コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

青海 (江東区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東京都 > 江東区 > 青海
青海
町丁
地図北緯35度37分03秒 東経139度46分45秒 / 北緯35.617428度 東経139.779247度 / 35.617428; 139.779247
日本の旗 日本
都道府県 東京都の旗 東京
特別区 江東区
地域 深川地域
人口情報2023年(令和5年)1月1日現在[1]
 人口 1,012 人
 世帯数 807 世帯
面積[2]
  2.487605101 km²
人口密度 406.82 人/km²
郵便番号 135-0064[3]
市外局番 03(東京MA[4]
ナンバープレート 江東
ウィキポータル 日本の町・字
東京都の旗 ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

青海(あおみ)は、東京都江東区町名。現行行政地名は青海一丁目から青海四丁目。住居表示実施済区域。

地理

[編集]

東京港埋立地13号地にあり、東京臨海副都心の一部をなす。臨海副都心の南部に位置し、フジテレビジョン本社などがある港区台場とは、首都高速湾岸線国道357号を挟んで反対側にあり、品川区東八潮とも隣接する。一丁目はレジャー施設と駐車場、二丁目から四丁目まではオフィスビル公園倉庫が多く、場所によって景色が変わる。

歴史

[編集]

江東区の町名として成立したのは1983年昭和58年)1月1日である。青海一丁目(旧13号地その1の江東区編入部分)・同二丁目(旧13号地その2)として成立し、2009年平成21年)11月1日には住居表示実施とともに丁目界が変更され、旧二丁目が二・三・四丁目に分割された[5][6]

町名の変遷

[編集]
実施後 実施年月日 実施前
青海一丁目 2009年11月1日 青海一丁目
青海二丁目 青海二丁目の一部
青海三丁目 青海二丁目の一部
青海四丁目 青海二丁目の一部

世帯数と人口

[編集]

2023年(令和5年)1月1日現在(東京都発表)の世帯数と人口は以下の通りである。なお、二丁目以外の人口が0人のため、省略とする[1]

丁目 世帯数 人口
青海二丁目 807世帯 1,012人

人口の変遷

[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
2005年(平成17年)[7]
792
2010年(平成22年)[8]
731
2015年(平成27年)[9]
1,035
2020年(令和2年)[10]
831

世帯数の変遷

[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
2005年(平成17年)[7]
620
2010年(平成22年)[8]
178
2015年(平成27年)[9]
232
2020年(令和2年)[10]
689

学区

[編集]

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)[11][12]

丁目 番地 義務教育学校
青海一丁目 全域 江東区立有明西学園
青海二丁目 全域
青海三丁目 全域
青海四丁目 全域

交通

[編集]

事業所

[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[13]

丁目 事業所数 従業員数
青海一丁目 265事業所 5,638人
青海二丁目 251事業所 8,158人
青海三丁目 84事業所 1,547人
青海四丁目 81事業所 1,488人
681事業所 16,831人

事業者数の変遷

[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[14]
579
2021年(令和3年)[13]
681

従業員数の変遷

[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[14]
12,740
2021年(令和3年)[13]
16,831

施設

[編集]
テレコムセンター
東京国際クルーズターミナル
シンボルプロムナード公園
二丁目の倉庫施設

一丁目

[編集]

二丁目

[編集]

三丁目

[編集]

四丁目

[編集]

建設中・建設予定の施設

[編集]

現存しない施設

[編集]

その他

[編集]

上記のほかは倉庫施設が多い。

青海三丁目地先

[編集]

第二航路トンネルおよび海の森を介して青海三丁目とつながっている中央防波堤外側埋立地は、暫定的に住所を「江東区青海三丁目地先」と表記している[20]。また、かつて町名が設定される以前の海の森および大田区令和島も同じく「江東区青海三丁目地先」とされていた。江東区は海の森について当面の間この暫定住所も継続して郵便物の宛先として使用可能としている[21]

自然

[編集]

戦後1946年から1970年にかけて、主に浚渫土の埋立により造成された土地[22]であり、陸上はすべて人工的に都市計画に基づいて作られているが、多くの面積を公園に当てており、樹木が多い公園(プロムナード公園、青海南ふ頭公園など)では野鳥が散見される[23]。また海に面する公園には「釣りエリア」が設けられており[24]ハゼスズキ(シーバス)、クロダイコノシロなどが見られる。

その他

[編集]

日本郵便

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別)  令和5年1月” (CSV). 東京都 (2023年4月6日). 2023年12月17日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ 『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2024年1月6日閲覧。(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 青海の郵便番号”. 日本郵便. 2023年11月17日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 2011年(平成23年)3月11日総務省告示第80号「住居表示を実施した件」
  6. ^ 平成21年11月1日付住居表示の実施|江東区
  7. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  11. ^ 区立小学校の通学区域”. 江東区 (2023年4月1日). 2024年1月6日閲覧。
  12. ^ 区立中学校の通学区域”. 江東区 (2023年4月1日). 2024年1月6日閲覧。
  13. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  14. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  15. ^ IMMERSIVE FORT TOKYO”. IMMERSIVE FORT TOKYO. 刀イマーシブ. 2024年2月24日閲覧。
  16. ^ 「イマーシブ・テーマパーク」と「EVカートサーキット施設」が開業』(PDF)(プレスリリース)森ビル、2023年10月5日https://www.mori.co.jp/img/article/231005_1.pdf2024年2月24日閲覧 
  17. ^ 大型複合アリーナ建設計画に関するお知らせ (PDF) - 東和不動産 (2020年3月31日)
  18. ^ お台場にスポーツ・商業複合施設 トヨタ、25年開業へ - 日本経済新聞 (2020年6月30日)
  19. ^ 臨海副都心(青海地区):青海ST区画 - 東京都港湾局、2021年6月23日閲覧/Archived 2020年7月28日, at the Wayback Machine.
  20. ^ “江東・大田区、東京湾で“領土争い”40年 五輪前に「早く解決を」”. 産経新聞(産経ニュース). (2014年9月30日). オリジナルの2014年10月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141014111207/http://www.sankei.com/region/news/140930/rgn1409300012-n1.html 2014年10月14日閲覧。 
  21. ^ 令和2年6月25日付住居表示の実施(令和2年5月25日付告示)”. 江東区 (2020年5月25日). 2020年6月3日閲覧。
  22. ^ 遠藤毅, 「東京都臨海域における埋立地造成の歴史」『地学雑誌』 2004年 113巻 6号 p.785-801, 東京地学協会, doi:10.5026/jgeography.113.6_785
  23. ^ お台場で見かける鳥
  24. ^ 海上公園ガイド - 東京都港湾局
  25. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年10月28日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]