コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:コメント依頼/Triglav 20180509

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

補足

[編集]

コメント 自コメントの補足 sumaruです。オモテの発言につき、いくつか例を挙げます。

それでもまだ、ご自分で活動範囲を相当に絞り込むなどの自制がきくのならブロックまではしなくても、という選択肢はありうると思います。しかし、ご自分が大所高所から一番見渡せているというスタンスで一席ぶたないと気が済まない傾向がある(Wikipedia:コメント依頼/Triglav 20171016#投票終了にて (Triglav氏の解任決定後のコメント)に顕著です)だけに、たぶんご自分で活動範囲を狭めることはなさらないでしょう。となれば、強制的に止めることを検討せざるをえないのではないか、と感じています。

ここから下はかなり個人的な雑感が混じるのですが、私はむしろTriglavさんはブロックすべきでない、と考えてきました。上の Hisagi氏云々の発言を見た時も、その直前に問い合わせた案件について過度に深入りせずに切り上げて、そちらについても追及したりはしませんでしたし、解任騒動の時のひどいコメントの数々を見ても静観していました。というのは、かなり以前の複数のやり取りから、私は彼が「お人よし」(必ずしもネガティヴな意味ではないです。無条件にポジティヴでもないですが)だと受け止めていたからです。そして、私とはかなり価値観が異なるとも思いました。『だからこそ』残り続けてほしいと考えていました。『コミュニティの合意』は様々な利用者の議論の結果出来上がる、実体のないものです。ですから、その議論においては、多様な意見を取り入れることが必要で、均質的な意見しかなければコミュティは硬直化していくだけだからです。技術方面の知識などから言っても、jawpに必要な方だという印象は持ち続けていました。

そういう考えから、解任依頼の時のひどい演説にしても、解任という特殊な事情下であるのだし…と考えることにしていました。しかし、記事の編集という、ごく日常的な活動においても不適切な行動をとり、その責任を相手に擦り付けて、手抜きには手抜きで返してやっただけだと居直るようでは(そしてその何が問題なのかを全く自覚できずに、相変わらずお互い様としか考えていないようでは)、もはや庇いようがない、と判断をしています。--Sumaru会話2018年6月13日 (水) 17:54 (UTC)[返信]