「今宮駅」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
73行目: | 73行目: | ||
* [[1997年]](平成9年)[[3月8日]] - 大阪環状線ホームが使用開始<ref>[https://web.archive.org/web/19970208162314/http://www.westjr.co.jp/new/1press/n970120a.html 大阪環状線今宮駅の開業について]([[インターネットアーカイブ]]) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 1997年1月20日</ref>。 |
* [[1997年]](平成9年)[[3月8日]] - 大阪環状線ホームが使用開始<ref>[https://web.archive.org/web/19970208162314/http://www.westjr.co.jp/new/1press/n970120a.html 大阪環状線今宮駅の開業について]([[インターネットアーカイブ]]) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 1997年1月20日</ref>。 |
||
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。 |
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜](インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。 |
||
* [[2009年]](平成21年)[[10月4日]] - [[ |
* [[2009年]](平成21年)[[10月4日]] - [[運行管理システム (JR西日本)#大阪環状・大和路線システム|大阪環状・大和路線運行管理システム]]導入。 |
||
* [[2015年]](平成27年)3月22日 - 大阪環状線ホームに[[発車メロディ]]を導入。曲は[[文部省唱歌]]の「大黒様」。 |
* [[2015年]](平成27年)3月22日 - 大阪環状線ホームに[[発車メロディ]]を導入。曲は[[文部省唱歌]]の「大黒様」。 |
||
* [[2018年]](平成30年)[[3月17日]] - [[駅ナンバリング]]が導入される。 |
* [[2018年]](平成30年)[[3月17日]] - [[駅ナンバリング]]が導入される。 |
2020年8月21日 (金) 09:08時点における版
今宮駅 | |
---|---|
東口 | |
いまみや Imamiya | |
所在地 | 大阪市浪速区大国三丁目13-13 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
電報略号 | イマ |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 計3面4線(2層式) |
乗車人員 -統計年度- |
4,713人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1899年(明治32年)3月1日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | 関西本線(大和路線)* |
駅番号 | JR-Q18 |
キロ程 |
173.6km(名古屋起点) 加茂から52.7 km |
◄JR-Q19 新今宮 (1.2 km) (1.3 km) JR難波 JR-Q17► | |
所属路線 | 大阪環状線[* 1] |
駅番号 | JR-O18 |
キロ程 | 8.8 km(大阪起点) |
◄JR-O17 芦原橋 (0.6 km) (1.2 km) 新今宮 JR-O19► | |
乗換 |
直営駅 みどりの窓口 有 大阪市内駅 |
|
今宮駅(いまみやえき)は、大阪府大阪市浪速区大国三丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅である。駅番号は関西本線(大和路線)がJR-Q18、大阪環状線がJR-O18。駅シンボルフラワーは「菩提樹」である。
概要
関西本線と大阪環状線の2路線が乗り入れており、このうち関西本線を当駅の所属線としている。当駅はアーバンネットワークエリアに入っており、関西本線は「大和路線」の路線愛称設定区間に含まれている。
1966年(昭和41年)に新今宮駅と芦原橋駅の設置に伴い、近接する当駅の廃止(3月31日予定)が告知されるが、寝耳に水だった一部の住民による反対運動の高まりにより、無期延期の後、翌1967年(昭和42年)5月10日に廃止計画そのものが取り消しになった。
長らく、大阪環状線の駅は存在せず、1997年3月8日にホームが設置され、芦原橋-新今宮間の新たに止まる駅となった。そのため、現在当駅が大阪環状線で最も新しい駅となっている。(純粋な新駅としては1983年開業の大阪城公園駅が最も新しい)。
歴史
1899年(明治32年)に大阪市南区木津(現在地)にて開業。開業当初から今宮駅だが、木津の集落の西外れに位置し、東隣の南区今宮の集落よりも、西隣の南区西浜町の集落のほうが近いような場所だった。そのため、当駅周辺が今宮と呼ばれることはほとんどない。
開業当初こそ今宮戎神社の最寄駅だったが、のちに今宮戎駅・恵美須町駅・大国町駅・新今宮駅が開業したため、現在当駅が今宮戎神社の最寄駅として扱われることはない。なお、大国町駅や今宮戎駅とともに敷津松之宮(通称:木津大国)の最寄駅の一つである。
- 1899年(明治32年)3月1日 - 大阪鉄道 (初代)の駅(一般駅)として、湊町駅(現在のJR難波駅) - 天王寺駅間に新設開業。
- 1900年(明治33年)6月6日 - 大阪鉄道の路線を関西鉄道が承継。同社の駅となる。
- 1907年(明治40年)10月1日 - 関西鉄道が国有化。国有鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定により、関西本線所属となる。
- 1928年(昭和3年)12月1日 - 関西本線貨物支線として、当駅から大阪港駅までが開業。
- 1959年(昭和24年)2月20日 - 貨物営業を廃止(旅客駅となる)。
- 1961年(昭和36年)4月25日 - 大阪港駅までの関西本線貨物支線が大阪環状線に編入。
- このうち、当駅から境川信号場までの区間は旅客線の一部(境川信号場 - 大阪港駅間は引き続き貨物支線)となるが、この時点で大阪環状線のホームは当駅に設けられなかった。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
- 1988年(昭和63年)3月13日 - 路線愛称の制定により、関西本線で「大和路線」の愛称を使用開始。
- 1994年(平成6年)6月12日 - 大阪環状線内回り線路を高架化(高高架)。
- 1996年(平成8年)3月22日 - 関西本線ホームを高架化、新駅舎の使用を開始。
- それまでの関西本線ホームは大阪環状線の外回り線と内回り線に挟まれた相対式ホーム(地上駅)で、線路は駅のすぐ西側(湊町方)で内回り線の下をくぐっていた。
- 1997年(平成9年)3月8日 - 大阪環状線ホームが使用開始[1]。
- 2003年(平成15年)11月1日 - ICカード「ICOCA」の利用が可能となる[2]。
