コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

都の風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
都の風
ジャンル ドラマ
脚本 重森孝子
出演者 加納みゆき
松原千明
黒木瞳
村上弘明
柳葉敏郎
久我美子
升毅
ほか
ナレーター 藤田弓子
時代設定 昭和19年~31年
製作
制作 NHK大阪
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1986年10月6日 - 1987年4月4日
放送時間月曜 - 土曜 8:15 - 8:30
放送枠連続テレビ小説
放送分15分
回数全150[1]
番組年表
前作はね駒
次作チョッちゃん
テンプレートを表示

都の風』(みやこのかぜ)は、1986年昭和61年)10月6日から1987年(昭和62年)4月4日まで放送されたNHK連続テレビ小説第37作[2]

概要

[編集]

京都の老舗問屋に生まれたヒロインが家を飛び出し、夫の実家である奈良旅館で働くことになる。さらに、戦後はファッションの世界に飛び込んで活躍する。

奈良県が主な舞台になるのは、1965年度の『たまゆら』以来21年ぶりで、放送期間が半年体制になってからは初となった[3]

1986〜87年の平均視聴率は39.3%、最高視聴率は44.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[4]

2007年10月1日-2008年3月29日までデジタルBS2にて再放送された。

完全版・総集編共にDVDは未発売。

放送ライブラリーでは第1回が公開[5]

キャスト

[編集]

竹田家の人々

[編集]
竹田(吉野)悠(はるか)
演 - 加納みゆき
本物語のヒロイン。三女。波乱万丈で、何事にも立ち向かう少女。
竹田葵
演 - 松原千明
悠の長姉。自分の考えは必ず通す、少々頑固者の少女。
竹田桂
演 - 黒木瞳
悠の次姉。巴、静と並び、おしとやかで上品な少女。しかし思い込んだら一途で歯止めが利かなくなる。
竹田静
演 - 久我美子
三姉妹の母、巴の娘、市左衛門の妻。竹田家の主婦として、巴と同じくおしとやかで上品な女性。
竹田市左衛門
演 - 西山嘉孝
三姉妹の父、静の夫。婿養子だが、妻や義母に尻に敷かれることなく問屋「竹田屋」を取り仕切り、厳しく家庭も取り仕切る。
竹田巴
演 - 宝生あやこ
三姉妹の祖母、静の母。竹田家の中では、おしとやかでお上品な女性。

竹田家のゆかりのある人

[編集]
義二
演 - 大竹修造
桂の夫、悠の義兄。
忠七
演 - 渋谷天笑
竹田屋の番頭。
お康
演 - 未知やすえ
竹田屋の女中。
松川
演 - 寺下貞信
竹田屋の奉公人。
亀吉
演 - 阿木五郎
竹田屋の奉公人。
佐七
演 - 國村隼
竹田屋の番頭。
笹井
演 - 広岡善四郎
竹田屋の奉公人。
柴田
演 - 亀井賢二
竹田屋の奉公人。
お松
演 - 山田富久子
竹田屋の女中。
三吉
演 - 井上義之
竹田屋の奉公人。
長吉
演 - 安尾正人
竹田屋の奉公人。
直吉
演 - 向井直樹
竹田屋の奉公人。
輝吉
演 - 古川輝明
竹田屋の奉公人。
浩吉
演 - 竹末浩一
竹田屋の奉公人。
弥吉
演 - 四方公
竹田屋の奉公人。
和吉
演 - 吉川和哉
竹田屋の奉公人。
利吉
演 - 當宮利一
竹田屋の奉公人。
女中
演 - 山崎千恵子千田光子大島里美植田貴嘉子
竹田屋の女中。

吉野家

[編集]
吉野雄一郎
演 - 村上弘明
悠の夫。
吉野薫
演 - 大塚麗衣川上玲魅
悠と雄一郎の娘。
吉野常
演 - 高森和子
雄一郎の母、薫の祖母。奈良の旅館「吉野屋」の女将。
吉野喜一
演 - 桂小文枝
雄一郎の父、薫の祖父。
吉野弥一郎
演 - 小栗一也
雄一郎の祖父、薫の曽祖父。
秋子
演 - 三木美千枝酒井雅代
吉野家の養女。

