Wikipedia:珍項目
表示
珍項目(ちんこうもく)は、ウィキペディア日本語版上にある項目で、百科事典としての体裁(正確性、簡潔な文章、中立性など)を保ちつつも、以下に示すようなユーモラスな要素を持った記事のことです。
したがって珍項目は、虚偽や無意味な冗談などの記述を持った「削除された悪ふざけとナンセンス」の項目群とは大きく趣を異にしています。ウィキペディア全体の百科事典としての質を高めるためにも、珍項目はユーモラスであると同時に、百科事典の記事として望ましい高い水準を維持されるよう特に注意される必要があります。
このページは以下の性質を一つ以上持つような記事で、なおかつ百科事典としての体裁を持ったものを取り上げています。
- 読み方によってはどことなく珍妙さやユーモアなどを感じさせる内容を備えた項目
- 一般の事典では見つからないような項目
- 有りそうもないような事柄を扱った項目(たとえば、男性の妊娠など)
珍項目の選考と再選考
- 珍項目をリストに追加する前に「珍項目の選考」にかけてください。
- リストされている項目が珍項目にふさわしいかどうか疑問があれば「珍項目の再選考」にかけることができます。
- 誰が見ても明白な荒らしおよび悪戯は、リバート(差し戻し)または該当の部分の修正や削除などの編集をしてください。
リスト
[編集]0 - 9
[編集]- 0.999...
- 循環小数 0.999...によって表される実数は、寸分違わずちょうど 1 に等しい。その証明と、そこから広がる数学の世界。
- 100年電球
- 1901年から点灯し続けている消防署の電球。
- 1956年メルボルンオリンピックのニセ聖火リレー事件
- ナチズムに起源を持つとして聖火リレーに抗議した学生のイタズラ。
- 300ページのiPhone請求書
- AT&Tモビリティから送られた、300ページにも及ぶiPhone使用料金の請求書。
- 4千年紀以降
- まず誰もその目で確認できないであろう遠い遠い未来の予想。
- 4分33秒
- ジョン・ケージの前衛音楽。「第1楽章:休み。第2楽章:休み。第3楽章:休み」。
- 5秒ルール
- 落とした食べ物がもったいない! というときの奥の手。世界規模で認知されている。
- 52ヘルツの鯨
- 他には見られない非常に高い周波数で鳴くことで同定されている、正体不明のクジラの1個体。
- 6÷2(1+2)
- インターネット上で話題となった数学の問題。答えは「9」? それとも「1」? はたまた問題自体が誤り?
A - Z
[編集]- All your base are belong to us
- 日本製ゲームの怪しい英語表記から生まれたインターネット・ミーム。
- ASアデマ 149-0 SOレミルヌ
- ギネス世界記録に認定された、サッカーにおける最大得点差試合。
- Brainfuck
- 4文字単語が入った名前のせいで伏せ字にされる、8つの記号だけのプログラミング言語。
- Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo
- 違う品詞の同じ単語のみで作られた、文法的に正しい英文。
- DHMO
- あなたも無意識に摂取している恐怖の化学物質。
- DVD探知犬
- 密輸海賊版DVDを探し出すための犬。賞金首までかけられた逸話付き。
- F・D・C・ウィラード
- 科学論文誌で物理学の論文を発表したネコ。
- Ghoti
- 英語のスペルと発音の不規則さを皮肉った言葉。読み方はなんと...。
- Hyper Text Coffee Pot Control Protocol
- コーヒーポットをネット上から制御するための、「エスプレッソリー」に設計されたプロトコル。
- I am Error
- テレビゲーム『リンクの冒険』英語版中の台詞。正しい英訳なのに、誤訳・プログラムエラーと勘違いされてしまい...?
- IOCCC
- いかに汚く(読みにくく)C言語のコーディングをするかを競うコンテスト。コードの汚さに反し、見た目や実行結果は美しい。
- ISO 3103
- 紳士の国が定めた規格を元にした、紅茶の入れ方の国際標準規格。
- MTT・タービン・スーパーバイク
- ガスタービンエンジン搭載、最高出力320shp (238KW) 、最高速度は250mph(約402km/h)の驚異のオートバイ。
- NORADのサンタ追跡
- 北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)がクリスマスのサンタクロースの追跡を行なう、1955年から続く毎年恒例の任務活動。
- ¿Por qué no te callas?
- スペイン国王フアン・カルロス1世がベネズエラのウゴ・チャベス大統領を叱責した言葉が、スペイン語圏で流行語に。
- qu以外の綴りでqを含む英単語の一覧
- qu以外の綴りでqを含む、希少な英単語の一覧。
- Sleepify
- 全曲が無音で構成された音楽アルバム。550万回以上再生され、アーティストのストリーミング収入は計2万ドルを突破。
- The dress
- 人によって「青と黒」「白と金」というまったく違った配色に見えるドレスの写真。
- The Epic Split
- 並走するトラック2台の間でジャン=クロード・ヴァン・ダムが股割りを披露するCM。
- The Million Dollar Homepage
- 1000×1000の100万ピクセルで構成され、1ピクセルが1ドルで販売されたwebサイト。開発者の学生は100万ドルを売り上げることができたのか?
- TKPゲートタワービル
- 大阪にある、建物の中を高速道路が貫通しているビル。
- .tv
- ツバルの国別コードトップレベルドメイン。テレビ局などへのレンタルにより、同国の重要な外貨獲得源となっている。
- UVB-76
- ロシア発、絶え間ないブザー音と稀に挿入される音声メッセージで構成される謎の短波放送。
- WTFPL
- あえて日本語訳すれば「どうとでも勝手にしやがれクソッタレ公衆利用許諾書」?お下品な名前だが実際の使用例もあるフリーソフトウェアライセンス。
あ行
[編集]- アーグルトン
- Googleマップ上にのみ存在した、実在しない町。
- アイスランドペニス博物館
- アイスランド共和国にある、様々な生物のペニスの収集・展示を目的とした博物館。人間のものも含む。
- アイゼンハワーの木
- オーガスタゴルフ場に存在した大木。この木のせいで大叩きをしたアイゼンハワー大統領が伐採させようとしたことが名の由来。
- 愛はごみ箱の中に
- バンクシー作の絵画。オークションの最中にシュレッダーにかけられたことで、価格評価が大幅に上昇した。
- 青木まりこ現象
- 書店にいると何だかトイレに行きたくなる、あの現象。
- アグリー・クリスマス・セーター
- どこの国にもありがちな「おばあちゃんのありがた迷惑な手作りプレゼント」をジョークグッズとして楽しもうとするもの。
- アグロー
- 著作権侵害対策として地図に記された架空の地名。ところが実在の店舗名に使われてしまい、さらには小説ファンの聖地に。
- アコースティック・キティー
- CIAの極秘プロジェクトで作られた改造猫とその運命。
- 朝倉軌道
- 当局を無視して突っ走った、無軌道にしてしたたかな軽便鉄道。
- 葦原金次郎
- 明治後期から昭和にかけて、誇大妄想から「将軍」や「天皇」を自称した人物。
- アシュリタ・ファーマン
- 現在最も多くのギネス記録に同時に認定されている人物としてギネス記録に認定されている、「世界一世界一」な人物。
- アダム・ライナー
- 小人症で巨人症? 世界でもっとも成人後に身長が変化した記録の保持者。
- 阿部寛のホームページ
- 日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞俳優の公式サイト……にしてはインターネット黎明期を思わせる簡素軽量な造り。
- アメリカ合衆国51番目の州
- 真剣な議論から風刺まで、数々の「51番目の州」候補。
- アラン・スミシー
- かつてアメリカ映画で監督が降板したときなどに用いられた偽名。これが使用されなくなったきっかけとは?
