コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ > 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 > 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ
高円宮杯U-18サッカーリーグ
プレミアリーグ
シーズン 2011
優勝 サンフレッチェ広島F.Cユース
降格 FC東京U-18
尚志高校
広島観音高校
立正大学淞南高校
2012

高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ(たかまどのみやはい アンダーエイティーン サッカーリーグ2011 プレミアリーグ)は、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグの2011年開催分である。 高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグは、本2011年より開始した。

大会要項

[編集]

大会方式

[編集]

全国より選出された20チームが、プレミアリーグイーストとプレミアリーグウエストの2リーグに10チームずつ分かれ、ホーム・アンド・アウェーの総当たり戦を実施する[1]。各チームとも、18試合を戦った。

出場権と降格

[編集]

プレミアリーグイーストとプレミアリーグウエストともに、高円宮杯U-18サッカーリーグ チャンピオンシップへの出場権が優勝チームに与えられる。下位の2チームは自動降格し、次年度は高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグの所属となる。

スケジュール

[編集]

プレミアリーグイースト、プレミアリーグウエストともに、4月9日に第1節、12月11日に最終の第18節が予定されていた。東日本大震災の影響で、東北から参加した青森山田高校と尚志高校の4月分の試合は延期され、5月からの開始となった[2][3]。それ以外の試合は、予定どおりに開催された。

参加チームの選出手順

[編集]

プレミアリーグ初年度である2011年の参加チームは、次の手順で選出した[1]

まず、過去3年間の高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会の成績を地域別にポイント化し、そのポイントをもとに合計20の枠数を地域別に次の表のように配分した。

高円宮杯U-18サッカーリーグ2011プレミアリーグ 地域出場枠
北海道 東北 関東 北信越 東海 関西 中国 四国 九州
1 2 5 1 3 2 3 1 2

次に、地域別に配分された枠数をもとに、2010年のJFAプリンスリーグU-18の成績上位チームを選出した。

参加チーム

[編集]

2011年のプレミアリーグには次のチームが参加した。

高円宮杯U-18プレミアリーグ2011 参加チーム
地域 チーム 都道府県 チーム種別 リーグ 監督
北海道 コンサドーレ札幌U-18 北海道 クラブユース イースト 四方田修平
東北 青森山田高校 青森県 高校 イースト 黒田剛
東北 尚志高校 福島県 高校 イースト 仲村浩二
関東 浦和レッドダイヤモンズユース 埼玉県 クラブユース イースト 堀孝史
関東 流通経済大学付属柏高校 千葉県 高校 イースト 本田裕一郎
関東 FC東京U-18 東京都 クラブユース イースト 倉又寿雄
関東 東京ヴェルディユース 東京都 クラブユース イースト 楠瀬直木
関東 三菱養和SCユース 東京都 クラブユース イースト 生方修司
東海 静岡学園高校 静岡県 高校 イースト 川口修
東海 清水エスパルスユース 静岡県 クラブユース イースト 大榎克己
北信越 富山第一高校 富山県 高校 ウエスト 長峰俊之
東海 名古屋グランパスU18 愛知県 クラブユース ウエスト 高田哲也
関西 京都サンガU-18 京都府 クラブユース ウエスト 本田将也
関西 セレッソ大阪U-18 大阪府 クラブユース ウエスト 大熊裕司
中国 立正大学淞南高校 島根県 高校 ウエスト 南健司
中国 サンフレッチェ広島ユース 広島県 クラブユース ウエスト 森山佳郎
中国 広島観音高校 広島県 高校 ウエスト 出木谷浩治
四国 愛媛FCユース 愛媛県 クラブユース ウエスト 石丸清隆
九州 アビスパ福岡U-18 福岡県 クラブユース ウエスト 財前恵一
九州 東福岡高校 福岡県 高校 ウエスト 森重潤也
高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグの位置(日本内)
札幌
札幌
山田
山田
尚志
尚志
浦和
浦和
流経
流経
F東京
F東京
東京V
東京V
養和
養和
静学
静学
清水
清水
富山一
富山一
名古屋
名古屋
京都
京都
C大阪
C大阪
淞南
淞南
広島
広島
観音
観音
愛媛
愛媛
東福岡
東福岡
福岡
福岡
高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ 参加チームの所在地

イースト

[編集]

日本全国より選出された20チームのうち東地区の10チームが戦った。

高円宮杯U-18サッカーリーグ
プレミアリーグイースト
シーズン 2011
優勝 コンサドーレ札幌U-18
試合数 90
ゴール数 307 (1試合平均3.41)
得点王 矢島慎也(浦和ユース、12点)
最大差勝利ホーム試合
札幌U-18 5-0 尚志高(4節・5/4)
浦和ユース 5-0 尚志高(6節・5/15)
最大差勝利アウェー試合
尚志高 0-5 静岡学園高(10節・9/4)
最多得点試合
清水ユース 5-4 流経大柏高(16節・10/16)
最多連勝記録
6 - 清水ユース(13節から18節)
最多連続負け無し記録
11 - 札幌U-18(1節から11節)
最多連続勝ち無し記録
8 - 三菱養和(10節から17節)
最多連敗記録
4 - 浦和ユース(7節から10節)

