「同志社香里中学校・高等学校」の版間の差分
m Bot作業依頼: Template:Mapplot JapanとTemplate:Embedmapの廃止に伴う編集 (Template:Mapplot Japan) - log |
|||
64行目: | 64行目: | ||
==== 徽章 ==== |
==== 徽章 ==== |
||
[[ファイル:Doshisha-emblem.jpg|thumb|150px|[[学校法人同志社]]の徽章]] |
[[ファイル:Doshisha-emblem.jpg|thumb|150px|[[学校法人同志社]]の徽章]] |
||
{{ |
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|34.772944|135.635972}}|caption=同志社香里中学校・高等学校|width=256}} |
||
[[記章|徽章]]([[バッジ]])は[[湯浅半月]]によるデザイン。3つの正三角形からなり、[[アッシリア]][[楔形文字]]「ムツウ」(国あるいは土の意)の図案化であり、「知・徳・体の三位一体」、または、「調和をめざす同志社の教育理念」をあらわすとされている。 |
[[記章|徽章]]([[バッジ]])は[[湯浅半月]]によるデザイン。3つの正三角形からなり、[[アッシリア]][[楔形文字]]「ムツウ」(国あるいは土の意)の図案化であり、「知・徳・体の三位一体」、または、「調和をめざす同志社の教育理念」をあらわすとされている。 |
||
==== スクールカラー ==== |
==== スクールカラー ==== |
2021年5月13日 (木) 21:18時点における版
同志社香里中学校・高等学校 | |
---|---|
過去の名称 |
大阪偕行社中学校 第二山水中学校 香里中学校・高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人同志社 |
設立年月日 | 1951年(昭和26年)8月29日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 27528A |
所在地 | 〒572-8585 |
北緯34度46分22.6秒 東経135度38分9.5秒 / 北緯34.772944度 東経135.635972度座標: 北緯34度46分22.6秒 東経135度38分9.5秒 / 北緯34.772944度 東経135.635972度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
同志社香里中学校・高等学校(どうししゃこうりちゅうがっこう、こうとうがっこう)は、大阪府寝屋川市三井南町にある私立中高一貫校。同志社大学・同志社女子大学への進学率98%で、同志社に入りたい生徒のための学校となっている[1]。事実上10年間の中高大一貫教育(高大一貫教育)校で、2000年(平成12年)までは男子校だった。
概要
前身は、大日本帝国陸軍第4師団将校の親睦団体「大阪偕行社」により設立された「大阪偕行社中学校」(旧制中学校)。
太平洋戦争後、運営法人が同志社に吸収され、新たに「同志社香里中学校」「同志社香里高等学校」として設立された。同志社の系列校としては同志社中学校・高等学校、同志社女子高等学校に続く3番目の設立となる。
「キリスト教主義」・「自由主義」・「国際主義」の3つを柱として「良心の全身に充満したる」人物を育てる教育を行う。
キリスト教主義教育のため、週2・3回15分間のショート礼拝があり[2]、水曜日に1時間のL(ロング)礼拝がある[3]。
沿革
前史
前身の「大阪偕行社中学校」は1940年(昭和15年)3月に設立認可。1940年に寝屋川町友呂岐の丘(現在の校地)に移転した[4]。
母体の「大阪偕行社」は、すでに「大阪偕行社附属小学校」(追手門学院小学校の前身)を開校していたが資金難により、1941年に山水中学校・山水高等女学校を運営していた財団法人山水育英会(現・学校法人桐朋学園)と提携。偕行社中を「第二山水中学校」と改称した。1945年に山水育英会との提携を解消、学校の運営法人名も「香里学園」となっていた。
年表
- 1948年(昭和23年)4月 - 学制改革に伴い、新制の「香里中学校」「香里高等学校」設立認可