- イーナムクロー馬姦事件
- 他人の馬とアナルセックスに及んだ男性が死亡した事故をきっかけに、ワシントン州で獣姦が法規制されることに。
- イェヴレのヤギ
- スウェーデンのイェヴレ発、毎年クリスマスに制作され毎年のように放火される、巨大な藁のヤギ飾り。
- イオンモール高の原
- 京都府・奈良県境上の大型ショッピングセンター。警察・消防・ごみ処理等の法令上の処置や店内のPRについて紹介。
- 生きている根の橋
- 生きている樹木の根によって作られた吊り橋。
- イグノーベル賞受賞者の一覧
- 真面目でユーモラスな研究の数々。日本人も多数受賞。
- 痛みの基準はハナゲ
- ジョークサイトから生まれた都市伝説。一本1ニュートンの力で引き抜くと1ハナゲ?
- 違法素数
- 素数の内、違法となるような情報やコンピュータプログラムを含む数字。
- いまいち萌えない娘
- 新聞の求人広告から派生したキャラクターとその展開。
- イラクのお尋ね者トランプカード
- アメリカ軍が開発したトランプセット。スペードのエースは出てきたら絞首刑。
- インディアナ州円周率法案
- 円積問題のトンデモ解法を州法で認めさせようとした事件。通っていれば円周率は3.2と導き出されていた?
- ウイスキー戦争
- カナダとデンマークにより50年近くに渡り争われた「最も消極的で積極的な領土紛争」にして「最も友好的な戦争」。
- ウィルヘルムの叫び
- おそらく誰もが一度は聞いたことがある、200本以上のアメリカ映画で使われてきた男性の悲鳴。
- ウィンチェスター・ミステリー・ハウス
- 霊から逃れるべく増築を重ねた結果、迷宮のようになった巨大な屋敷。
- ウェリントン公爵騎馬像 (グラスゴー)
- スコットランドのグラスゴーにある、三角コーンを被される悪戯が伝統となっている騎馬像。
- ヴォイテク (兵隊クマ)
- ポーランド軍に所属し、伍長として第二次世界大戦に参加したクマ。
- ヴォイニッチ手稿
- 正体不明の文字で書かれ、不可解な挿絵が描かれた謎の古文書。異端の書物? 錬金術関連の著作? 単なるでっち上げ?
- エクストリーム・アイロニング
- アイロン掛けに危険を求めるエクストリーム・スポーツ。
- エスコペターラ
- 平和のシンボルとして、ライフルを改造して作られたギター。
- エディ・ゲーデル
- メジャーリーグ史上最も背の低い選手。背番号「8分の1」。
- エビフリャー
- エビフライを名古屋弁風に故意に訛って茶化したタモリ考案の単語。
- エミュー戦争
- オーストラリアで増えすぎたエミューの駆除のため、機関銃で武装した兵士が動員された作戦。
- エルデシュ数
- 数学者ポール・エルデシュとの「近さ」を示す数。
- エレン・ベーカー
- 可愛すぎると話題になった英語教科書のキャラクター。
- エンガチョ
- 不浄なものから逃れるためのおまじない。
- 円周率は3
- ゆとり教育の弊害、ここに極まれり!……という誤解。
- 円周率1000000桁表
- 円周率の数表100万桁分を収録した「隠れたベストセラー」。
- 塩嶺御野立記念祭
- 毎年春と秋に長野県で行われる、おそらく日本で一番短い祭。
- お祈りメール
- 就職活動における、企業からの不採用通知の俗称。「今後のご活躍をお祈り申し上げます」。
- 大蔵省による一般会計予算の語呂合わせ
- 1996年まで大蔵省が公式に発表していた、一般会計予算額の語呂合わせ。
- オーストラリア 31-0 アメリカ領サモア
- サッカーの国際試合において最大得点差の世界記録を樹立した試合。FWのアーチー・トンプソンは1試合の個人最多記録となる13得点を記録。
- オカマ爆弾
- アメリカ空軍の研究していた愛の爆弾(計画倒れ)。
- 奥様運び
- フィンランドの珍スポーツ。史実に由来する。
- オットー (靴屋)
- 「もうあかん やめます!」……と垂れ幕で主張しつつ、20年以上営業を継続した大阪の名物靴店。
- お姫様だっこ
- 男のロマンというだけではなく、介護現場でも実用的に使われている。その実情と課題。
- 「オブ・ザ・デッド」で終わる作品の一覧
- めくるめくゾンビ映画の世界。
- 折田先生像
- 京都大学に設置されていた折田彦市像へのイタズラの数々。銅像撤去後はオブジェが制作され、入試シーズンの風物詩に。
- 俺の尻をなめろ
- モーツァルトのお下品カノン。
- オンライン整数列大辞典
- 数学ファンにはたまらない、最大級の整数列データベースサイト。
か行
[編集]- カードローナのブラ・フェンス
- 観光客がブラジャーを吊り下げていくフェンス。現在では乳がん啓発の募金活動の拠点に。
- カーネル・サンダースの呪い
- 阪神タイガースが勝てない理由は「カーネル人形の怨念のせい」?
