Portal:鉄道/今日は何の日/11月1日
表示
- 山陽鉄道(現・西日本旅客鉄道山陽本線)、兵庫駅~明石駅間開業 - 1888年
- 日本鉄道(現・東日本旅客鉄道東北本線)、秋葉原駅~上野駅間、一ノ関駅~盛岡駅間開業 - 1890年
- 北海道炭礦鉄道(現・北海道旅客鉄道石勝線)、追分駅~夕張駅間開業 - 1892年
- 鉄道作業局北陸線(現・IRいしかわ鉄道IRいしかわ鉄道線、あいの風とやま鉄道あいの風とやま鉄道線)、金沢駅~高岡駅間開業 - 1898年
- 篠ノ井線、篠ノ井駅~西条駅間開業 - 1900年
- 奥羽北線(現・東日本旅客鉄道奥羽本線)、能代駅(現・東能代駅)~鷹ノ巣駅間開業 - 1901年
- 現在の境線・山陰本線、境駅(現・境港駅)~御来屋駅間開業 - 1902年
- 日本鉄道が国有化される。- 1906年
- 東金線、東金駅~成東駅間開業、路線全通 - 1911年
- 豊州本線(現・九州旅客鉄道日豊本線)、別府駅~大分駅間開業。- 1911年
- 常総鉄道(現・関東鉄道常総線)、取手駅~下館駅間開業。- 1913年
- 目黒蒲田電鉄目蒲線(現・東京急行電鉄東急多摩川線)、丸子駅(現・沼部駅)~蒲田駅間開業、全通 - 1923年
- 南海鉄道(現・南海電気鉄道)高野線、橋本駅~学文路駅間開業 - 1924年
- 山手線、神田駅~上野駅間が開業し、環状運転開始 - 1925年
- 八戸線、種市駅~陸中八木駅間開業 - 1925年
- 上越北線(現・東日本旅客鉄道上越線)、塩沢駅~越後湯沢駅間開業 - 1925年
- 美禰線(現在は山陰本線)、萩駅~東萩駅間開業 - 1925年
- 尾道鉄道(現・【廃線】)、西尾道駅~石畦駅間開業 - 1925年
- 船木鉄道(現・【廃線】)、今福駅~吉部駅間開業、全通 - 1926年
- 会津線(現・会津鉄道会津線)、西若松駅~上三寄駅(現・芦ノ牧温泉駅)間開業 - 1927年
- 南武鉄道(現・東日本旅客鉄道南武線)、登戸駅~大丸駅(現・南多摩駅)間が開業。 - 1927年
- 新京阪鉄道(現・阪急電鉄京都本線)、高槻町駅(現・高槻市駅)~西院駅間開業 - 1928年
- 横荘鉄道東線(後・羽後交通横荘線、現・【廃線】)、羽後大森駅~二井山駅間開業。 - 1928年
- 目黒蒲田電鉄二子玉川線(現・東京急行電鉄大井町線)、自由ヶ丘駅(現・自由が丘駅)~二子玉川駅間開業 - 1929年
- 瀬棚線(現・【廃線】)、今金駅~瀬棚駅間開業、全通 - 1932年
- 南満州鉄道、大連~新京間に特急「あじあ」運転開始 - 1934年
- 目黒蒲田電鉄新奥沢線、全線廃止 - 1935年
- 只見線、小出駅~大白川駅間開業。 - 1942年
- 富内線(現・【廃線】)、鵡川駅~豊城駅間開業。 - 1943年
- 琴平電鉄・讃岐電鉄・高松電気軌道が合併、高松琴平電気鉄道設立。 - 1943年
- 国鉄ダイヤ改正 - 1958年
- 岩日線(現・錦川鉄道錦川清流線)、川西駅~河山駅間開業。 - 1960年
- 帝都高速度交通営団荻窪線(現・東京地下鉄丸ノ内線)、新中野駅~南阿佐ケ谷駅間開業 - 1961年
- 京浜急行電鉄久里浜線、京浜久里浜駅(湘南久里浜駅から同日改称、現・京急久里浜駅)~野比駅(現・YRP野比駅)間開業 - 1963年
- 上田丸子電鉄西丸子線、全線廃止 - 1963年
- 国鉄ダイヤ改正 - 1965年
- 定山渓鉄道、江若鉄道、全線廃止 - 1969年
- 北九州市営軌道、全線廃止 - 1975年
- 東濃鉄道笠原線、全線廃止 - 1978年
- 日本国有鉄道黒石線が弘南鉄道黒石線に転換 - 1984年
- 南海電気鉄道、南海線で特急「サザン」運転開始 - 1985年
- 国鉄ダイヤ改正 - 1986年
- 日本国有鉄道富内線、胆振線廃止 - 1986年
- 日本国有鉄道角館線、阿仁合線を転換して秋田内陸縦貫鉄道開業 - 1986年
- 西日本旅客鉄道のジョイフルトレイン「ほのぼのSUN-IN」営業運転開始 - 1987年
- 東京臨海新交通(現・ゆりかもめ)東京臨海新交通臨海線、新橋駅(仮駅)~有明駅間開業 - 1995年
- 東日本旅客鉄道の新幹線早期地震検知システム稼動 - 1998年
- 西日本旅客鉄道がICカード「ICOCA」導入 - 2003年
- 北陸鉄道石川線、鶴来駅~加賀一の宮駅間廃止 - 2009年
- 佐久間レールパークがこの日限りで閉園 - 2009年