚住式メソッド50のコツを一挙公開!」より

関連書籍

[編集]
  • 女子アナ日記 「あこがれの裏側はかくも純情にして悲惨」の巻 (山王丸和恵、角田久美子 著 日本テレビ・編 1997年7月21日初版)
  • 女子アナにも程がある (山王丸和恵、魚住りえ 著 日本テレビ・編 1999年5月6日初版)

外部リンク

[編集]
日本テレビ 平日朝6時台の情報番組枠
前番組 番組名 次番組
ジパングあさ6
ズームイン!!SUPER
※朝7時台と統合
日本テレビ系列 平日5:59 - 6:45枠
朝一番天気!あさ天
※5:45 - 6:00
【1分縮小して継続】
ルンルンあさ6生情報
※6:00 - 6:45
ジパングあさ6
ズームイン!!SUPER
※5:30 - 8:30
日本テレビ系列 平日6:45 - 7:00枠
NNN朝のニュース
ジパングあさ6
ズームイン!!SUPER
※5:30 - 8:30