- 2009年(平成21年)10月4日 - 大阪環状・大和路線運行管理システム導入。
- 2015年(平成27年)3月22日 - 大阪環状線ホームに発車メロディを導入。曲は文部省唱歌の「大黒様」。
- 2018年(平成30年)3月17日 - 駅ナンバリングが導入される。
駅構造
関西本線(大和路線)の1・2番のりばは相対式2面2線のホーム、大阪環状線の3・4番のりばは単式上下2層構造のホームとなっている。関西本線(大和路線)下りホームと大阪環状線外回りホーム、すなわち2・3番のりばは同一平面上の島式ホームとなっている。両線とも分岐器や絶対信号機がない停留所に分類される。有効長は全面8両編成分である。新今宮駅の当駅側に関西本線と大阪環状線の間の渡り線があり、大和路線・阪和線と大阪環状線を直通する列車は、天王寺駅-新今宮駅間では関西本線、新今宮駅-当駅間では大阪環状線を使用する。
新今宮駅が管理する直営駅である。ICOCAの利用エリア(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)、および特定都区市内制度における「大阪市内」に属する。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
2階 | 1 | 大和路線 | 上り | 天王寺・奈良・高田方面 | 区間快速は4番のりば |
2 | 下り | JR難波行き | |||
3 | 大阪環状線 | 外回り | 西九条・大阪方面 | ||
3階 | 4 | 内回り | 新今宮・天王寺方面 |
上表の路線名は旅客案内上の名称で表記している。
発車メロディ
「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、2015年3月22日から文部省唱歌の「大黒様」が大阪環状線ホームの発車メロディとして使用されている[3]。当駅の近くにある木津大国(敷津松之宮摂社・大国主神社)に因んでいる。
利用状況
2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は4,713人である。大阪環状線で乗車人員の最も少ない駅である。
近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1990年(平成 | 2年)924 | [* 1] |
1991年(平成 | 3年)976 | [* 2] |
1992年(平成 | 4年)983 | [* 3] |
1993年(平成 | 5年)985 | [* 4] |
1994年(平成 | 6年)983 | [* 5] |
1995年(平成 | 7年)1,003 | [* 6] |
1996年(平成 | 8年)2,302 | [* 7] |
1997年(平成 | 9年)2,205 | [* 8] |
1998年(平成10年) | 2,587 | [* 9] |
1999年(平成11年) | 2,829 | [* 10] |
2000年(平成12年) | 2,971 | [* 11] |
2001年(平成13年) | 3,041 | [* 12] |
2002年(平成14年) | 3,199 | [* 13] |
2003年(平成15年) | 3,525 | [* 14] |
2004年(平成16年) | 3,651 | [* 15] |
2005年(平成17年) | 3,811 | [* 16] |
2006年(平成18年) | 3,989 | [* 17] |
2007年(平成19年) | 4,137 | [* 18] |
2008年(平成20年) | 4,229 | [* 19] |
2009年(平成21年) | 4,268 | [* 20] |
2010年(平成22年) | 4,317 | [* 21] |
2011年(平成23年) | 4,309 | [* 22] |
2012年(平成24年) | 4,279 | [* 23] |
2013年(平成25年) | 4,394 | [* 24] |
2014年(平成26年) | 4,364 | [* 25] |
2015年(平成27年) | 4,483 | [* 26] |
2016年(平成28年) | 4,520 | [* 27] |
2017年(平成29年) | 4,605 | [* 28] |
2018年(平成30年) | 4,713 | [* 29] |
駅周辺
- ホームセンターコーナン JR今宮駅前店[注 1]
- ザ・ダイソー ホームセンターコーナンJR今宮駅前店
- ニトリ 西成店
- 大阪市立大国小学校
- 大阪府立今宮工科高等学校
- 大阪市立浪速図書館
- 大阪人権博物館
- 願泉寺
- 正宣寺
- 徳浄寺
- なにわ生野病院
- 大阪市高速電気軌道大国町駅(御堂筋線・四つ橋線)- 東へ約500m
隣の駅
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- 大和路線(関西本線)
- 大阪環状線
- ■大和路快速・■関空快速・■紀州路快速・■快速
- 通過
- ■区間快速・■直通快速・■普通
- 芦原橋駅 (JR-O17) - 今宮駅 (JR-O18) - 新今宮駅 (JR-O19)
- ■大和路快速・■関空快速・■紀州路快速・■快速
脚注
記事本文
注釈
- ^ 高架化に伴う関西本線ホームの移設跡地に建設された。
出典
- ^ 大阪環状線今宮駅の開業について(インターネットアーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 1997年1月20日
- ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜(インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日
- ^ 『大阪環状線改造プロジェクト』進行中 大阪環状線発車メロディ全駅曲目決定! - 西日本旅客鉄道ニュースリリース 2015年3月16日
利用状況
- 大阪府統計年鑑
- ^ 大阪府統計年鑑(平成3年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成4年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成5年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成6年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成7年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成8年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成9年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成10年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成12年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
関連項目
外部リンク
- 今宮駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道
- ひと駅ひと物語 大阪環状線めぐり 今宮駅(3) - 読売新聞
- 鉄道沿線ぶらり旅 今宮駅 - 大阪日日新聞