コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「稲枝駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (web.archive.org) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
40行目: 40行目:
* [[1988年]](昭和63年)[[3月13日]] - 路線愛称の制定により、「[[琵琶湖線]]」の愛称を使用開始。
* [[1988年]](昭和63年)[[3月13日]] - 路線愛称の制定により、「[[琵琶湖線]]」の愛称を使用開始。
* [[2003年]]([[平成]]15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜] - 西日本旅客鉄道プレスリリース2003年8月30日</ref>。
* [[2003年]]([[平成]]15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜] - 西日本旅客鉄道プレスリリース2003年8月30日</ref>。
* [[2006年]](平成18年)[[10月1日]] - [[アーバンネットワーク運行管理システム#JR京都・神戸線システム|JR京都・神戸線運行管理システム]]導入。
* [[2006年]](平成18年)[[10月1日]] - [[運行管理システム (JR西日本)#JR京都・神戸線システム|JR京都・神戸線運行管理システム]]導入。
* [[2007年]](平成19年)
* [[2007年]](平成19年)
** [[3月18日]] - [[駅自動放送]]を更新。[[電光掲示板]]導入。
** [[3月18日]] - [[駅自動放送]]を更新。[[電光掲示板]]導入。

2020年8月21日 (金) 09:12時点における版

稲枝駅
駅舎(東口)
いなえ
Inae
JR-A15 河瀬 (3.7 km)
(3.7 km) 能登川 JR-A17
所在地 滋賀県彦根市稲枝町332
北緯35度12分11.62秒 東経136度11分39.9秒 / 北緯35.2032278度 東経136.194417度 / 35.2032278; 136.194417
駅番号 JR-A16
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 A 東海道本線琵琶湖線
キロ程 462.0km(東京起点)
米原から16.1 km
電報略号 イナ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2,541人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1920年大正9年)7月1日
備考 業務委託駅
みどりの券売機プラス設置駅
テンプレートを表示
旧駅舎
2番線ホーム

稲枝駅(いなええき)は、滋賀県彦根市稲枝町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線である。駅番号はJR-A16。「琵琶湖線」の愛称区間に含まれている。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅になっている。2016年(平成28年)12月11日に橋上駅舎の使用が開始された。東西を結ぶ自由通路が整備されており、エレベーターエスカレーターが設置されている。なお、駅業務はJR西日本交通サービス業務委託されており、彦根駅が当駅を管理している。

ICOCA利用可能駅であり、ICOCAの相互利用カードも利用可能。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 A 琵琶湖線 下り 草津京都大阪方面
2 上り 米原長浜大垣方面
  • 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。

ダイヤ

日中時間帯は1時間あたり2本が停車する。

利用状況

「滋賀県統計書」によると、2017年度の1日平均乗車人員2,523人である。

各年度の1日平均乗車人員は以下の通り。

年度 1日平均
乗車人員
出典
1992年 3,417 [7]
1993年 3,415 [8]
1994年 3,488 [9]
1995年 3,383 [10]
1996年 3,306 [11]
1997年 3,137 [12]
1998年 3,072 [13]
1999年 2,972 [14]
2000年 2,852 [15]
2001年 2,715 [16]
2002年 2,677 [17]
2003年 2,642 [18]
2004年 2,617 [19]
2005年 2,616 [20]
2006年 2,586 [21]
2007年 2,560 [22]
2008年 2,525 [23]
2009年 2,513 [24]
2010年 2,493 [25]
2011年 2,527 [26]
2012年 2,521 [27]
2013年 2,570 [28]
2014年 2,491 [29]
2015年 2,534 [30]
2016年 2,538 [31]
2017年 2,523 [32]
2018年 2,541 [33]

駅周辺

駅東側にロータリーが整備されており、線路に並行する形で小規模な商店街が形成されているが営業している店舗は少ない。

バス路線

  • 彦根観光バス(平日のみ)
    • 稲枝循環線 - 朝夕1便ずつのみの運行となっている。
    • 蚊野線 - 豊郷駅金剛輪寺方面。2011年10月1日のダイヤ改正で廃止。

隣の駅

西日本旅客鉄道
A 琵琶湖線(東海道本線)
新快速
通過
普通(京都駅または高槻駅以西は快速
河瀬駅 (JR-A15) - 稲枝駅 (JR-A16) - 能登川駅 (JR-A17)

脚注

  1. ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜 - 西日本旅客鉄道プレスリリース2003年8月30日
  2. ^ 稲枝駅改築推進だより第7号、稲枝地区まちづくり協議会、2014年3月9日
  3. ^ 稲枝駅改築整備工事、稲枝地区まちづくり協議会、2014年9月30日
  4. ^ 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・大阪環状線の駅のホームで使用している「入線警告音」の音質を見直します
  5. ^ a b c 琵琶湖線 稲枝駅 自由通路および橋上駅舎の使用開始について~12月11日(日曜日)始発電車から駅が新しくなります~ - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2016年10月27日
  6. ^ “稲枝駅が橋上化”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2016年12月15日) 
  7. ^ 平成4年滋賀県統計書
  8. ^ 平成5年滋賀県統計書
  9. ^ 平成6年滋賀県統計書
  10. ^ 平成7年滋賀県統計書
  11. ^ 平成8年滋賀県統計書
  12. ^ 平成9年滋賀県統計書
  13. ^ 平成10年滋賀県統計書
  14. ^ 平成11年滋賀県統計書
  15. ^ 平成12年滋賀県統計書
  16. ^ 平成13年滋賀県統計書
  17. ^ 平成14年滋賀県統計書
  18. ^ 平成15年滋賀県統計書
  19. ^ 平成16年滋賀県統計書
  20. ^ 平成17年滋賀県統計書
  21. ^ 平成18年滋賀県統計書
  22. ^ 平成19年滋賀県統計書
  23. ^ 平成20年滋賀県統計書
  24. ^ 平成21年滋賀県統計書
  25. ^ 平成22年滋賀県統計書
  26. ^ 平成23年滋賀県統計書
  27. ^ 平成24年滋賀県統計書
  28. ^ 平成25年滋賀県統計書
  29. ^ 平成26年滋賀県統計書
  30. ^ 平成27年滋賀県統計書
  31. ^ 平成28年滋賀県統計書
  32. ^ 平成29年滋賀県統計書
  33. ^ 平成30年滋賀県統計書 (PDF)

関連項目

外部リンク