「岐阜県議会」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Hayabusa123456 (会話 | 投稿記録) 2019年の選挙結果を反映 タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集 |
m Bot作業依頼: 国民民主党関連のカテゴリ等の改名に伴う修正依頼 (国民民主党 (日本 2018)) - log |
||
47行目: | 47行目: | ||
| 県政自民クラブ || 31 || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]||1||3.23 |
| 県政自民クラブ || 31 || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]||1||3.23 |
||
|- |
|- |
||
| 県民クラブ || {{0}}6 || [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]・[[国民民主党 (日本 2018 |
| 県民クラブ || {{0}}6 || [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]・[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]||1||16.67 |
||
|- |
|- |
||
| 岐阜県議会公明党 || {{0}}2 || [[公明党]]||0||0 |
| 岐阜県議会公明党 || {{0}}2 || [[公明党]]||0||0 |
2020年12月25日 (金) 08:56時点における版
日本の議会 岐阜県議会 ぎふけんぎかい | |
---|---|
議会の種類 | 一院制 |
議長 |
第129代:森正弘 (県政自民クラブ) |
副議長 |
第128代:小原尚 (県政自民クラブ) |
成立年月日 |
1878年(府県会規則による設置) 1890年(府県制による設置) 1947年(地方自治法による設置) |
所在地 |
〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1 |
任期 | 4年 |
定数 | 46[1][2] |
院内勢力 |
県政与党 (41) 県政自民クラブ(37)
県民クラブ(6)
岐阜県議会公明党議員団 (2)
県政野党 (6) 日本共産党 (1)
無所属 (5) |
選挙制度 |
中選挙区制 小選挙区制 |
議会運営 | 委員会中心主義 |
公式サイト | 岐阜県議会 |
シンボル |
岐阜県議会(ぎふけんぎかい)は、岐阜県の県議会議員で構成される県議会である。本会議、常任委員会、特別委員会から構成されている。議員定数は46名。
歴史
- 1879年(明治12年)4月:府県会規則に基づき初県会が開会(当時の議員定数は50人)。
- 1891年(明治24年):西別院事件:濃尾震災の震災救助を巡る事件。
- 1899年(明治32年):長良橋渚橋事件:長良橋架橋を巡る事件。
- 2007年 (平成19年) : 総定数を3人減らし46人とする。
会派
会派名 | 議員数 | 所属党派 | 女性議員数 | 女性議員の比率(%) |
---|---|---|---|---|
県政自民クラブ | 31 | 自由民主党 | 1 | 3.23 |
県民クラブ | 6 | 立憲民主党・国民民主党 | 1 | 16.67 |
岐阜県議会公明党 | 2 | 公明党 | 0 | 0 |
日本共産党 | 1 | 日本共産党 | 1 | 100 |
無所属 | 5 | — | 1 | 20 |
合計 | 45 | 4 | 8.89 |
選挙区および選出議員
- 各市、郡部で定数が決められている。括弧内は議員定数。選挙区は26。議席数は46。
- 岐阜市(9人):玉田和浩・渡辺嘉山・水野吉近・長屋光征・広瀬修・若井敦子・澄川寿之・中川裕子・平野恭子
- 羽島市(1人):藤本恵司
- 各務原市(3人):伊藤正博・松岡正人・平野祐也
- 山県市(1人):恩田佳幸
- 瑞穂市(1人):森治久
- 本巣市(1人、本巣郡北方町を含む):松村多美夫
- 羽島郡(1人):田中勝士
- 大垣市(4人、安八郡神戸町を含む):猫田孝・岩井豊太郎・伊藤秀光・野村美穂
- 海津市(1人):森正弘
- 養老郡(1人):村下貴夫
- 不破郡(1人):藤墳守
- 安八郡(1人、輪之内町・安八町):安井忠
- 揖斐郡(2人):国枝慎太郎・所竜也
- 関市、美濃市(3人):尾藤義昭・佐藤武彦・林幸広
- 美濃加茂市(1人):小川恒雄
- 可児市(2人、可児郡御嵩町を含む):小原尚・伊藤英生
- 郡上市(1人):野島征夫
- 加茂郡(1人):加藤大博
- 多治見市(2人):山本勝敏・高木貴行
- 中津川市(2人):早川捷也・平岩正光
- 瑞浪市(1人):小川祐輝
- 恵那市(1人):水野正敏
- 土岐市(1人):山内房壽
- 高山市(2人、白川村を含む):川上哲也・高殿尚
- 飛騨市(1人):布俣正也
- 下呂市(1人):今井政嘉
事務局
- 議会事務局[3]
- 総務課
- 議事調査課
- 図書室
県議会議事堂
岐阜県庁に隣接して県議会棟が建てられている。地上3階建で東棟、西棟からなり、3階に議場と委員会室が設けられている。昭和41年竣工した。
過去の選挙
- 選挙日と投票率
- 2019年4月7日:45.70%(16選挙区で無投票)
- 2015年4月12日:41.55%(12選挙区で無投票)
- 2011年4月10日:45.70%(17選挙区で無投票)[4]
- 2007年4月8日:52.47%(8選挙区で無投票)
- 2003年4月13日:52.55%(12選挙区で無投票)
- 1999年4月11日:59.34%
主な岐阜県議会議員出身者
- 国会議員(現職)
- 首長
脚注
- ^ 岐阜県議会議員選挙の選挙区と定数 - 岐阜県選挙管理委員会事務局
- ^ 岐阜県議会議員選挙の選挙区と定数 (PDF) - 岐阜県選挙管理委員会事務局
- ^ 2014年11月1日現在。岐阜県ホームページ「行政組織図」.2015年3月1日閲覧。
- ^ 平成23年岐阜県議会議員選挙 投開票速報- 岐阜県選挙管理委員会事務局