- 怪奇版画男
- 漫画を版画で彫るという困難に挑戦したギャグ漫画。
- 核ガンジー
- 「ゲーム『シヴィライゼーション』には、ガンジーが核攻撃を多用するようになるバグがある」とする都市伝説。後に公式化された。
- 賢所乗御車
- 「神」の輸送を目的とした鉄道車両。
- 火星の人面岩
- バイキング1号が撮影した火星表面の写真に写っていた謎の地形。
- 金栗四三
- 日本マラソン界の父にして、ストックホルム五輪における空前絶後の大記録の持ち主。
- 金山神社 (川崎市)
- 奇祭「かなまら祭」で知られる神社。「でっかいまら! でっかいまら!」
- カプコン製ヘリ
- カプコン作品に登場するヘリコプターはよく墜落する……? というイメージを表すネットミーム。
- カリビアンカップ1994予選 バルバドス対グレナダ
- 両サイドに向かって攻めろ? 変則的なルールのために生まれた「サッカー史上もっとも不思議な試合のひとつ」。
- カリフォルニア島
- かつてバハ・カリフォルニア半島は、島だと考えられていた。長く信じられた理由と探検家たちの挑戦。
- カルロス・カイザー
- ありとあらゆる手段を駆使し、試合に出ずしてプロ契約を勝ち取り続けたサッカー選手。
- カレーショップ志み津
- 食糞経験者のAV男優しみけんがオーナーを務めた、「うんこ味のカレー」を提供する飲食店。
- きさらぎ駅
- 怪奇体験として語られる架空の鉄道駅。インターネットコミュニティで広まった都市伝説の例。
- 寄付のお願い (ウィキペディア)
- ウィキペディアンのみならず広くネットユーザーの耳目を集める、ウィキペディアへの寄付要請バナーをめぐる主張と批判、議論と諷刺。
- 君は牛を二頭持っている
- 君は牛を二頭持っている。その牛がどうなるかに喩えて、政治・経済を論じるジョークが可能である。
- ギャズビー
- "e"を含む単語を一度も用いずに書かれた、実験的文学作品。
- キャンディ・デスク
- アメリカ合衆国上院に受け継がれる、菓子の満載された議員座席。
- 恐怖の大王
- 『ミシェル・ノストラダムス師の予言集』(百詩篇)にある、あまりに有名な謎のキーワード。
- 虚構記事
- 読者あるいは盗用者を引っかけるためにわざと混ぜられた嘘の記事。
- キルドーザー事件
- 市の計画に反対した男が作り上げ乗り込んだ「殺人ブルドーザー」。名前に反し、誰も殺さなかった。
- キルロイ参上
- 第二次世界大戦の頃にアメリカ軍で流行った落書き。
- 旧暦2033年問題
- 実用上は問題ないが、日本の旧暦(天保暦)に関わる人には深刻な問題。
- くぁwせdrftgyふじこlp
- キーボードを一気にまとめて押すと出てくる断末魔。
- 鯨の爆発
- 打ち上げられた鯨を爆破処理しようとして失敗した事例と、運搬中の鯨の発酵ガスが破裂した事例。
- 首なし鶏マイク
- 首を切られてから18ヶ月間生存していた雄鶏。
- 熊沢寛道
- 第二次世界大戦後に数多く現れた「自称天皇」たちの代表的存在。
- クロード・リットル
- リットルの記号に大文字のLを使用する整合性を取るために、冗談ででっち上げられた架空の人名。
- クロラミン
- プールのあの塩素臭や目が赤くなる原因は、消毒用の塩素ではなく、実は……。
- 携帯電話投げ
- フィンランド発、携帯電話をどれだけ遠くへ投げられるかを競うスポーツ。
- ケーキを食べればいいじゃない
- 「あるたいへんに身分の高い女性」が言ったとされる、有名な文句。
- 激おこぷんぷん丸
- 2013年の流行語。6段階活用の怒りの表現?
- ケチャップは野菜
- アメリカ合衆国の給食では「ケチャップを野菜としてカウントすることが可能」!? レーガン政権時代が生んだ、低予算の学校給食メニューをめぐる食育論争について。
- 耕三寺
- 日本各地の著名な社寺の模造建築が境内の到るところに立ち並ぶ寺院。
- コーンフィールド・ボンバー
- 墜落事故を起こしたものの大きな損傷を受けず、後に任務に復帰した戦闘機。
- 国勢調査で宗教を「ジェダイ」と回答する動き
- 国勢調査によれば、イギリスで盛んな宗教は、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、4番目に「ジェダイの騎士団」である!?
- 国道339号
- 青森県竜飛岬にある国道…だが、歩行者しか通行できない階段国道。
- 黒板をひっかく音
- 世界中で様々な研究の対象になっている、一般的に人が不快に感じる音。
- ココナッツによる死
- 落下したココナッツの直撃、その他ココナッツとココヤシにまつわる事故・騒動とその都市伝説としての普及について。
- 誤植
- 雑誌回収・誤植のせいで改名、果ては投獄など、誤植にまつわる事件の数々。
- ゴダイヴァ夫人
- 夫の暴政を戒めるため、裸で馬に乗って練り歩いたと伝わる女性。ピーピング・トム(≒出歯亀)の由来でもある。
- ご飯にする?お風呂にする?
- 帰宅してきた夫に妻がかける定番のフレーズ。その誕生の経緯から、文化圏における受け取り方の違いまで。
- コピ・ルアク
- 独特の複雑な香味を持つ、稀少にして高価なコーヒー豆。ジャコウネコの糞から採られる。
- コレジャナイロボ
- ちっとも格好良くないのが売りの手作りロボット玩具。
さ行
[編集]- 彩虹眷村
- 一人の老人が壁画を描いたことで、一帯が芸術公園として保存されることになった村。
- サウスウエスト航空
- 型破りなことを好むアメリカ合衆国の航空会社。ポリシーは「社員第一、顧客第二」。
- 坂上田村麻呂黒人説
- 証拠となる史料がないのに、なぜか北米の黒人研究者の一部で20世紀以来論じられている、日本の征夷大将軍にまつわる説。
- ザ・ゲーム (ゲーム)
- 「ザ・ゲーム」とはどんなゲームか興味が湧きましたか?では、あなたの負けです。
- 鮭の乱
- 「名前に鮭魚(サーモン)と同音・同字を含む人は割引」という回転寿司のキャンペーンのため、数百人が改名した騒動。
- サップ
- 常夏のコンゴで高級スーツを優雅に着こなすファッション。
- サルの自撮り
- サルがシャッターを押した自撮り写真の著作権は誰のもの? ウィキペディアをも巻き込んだ訴訟の事例。
- 沢田マンション
- 高知市にある、別名「日本の九龍城」。
- サンジェルマン伯爵
- 18世紀、ルイ15世時代のフランス宮廷に突如登場した謎の錬金術師。
- サンチアゴ航空513便事件
- 日本のテレビであたかも事実であるかのように紹介された架空の航空事件。
- 三百三十五年戦争
- 世界で最も長く続いた、世界で最も犠牲者の少ない戦争。
- シーランド公国
- イギリスの沖合に浮かぶ「世界一小さな国」?