リーグ戦の展開

[編集]

優勝は、コンサドーレ札幌U-18と東京ヴェルディユースが最終第18節まで争った。第17節、それまで首位だった札幌U-18が浦和ユースに0-2で負ける一方で、東京Vユースが尚志高校に6-1で勝ち、勝ち点で札幌U-18と東京Vユースが並び得失点差で東京Vユースが首位に立った[4]。そして第18節、札幌U-18がFC東京U-18に2-1で勝つ一方で[5]、東京Vユースが三菱養和SCユースに0-1で負け[6]、札幌U-18の優勝となった。

札幌U-18は、第11節までを6勝5分の無敗とし、この時点で首位だった[7]。その後の5試合を2勝3敗と調子を落とすも、最終戦に勝ったことで優勝した。トップチームには、すでに前年のJ2に出場していた荒野拓馬のほか、奈良竜樹前貴之榊翔太など5名が昇格した[8][9]

東京Vユースはこの年の全日本クラブユース(U-18)選手権で優勝しており、2冠を目指して本リーグ戦を戦ったものの、最終戦で敗れたことで目標には及ばなかった。トップチームには、杉本竜士南秀仁ら4選手が昇格した[10]。また、楠瀬直木監督は本大会をもって退任した[11]

清水エスパルスユースは、第13節から最終第18節までを6連勝し、3位となった。トップチームには、犬飼智也ら2名が昇格した。

浦和レッドダイヤモンズユースは、優勝を目指して[12] リーグに臨んだものの、第7節からの4連敗と第13節からの3連敗があり、4位に終わった。また、第17節を前にした10月20日に堀孝史監督がトップチーム監督に就任し、ユースを去った[13]。残りの2試合は、ユースコーチだった渡辺隆正が監督をつとめた[14][15]トップチームには、12点を挙げて得点王となった矢島慎也ら2名が昇格した[16]

残留争いでは、最終第18節で東京Vユースに勝った三菱養和SCユースが、同節で札幌U-18に負けたFC東京U-18を逆転し、8位での残留となった。FC東京U-18は、勝ち点1差での降格となった。

尚志高校は、東日本大震災で被災して地元での練習を続けられず、震災発生約半月後から千葉県で練習を再開した[3]。5月に開始したリーグ戦では、最初の7試合で0勝5敗2分と序盤で苦戦した。その後は立て直し、4勝を挙げて第16節の時点で残留圏内の8位まで順位を上げた。しかし、第17節、第18節と最後の2戦を連敗して降格となった。

日程と試合結果

[編集]
開催日 試合結果
1 4月10日 流経 3-0 養和 記録 浦和 4-0 清水 記録 東京V 2-2 札幌 記録
2 4月17日 F東京 3-1 浦和 記録 札幌 3-1 流経 記録 養和 2-2 静学 記録
3 4月30日 静学 0-3 札幌 記録 浦和 1-1 東京V 記録 清水 2-0 F東京 記録
3 5月21日 山田 4-1 流経 記録
2 5月22日 清水 2-0 尚志 記録
4 5月4日 札幌 5-0 尚志 記録 山田 3-2 静学 記録 流経 1-2 浦和 記録 養和 4-1 清水 記録 東京V 1-0 F東京 記録
5 5月7〜8日 養和 1-1 札幌 記録 F東京 0-0 流経 記録 浦和 4-1 静学 記録 清水 1-1 東京V 記録 山田 1-1 尚志 記録
6 5月15日 山田 4-0 養和 記録 流経 1-3 東京V 記録 静学 1-1 F東京 記録 浦和 5-0 尚志 記録 札幌 1-1 清水 記録
1 6月25日 静学 3-0 尚志 記録
7 7月3日 F東京 1-1 尚志 記録 札幌 2-0 山田 記録 流経 3-1 清水 記録 東京V 1-1 静学 記録 養和 1-0 浦和 記録
8 7月9〜10日 静学 1-1 流経 記録 山田 2-2 清水 記録 F東京 0-0 養和 記録 札幌 3-1 浦和 記録 尚志 1-5 東京V 記録
9 7月16日 山田 3-1 浦和 記録 尚志 5-1 流経 記録 清水 0-0 静学 記録 札幌 3-1 F東京 記録 養和 0-4 東京V 記録
3 8月17日 尚志 1-3 養和 記録
1 8月23日 F東京 1-1 山田 記録
2 8月27日 東京V 3-1 山田 記録
10 9月4日 山田 1-3 F東京 記録 尚志 0-5 静学 記録 札幌 3-3 東京V 記録 清水 2-1 浦和 記録 養和 0-2 流経 記録
11 9月11日 山田 3-1 東京V 記録 尚志 4-3 清水 記録 流経 1-1 札幌 記録 静学 2-2 養和 記録 浦和 1-0 F東京 記録
12 9月18〜19日 札幌 1-2 静学 記録 流経 4-1 山田 記録 F東京 3-3 清水 記録 東京V 2-4 浦和 記録 養和 2-4 尚志 記録
13 9月23日 尚志 0-1 札幌 記録 F東京 0-1 東京V 記録 静学 1-2 山田 記録 清水 2-0 養和 記録 浦和 2-4 流経 記録
14 10月2日 流経 3-1 F東京 記録 札幌 1-0 養和 記録 東京V 2-4 清水 記録 静学 2-1 浦和 記録 尚志 1-3 山田 記録
15 10月9〜10日 清水 5-3 札幌 記録 尚志 1-0 浦和 記録 F東京 0-1 静学 記録 東京V 3-2 流経 記録 養和 1-1 山田 記録
16 10月16日 山田 0-2 札幌 記録 清水 5-4 流経 記録 尚志 0-0 F東京 記録 浦和 3-0 養和 記録 静学 1-3 東京V 記録
17 12月4日 清水 2-1 山田 記録 流経 2-0 静学 記録 東京V 6-1 尚志 記録 浦和 2-0 札幌 記録 養和 0-3 F東京 記録
18 12月11日 F東京 1-2 札幌 記録 流経 1-0 尚志 記録 浦和 3-2 山田 記録 東京V 0-1 養和 記録 静学 3-5 清水 記録

