Wikipedia:おすすめ記事/2005年
表示
このページは、自分の主観で良いと思った記事をリストするところです。他の人へ是非見て欲しいと勧めたい記事、秀逸な記事やその選考に薦めたい記事、さらに良い記事へ進めたい記事などが対象となるでしょう。
おすすめ記事について
[編集]秀逸な記事との違いは、このページの方が気軽に追加できることです。自分では良く書けたと思っているけど他の人の評価が知りたい場合もここに追加できます。「この編集を他の人も見習え!」というような、一時的に良い編集がされているときもリストできます。逆に長く提示するべきものは、秀逸な記事に推薦するべきです。
また、画像のおすすめはWikipedia:おすすめ画像でする事が出来ます。
- 秀逸な記事に選ばれたもの:少年保護手続、神曲、元 (王朝)、現代音楽、姫路城、蜂蜜、レオシュ・ヤナーチェク、源義経、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、フォード・モデルT
- 秀逸な記事の選考中:朝鮮通信使
このページの使い方:
- 日付順にリストしていきます。
- このページは提示の場所です。議論はその記事のノートで行い、ここではしないようにしてください。
- 良い投稿・編集をした寄稿者には是非会話ページでも褒めて欲しいと思います。
- 1か月以上経過したエントリは除去されることがあります。
書式例:
- [[記事名]]([[ノート:記事名|ノート]])- コメント~~~~
2005年12月
[編集]- ブラックホール 記事そのものの基本的な説明は分かりやすく、関連記事なども充実していてとてもいいです。--totti 2005年12月19日(月) 22:47 (UTC)
- 志摩スペイン村 記事の全体構成には考慮の余地はあるものの、地方のテーマパークの経営実態がわかる。比較的近い位置に岡山スペイン村計画というのもあり、こちらの記事もあるとよい。岡山スペイン村は多額の負債があっても断念ということになったが、もしできていたら、関西の客はどちらのスペイン村を利用しただろうか?などと考えながら読むと非常に寒い。 --ハシリメデス 2005年12月20日 (火) 04:34 (UTC)
- パープル暗号 非常に詳細で、全ては理解はできなくとも、暗号に関しての知識を得たい者にとっては、役立つ記事だと感じます。追記の余地もほぼないと思います。
- 親指シフト 自画自賛ですが、これだけ詳しいリソース作っておけば説明に困らないかな?ってくらいになったと思います。内容的には親指シフト支持者の立場に偏向していると思いますので、ご意見をお寄せください。-- uttiee 2005年12月30日 (金) 09:30 (UTC)
2005年10月
[編集]- 請西藩 簡潔にまとめられた良記事。読み物としても興味深いです。--Aphaia 2005年10月14日 (金) 03:57 (UTC)
- 卵かけご飯 百科事典の中でもwikipediaだからこそ成立する項目であろうし、記述もとにかく精密です。皆愛してるんだなぁと Elthy 2005年10月21日 (金) 03:17 (UTC)
- サザンオールスターズ(ノート)- 自分も執筆に参加したりもしました。日本のバンドだけでも数え切れないほどの記事がある中で、ここまで詳しく興味がそそられる紹介記事はないと思います。Dump 2005年10月22日 (土) 17:13 (UTC)
- シロアリ:ノート:シロアリで褒められていたので見てみたら、確かにとても良い感じでした。秀逸に推薦して良いかどうかまでは判断できないので、ひとまずここにリストします。--miya 2005年11月3日 (木) 02:12 (UTC)
2005年9月
[編集]- 虻田町 昔からよくかけていると感心していたのですが今回おすすめしたい衝動に駆られましたのでおすすめします。--Kouchiumi 2005年9月2日 (金) 05:30 (UTC)
- 新宮駅(ノート)- JR西日本とJR東海の接点で熊野三山への玄関口。充実しています。欲を言えば、いつどういう人たちがこの駅を利用するのか、加筆があればもっと親切かもしれません。miya 2005年9月2日 (金) 06:05 (UTC)
