「特許庁長官」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
m Bot作業依頼: 文部大臣の改名に伴うリンク修正依頼 - log |
||
27行目: | 27行目: | ||
|代理||[[首藤諒]]||1889年12月28日 - || || || |
|代理||[[首藤諒]]||1889年12月28日 - || || || |
||
|- |
|- |
||
|2||[[奥田義人]]||1890年2月22日 - 1892年11月17日||農商務大臣秘書官<br />特許局審判官<ref>『官報』第1993号、明治23年2月24日。</ref>||[[内閣法制局長官|法制局長官]]、[[司法大臣]]、[[ |
|2||[[奥田義人]]||1890年2月22日 - 1892年11月17日||農商務大臣秘書官<br />特許局審判官<ref>『官報』第1993号、明治23年2月24日。</ref>||[[内閣法制局長官|法制局長官]]、[[司法大臣]]、[[文部大臣]]|| |
||
|- |
|- |
||
!colspan="6"|農商務省特許局長 |
!colspan="6"|農商務省特許局長 |
2020年12月30日 (水) 09:17時点における版
特許庁長官(とっきょちょうちょうかん)は、日本における国家公務員の官職及び役職のひとつで、経済産業省の外局である特許庁の長である。
概要
経済産業省設置法第23条において規定される役職である。
特許法においては、手続の却下(18条、18条の2)、特許証の交付(28条)、出願公開(64条)などは特許庁長官が行うと規定されており、実際に特許庁長官が事務処理を行うわけではないものの、特許庁長官名で処分が行われる。また、願書などの書類の提出は、特許庁長官宛に行われることになっている(36条など)。実用新案法、商標法、意匠法においても同様である。
1949年(昭和24年)5月25日に通商産業省が発足した際に、それまで内局であった特許局が、外局の特許庁に改組されたのに伴って設けられた官職・役職である。
なお、組織や職名・官名は異なるが、現在の特許庁長官にあたる農商務省専売特許局長及び特許局長の初代局長は、高橋是清であった。
歴代長官等
※日付は辞令上の就退任日。
代 | 氏名 | 在任期間 | 前職 | 退任後の主な役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
農商務省専売特許局長 | |||||
1 | 高橋是清 | 1886年3月4日 - 1887年12月28日 | |||
特許局長(農商務省) | |||||
1 | 高橋是清 | 1887年12月28日 - 1889年10月31日 | 農商務省専売特許局長 | 内閣総理大臣、大蔵大臣 | |
代理 | 首藤諒 | 1889年12月28日 - | |||
2 | 奥田義人 | 1890年2月22日 - 1892年11月17日 | 農商務大臣秘書官 特許局審判官[1] |
法制局長官、司法大臣、文部大臣 | |
農商務省特許局長 | |||||
1 | 藤田四郎 | 1892年11月17日 - | 農商務省参事官 農商務大臣秘書官[2] |
||
心得 | 藤田四郎 | 1893年3月13日 - | 農商務次官、貴族院勅選議員 | ||
2 | 有賀長雄 | 1893年5月15日 - | 農商務書記官[3] | ||
3 | 柳谷謙太郎 | 1893年11月20日 - 1903年12月5日 | 農商務書記官[4] | ||
特許局長(農商務省) | |||||
1 | 久米金弥 | 1903年12月5日 - | 逓信省参事官[5] | 農商務次官、愛国婦人会事務総長 | |
2 | 磯部正春 | 1905年3月16日 - | 農商務書記官[6] | ||
3 | 織田一 | 1905年11月11日 - | 農商務省参事官[7] | ||
4 | 中松盛雄 | 1907年12月15日 - | |||
5 | 崎川才四郎 | 1913年6月13日 - | |||
6 | 村上隆吉 | 1917年2月3日 - | |||
7 | 鈴木英雄 | 1918年10月29日 - | |||
8 | 中井励作 | 1919年7月9日 - | |||
9 | 宮内国太郎 | 1920年6月24日 - 1922年1月11日 | |||
特許局長官(農商務省) | |||||
1 | (兼) 田中隆三 | 1922年1月11日 - 1922年6月14日 | |||
2 | 中川友次郎 | 1922年7月1日 - | |||
3 | (兼) 岡本英太郎 | 1923年7月25日 - | |||
4 | 崎川才四郎 | 1923年8月29日 - 1925年3月31日 | |||
特許局長官(商工省) | |||||
1 | 崎川才四郎 | 1925年4月1日 - | |||
2 | 中松真卿 | 1930年7月2日 - | |||
3 | (兼) 吉野信次 | 1936年4月16日 - | |||
4 | 竹内可吉 | 1936年4月24日 - | |||
5 | 村瀬直養 | 1936年10月7日 - | |||
6 | 石井銀弥 | 1936年12月22日 - | |||
7 | 大貝晴彦 | 1939年8月14日 - | |||
8 | 鈴木英雄 | 1941年10月21日 - | |||
9 | 中村幸八 | 1942年1月19日 - 1942年4月1日 | |||
特許局長官(内閣) | |||||
1 | 中村幸八 | 1942年4月1日 - 1943年11月1日 | |||
特許標準局長官(商工省) | |||||
1 | 佐藤基 | 1945年9月5日 - | |||
2 | 奥田新三 | 1946年1月25日 - | |||
取扱 | 奥田新三 | 1946年6月14日 - | |||