その他

[編集]
沢木智太郎
演 - 柳葉敏郎
悠の初恋相手。
沢木雅子
演 - 山本博美
悠の女学校の友人。智太郎の妹。
沢木信太郎
演 - 湯浅実
智太郎と雅子の父。
沢木敏子
演 - 仙北谷可都子
智太郎と雅子の母。
山岡
演 - 升毅
悠の婿養子候補。桂の初恋・不倫相手。
お初
演 - 野川由美子
大阪・食堂「おたふく」の女将。
精二
演 - 江藤潤
大阪・食堂「おたふく」の板前。
悦子
演 - 雅薇
大阪・食堂「おたふく」の店員。
松吉
演 - 小林秀明
大阪・食堂「おたふく」の店員。
鈴木
演 - 須永克彦
お初の元旦那。
源さん
演 - 北見唯一
吉野屋の板前。
たみ
演 - 町田米子
吉野屋の仲居。
岩谷
演 - 草川祐馬
葵の幼馴染。
西川
演 - 岩田直二
吉野屋の宿泊客。
婦人
演 - 富田恵子
吉野屋の宿泊客。
笹原
演 - 原哲男
良子
演 - 末広真季子
長屋の女
演 - タイヘイ夢路
京都市長
演 - 伊藤孝雄
その他
演 - 山村弘三柳川清北原将光坂本和子笹川淳代青木辰尚辰己邦彦氏家秀和蔵多哲雄鶴井泰人国田栄弥北村光生吉本真由美西山辰夫佐藤心山田交作蓮一郎三村伸也門田裕松本省三多々納斉表淳夫河野実木下サヨ子田中憲治にしき勝也佐野晶夫小松健悦佐藤浩中本哲夫浜崎満友藤秀幸ジェフ・カーソン荻原郁三はりた照久木村和則田畑猛雄筒井巧穂積哲也岩崎ちひろ朝比奈潔子高丸鈴子芝本正三沢淳志八十はじめ大野瞳坂口弘樹広瀬修福岡由美松本淳池ノ内美紀藤見ゆかり中村廣子橋本尚友ホープ豊橋野リコ藤野亨児玉博之下田隆道藤田千代美松本圭昌門野内純子松田春子上村敦史小堀勝太郎石浜祐次郎松寺千恵美岡田照幸みやなおこ石黒丈喜ブレーク・クロォートサウスサイドジャズバンド堀内一市ジム・D・コリンズ原一平小林昭二岡部敏次溝田繁邦保田中弘史森華恵山口幸生小阪剛士木村律子福島日出子山下幸奈植田功松谷令子森下鉄朗千葉保伝法三千雄三沢恵里井本寛一堀田新五郎楠年明上海太郎川下大洋神村恵神村市太郎高桐真田中雅和森下祐己子小林泉森かもめ太田彩美春けいこ

ほか

スタッフ

[編集]

備考

[編集]

語りを担当した藤田は、1968年度の『あしたこそ』でヒロインを務めている[6]

1987年3月18日に日向灘沖を震源地とする地震が発生し、再放送中の12時49分から緊急警報放送が実施され番組が中断した(これが緊急警報放送の初実施であり、当然連続テレビ小説のそれによる中断も初である)。翌19日に2話分を放送[7]

1993年度から続いてきた「アンコール放送」は、『NHKニュースおはよう日本』の編成変更に伴い、本作が2007年10月1日から2008年3月29日まで放送されたのを最後に一旦廃止された。

脚注

[編集]
  1. ^ NHKクロニクル
  2. ^ a b c d e f g h i j k 日本放送協会放送文化調査研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'87』日本放送出版協会、1987年9月25日、100頁。 
  3. ^ 「NHK放送史『朝ドラ100』」の「ご当地マップ『奈良』」を参照。
  4. ^ ビデオリサーチ NHK朝の連続テレビ小説【関東地区】より。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l 放送ライブラリー program番号:177844
  6. ^ 連続テレビ小説 あしたこそ
  7. ^ 朝日新聞1987年3月19日付朝刊1面『NHKが初の緊急警報放送』より。

関連文献

[編集]
  • 重森孝子『都の風 : NHKテレビ・シナリオ 上 (快走篇)』講談社、1987年1月26日。
  • 重森孝子『都の風 : NHKテレビ・シナリオ 中 (愛別篇)』講談社、1987年2月20日。
  • 重森孝子『都の風 下 (飛翔篇)』講談社、1987年3月20日。

外部リンク

[編集]
NHK 連続テレビ小説
前番組 番組名 次番組
はね駒
(1986年度上半期)
都の風
(1986年度下半期)
チョッちゃん
(1987年度上半期)
NHK BS2 連続テレビ小説・アンコール
さくら
(2007年度上半期)
都の風
(2007年度下半期)
-
NHKニュースおはよう日本
放送枠拡大に伴う廃枠