- シェイクスピア別人説
- 「シェイクスピア作品」を書いたのは誰? 通説に異を唱え「真の作者」を探る、18世紀以来の議論。
- シェー
- 漫画『おそ松くん』での登場に始まり、ゴジラまでもがとったギャグポーズ。
- ジェニー・ハニヴァー
- 16世紀からヨーロッパで未確認生物の死体として取引されてきた乾燥標本。その正体は…。
- シクロアワオドリン
- 徳島文理大学で研究された、阿波踊りのような環状オリゴ糖。
- 慈湖紀念雕塑公園
- 民主化が進んだことにより撤去された蔣介石の像を大量に展示している公園。
- 志布志町志布志
- ゲシュタルト崩壊する地名記事? かつての志布志郷志布志村、志布志市志布志町志布志(旧志布志町大字志布志)について。
- ジブリの呪い
- 「金曜ロードSHOW!でスタジオジブリ作品が放映されると株式市場や為替相場が荒れる」とする都市伝説。
- 島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
- 映画『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』での台詞から派生したインターネット・ミーム。実際の島根はパソコンの一大生産地で…?
- ジミー・カーターウサギ事件
- 米大統領ジミー・カーターが「怒り狂ったウサギ」に襲撃された…とされる事件。
- シュヴァリエ・デオン
- 生涯の前半は男性として生き、後半は女性として生きたフランスの外交官にしてスパイ。
- シュヴァルの理想宮
- 郵便配達夫フェルディナン・シュヴァルが33年にわたって「積み上げ」た、奇想の建築物。
- 自由のフライ
- 反仏感情が湧きあがった米国で、国家のメンツをかけて「フレンチポテト」が言い換えられた事件について。他に同種のエピソードも記載。
- 首相官邸ネズミ捕獲長
- イギリス首相官邸の公式な飼い猫に与えられる非公式の肩書。
- ジョシュア・ノートン
- 自称「合衆国皇帝にしてメキシコの庇護者ノートン1世」。
- ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件
- 肛門にガラス瓶が入った人物が病院に来たことから始まった、ユーゴスラビアの政界を巻き込んだ騒動。
- 新幹線運賃差額返還訴訟
- 東海道新幹線の運賃を巡り鉄道マニアが起こした訴訟。
- 菅原橋交差点
- 日本一(?)複雑な11叉路の交差点。生まれた経緯も複雑。
- スター・ウォーズ・キッド
- 自分自身の映像を勝手にネットに流されたことで、望まない形で有名人になってしまった少年。
- スタッフが美味しくいただきました
- 日本のテレビ番組におけるテロップ。「※この項目の執筆者・推薦者はテレビ局との取引関係や局員との血縁を有しません。」
- スチュワート (DD-224)
- アメリカ海軍 → 日本海軍 → アメリカ海軍 と渡り歩いた駆逐艦。
- ストライサンド効果
- 情報を隠蔽するための努力がかえってその情報を拡散してしまうことを表すインターネット・ミーム。「雉も鳴かずば撃たれまい」。
- 生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え
- SF小説『銀河ヒッチハイク・ガイド』に登場する壮大な謎とその答え。
- セイリッシュ海における人間の足の発見
- 2007年以降、カナダとアメリカの国境付近の海で、死因・身元不明の人間の足ばかりが断続的に発見されている未解決事件。
- 西暦10000年問題
- 西暦の桁数が5桁になると、桁あふれでプログラムが誤作動するバグ。人はこれを杞憂という。
- 世界で一番笑えるジョーク
- 世界共通のユーモアを見つける調査。
- 仙台四郎
- 訪れる店は不思議と繁盛すると言われる、実在した「福の神」。
- 則天文字
- 武周の女帝武則天が制定させた新しい漢字の数々。〇で星を表す?
- ソニータイマー
- ソニー製品は「メーカー保証期間が切れたとたんに故障する」という都市伝説。
- ソビエト (和歌山県)
- 和歌山県にある岩礁。ソビエト連邦との関係はないとの説が濃厚。
- 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教
- 「宇宙は空飛ぶスパゲッティ・モンスターによって創造された」?
た行
[編集]- (たいと)
- 日本人の苗字として使われたとされる、総画数が84画にも及ぶ漢字。
- 大東島紙幣
- 日本銀行券や硬貨に成り代わり通貨として流通していた、一企業の「砂糖手形」。
- 武智丸
- 第二次世界大戦のために建造された後、防波堤として人々を守ることとなったコンクリート船。
- ダ埼玉
- 「ダサい」と「埼玉県」を掛け合わされて造られた造語。
- だし道楽
- トビウオが丸ごと一匹入り、自動販売機で販売されるだし醤油。
- タッパーの自己言及式
- 特定の条件の下で二次元のグラフに描くと不等式そのものの形となる数式。
- たぬき・むじな事件
- 「むじな」を捕らえた猟師を、「たぬき」を捕らえた罪に問うことができるか? 刑法上非常に重要な判例。
- ダハラ・カグラバリ
- バングラデシュ領内にあるインド領内にあるバングラデシュ領内にあるインド領にあった、「飛地の中の飛地の中の飛地」。
- たま (猫の駅長)
- 日本初、正式に辞令が交付された貴志駅の猫の駅長。
- 男性の妊娠
- 神話やフィクションに描かれる現象と、実際には可能なのかについて。
- チェスボクシング
- 脳と肉体を交互に活用するスポーツ。
- 地球外の不動産
- 地球以外の星などの不動産について。近い将来、現実的になるかも?