戦績

[編集]
順位表
高円宮杯U-18 プレミアリーグイースト 2011
チーム 出場権または降格
1 コンサドーレ札幌U-18 18 10 5 3 37 21 +16 35 チャンピオンシップに出場
2 東京ヴェルディユース 18 9 5 4 42 27 +15 32
3 清水エスパルスユース 18 9 5 4 41 36 +5 32
4 浦和レッドダイヤモンズユース 18 9 1 8 36 26 +10 28
5 流通経済大学付属柏高校 18 8 3 7 35 32 +3 27
6 青森山田高校 18 7 4 7 33 31 +2 25
7 静岡学園高校 18 5 6 7 28 31 −3 21
8 三菱養和SCユース 18 4 5 9 17 34 −17 17
9 FC東京U-18 18 3 7 8 18 22 −4 16 プリンスリーグ関東へ降格
10 尚志高校 18 4 3 11 20 47 −27 15 プリンスリーグ東北へ降格

最終更新は全日程の試合終了時
出典: JFA 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ EAST 順位表
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

対戦表
ホーム / アウェー[1] 札幌 東京V 清水 浦和 流経柏高 青森山田 静岡学園 三菱養和 FC東京 尚志高校
コンサドーレ札幌U-18

3–3

1–1

3–1

3–1

2–0

1–2

1–0

3–1

5–0

東京ヴェルディユース

2–2

2–4

2–4

3–2

3–1

1–1

0–1

1–0

6–1

清水エスパルスユース

5–3

1–1

2–1

5–4

2–1

0–0

2–0

2–0

2–0

浦和レッドダイヤモンズユース

2–0

1–1

4–0

2–4

3–2

4–1

3–0

1–0

5–0

流通経済大学付属柏高校

1–1

1–3

3–1

1–2

4–1

2–0

3–0

3–1

1–0

青森山田高校

0–2

3–1

2–2

3–1

4–1

3–2

4–0

1–3

1–1

静岡学園高校

0–3

1–3

3–5

2–1

1–1

1–2

2–2

1–1

3–0

三菱養和SCユース

1–1

0–4

4–1

1–0

0–2

1–1

2–2

0–3

2–4

FC東京U-18

1–2

0–1

3–3

3–1

0–0

1–1

0–1

0–0

1–1

尚志高校

0–1

1–5

4–3

1–0

5–1

1–3

0–5

1–3

0–0

出典: 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ EAST 戦績表
1左縦列のチームがホーム側。
: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