3 | 久保敬二郎 | 1946年7月10日 - | |||
特許局長官 | |||||
1 | 久保敬二郎 | 1948年8月1日 - | 特許標準局長官 | ||
特許庁長官(通商産業省・経済産業省) | |||||
1 | 久保敬二郎 | 1949年5月25日 - | 特許局長官 | 辞令なし (組織再編による継続的在任) | |
2 | 岡田秀男 | 1952年3月31日 - | |||
3 | 長村貞一 | 1952年8月1日 - | 1953年経済審議庁次長、ジェトロ副理事長 | ||
4 | 石原武夫 | 1953年11月17日 - | 初代通商企業局長(のち産政局長)、通商産業事務次官 | ||
5 | 上野幸七 | 1954年7月2日 - | 経済企画庁次長、通商産業事務次官 | ||
6 | 井上尚一 | 1955年11月25日 - | |||
取扱 | 上野幸七 | 1960年4月28日 - | 通商産業事務次官として特許庁長官事務取扱 | ||
取扱 | 徳永久次 | 1960年5月13日 - | 通商産業事務次官として特許庁長官事務取扱 | ||
7 | 齋藤正年 | 1960年6月24日 - | |||
8 | 伊藤繁樹 | 1961年7月7日 - | |||
9 | 今井善衛 | 1962年7月10日 | 通商産業事務次官 | ||
10 | 佐橋滋 | 1963年7月23日 - | 通商産業事務次官 | ||
11 | 倉八正 | 1964年10月23日 - | 3代石油公団総裁 | ||
12 | 川出千速 | 1966年4月25日 - | 経済企画事務次官 | ||
取扱 | 山本重信 | 1967年7月18日 | 通商産業事務次官として特許庁長官事務取扱 | ||
13 | 荒玉義人 | 1967年8月1日 - | |||
14 | 佐々木学 | 1970年7月1日 - | |||
15 | 井土武久 | 1971年6月15日 - | |||
16 | 三宅幸夫 | 1972年6月30日 - | 日本鋼管副社長・相談役 | ||
17 | 齋藤英雄 | 1973年7月25日 - | |||
18 | 片山石郎 | 1976年1月20日 - | |||
19 | 熊谷善二 | 1977年6月21日 - | |||
20 | 川原能雄 | 1979年6月15日 - | |||
21 | 島田春樹 | 1980年9月2日 - | |||
22 | 若杉和夫 | 1982年6月11日 - | 通商産業審議官、三菱電機副社長 | ||
23 | 志賀学 | 1984年6月19日 - | 日本鋼管副社長 | ||
24 | 宇賀道郎 | 1985年7月1日 - | 日本自転車振興会会長 | ||
25 | 黒田明雄 | 1986年7月11日 - | 住友化学工業専務、工業所有権協力センター理事長 | ||
26 | 小川邦夫 | 1987年6月23日 - | 丸紅副社長、日本自転車振興会会長 | ||
27 | 吉田文毅 | 1988年6月14日 - | 発明協会副会長兼理事長 | ||
28 | 植松敏 | 1990年6月29日 - | 日本商工会議所専務理事 | ||
29 | 深沢亘 | 1991年6月14日 - | 日本自転車振興会副会長 | ||
30 | 麻生渡 | 1992年6月23日 - | 福岡県知事 | ||
31 | 高島章 | 1994年7月1日 - | 富士通副会長、富士通総研会長 | ||
32 | 清川佑二 | 1995年6月21日 - | 海外経済協力基金理事、東芝専務、(財)日中経済協会理事長 | ||
33 | 荒井寿光 | 1996年7月2日 - | 通商産業審議官、知的財産戦略推進事務局長、東京中小企業投資育成社長 | ||
34 | 伊佐山建志 | 1998年6月19日 - | 日産自動車副会長、カーライル・ジャパン会長 | ||
35 | 近藤隆彦 | 1999年9月6日 - | 三菱電機副社長 | ||
36 | 及川耕造 | 2000年6月30日 - | 日本政策投資銀行理事、経済産業研究所理事長 | ||
37 | 太田信一郎 | 2002年7月30日 - | 損害保険ジャパン顧問、電源開発代取副社長・副会長 | ||
38 | 今井康夫 | 2003年7月11日 - | (財)産業研究所顧問、住友金属工業副社長 | ||
39 | 小川洋 | 2004年6月22日 - | 知的財産戦略推進事務局長、内閣広報官、福岡県知事 | ||
40 | 中嶋誠 | 2005年9月6日 - | 住友電気工業顧問 | ||
41 | 肥塚雅博 | 2007年7月10日 - | 三井住友海上火災保険株式会社顧問、富士通株式会社顧問 | ||
42 | 鈴木隆史 | 2008年7月11日 - | 日本貿易保険理事長 | ||
43 | 細野哲弘 | 2009年7月14日 - | 資源エネルギー庁長官 | ||
44 | 岩井良行 | 2010年8月23日 - | 電通顧問 | ||
45 | 深野弘行 | 2012年9月19日 - | 伊藤忠商事顧問 | ||
46 | 羽藤秀雄 | 2013年6月28日 - | 住友電気工業顧問 | ||
47 | 伊藤仁 | 2014年7月4日 - | 東京海上日動火災保険株式会社顧問 | ||
48 | 小宮義則 | 2016年7月16日 - | IHI執行役員 | ||
49 | 宗像直子 | 2017年7月5日 - | 多摩大学客員教授 | ||
50 | 松永明 | 2019年7月5日 - | 内閣府福島原子力事故処理調整総括官 | ||
51 | 糟谷敏秀 | 2020年7月20日 - |
脚注
参考文献
- 秦郁彦(編)『日本官僚制総合事典1868-2000』(第2版)東京大学出版会、2007年。ISBN 978-4-13-030121-3。