- 遅刻する食パン少女
- 「学園ものラブコメディの定番」? 少女漫画のお約束と思われがちだが、実は起源がはっきりしない謎のストーリー類型。
- 鳥類キャリアによるIP
- RFC 1149 で規定されたInternet Protocolデータ通信。
- チンコ坊主
- イネの品種。名前はちんこに関係するのか、しないのか…。
- ツジモト・タロウ
- 正式にドラフト指名された架空の日本人NHL選手。
- 土 (食材)
- 古今東西で食材として扱われてきた身近なもの、土について。
- つるふさの法則
- ロシアの最高権力者に関する毛髪量の法則。
- デイヴィッド・ハーン
- 原子炉を自作すべく、身近な製品から放射性物質を集めまわった人物。アメリカ環境保護庁が動く騒ぎに。
- 出川イングリッシュ
- お笑いタレント・出川哲朗の話す片言の英語。拙い英語でありながらコミュニケーション能力で伝えようという意思の強さが伝わり、相手は理解しようと努めてくれる。
- デスクリムゾン
- 「デス様」とも呼ばれたセガサターンの伝説的怪作ガンシューティング。
- 鉄道による糞尿輸送
- 下肥として利用された屎尿の陸上輸送、その恐るべき実態と終焉。
- テネレの木
- テネレ砂漠の中央に1本だけ立っていた木。神秘的な佇まいから人々に保護されていたが…。
- トイレ遺構
- トイレの跡からは、食生活や文化を始め驚くほど多くの知見が得られる。
- トイレットペーパーの向き
- あなたがトイレットペーパーを取り付ける時、表向きにする? それとも裏向きにする?
- 冬季オリンピックの熱帯諸国
- ウィンタースポーツでは不利な熱帯諸国の、冬季オリンピックへの挑戦。
- 灯台と軍艦の都市伝説
- アメリカ海軍に関する都市伝説またはジョーク。その歴史は1930年代に遡る。
- 動物の爆発
- 事故による爆発や人間による軍事利用のほか、意図的に爆発する動物も存在する。
- トゥルース・オア・コンシクエンシーズ (ニューメキシコ州)
- 人気ラジオ番組の企画で改名してしまった町。
- トースト・サンドイッチ
- トーストを2枚のパンで挟んで作る、英国発の『サンドイッチ』。「イギリスで最も安上がりな料理」?
- 徳川埋蔵金
- 糸井重里などが懸命に探していることで知られるが、実際出てきたらどうなるのか解説。
- 栃木・群馬・埼玉の三県境
- 特に何もない平地で3県が交わる県境。町おこしの資源となるか?
- ドナルドダック党
- スウェーデン第9位の政党?
- トマソン
- 不動産に付属する無用の長物を指し示す、芸術上の概念。
- 豊川信用金庫事件
- 女子高生の何気ない雑談が、巡り巡って次第に大げさな噂となり取り付け騒ぎに発展した事例。
- とりあえずビール
- 居酒屋などでまず最初にビールを注文する際の慣用句。
- 鷲子山上神社
- 栃木・茨城県境上の神社。住所登録、電気・水道、警察・消防、賽銭の扱いなどの現実的問題について解説。
- トルコ人 (人形)
- 50年以上も人々を騙し続けた、自動的にチェスを指す人形。
な行
[編集]- ナノプシャン
- 「ナノメートル世界の小人」と呼ばれる芳香族化合物。
- 南極の宗教
- 南極に暮らすわずかな人々の宗教について。
- なんちゃっておじさん
- 昭和50年代に東京都内の電車内で乗客を笑わせたとされる謎のおじさん。
- ニシンの戦い
- 百年戦争中の戦い。兵糧のニシン入り樽を急造のバリケードに転用したことから、戦場がニシンまみれに。
- 偽エチオピア皇帝事件
- 大学生扮する偽エチオピア皇帝一行を戦艦に乗せてしまったイギリス海軍の大失態。
- 日本ブレイク工業
- 本業よりも「社歌」で有名になった解体業者。
- ニルス・カタヤイネン
- ある意味で不運、ある意味で幸運なフィンランド空軍エースパイロットの、華々しくも痛々しい戦歴。
- 鶏が先か、卵が先か
- 「卵は鶏無しに生じ得ず、鶏も卵無しに生じ得ない」という有名なジレンマ。
- ヌートピア国際賛歌
- ジョン・レノンとオノ・ヨーコが創設した「ヌートピア」の国歌。
- 盗めるアート展
- 「展示作品を盗んでもよい」というルールの下で開催された美術展。その結果は…。
- 濡れTシャツコンテスト
- 裸に寛容な欧米で行われるセクシーな美人コンテスト。画像あり。
- 猫オルガン
- 猫の尻尾を引っ張り、鳴き声を音階に利用する架空の楽器。
- 子子子子子子子子子子子子
- 平安時代から日本に伝わる言葉遊び。読み方は「ねこのここねこ、ししのここじし」
- ネコひねり問題
- 空中に放り出された猫は、なぜ外力に頼らず体勢を立て直せるのか? 物理学上の説明と、その解明の歴史について。
- 猫耳
- 漫画系カルチャーで多用されるが、その歴史は意外と古い。
- ノストラダムス (偽者)
- ノストラダムスの高名に便乗した、数多くの偽者達。
- ノミのサーカス
- 客を集めてノミの芸を見せるショー。舞台は画用紙の上。
は行
[編集]- バールレ=ナッサウ
- 市街地に極めて複雑にベルギーとの国境線や飛地が入り組んだオランダの街。相方はベルギーのバールレ=ヘルトフ。
- ハイフン戦争
- 国名表記にハイフンを入れる? 入れない? 20世紀末、ある国家を真っ二つにした政治論争。
- ハイルブロンの怪人
- ヨーロッパ各国で殺人を重ね、多数の強盗・薬物取引事件に関与! 全欧を震撼させた凶悪犯の意外な正体。
- パウリ効果
- 物理学者ヴォルフガング・パウリが実験機材をよく壊すことに因んだジョーク。
- パウル (タコ)
- 2010 FIFAワールドカップなどで活躍した、ドイツ代表の試合結果を予想するタコ。
- 馬鹿は風邪を引かない
- 江戸時代の頃より日本にあることわざ。その意味や学術的な考察について。
- 芳賀ゆい
- ラジオリスナーのお遊びから生まれたバーチャルアイドル。
- 羽柴誠三秀吉
- 選挙出馬で政治家を目指した21世紀の自称秀吉。
- バター猫のパラドックス
- 猫とトーストに関する2つの言い伝えを掛け合わせるとどうなる? 矛盾を愉しむ思考実験。
- バチカンの地理
- ローマ市内の一角にある世界最小の国家・バチカン市国の地理。
- バッドアート美術館
- 「本当に酷い美術品」を集め、保存し、展示するための美術館。
- バナッハ=タルスキーのパラドックス
- 「球体をばらして組み直すと最初の球体と同じ大きさの球体が2つできる」? 一見矛盾だが定理として正しく成り立つ、奥深い数学の世界。
- 鼻ほじり
- 多くの人々が癖としながら、多くの社会でマナーに反するとされている行為。
- バ美肉
- 男性がネット上で性別を公表した上で、美少女のアバターを用いてバーチャルYouTuberなどの活動を行うこと。「地獄のコンテンツ」?