個人成績

[編集]
高円宮杯U-18プレミアリーグイースト2011 主な出場選手の個人成績
チーム 学年 Pos 選手 出場 得点 進路
コンサドーレ札幌U-18 3 DF 奈良竜樹 18 2 コンサドーレ札幌(昇格)
コンサドーレ札幌U-18 3 DF 小山内貴哉 18 0 コンサドーレ札幌(昇格)
コンサドーレ札幌U-18 3 MF 前貴之 16 1 コンサドーレ札幌(昇格)
コンサドーレ札幌U-18 3 MF 荒野拓馬 15 2 コンサドーレ札幌(昇格)
コンサドーレ札幌U-18 3 MF 中川雄貴 18 1 FSVフランクフルトU-19
コンサドーレ札幌U-18 3 FW 榊翔太 18 9 コンサドーレ札幌(昇格)
コンサドーレ札幌U-18 2 GK 阿波加俊太 16 0
コンサドーレ札幌U-18 2 DF 永坂勇人 1 0
コンサドーレ札幌U-18 2 DF 堀米悠斗 19 3
コンサドーレ札幌U-18 2 MF 深井一希 12 0
コンサドーレ札幌U-18 2 MF 神田夢実 16 2
コンサドーレ札幌U-18 2 MF 中原彰吾 19 4
東京ヴェルディユース 3 DF 田中貴大 13 1 東京ヴェルディ(昇格)
東京ヴェルディユース 3 MF 舘野俊祐 13 5 東京ヴェルディ(昇格)
東京ヴェルディユース 3 MF 杉本竜士 16 11 東京ヴェルディ(昇格)
東京ヴェルディユース 3 FW 南秀仁 8 7 東京ヴェルディ(昇格)
東京ヴェルディユース 3 MF 端山豪 6 0 慶應義塾大学
東京ヴェルディユース 2 DF 吉野恭平 16 0
東京ヴェルディユース 2 MF 楠美圭史 13 0
東京ヴェルディユース 2 MF 安在和樹 11 0
東京ヴェルディユース 2 MF 中島翔哉 14 4
東京ヴェルディユース 2 FW 前田直輝 15 3
東京ヴェルディユース 1 DF 畠中槙之輔 15 0
東京ヴェルディユース 1 MF 安西幸輝 11 0
東京ヴェルディユース 1 MF 澤井直人 2 0
東京ヴェルディユース 1 FW 高木大輔 12 7
東京ヴェルディユース 1 FW 菅嶋弘希 7 0
清水エスパルスユース 3 DF 犬飼智也 18 4 清水エスパルス(昇格)
清水エスパルスユース 3 FW 柏瀬暁 16 8 清水エスパルス(昇格)
清水エスパルスユース 3 FW 山崎祐也 18 2 ツエーゲン金沢
清水エスパルスユース 3 FW 影山貴紀 11 7
清水エスパルスユース 2 FW 石毛秀樹 14 8
清水エスパルスユース 2 FW 加賀美翔 17 6
清水エスパルスユース 1 GK 高木和徹 1 0
浦和レッドダイヤモンズユース 3 MF 野崎雅也 18 6 浦和レッドダイヤモンズ(昇格)
浦和レッドダイヤモンズユース 3 MF 矢島慎也 18 12 浦和レッドダイヤモンズ(昇格)
浦和レッドダイヤモンズユース 3 FW 高田拓弥 10 7
浦和レッドダイヤモンズユース 2 DF 寄特直人 16 0
浦和レッドダイヤモンズユース 2 DF 新井純平 11 0
浦和レッドダイヤモンズユース 1 FW 関根貴大 11 1
流通経済大学付属柏高校 3 MF 湯澤聖人 7 0 流通経済大学
流通経済大学付属柏高校 3 MF 中村慶太 17 7 流通経済大学
流通経済大学付属柏高校 3 MF 古波津辰希 6 4 流通経済大学
流通経済大学付属柏高校 3 FW 田上大地 18 9 流通経済大学
流通経済大学付属柏高校 3 FW 呉屋大翔 13 3 関西学院大学
青森山田高校 3 DF 舛沢樹 17 2 中京大学
青森山田高校 3 MF 差波優人 18 10 明治大学
青森山田高校 2 DF 室屋成 13 1
静岡学園高校 3 GK 福島春樹 17 0 専修大学
静岡学園高校 3 DF 木本恭生 16 3 福岡大学
静岡学園高校 3 DF 伊東幸敏 14 1 鹿島アントラーズ
静岡学園高校 3 FW 山本真也 18 7 国士舘大学
静岡学園高校 3 FW 長谷川竜也 12 0 順天堂大学
三菱養和SCユース 3 MF 田鍋陵太 9 0 名古屋グランパスエイト
FC東京U-18 3 GK 谷俊勲 17 1 日本大学
FC東京U-18 3 MF 橋本拳人 8 0 FC東京(昇格)
FC東京U-18 2 MF 野澤英之 12 2
FC東京U-18 2 MF 二瓶翼 10 1
FC東京U-18 2 FW 天野将平 4 1
尚志高校 1 MF 高慶汰 16 0
  • 各国の全国リーグ(日本の場合、J1、J2、J3、JFL)に所属した選手と、得点ランキング上位の選手を掲載
  • 出場と得点は、チャンピオンシップの分も含む

出典: Soccer D.B. 高円宮杯U-18 プレミアリーグ チーム別出場選手記録”. 2016年8月28日閲覧。 JFA 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグEAST ゴールランキング”. 2016年8月29日閲覧。

ウエスト

[編集]

日本全国より選出された20チームのうち西地区の10チームが戦った。

高円宮杯U-18サッカーリーグ
プレミアリーグウエスト
シーズン 2011
優勝 サンフレッチェ広島F.Cユース
昇格 神戸U-18
岡山県作陽高
降格 広島観音高校
立大淞南高
試合数 90
ゴール数 294 (1試合平均3.27)
得点王 三根和起(京都サンガ、16点)
最大差勝利ホーム試合
名古屋U-18 6-0 広島観音高(13節・9/23)
最大差勝利アウェー試合
愛媛FC 0-6 広島ユース(11節・9/11)
最多得点試合
広島観音高 4-5 愛媛ユース(7節・7/3)
最多連勝記録
8 - 広島ユース(1節から8節)
最多連続負け無し記録
14 - 京都U-18(5節から18節)
最多連続勝ち無し記録
17 - 立大淞南高(2節から18節)
最多連敗記録
9 - 立大淞南高(2節から10節)