- イタリア現代思想 イタリアの現代思想の内容と活躍した人物が詳細に解説されています。読むと、イタリア思想の研究は日本ではまだまだなんだなと感じました。ケンチン 2005年9月5日 (月) 11:40 (UTC)
- フォード・モデルT 短期間でこれだけ事細かな充実した記事を書ける人というのが凄いと思います。Shinkansen 2005年9月6日 (火) 15:40 (UTC)
- ベアテ・シロタ・ゴードン - GHQ憲法草案制定会議のメンバーとして日本国憲法の起草で人権条項作成に関与。おすすめ。--Ligar 2005年9月10日 (土) 05:45 (UTC)
- ドイツ観念論- 何を今さらって感じですが、事典の項目として専門的に詳述されております。率先して記述してくださったAphaiaさんに感謝。--ケンチン 2005年9月10日 (土) 09:25 (UTC)
- 新多角的貿易交渉 自分で書いたのですが・・・。どうでしょうか? 2005年9月14日(水)
- 朝鮮通信使- 専門性と平易性を両立させており、周辺分野についても手堅く言及されており推薦いたします。--コンパス 2005年9月16日 (金) 16:03 (UTC)
2005年8月
[編集]- ウィーン - ハプスブルクの帝都、オーストリアの首都ウィーン。経済については言及がありませんが、ほかはよくまとまっています。
- イスタンブール - トルコの古都、イスタンブール。経済と地理については言及がありませんが、ほかはよくまとまっています。図版の使い方が効果的。--Aphaia 2005年8月4日 (木) 18:37 (UTC)
- 東ローマ帝国 - イスタンブールの前身、コンスタンティノポリスを首都として約千年続いた帝国です。リンクされる周辺項目も続々充実しつつあり、おすすめです。--Aphaia 2005年8月6日 (土) 23:49 (UTC)
- タイの仏教 歴史、信仰、出家の習慣など。すっきりまとまった良記事です。--Aphaia 2005年8月9日 (火) 15:20 (UTC)
- ルドルフ・フォン・イェーリング - 読む量としても手ごろで、内容は他の言語版より充実しています。法学史の端緒としてはまとまっている記事だと思います。竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月9日 (火) 21:21 (UTC)
- イタリア語 歴史や文法のさわりがわりと詳しく、述べられています。--Aphaia 2005年8月9日 (火) 23:39 (UTC)
- ベネディクト16世 (ローマ教皇) 今年即位したローマ教皇。写真も多く読みやすい記事です。--Aphaia 2005年8月16日 (火) 18:26 (UTC)
- 香港 複雑な政治状況をわかりやすくまとめています。
- 十字軍 手ごろな入門記事としておすすめです。
- 前漢・後漢 中国史シリーズ。地図や系図が入って読みやすい記事です。--Aphaia 2005年8月16日 (火) 18:26 (UTC)
- 大阪電気軌道・阪和電気鉄道 「Category:かつて存在した日本の鉄道事業者」の中では最も充実しているのがこの二つでないでしょうか。特に後者は車両から列車まで色々なことで一通りまとめられている気がします。Shinkansen 2005年8月27日 (土) 13:10 (UTC)
- 播州弁 方言についての細かいチェックは難しいのですが、これは割合良く出来ています。Elthy 2005年8月31日 (水) 01:13 (UTC)
2005年7月
[編集]- アデナ文化 - 図版を自ら工夫しての解説が記事作成のよき手本となるかも。Mishika 2005年7月15日 (金) 20:16 (UTC)
- 七国象棋 - 将棋の原型のようなもの。記事のバランスが良。Mishika 2005年7月15日 (金) 20:16 (UTC)
- ドイツ・メルヘン街道 - ドイツの人気の旅行コース。ルート上の町々の解説のバランスとコース図、手作りの労が感じられる記事。Mishika 2005年7月15日 (金) 20:16 (UTC)
2005年6月
[編集]- タギング - 暴走族などのストリートへの落書きに関する薀蓄記事。これから派生してコンピュータ分野のそれについても。Mishika 2005年6月14日 (火) 20:31 (UTC)
2005年5月
