金剛永謹
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金剛 永謹(こんごう ひさのり、1951年(昭和26年)6月24日 - )は、シテ方金剛流能楽師、重要無形文化財各個認定(人間国宝)。金剛流二十六世宗家の当代。京都在住。
概要
[編集]二世金剛巌の長男として京都市に生まれる[1]。父に師事。1956年仕舞「猩々」で初舞台、1958年『猩々』で初シテ[1]。1991年重要無形文化財「能楽」保持者に総合認定された。
2023年には狂言方の二世茂山七五三らと共に重要無形文化財各個認定(人間国宝)となった[2]。1998年金剛流二十六世宗家を継承[1][3]。なお、金剛宗家では初の各個認定となる。
現在、公益財団法人金剛能楽堂財団理事長、社団法人日本能楽会会長、金剛会理事長を務める。また、団長としてアメリカ、カナダ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル等海外公演多数。
1984年「京都市芸術新人賞」、1986年「京都府文化賞新人賞」、2004年京都府文化賞功労賞受賞。2010年京都市文化功労者表彰を受賞。2017年第67回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞[4]。2018年紫綬褒章受章[5]。2023年、日本芸術院賞および恩賜賞を受賞した[6]。著書に『金剛家の面』がある。1983年に夫人がライオンのママ・ローヤルのCMに出演している。
脚注
[編集]- ^ a b c “日本人の忘れもの 知恵会議 ~未来を拓く京都の集い~|金剛永謹”. pr.kyoto-np.jp. 「日本人の忘れもの」キャンペーン推進委員会. 2023年8月25日閲覧。
- ^ “人間国宝の「新参者でございます」 京都の能シテ方、金剛永謹さん:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年7月21日). 2023年8月25日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “人間国宝に能楽師の金剛永謹さんと狂言師の茂山七五三さん認定|NHK 京都府のニュース”. NHK NEWS WEB. 2023年8月25日閲覧。
- ^ “芸術選奨 文化庁”. 文化庁. 2023年6月3日閲覧。
- ^ “平成30年秋の褒章 受章者 京都府” (PDF). 内閣府. p. 1 (2018年11月3日). 2023年5月8日閲覧。
- ^ 「日本芸術院賞に9人、恩賜賞に3人 能楽師・金剛永謹さんら」『日本経済新聞』2023年3月29日朝刊、社会1面。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]日本芸術院賞受賞者 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
太字は恩賜賞受賞者。名跡は受賞時のもの。表記揺れによる混乱を避けるため漢字は便宜上すべて新字体に統一した。 |