リーグ戦の展開

[編集]

サンフレッチェ広島F.Cユースが1試合を残した第17節で優勝を決めた[17]。第13節で京都サンガF.C. U-18が広島ユースに勝って勝ち点差を縮めたり[18]、第16節でセレッソ大阪U-18が勝ち点差3に迫ったりする場面があった[19] りしたものの、開幕から8連勝の広島ユースがずっと首位を維持した

優勝した広島ユースからのトップチーム昇格はなかった。

2位の京都U-18からは、杉本大地高橋祐治原川力久保裕也ら6名がトップチームに昇格した。なお、杉本と久保は3月にトップ登録され、久保のプレミアリーグの出場はなかった。

3位のC大阪U-18からのトップチーム昇格はなかった。

4位の名古屋グランパスU18からは、3名がトップチームに昇格した。

残留を争ったのは、富山第一高校と広島観音高校。この2校は第17節で戦い、勝った広島観音高校は最終18節の結果次第で残留の望みを残した[17]。しかし、広島観音高校は第18節で京都U-18に負け、プリンスリーグへ降格した[20]

立正大学淞南高校は、首位の広島ユースと引き分け3位のC大阪U-18に勝利したものの、18試合で1勝しか挙げられずに早々とプリンスリーグ降格が決まった[20]

日程と試合結果

[編集]
開催日 試合結果
1 4月9日 福岡 2-1 名古屋 記録 広島 4-2 観音 記録 淞南 2-1 C大阪 記録 愛媛 3-3 京都 記録 東福 1-0 富一 記録
2 4月17日 京都 1-0 富一 記録 名古屋 1-2 東福 記録 広島 4-0 愛媛 記録 観音 3-2 淞南 記録 C大阪 1-1 福岡 記録
3 4月30日 富一 2-4 広島 記録 名古屋 1-1 C大阪 記録 淞南 0-3 愛媛 記録 福岡 1-2 観音 記録 東福 0-2 京都 記録
4 5月4日 広島 1-0 京都 記録 淞南 0-1 富一 記録 観音 0-2 名古屋 記録 愛媛 1-1 福岡 記録 C大阪 2-0 東福 記録
5 5月7日 C大阪 3-1 観音 記録 富一 0-1 福岡 記録 名古屋 2-0 愛媛 記録 東福 0-3 広島 記録 京都 1-0 淞南 記録
6 5月15日 富一 0-3 名古屋 記録 愛媛 0-2 C大阪 記録 淞南 0-1 広島 記録 観音 1-1 東福 記録 福岡 0-1 京都 記録
7 7月3日 広島 5-1 福岡 記録 観音 4-5 愛媛 記録 東福 5-3 淞南 記録 京都 0-0 名古屋 記録 C大阪 4-1 富一 記録
8 7月9日 名古屋 0-3 広島 記録 福岡 3-0 淞南 記録 富一 3-0 観音 記録 愛媛 2-1 東福 記録 京都 4-1 C大阪 記録
9 7月16日 富一 2-1 愛媛 記録 広島 1-2 C大阪 記録 淞南 1-5 名古屋 記録 観音 2-3 京都 記録 東福 2-2 福岡 記録
10 9月4日 富一 1-1 東福 記録 名古屋 2-0 福岡 記録 観音 0-3 広島 記録 京都 1-1 愛媛 記録 C大阪 4-0 淞南 記録
11 9月11日 富一 1-5 京都 記録 淞南 2-2 観音 記録 愛媛 0-6 広島 記録 東福 0-1 名古屋 記録 福岡 1-0 C大阪 記録
12 9月18日 広島 5-1 富一 記録 愛媛 3-0 淞南 記録 観音 1-0 福岡 記録 京都 3-3 東福 記録 C大阪 4-0 名古屋 記録
13 9月23日 富一 3-1 淞南 記録 京都 3-1 広島 記録 福岡 3-0 愛媛 記録 名古屋 6-0 観音 記録 東福 1-2 C大阪 記録
14 10月2日 福岡 1-1 富一 記録 広島 4-1 東福 記録 観音 1-2 C大阪 記録 淞南 1-5 京都 記録 愛媛 2-1 名古屋 記録
15 10月8〜9日 名古屋 1-1 富一 記録 東福 2-0 観音 記録 広島 1-1 淞南 記録 京都 1-1 福岡 記録 C大阪 1-0 愛媛 記録
16 10月15〜16日 福岡 1-1 広島 記録 富一 0-2 C大阪 記録 名古屋 2-2 京都 記録 淞南 0-4 東福 記録 愛媛 3-1 観音 記録
17 12月4日 観音 1-0 富一 記録 広島 2-0 名古屋 記録 淞南 1-4 福岡 記録 東福 5-1 愛媛 記録 C大阪 0-3 京都 記録
18 12月11日 名古屋 3-0 淞南 記録 京都 2-0 観音 記録 愛媛 3-2 富一 記録 福岡 0-3 東福 記録 C大阪 1-4 広島 記録

