コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

美崙駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
美崙駅
跡地に建てられた米崙招呼站のモニュメント
美崙
メイルン
Meilun
地図
所在地 中華民国の旗 台湾花蓮県花蓮市海岸路3-5号
北緯23度59分12.7秒 東経121度37分39.8秒 / 北緯23.986861度 東経121.627722度 / 23.986861; 121.627722
駅番号 050
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 招呼站(無人駅
旧名 米崙
駅構造 地上駅
開業年月日 1939年9月20日
廃止年月日 1982年7月
乗入路線
所属路線 台東線(旧線)
キロ程 8.7 km(北埔起点)
花蓮港 (1.3 km)
(0.6 km) 新村
テンプレートを表示
美崙駅
各種表記
繁体字 美崙車站
簡体字 美仑车站
拼音 Měi lún Chēzhàn
通用拼音 Měi lún Chējhàn
注音符号 ㄇㄟ ㄌㄨㄣ ㄔㄜ ㄓㄢ
ラテン字 Mei lun ch'e chan 
発音: メイルン チャーヂャン
台湾語白話字 Bí-lūn Chhia-thâu(車頭)
客家語白話字: Mî-lûn Chhâ-theù(車頭)
日本語漢音読み びろんえき
英文 Meilun Station
テンプレートを表示
花蓮周辺駅・路線図
A: <旧>花蓮、B: 花蓮港、C: <現>花蓮、D: 北埔、E: 吉安、F: 美崙
(黄線:北迴線、藍線:台東線、緑線:花蓮臨港線、紅線:台東線(旧線)廃止区間

美崙駅(みろんえき)は台湾花蓮県花蓮市海岸路と民権八街の交差点付近にかつて存在した台湾鉄路管理局台東線(旧線)の。現在は「北濱自行車道」という自転車道になっている[1][2]

歴史

[編集]

日本統治時代に近代港としての花蓮港築港竣工時に付近に存在していた漁村「鳥踏石(または鳥踏石仔)」に当駅が設置された[3]

  • 1939年(昭和14年)9月20日 - 米侖(べいろん)特種停車場として旅客業務を開始[1][4]
  • 1952年5月1日 - 美崙に改称[1][4]
  • 1982年7月 - 花東線鐵路改軌による経路変更で廃止[1]

廃止後は跡地に木造の東屋「米崙招呼站」が建てられている[1][4]

利用状況

[編集]
年間 1日平均
乗車 下車 乗降計 出典 乗車 乗降計
1946 3,609 1,357 4,966 [5] 10 14
資料なし
1975 32,651 32,744 65,395 [6] 89 179
1976 30,507 31,701 62,208 [7] 83 170
1977 33,513 33,511 67,024 [8] 92 184
1978 資料なし
1979
1980 26,865 26,868 53,733 [9] 73 147
1981 20,518 20,526 41,044 [10] 56 112
1982 13095 13096 26,191 [11] 74 148

立地

[編集]

交通

[編集]

駅周辺

[編集]

隣の駅

[編集]
台湾鉄路管理局
台東線(旧線)
花蓮港駅 - 美崙駅 - 新村駅

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 花蓮阿榮的花蓮人文、美食情報情報站 (2010年10月25日). "2010/2/20昔日的花中學生專屬站-米崙招呼站". 2013年11月4日閲覧
  2. ^ 花蓮旅人誌 (2013年3月27日). "單車》兩潭自行車道.舊臨港鐵道vs.鳥踏石篇". 2013年11月4日閲覧
  3. ^ “原是鐵路橋 曙光橋串聯花蓮港支線”. 更生日報中国語版. (2014年6月27日). http://www.ksnews.com.tw/index.php/news/detail/0000609618 
  4. ^ a b c 吳文星、施添福 (2002年). "第三章、鐵路交通 第四節、民國時代臺東線". 關山鎮志下冊. 臺東縣關山鎮公所. pp. 382–383. 國家圖書館 臺灣記憶
  5. ^ 臺灣鐵路業務統計要覽 民國35年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (Report). 國家圖書館 臺灣記憶. 1947年5月. p. 28.
  6. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1976年6月). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國64年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 44–59.
  7. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1977年6月). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國65年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 26–41.
  8. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1978年6月). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國66年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 46–61.
  9. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1981年6月). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國69年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 70–87.
  10. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1982年6月). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國70年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 68–81.
  11. ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1983年6月). "各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國71年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 62–75.

外部リンク

[編集]