[編集]- サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 フィレンツェのドゥオーモの記事です。Hiro-o 2005年5月3日 (火) 04:53 (UTC)
2005年4月
[編集]- 言語哲学-言語の哲学から、論理実証主義やウィトゲンシュタインとの関係、日本における関係までかなり専門的にかかれています。--ケンチン 2005年4月2日 (土) 13:02 (UTC)
- ジョアシャン・ミュラ - ナポレオン麾下の元帥の記事として、3つ目のおすすめです。騎兵を率いて大活躍し、後にナポリ王にもなった伊達男。--くしなだ 2005年4月6日 (水) 11:15 (UTC)
- スイングバイ - スイングバイのアニメーションがあります。--Transpassive 2005年4月21日 (木) 14:03 (UTC)
執筆コンテスト
[編集]2005年3月の執筆コンテスト第一次審査で推薦された項目です。miya 2005年4月3日 (日) 23:39 (UTC)
- 転炉
- 染色体説
- インフルエンザウイルス
- レオシュ・ヤナーチェク
- 委任統治
- ユストゥス・フォン・リービッヒ
- サンゴ礁
- 外国人居留地
- カメルーンの歴史
- 進化論裁判
- ゲームブック
- 石灰岩
- 卵かけご飯
- アユタヤ日本人町
- F-111 (航空機)
- 地頭
- 湊川神社
- 入浴
- 国鉄EF62形電気機関車
- 幸福駅
- ブロークンヒル
2005年3月
[編集]- ボニーとクライド : 犯罪者列伝中の著名カップルです。映画の元ネタとしても興味ある人は多いかも。英語版の方が事実関係についての客観的な情報は緻密です。Mishika 2005年3月7日 (月) 12:04 (UTC)
- ムエタイ : とりあえず、記事としてそれなりに形が出来上がったので推薦してみようと思いました。やっぱこれでしょ 2005年3月12日 (土) (UTC)
- カアバ : 記事としてまとまっていて、秀逸とまではいかないまでも、画像もあるし、外国関連にもかかわらず全言語版のうちでもっとも秀逸と思います。西坡居士 2005年3月13日 (日) 11:48 (UTC)
- 過年度生:なかなか情報が得にくいテーマですが、かなり加筆してきて自信を持っておすすめできる記事になったと思います。高等教育(短大以上)の部分についてやや物足りないので、まだ秀逸記事レベルではないと思いますが。なお、現時点でのサイズは33キロバイトであり、
教育分野では一番大きい記事です(周辺分野も入れると、少年保護手続や知能指数や知能検査の方が大きいですが)。--燈馬想話 歴 2005年3月25日 (金) 10:27 (UTC) 【訂正】学位と称号の大規模加筆を見落としていました。過年度生は、教育分野では二番目に大きい記事です。--燈馬想話 歴 2005年3月26日 (土) 11:54 (UTC) - アマチュア無線 : 皆様のお蔭で、情報量はかなり豊富になった。これ一つで歴史から現在までまるわかりってレベルにはなったと思う。記事としてのまとまりと、ビジュアルは乏しいかな。202.247.193.162 2005年3月26日 (土) 08:14 (UTC)
- ツクヨミ : 日本神話の月神、月読命についての項目。日本語版にある神様についての項目では最も詳しいと思います。--Charon 2005年3月26日 (土) 12:00 (UTC)
- 折田先生像 : 京都大学にあった銅像なのですが、像に対する落書きやオブジェ化が、もはや文化といえるほどまでに成長した例です。私は他大学の学生でしたが、学外にも噂は轟いていました。外部リンク先もぜひご覧になってみてください。(記事冒頭の「お願い」は記事に必須のパロディですので、どうかそのままにお願いします) --くしなだ 2005年3月26日 (土) 13:34 (UTC)
:削除すべき記事であって、断じてお勧めなんぞするべきではない --Eroro 2005年4月11日 (月) 16:46 (UTC)
- ミシェル・ネイ : ナポレオン麾下の元帥として、非常に優秀であったネイのことがとてもよく分かります。彼の最期の言葉はかっこいいですよ。 --くしなだ 2005年3月26日 (土) 14:47 (UTC)