戦績

[編集]
順位表
高円宮杯U-18 プレミアリーグウエスト 2011
チーム 出場権または降格
1 サンフレッチェ広島F.Cユース 18 14 2 2 53 15 +38 44 チャンピオンシップに出場
2 京都サンガF.C. U-18 18 11 6 1 40 17 +23 39
3 セレッソ大阪U-18 18 11 2 5 33 21 +12 35
4 名古屋グランパスU18 18 8 4 6 31 20 +11 28
5 東福岡高校 18 7 4 7 32 28 +4 25
6 アビスパ福岡U-18 18 6 6 6 23 23 0 24
7 愛媛FCユース 18 7 3 8 28 39 −11 24
8 富山第一高校 18 4 3 11 19 35 −16 15
9 広島観音高校 18 4 2 12 21 44 −23 14 プリンスリーグ中国へ降格
10 立正大学淞南高校 18 1 2 15 14 52 −38 5 プリンスリーグ中国へ降格

最終更新は全日程の試合終了時
出典: 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ WEST 順位表
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

対戦表
ホーム / アウェー[1] 広島 京都 C大阪 名古屋 東福岡高 福岡 愛媛 富山第一 広島観音 立正淞南
サンフレッチェ広島F.Cユース

1–0

1–2

2–0

4–1

5–1

4–0

5–1

4–2

1–1

京都サンガF.C.

3–1

4–1

0–0

3–3

1–1

1–1

1–0

2–0

1–0

セレッソ大阪U-18

1–4

0–3

4–0

2–0

1–1

1–0

4–1

3–1

4–0

名古屋グランパスU18

0–3

2–2

1–1

1–2

2–0

2–0

1–1

6–0

3–0

東福岡高校

0–3

0–2

1–2

0–1

2–2

5–1

1–0

2–0

5–3

アビスパ福岡U-18

1–1

0–1

1–0

2–1

0–3

3–0

1–1

1–2

3–0

愛媛FCユース

0–6

3–3

0–2

2–1

2–1

1–1

3–2

3–1

3–0

富山第一高校

2–4

1–5

0–2

0–3

1–1

0–1

2–1

3–0

3–1

広島観音高校

0–3

2–3

1–2

0–2

1–1

1–0

4–5

1–0

3–2

立正大学淞南高校

0–1

1–5

2–1

1–5

0–4

1–4

0–3

0–1

2–2

出典: 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグ WEST 戦績表
1左縦列のチームがホーム側。
: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

個人成績

[編集]
高円宮杯U-18プレミアリーグウエスト2011 主な出場選手の個人成績
チーム 学年 Pos. 選手 出場 得点 進路
サンフレッチェ広島F.Cユース 3 GK 大野哲煥 3 0 城西国際大学
サンフレッチェ広島F.Cユース 3 DF 脇本晃成 19 2 東京学芸大学
サンフレッチェ広島F.Cユース 3 DF 亀島周 13 0 流通経済大学
サンフレッチェ広島F.Cユース 3 FW 藤井貴之 17 7 日本体育大学
サンフレッチェ広島F.Cユース 2 MF 野津田岳人 19 7
サンフレッチェ広島F.Cユース 2 MF 平田惇 19 6
サンフレッチェ広島F.Cユース 2 MF 西嶋有矢 1 0
サンフレッチェ広島F.Cユース 1 DF 大谷尚輝 4 0
サンフレッチェ広島F.Cユース 1 MF 川辺駿 18 7
京都サンガF.C.U-18 3 GK 杉本大地 17 0 京都サンガF.C.(昇格)
京都サンガF.C.U-18 3 DF 高橋祐治 17 2 京都サンガF.C.(昇格)
京都サンガF.C.U-18 3 DF 國領一平 16 1 京都サンガF.C.(昇格)
京都サンガF.C.U-18 3 MF 原川力 17 4 京都サンガF.C.(昇格)
京都サンガF.C.U-18 3 FW 三根和起 17 16 京都サンガF.C.(昇格)
京都サンガF.C.U-18 2 GK 山田元気 1 0
京都サンガF.C.U-18 2 DF 齊藤隆成 17 0
京都サンガF.C.U-18 1 FW 田村亮介 15 6
セレッソ大阪U-18 3 GK 鶴崎智貴 17 0 ホンダロックSC
セレッソ大阪U-18 3 FW 西村洋亮 17 6
セレッソ大阪U-18 2 MF 岡田武瑠 18 0
セレッソ大阪U-18 2 MF 秋山大地 13 2
セレッソ大阪U-18 2 MF 小暮大器 18 1
セレッソ大阪U-18 2 FW 南野拓実 13 9
セレッソ大阪U-18 2 FW 長谷川将 14 6
セレッソ大阪U-18 1 MF 丸岡満 15 1
名古屋グランパスU18 3 DF 佐藤和樹 18 0 名古屋グランパスエイト(昇格)
名古屋グランパスU18 3 FW 高原幹 13 4 名古屋グランパスエイト(昇格)
名古屋グランパスU18 3 MF 水野泰輔 18 2 名古屋グランパスエイト(昇格)
名古屋グランパスU18 3 MF 奧山政幸 18 1 早稲田大学
名古屋グランパスU18 2 DF ハーフナー・ニッキ 11 0
名古屋グランパスU18 1 FW 森勇人 16 6
東福岡高校 2 FW 山崎康太 15 6
アビスパ福岡U-18 3 FW 三苫元太 18 11
アビスパ福岡U-18 2 MF 三島勇太 17 2
アビスパ福岡U-18 1 DF 光永祐也 13 1
アビスパ福岡U-18 中3 MF 中島賢星 12 3 東福岡高校
愛媛FCユース 3 MF 藤直也 15 4 愛媛FC
愛媛FCユース 3 MF 近藤貫太 16 7 慶應義塾大学
愛媛FCユース 3 FW 林祐希 18 12
  • 各国の全国リーグ(日本の場合、J1、J2、J3、JFL)に所属した選手と、得点ランキング上位の選手を掲載
  • 出場と得点は、チャンピオンシップの分も含む