- 1951年 - 7月、香里学園を同志社が吸収合併[5]。8月29日に設立認可。12月「同志社香里中学校」「同志社香里高等学校」となる
- 1977年 - 香真館(集会・礼拝堂)完成
- 1985年 - 讃光館(校長室・教員室・会議室・事務室)、興文館(図書館・情報教室)完成
- 1999年(平成11年) - 友愛館(中学校舎)完成
- 2000年 - 高等学校を男女共学化
- 2002年 - 中学校を男女共学化
- 2006年 - 第2体育館完成
- 2011年 - 紫塩館(実験室・音楽室など)完成
- 2011年 - サッカー場の第2グランド改修(人工芝化)
- 2012年 - 尚志館(高校校舎)、香友館(部室棟)、男子更衣室棟が完成
- 2013年 - 多目的グランド改修(移築・オムニコート化)
- 2018年 - 全教室に電子黒板付きプロジェクターや廊下に電子掲示板を設置。第1グラウンドのラグビー場・トラックを改修。
- 2021年 - 中庭にメディアセンター(仮称)が建設完了予定。
基礎データ
交通アクセス
電車
- 京阪本線香里園駅下車。徒歩20分。
- なお、マップなどでルートを検索すると、普段は閉鎖中で入ることの出来ない裏(南)門へ案内される。そのため、「三井南町15」で検索すると正門からのルートが表示される(全てのマップのルート案内において正しく表示されるとは限らない)。
バス
- 京阪バス22系統に乗り「同志社香里」下車すぐ。
象徴
徽章
徽章(バッジ)は湯浅半月によるデザイン。3つの正三角形からなり、アッシリア楔形文字「ムツウ」(国あるいは土の意)の図案化であり、「知・徳・体の三位一体」、または、「調和をめざす同志社の教育理念」をあらわすとされている。
スクールカラー
スクールカラーは、ロイヤル・パープル(古代紫と江戸紫の中間色)と白の2色。同志社の創立者新島襄の母校アマースト大学のスクールカラーと同色。
校歌
校歌はDoshisha College Song(W.M.Vories作詞・Carl Wilhelm作曲)。日本語の校歌は有さず、同志社大学のDoshisha College Song(英語)を校歌として採用している。
授業
国の学習指導要領の標準授業時間数「週30時間」に2時間プラスした「週32時間」授業。木曜日は5時間、土曜日は3時間授業である[6]。2021年度からは土曜日が4時間授業となる。そのため、2021年度からは、国の学習指導要領の標準授業時間数「週30時間」に3時間プラスした「週33時間」授業となる。
2015年(平成27年)、週刊ダイヤモンド2015年08月22日号の「ビジネスマンが選ぶ『子どもに通わせたい学校トップ31』」特集で、国際社会の中の日本人の育成を目指しているとして、「息子・娘を入れたい学校2015」で全国1位となった[7]。
部活動
- ダンス部 - 高校は『夏の日本高校ダンス部選手権』全国大会において2008年(平成20年)、そして2011年から2013年、2017年[8]、2018年、2020年の7回優勝(2011年から2013年は史上初3連覇)。2014年、2016年の2回準優勝。『春の日本高校ダンス部選手権』では2012年優勝。2018年、2019年の2回準優勝。中学校は『日本中学校ダンス部選手権』で、2012年、2014年、2015年、2017年の4回優勝。2013年、2016年、2018年の3回準優勝。JSDA主催全国高等学校ダンス部選手権では2019年優勝。また、2015年の高校野球100年記念CMにダンス部と吹奏楽部で出演した[9]。
- 高校ラグビー部 - 全国高校ラグビー大会に出場4回(第66回<ベスト8>、第67回、第71回、第74回<ベスト4>)。
- レスリング部 - 団体戦で2004年全国選抜大会、インターハイに2004年と2006年(ベスト16)出場。個人戦で2004年インターハイ3位1名、2005年インターハイ3位2名、国民体育大会2位1名、3位1名、2012年全国選抜大会3位1名、2016年国体3位1名、2017年国体3位1名。
- 吹奏楽部 - 2010年から2013年まで4年連続A部門で大阪府大会に出場。関西吹奏楽コンクール小編成の部で高校は、2015年・2016年・2018年に金賞、2017年に銀賞。中学は2018年に金賞。2009年・2014年・2015年に銀賞。
- マンドリン部 - 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクールで、2016年全国3位の全国知事賞、大阪市長賞。2017年全国6位の振興協会特別賞。2018年全国1位の文部科学大臣賞、そして17年連続で優秀賞。