- パリ症候群
- イメージと違いすぎるパリで、異文化に適応できない日本人が訴える症状。
- ハンガリー人宇宙人説
- マンハッタン計画に携わった、ハンガリー人スタッフの頭脳があまりにも優秀だったことから生まれたジョーク。
- 万歳三唱令
- 万歳三唱の方法を規定した明治時代の法令、と称する偽文書。その真相とは…
- パンジャンドラム
- 構造的欠陥を克服し切れなかった第二次大戦時の試作兵器。
- パンダ・ポルノ
- パンダの性的興奮を促す目的で撮影された、パンダの交尾の映像。
- パンツ一丁
- 下半身の下着1枚のみを着用した状態。公共の場での受け止め方は時代や文化により様々。
- 万里の長城解体報道
- 19世紀末、アメリカで拡散した捏造記事。時を経て、今度はこの記事が義和団の乱の引き金という不確かな説が拡散。
- ビーレフェルトの陰謀
- ビーレフェルトという都市は実在しない! あれは「やつら」の陰謀なんだ! ……たぶん。
- ピエール・シュール・オート軍用無線局
- ウィキペディア上の記事を削除させようとしたフランスの軍事通信施設とその顛末について。
- 非公式サッカー世界王者
- スコットランドのジョークから始まった、ボクシングやプロレスの形式で決めるサッカーの世界王者。
- 鼻行類
- 哺乳類のある一分類群と、それを解説した同名の書籍。生物学の学術論文に擬態した知的フィクション。
- ピッチドロップ実験
- アスファルトなどのピッチの粘性を観察するための実験。非常に長い時間がかかる。
- ビデオゲームの墓場
- 「史上最低のゲームの大量の売れ残りが捨てられている」という噂の埋立地。都市伝説と思われていたが、時を経て実話と判明。
- ヒト以外による選挙への立候補
- 1世紀から現代に至るまでの、ヒト以外による選挙への立候補について。
- ヒト化マウス
- ヒトの遺伝子や細胞が加えられ、様々な実験に使われるマウス。
- ヒトに由来する生薬
- ヒトの体の一部からつくられた生薬。
- ヒトラー女性化計画
- 第二次大戦中に実在した、アドルフ・ヒトラーを女性にしてしまおうという計画。
- 漂流郵便局
- 宛先のない、届けることのできない手紙を集める郵便局。
- 琵琶湖の水止めたろか
- 「京都・大阪府民から馬鹿にされた際、対抗心を表すために用いる」滋賀県民の決まり文句。本当に止めるとどうなるのか、そもそも滋賀県は水を止められるのか解説。
- ファックという言葉が多く使われた映画一覧
- ポルノでもないのに、"fuck"という卑語が数多く使われている映画作品の一覧。
- フィニアス・ゲージ
- 事故で鉄の棒が頭蓋骨を貫通し、大脳を大きく損傷したにも関わらず生還した人物。
- フェルディナンデア
- 1831年、噴火によってシチリア沖に姿を現した島。領有を狙う各国の紛争も噴出した。
- 武器軟膏
- 中世ヨーロッパで信じられていた、傷口ではなく傷をつけた武器に塗ることで、傷を癒すとされた軟膏。
- 復員スーツ
- イギリス軍の復員兵に支給された背広。しかしサイズの合わない背広を受け取る例が続出し…。
- 不幸の手紙
- 「同じ手紙を29人の人に出してください」……社会現象も巻き起こした一種のチェーンメール。
- フジエアー
- 「怪しい日本語」のメニュー画面で知られたDVDプレイヤーのメーカー。
- 不浄負け
- 相撲の取組中に廻しが外れ、陰部がもろ出しになること。稀な反則だが、平成の大相撲本場所でも実例がある。
- フッキング (オーストリア)
- 人名に由来した、長い歴史を誇る、4文字語とは関係ない地名。英語圏からの旅行者に人気。
- プラヴォ・ヤズディ
- アイルランド全土で交通違反を繰り返す迷惑ドライバー「プラヴォ・ヤズディ」の正体とは?
- ブラウン運動にまつわる誤解
- 水中で動いているのは花粉ではなくて……。誤解が誤解を呼ぶケース。
- プラダ・マーファ
- テキサス州の荒野にプラダの店舗を再現するインスタレーション・アート。しかし公開初日に……。
- プリカッソ
- 自身の男性器を筆にして絵を描く画家。動画あり。
- ブルーピーコック
- 部品にニワトリが含まれた核兵器。
- フローレンス・フォスター・ジェンキンス
- ある意味非常に幸せだった、音痴のソプラノ歌手。
- フローレンス・ヨール給水塔
- 給水塔建設用地の寄付の見返りにショッピング・モールの広告を塔に掲げるも、州法に抵触することが判明。市が取った解決策とは?
- ベーコン・アイスクリーム
- エイプリルフールのジョークから生まれた、アイスクリームにベーコンを加えた料理。
- ペプシ海軍
- ペプシコ社がペプシコーラをソビエト連邦へ輸出した結果、世界で6番目に大きな海軍を保有することに……?