出典: Soccer D.B. 高円宮杯U-18 プレミアリーグ チーム別出場選手記録”. 2016年8月28日閲覧。 JFA 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プレミアリーグWEST ゴールランキング”. 2016年8月29日閲覧。

チャンピオンシップ

[編集]
優勝チームに授与されるトロフィーと出場2チームのユニフォーム

高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 チャンピオンシップは、2011年12月17日埼玉県さいたま市緑区埼玉スタジアム2002で行われた。高円宮杯U-18サッカーリーグ チャンピオンシップの第1回目にあたる。

プレミアリーグイーストで優勝したコンサドーレ札幌U-18とプレミアリーグウエストで優勝したサンフレッチェ広島F.Cユースが対戦した。その結果、サンフレッチェ広島F.Cユースがコンサドーレ札幌U-18を3-1で破り[21]、チャンピオンシップの初代王者となった[22]。前身の高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会を含めると2年連続3回目の優勝。大会MVPには、野津田岳人が選出された。

試合の展開

[編集]

前半は、広島ユースがゲームの主導権を握るも両チーム無得点のまま終了した[22][23]。後半4分、札幌U-18ディフェンダーのファウルで得たPKを野津田岳人が決めて先制。後半6分には野津田の蹴ったCKを藤井貴之が決め、後半18分には末廣浩暉が3点目を決めた。札幌の反撃は、後半42分の中原彰吾のゴール1点にとどまり、そのまま試合終了。広島 が3-1で札幌U-18に勝った。

試合記録

[編集]

2011年12月17日
15:00
コンサドーレ札幌U-18 1 - 3 サンフレッチェ広島F.Cユース
中原彰吾 87分にゴール 87分 公式記録 野津田岳人 49分にゴール 49分 (PK)
藤井貴之 51分にゴール 51分
末廣浩暉 63分にゴール 63分
埼玉スタジアム2002
観客数: 3,775人
主審: 中村太

プレミアリーグ参

[編集]

プレミアリーグ参入戦が、2012年のプレミアリーグ出場権を獲得するチームを決めるために開催された。

プレミアリーグ2012参入戦 旭川実業高校対ジュビロ磐田U-18

大会要項

[編集]

大会方式

[編集]

1回戦の勝者とほかの7地域の優勝チームの計8チームが、2チームずつ4つのグループに分かれて2回戦を実施し、各グループの勝者4チームが2012年のプレミアリーグ出場権を獲得する。 今回の参入戦で1回戦を行うのは、北海道と東北の優勝チーム。

試合方式

[編集]

90分(45分ハーフ)。90分で勝敗が決しない場合は20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK戦により勝利チームを決定する。

スケジュール

[編集]

1回戦1試合は12月4日西が丘で、2回戦4試合は12月17日埼玉スタジアムの補助グランド(第2グランドおよび第3グランド)で、それぞれ行われた。

参加チーム

[編集]

高円宮杯プリンスリーグ9地域の優勝チーム、計9チームが参加した。

高円宮杯U-18プレミアリーグ参入戦 参加チーム
チーム 都道府県 チーム種別 地域 監督 グループ
旭川実業高校 北海道 高校 北海道 富居徹雄 1
聖和学園高校 宮城県 高校 東北 加見成司 1
鹿島アントラーズユース 茨城県 クラブユース 関東 キッカ 4
星稜高校 石川県 高校 北信越 河崎護 4
ジュビロ磐田U-18 静岡県 クラブユース 東海 大石隆夫 1
ヴィッセル神戸U-18 兵庫県 クラブユース 関西 野田知 2
岡山県作陽高校 岡山県 高校 中国 野村雅之 3
済美高校 愛媛県 高校 四国 土屋誠 3
大津高校 熊本県 高校 九州 平岡和徳 2

昇格チーム

[編集]

参入戦の結果、次の4チームが翌2012年のプレミアリーグに昇格した。

  • 旭川実業高校
  • ヴィッセル神戸U-18
  • 岡山県作陽高校
  • 鹿島アントラーズユース

戦績

[編集]

グループ1

[編集]