- ニコラ=ジャン・ド・デュ・スールト : こちらもナポレオン麾下の元帥として優秀だった人物。詳しく書かれていることはもちろん、さまざまな視点から中立的・客観的に書かれた記述が光ります。 --くしなだ 2005年3月26日 (土) 14:47 (UTC)
- 軽騎兵 : 「特徴」「歴史」ともに詳しく分かりやすく書かれており、感心してしまいました。文章量としては少なめですが、秀逸に推してもいいのかもしれません。 --くしなだ 2005年3月30日 (水) 02:39 (UTC)
2005年2月
[編集]- コメディア・デラルテ あまり記事の増えない演劇畑のスタンダードな記事。お勧めです。喜劇の定番というか、ここからの本歌取りのような喜劇は数あることだし。Mishika 2005年2月3日 (木) 10:29 (UTC)
- 鉄鉱石:栄えある10万項目め!秀逸に押してもよいくらい。miya 2005年2月13日 (日) 15:47 (UTC)
- 染色体:5千項目め。#染色体研究史 の続きを楽しみにしています(遺伝物質の項目があるともっとうれしい)miya 2005年2月13日 (日) 15:47 (UTC)
- サンキュー先生:ドラマです。キャストを並べただけの記事が少なくない中、ここまで掘り下げたのは良い試みだと思います。私のように存在すら知らなかった人にも良く分かるように書かれています。秀逸に入れようとも思ったのですが、自信がないのでとりあえずここで。K66星雲 2005年2月17日 (木) 05:57 (UTC)
2005年1月
[編集]- 新聞販売店 とくに「新聞販売店の問題点」の項目が秀逸です。性質上マスコミでは報道されにくい問題だけに、ネット百科事典の本領発揮といったところではないでしょうか。--221.113.239.63 2005年1月5日 (水) 11:51 (UTC)
- ポイント 活字の大きさの単位であるポイントについての記載。日本語ワープロでの標準である 10.5 ポイントの由来、ポイントに2種類あること、級とポの関係など、どれをとっても「そうだったのか」と思わせることが、端的にわかりやすく書いてある。--Kazov 2005年1月8日 (土) 08:42 (UTC)
- 源義経 本年度大河ドラマのネタ。検索で上位に来るようなので1つ推薦。私も少し編集に参加しましたが、歴史学や創作世界での扱われ方の変遷などはまだ書けるかも。お兄さんの源頼朝さんも日本史の超重要人物ですのでもうそっと充実が欲しいです。--武蔵野武蔵 2005年1月9日 (日) 20:04 (UTC)
- 倭館、朱印船 国際関係史ネタは好きなのですが、この辺の記事は簡潔にわかりやすく書かれてます。日本の外交史、みたいな通史が書けませんかね。--武蔵野武蔵 2005年1月13日 (木) 19:31 (UTC)
- 日本の温泉地一覧、一覧記事ではありますが、このバックにある莫大な(小さいけれども、項目は多い)温泉記事の象徴としておすすめします。赤リンクが消えたので全国どこの温泉情報でもかなりの確率で手に入ります。商用ベースでなくこれだけの情報をまとめたものはあまりないと思います--Aska27 2005年1月17日 (月) 02:16 (UTC)
- 磁石:普段から便利に使ってますが、磁石の原理や歴史ってあまり考えたこと無かったです。種類がいろいろあるのにも感心。miya 2005年1月19日 (水) 00:54 (UTC)
- ノロウイルス:集団胃腸炎を引き起こすことのあるウイルス。「症状」には“実感”がこもっているようです(最初のスタブ作成者ですが、加筆してくださった皆様のおかげで立派な記事に育ちました。感謝を込めておすすめします)miya 2005年1月24日 (月) 01:19 (UTC)
- スコラ学:スコラ哲学より移動。西ヨーロッパ中世の神学・哲学の研究の方法であるスコラ学について、わかりやすくかつ詳細に解説しています。--Aphaea* 2005年1月25日 (火) 15:20 (UTC)
かふしまつり
[編集]かふしまつり参加記事です。「秀逸」の選考に推すのは審査員の講評を元に手直しがすんでからの方が良いと考え、ここでおすすめしておきます。(Safkan氏の講評→利用者:Safkan/雑記)miya 2005年1月28日 (金) 04:48 (UTC)
2004年12月末までのおすすめ記事
[編集]これまでにおすすめ記事に推薦された項目は/おすすめ記事一覧で見ることができます。