- ヘリコプター弦楽四重奏曲
- 4台のヘリコプターを動員して演奏される壮大な音楽。
- ペンゲー
- ハイパーインフレが生み出した超高額紙幣。最後は箒で扱われた。
- ポー・トースター
- エドガー・アラン・ポーの墓に60年に渡り毎年、彼の誕生日に「3本のバラと飲みかけのコニャック」を供え続けた謎の人物。
- ボールドウィン・ストリート
- 1mにつき約30㎝上る、元・世界で一番急な通り。現在の世界一はこちら。
- ボゴソート
- 極めて効率が悪いソートアルゴリズム。「数撃ちゃ当たる」の精神で、何度でも、何度でも。
- ボスが来た
- 仕事をしているように見せかけることができる、ホビー用ソフトウェアの機能。そのバリエーションも。
- ボストン糖蜜災害
- 糖蜜の発酵作用が引き起こした死者21名の大惨事。
- ポテイトーズ (Potoooooooo)
- ジャガイモに似た珍名を持つ、18世紀の優秀な競走馬。数多くのサラブレッドの祖先となった。
- ほとんど整数
- 整数ではないのに、なぜか「ほとんど」整数である数。
- ホボロ島
- 瀬戸内海にある消えゆく小島。島が小さくなる原因は虫。
ま行
[編集]- マーハン・カリミ・ナセリ
- 空港で生活する羽目になってしまった難民。後にスティーブン・スピルバーグ監督によって映画化。
- 賄征伐
- 寄宿寮の食事の粗末さに腹を立てた明治の学生たちの戦い。後の著名人も多数参加。
- 枕投げ
- 修学旅行の定番行事。
- 幻の本塁打一覧
- ベースの踏み忘れ、ランナーの追い越し、観客による捕球など、様々な理由で本塁打がふいになった事例集。新庄剛志は3度も記録。
- マラドーナ教
- ディエゴ・マラドーナを神とする、実在の宗教。
- マンゴー崇拝
- 文化大革命期の中華人民共和国で一時巻き起こった、マンゴーを崇敬する運動。
- マンガ肉
- 漫画にしばしば登場する、部位不明の骨付き肉。ワイルドに噛みちぎって食べるのが流儀。
- ミシェル・ロティート
- 金属片やガラスすら内臓を傷つけずに嚥下、排泄できた人物。死因も異食症とは無関係だった。なお、バナナとゆで卵だけは苦手。
- ミルウォール・ブリック
- 意外な素材で作られたフーリガンの打撃武器。
- 無限の猿定理
- 猿でもシェークスピアが書ける、ただし…
- ムペンバ効果
- 「お湯は水より速く凍る」? 中学生が「発見」した謎の現象と、それを巡る物理学者の論争の歴史。
- メソソーム
- かつては細胞の構造の一部であると考えられていた、細胞の観察時に作られる損傷。
- メタル・ウムラウト
- ヘヴィメタルのバンド名やアルバム名などに、特に必然性なく装飾効果で用いられるウムラウトの例。
- メトロポリス (イリノイ州)
- 遷都計画の消えた町は、今ではスーパーマンの故郷に。
- 木星・冥王星重力効果
- 2つの惑星が重なることで、地球の重力が小さくなる!……というエイプリルフールの嘘。
- 本山原人
- ファッションの進化から取り残された大学生?
- モノウィ (ネブラスカ州)
- アメリカ合衆国唯一の人口1名の自治体。たった1名の村民が村長を兼ね、自分に商店の免許を交付し、自分の売上を自分に納税し…。
や行・ら行・わ行
[編集]- 焼肉定食 (熟語)
- 「弱肉強食」とかけたことわざパロディー。
- 野球害毒論
- 現代風に言えば「野球をやっていると野球脳になる」。
- 弥助
- 戦国時代、宣教師とともに来日し、織田信長の家臣になった黒人。
- 矢野切手
- 太平洋戦争中、日本軍がイギリス領ビルマで臨時発行した切手。図案はなんと「個人の認印」。
- 幽霊文字
- JIS基本漢字に含まれる典拠不明の文字。資料の写し間違いなどから生じたと推測されるが、「彁」は用例すら不明。
- ユンガスの道
- ボリビアの山岳地帯にある「世界でもっとも危険な道路」。
- 酔っぱらいのマント
- 「酔っぱらい」の罪を犯した者に樽をマントとして着用させた、中世ヨーロッパの刑罰。
- ヨハン・ゲオルク・アウグスト・ガレッティ
- 先生曰く「ザクセンの鳥のうち、最も体の大きいものは雄のロバです」(『ガレッティ先生失言録』より)……???
- ラリー・ソーン
- フィンランド国防軍、ナチス・ドイツの武装親衛隊、アメリカ陸軍で活躍した軍人。
- ランテルヌ・ルージュ
- ツール・ド・フランスにて最下位完走を果たした選手を称える非公式の伝統。権威あるレースゆえに、故意に最下位を狙う者が出たことも。
- リオ・リコ
- 米国領であることをすっかり忘れられていた米墨国境の町。
- 柳京ホテル
- 世界最大のホテルを目指した北朝鮮の夢の跡。16年間放置された「世界最大の廃墟」とその後の動き。
- レジェンズ・フットボール・リーグ
- 女性が下着姿でプレーする、アメリカの7人制フットボールのリーグ。
- 列車便所
- 鉄道技術者、利用者、周辺住民のフン闘の歴史は今も続く。
- レディー・ガガの生肉ドレス
- レディー・ガガが着用した、生の牛肉で作られた「最も表現力ある」ドレス。
- レナード対ペプシコ事件
- 「700万ポイント分のコーラを飲んでハリアーIIをもらおう!」という冗談コマーシャル…だったが、本当に交換を試みる消費者が現れて訴訟沙汰に。
- 六万五千五百三十七角形
- 定規とコンパスによる作図が可能な正多角形。作図方法は200ページを超える?
- ロッホユー蒸留所
- 塩辛のような香りのウイスキーを作っていた蒸留所。製造の道具はなんと「ゴミ用のポリバケツ」!?
- ワールド・ジャンプ・デー
- 「みんなでジャンプして地球温暖化を阻止しよう」!?