旭川実業高校が勝ち上がった。

1回戦【1】
旭川実業高校 4
聖和学園高校 2 2回戦【2】
旭川実業高校 1
磐田U-18 0
1回戦

2011年12月4日
11:00
旭川実業高校 4 - 2 聖和学園高校
公式記録
国立西が丘サッカー場
2回戦

2011年12月17日
10:00
ジュビロ磐田U-18 0 - 1
(延長)
旭川実業高校
公式記録
埼玉スタジアム第3グランド

グループ2

[編集]

ヴィッセル神戸U-18が勝ち上がった。

2回戦【3】
ヴィッセル神戸U-18 4
大津高校 1


2011年12月17日
12:40
ヴィッセル神戸U-18 4 - 1 大津高校
公式記録
埼玉スタジアム第2グランド

グループ3

[編集]

岡山作陽高校が勝ち上がった。

2回戦【4】
岡山県作陽高校 5
済美高校 1


2011年12月17日
12:40
岡山県作陽高校 5 - 1 済美高校
公式記録
埼玉スタジアム第3グランド

グループ4

[編集]

鹿島アントラーズユースが勝ち上がった。

2回戦【5】
鹿島アントラーズユース 2
星稜高校 0


2011年12月17日
10:00
鹿島アントラーズユース 2 - 0 星稜高校
公式記録
埼玉スタジアム第2グランド

出典

[編集]

外部リンク

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグ リーグ概要”. JFA. 2016年8月25日閲覧。
  2. ^ 高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグEAST 試合スケジュール・結果”. JFA. 2016年8月25日閲覧。
  3. ^ a b [プレミアリーグイースト]被災地・福島から参加の尚志「チャレンジしていこう」”. ゲキサカ (2011年5月16日). 2016年8月25日閲覧。
  4. ^ [プレミアリーグイースト]札幌U-18が最終節逆転V!!日本一懸けて「チャンピオンシップ」で広島ユースと対戦へ”. ゲキサカ (2011年12月6日). 2016年8月25日閲覧。
  5. ^ [プレミアリーグイースト]札幌U-18が最終節逆転V!!日本一懸けて「チャンピオンシップ」で広島ユースと対戦へ”. ゲキサカ (2011年12月11日). 2016年8月25日閲覧。
  6. ^ [プレミアリーグイースト]東京Vユース、三菱養和に零封負け…目前で優勝逃す”. ゲキサカ (2011年12月11日). 2016年8月25日閲覧。
  7. ^ [プレミアリーグイースト]青森山田が無敗の東京Vユースに3発勝利:第11節”. 2017年2月20日閲覧。
  8. ^ Soccer D.B. 高円宮杯U-18 プレミアリーグ チーム別出場選手記録 北海道コンサドーレ札幌U-18”. 2016年8月28日閲覧。
  9. ^ コンサドーレ札幌U-18 荒野拓馬・小山内貴哉・榊翔太・奈良竜樹・前貴之選手 2012シーズン トップチーム昇格のお知らせ”. 2011年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月27日閲覧。
  10. ^ 東京ヴェルディ トップチームニュース 東京ヴェルディユースより来季トップチーム昇格選手内定のお知らせ”. 2016年8月28日閲覧。
  11. ^ [プレミアリーグイースト]東京Vユース・楠瀬監督ラストゲームを白星で飾れずも「清々しい気分」”. 2017年2月20日閲覧。
  12. ^ チーム紹介 浦和レッズユース”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグ. 2016年8月31日閲覧。
  13. ^ 堀 孝史ユース監督、トップチーム監督就任について”. URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE (2011年10月20日). 2011年10月20日閲覧。
  14. ^ EAST Match No.84 第17節”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011. 2016年8月31日閲覧。公式記録
  15. ^ EAST Match No.88 第17節”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011. 2016年8月31日閲覧。公式記録
  16. ^ レッズユース 野崎雅也選手、矢島慎也選手、来季トップチームへの昇格内定” (2011年8月15日). 2016年8月31日閲覧。
  17. ^ a b [プレミアリーグウエスト]広島ユースが初代王者に!:第17節”. ゲキサカ (2011年11月6日). 2016年8月25日閲覧。
  18. ^ [プレミアリーグウエスト]サポ「感動」の逆転勝ち!U-18代表カルテット擁する京都U-18が首位・広島ユース撃破!!”. ゲキサカ (2011年9月23日). 2016年8月25日閲覧。
  19. ^ [プレミアリーグウエスト]5連勝のC大阪U-18が首位肉薄:第16節” (2011年10月18日). 2016年8月25日閲覧。
  20. ^ a b 高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグWEST 試合スケジュール・結果”. JFA. 2016年8月25日閲覧。
  21. ^ 高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 チャンピオンシップ (PDF) (Report). 公益財団法人日本サッカー協会. 17 December 2011. p. 1. 2014年7月9日閲覧
  22. ^ a b [高円宮杯チャンピオンシップ]後半3発!広島ユースが高校年代日本一に!”. ゲキサカ (2011年12月17日). 2014年7月9日閲覧。
  23. ^ 高円宮杯U-18チャンピオンシップで広島ユースが優勝”. サッカーキング (2011年12月17日). 2016年8月25日閲覧。

関連項目

[編集]