- 水泳部 - 2017年日本高等学校選手権水泳競技大会に1名出場し、400m自由形8位、800m自由形3位。また、全国中学校水泳競技大会に1名出場し、400m自由形3位。2018年インターハイ(2018 彩る感動 東海総体)水泳競技の部で1名が800m自由形で準優勝、400m自由形3位。
- 器械体操部 - 2018年高校総体体操競技の部に2名出場し、鉄棒優勝、あん馬準優勝、個人総合3位と8位。
著名な学校関係者
出身者
政治
- 上村崇 - 京都府京田辺市長
- 白戸太朗 - 都民ファーストの会の東京都議会議員。トライアスロン選手。スポーツキャスター
- 千代松大耕 - 大阪府泉佐野市長
- 福岡憲宏 - 奈良県香芝市長
- 堀口文昭 - 京都府八幡市長
経済
- 阿賀英司 - 日本曹達社長
- 増田宗昭 - カルチュア・コンビニエンス・クラブ社長
- 羽野仁彦 - ブログウォッチャー社長
- 田島淳滋 - リデア社長
- 清水隆史 - TOYO TIRE株式会社社長
- 清水春生 - エクセディ元会長
- 小瀬昉 - ハウス食品グループ本社会長
研究
文学
- 村瀬学 - 児童文学者・作家
芸術
芸能
- 石井亮次 - フリーアナウンサー(元中部日本放送/CBCテレビ)
- 井上雅雄 - 毎日放送アナウンサー
- 薄田ジュリア -フリーアナウンサー(元石川テレビ放送)
- 竪山隼太 - 俳優
- 片岡我當 (5代目) - 歌舞伎役者
- 片岡秀太郎 (2代目) - 歌舞伎役者
- 清水圭 - お笑いタレント
- 笑福亭喬楽 - 落語家
- 竹内弘一 - KBS京都アナウンサー
- 田中優奈 - 元CBCテレビアナウンサー
- 朝堂院大覚 - YouTuber
- 辻本健司 - 歌手。Chicago Poodleベース・コーラス
- 中谷しのぶ - 讀賣テレビ放送アナウンサー
- 羽川英樹 - フリーアナウンサー(元讀賣テレビ放送)
- 花沢耕太 - 歌手・Chicago Poodleピアノ&ボーカル
- 川上実津紀 - 歌手・作詞家・ラジオパーソナリティ
- 室谷由紀 - 将棋女流棋士
- 宮脇“JOE”知史 - ミュージシャン・44MAGNUM、ZIGGY他)
- 山口教仁 - 歌手。Chicago Poodleドラム・コーラス
- 吉崎仁康 - フリーアナウンサー(元長野放送)
スポーツ
- 伊香輝男 - 元プロ野球選手
- 川端正樹 - ラグビー選手
- 坂口正大 - 競馬評論家・元日本中央競馬会調教師
- 武宏平 - 中央競馬調教師
- 林真太郎 - ラグビー選手
- 平尾剛 - 元ラグビー日本代表
- 前川泰慶 - ラグビー選手
- 松元省一 - 中央競馬調教師
- 山口修平 - ラグビー選手
- 村口和夫 - 元ラグビー日本代表
関係者
- 尾形春水 - 元モーニング娘。(高校1年生の時に上京、転校)
- 北大路欣也 - 俳優(中学を中退)
- 中村正人 - ミュージシャン・DREAMS COME TRUE(中学1年生のみ在籍。市川市立第一中学校に転校)
系列校
学校法人同志社が設置する諸学校は、大学を頂点とした附属学校の形態を取らず、独立の学校群として位置づけられている(同志社小学校、同志社国際学院初等部・国際部のみ附属校)。
- 大学
- 中高一貫校
- 小学校
- 幼稚園
脚注
- ^ 2021年(令和3年)度の学校案内パンフレット [出典無効]
- ^ 本校の3つの主義 – 同志社香里中学校・高等学校
- ^ 香真館(礼拝堂) – 同志社香里中学校・高等学校
- ^ 学校沿革 – 同志社香里中学校・高等学校
- ^ 学校沿革 – 同志社香里中学校・高等学校
- ^ 2021年度の学校案内パンフレット
- ^ 『週刊ダイヤモンド』息子・娘を入れたい学校2015で同志社香里が全国1位に!, (2015-8-22) 2019年2月21日閲覧。
- ^ “【高校ダンス部選手権・動画】同志社香里が4年ぶり奪還、登美丘は3連覇ならず”. 産経新聞 (2017年8月18日). 2017年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月1日閲覧。
- ^ 「高校野球100年」記念CMにダンス部・吹奏楽部が出演! ー 同志社香里中学校・高等学校