- 渡邊魁
- 脱獄して身分を偽り判事となった終身囚。後に露見するが、なぜか脱獄が罪に問われることも、再び終身刑で収監されることもなかった。
- 笑い死に
- 笑いが原因となった死。実際におかしさのあまり死んだ人もいれば、病的なものもある。
- ワレワレハウチュウジンダ
- 日本における宇宙人のステレオタイプな名乗りのイメージ。扇風機に向かって発声して遊ぶなどする。
珍項目の選考
[編集]ここは Wikipedia:珍項目 にふさわしい項目を選考する場です。可否は投票によって決定されます。投票または推薦の前にルールに一通り目を通すようお願いします。ルールについてのご意見はこのページのノートにどうぞ。
選考ルール
[編集]- 2007年12月30日より早期却下ルールが導入されました。
- 2008年1月1日より推薦の基準ルールが導入されました。
- 2008年4月12日より再選考において、分割・統合あるいは転記された場合の再選考についてのルールが導入されました。
推薦の仕方
[編集]- いつでも(ただし範囲内において)誰でも、珍項目にふさわしい項目を推薦できます。ログインユーザであるか、IPユーザ(ログインしない利用者)であるかは問いません。
- 推薦は1週間に1回まで、1回につき5項目までできます。
- 以下の形式で「#選考中の候補」の一番下に候補を追加してください。
==== [[項目名]] ==== *{{賛成}}ここに推薦理由を書きます。--~~~~
- 上は推薦者自身が賛成の場合ですが、中立なら「{{コメント}}」・反対なら「{{反対}}」を、「{{賛成}}」の代わりに書いてください。この賛成・反対は、推薦者自身の投票を兼ねます。ただし、IPユーザができるのは「{{コメント}}」のみです。
- 投票で不採用となった候補も、加筆・修正、または議論を経れば、再推薦できます(推薦理由をコメントに明記してください)。
- 告知のためにTemplate:選考中の記事・画像一覧の選考中の記事リストに追加することもできます。
推薦の基準
[編集]推薦される記事は、本文冒頭に挙げたようなものです。それらは以下のようなものであってはなりません。
- 本文冒頭で挙げられている要素を1つも持っていないもの。すなわち、『読み方によってはどことなく珍妙さやユーモアなどを感じさせる内容を備えた項目』『一般の事典では見つからないような項目』『有りそうもないような事柄を扱った項目(たとえば、「男性の妊娠」など)』のいずれでもないもの。本文冒頭にある通り、珍項目は、これら3つのうち少なくとも1つは持っているものでなくてはいけません。
- 独自研究、出典の不備、内容未検証、正確性の不備、中立性の問題、雑多な内容の箇条書きなど、百科事典の記事として問題を含むもの。ウィキペディアの五本の柱に反してはなりません。
- 単に記事名が珍奇、あるいは冗長であるだけのもの。また「世界で最も」「日本で最も」などといった部分だけが珍妙な要素であるもの。それらが原因で起こる事件や問題を百科事典としてふさわしく取り上げるなら問題はありません。
- 単に推薦者がその分野についてよく知らないために、内容や名称が珍妙に見えているだけの記事。それを知る専門的な視点からみても、珍項目に相応しい面白さ・興味深さを兼ね備えていなければなりません。
- 文章のスタイルが珍妙さを狙ったもの。
投票の仕方
[編集]- 投票期間は、推薦から1週間(168時間=翌週の同曜日同時刻まで)です。これを超えての投票は無効です。
- ログインユーザであれば誰でも、またいくつでも投票できます。
- 投票は以下の形式でお願いします。
*{{賛成}}ここにコメントを書きます。--~~~~ *{{反対}}ここにコメントを書きます。--~~~~ *{{コメント}}ここにコメントを書きます。--~~~~
- 賛成または反対の理由をコメントとして書くことを推奨しますが、書かなくても構いません。
- 候補をより優れた百科事典項目にするコメントを歓迎します。より珍妙にするコメントは不要です。
集計の仕方
[編集]- 賛成票が反対票より多ければ採用です。同数では不採用です。
- 賛否が明確でない投票(条件付賛成、保留、反対寄りなど)は、コメントとみなし票数に数えません。
- 投票期間外の投票も票数に数えません。
- 推薦者は、投票期間終了後なるべく速やかに集計してください。ただし、投票期間が終わっていれば誰でも集計して構いません。
- 投票期間が終了した候補は「#選考中の候補」から除去してください。
- 採用の候補は Wikipedia:珍項目#リスト に追加してください。その際「編集内容の要約」欄に項目名・賛成票数・反対票数を記入してください。またリスト冒頭の記事数も修正してください。
早期通過
[編集]- 賛成票が反対票の3倍以上かつ3票差以上あり、かつ、その状態が24時間前から現在まで継続している候補は「早期通過」として採用することができます。
- 「編集内容の要約」欄には通常の採用時の記載内容に加え「早期通過」と書き添えてください。
早期却下
[編集]- 以下にあげるいくつかの条件のひとつまたは複数に当てはまる候補は、通常の選考期間(1週間)よりも短期間で「早期却下」として除去することができます。
- 反対票が賛成票の3倍以上かつ3票差以上あり、かつ、その状態が24時間前から現在まで継続している候補
- 推薦や選考のルールに反して推薦された候補(この場合、どこがルール違反であるかを具体的に指摘してください)
- 推薦者以外の賛成票が0票かつ推薦者が推薦取り下げの意思を示しており、かつ、その意思表示から24時間以上現在まで、他の利用者が却下に反対していない候補
- 2 に該当する候補があり、早期却下を求める場合、以下の形式で投票をおこなってください。早期却下に同意する場合も同様の形式で投票を行い、最低2票以上の早期却下票が投じられた候補は除去してください。2票以上の早期却下票がない場合には、選考を継続してください。
(例)
- (早期却下)1人で一度に推薦することが出来る最大件数をこえている。--~~~~
- 「編集内容の要約」欄には通常の除去時の記載内容に加え「早期却下」と書き添えてください。
選考中の候補
[編集]12月30日 月曜日 19:09 (UTC)現在の状況です。( )
- 賛成 --事件の内容について事後も含め詳しく書かれていて、条件を満たすものであると思いました。--以上の署名のないコメントは、Chikuwa1021(会話・投稿記録)さんが 2024年12月28日 (土) 07:21 に投稿したものです。
- 反対 --確かに少々珍しいかもしれませんが、それだけで珍、というのもどうかな、と。それに記事からは珍な面もユーモアも感じられませんし。--Keisotyo(会話) 2024年12月28日 (土) 12:58 (UTC)
珍項目の再選考
[編集]ここは Wikipedia:珍項目 に掲載されている項目が、真に珍項目にふさわしいかどうか再び選考する場です。ログインユーザだけが参加できます。
再選考ルール
[編集]- ログインユーザだけが参加できる点以外は#選考ルールと同様です。
- ただし「{{賛成}}」「{{反対}}」の代わりに「{{除去}}」「{{維持}}」です。「{{コメント}}」も使えます。早期通過および早期却下はありません。
- 1人5項目の制限は、選考と再選考とで別々に数えます。
- 除去票が維持票より多ければ Wikipedia:珍項目#リスト から除去してください。その際「編集内容の要約」欄に項目名・除去票数・維持票数を記入してください。
- 珍項目となっている記事の珍項目として主要な部分が分割・統合あるいは転記された場合には、その部分の移動先記事について再選考を行ってください。この場合には{{除去}}・{{維持}}の代わりに、「(移動)」「{{現状維持}}」としてください。また、分割・統合あるいは転記の結果、移動元と移動先の双方が珍項目としてふさわしくないと考える場合は{{除去}}とすることもできます。
再選考中の候補
[編集]12月 30日 月曜日 19:09 (UTC)現在の状況です。(
)現在再選考中の項目はありません。