「鹿児島県知事一覧」の版間の差分
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
34行目: | 34行目: | ||
|- |
|- |
||
!8 |
!8 |
||
|[[ |
|[[阪本釤之助]]||[[File:Sakamoto_Sannosuke.jpg|100px]]||[[1907年]](明治40年)[[12月27日]]||[[尾張国]]<br>[[尾張藩]]|| |
||
|- |
|- |
||
!9 |
!9 |
2020年7月14日 (火) 06:23時点における版
鹿児島県知事一覧(かごしまけんちじいちらん)
鹿児島県の歴代知事(官選:31代30人/公選:19代8人)の一覧。
官選知事一覧
代 | 氏名 | 肖像 | 就任日 | 出身 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
鹿児島県令 | |||||
1 | 大山綱良 | 1871年(明治4年)11月14日 | 薩摩国 薩摩藩 |
参事、権令:1873.4.19、県令:1874.10.5 1876年8月21日宮崎県を合併 西南戦争で西郷方に加担し逮捕解任、長崎にて斬首刑 | |
2 | 岩村通俊 | 1877年(明治10年)3月21日 | 土佐国 土佐藩 |
||
3 | 渡辺千秋 | 1880年(明治13年)6月28日 | 信濃国 諏訪藩 |
1883年5月9日宮崎県を分県 1886年7月19日知事へ名称変更 | |
鹿児島県知事 | |||||
4 | 山内堤雲 | 1890年(明治23年)9月4日 | 江戸 | 廃娼建議案可決も廃娼実現せず | |
5 | 大迫貞清 | 1892年(明治25年)11月4日 | 薩摩国 薩摩藩 |
||
6 | 加納久宜 | 1894年(明治27年)1月20日 | 筑後国 三池藩 |
近代化により今の鹿児島の基礎を築く「勧業知事」 | |
7 | 千頭清臣 | 1900年(明治33年)9月8日 | 土佐国 土佐藩 |
鹿児島市水道改良工事完成 | |
8 | 阪本釤之助 | 1907年(明治40年)12月27日 | 尾張国 尾張藩 |
||
9 | 谷口留五郎 | 1911年(明治44年)7月4日 | 大和国 | 大正2年桜島大噴火により急遽上京、復旧予算を獲得 | |
10 | 高岡直吉 | 1914年(大正3年)4月28日 | 石見国 津和野藩 |
桜島大噴火の混乱収拾、産業開発に奔走 | |
11 | 橋本正治 | 1917年(大正6年)12月17日 | 福井県 | 霧島温泉郷開発の祖、一郡一校主義に基づき県立中等学校を設置 | |
12 | 中川望 | 1921年(大正10年)12月24日 | 宮城県 | ||
13 | 小幡豊治 | 1923年(大正12年)9月29日 | 千葉県 | ||
14 | 縣忍 | 1924年(大正13年)6月24日 | 静岡県 | ||
15 | 長野幹 | 1926年(大正15年)9月28日 | 福井県 | 政党嫌い、若槻内閣の嫌がらせで政友会地盤の地に赴任 1926年4月政友会の田中義一内閣成立で休職 | |
16 | 松本学 | 1927年(昭和2年)5月17日 | 岡山県 | 鹿児島二中校舎並びに川内中校舎の鉄筋改築案を唱えたが議会は木造改築派が多数を占めた | |
17 | 後藤多喜蔵 | 1928年(昭和3年)1月10日 | 福岡県 | 改築問題、二中→鉄筋化、川内中→木造維持を唱え議会通過 | |
18 | 山口安憲 | 1929年(昭和4年)7月5日 | 徳島県 | 昭和天皇来鹿直前に腸チフス発症で山形県知事に転任。 | |
19 | 窪田治輔 | 1931年(昭和6年)10月24日 | 山口県 | 山口知事発症によって天皇の応対不可となり、山形県から急遽入れ替わりで赴任 | |
20 | 市村慶三 | 1931年(昭和6年)12月18日 | 京都府 | 内務部長と対立し両者休職となる | |
21 | 早川三郎 | 1935年(昭和10年)1月15日 | 神奈川県 | 陸軍特別大演習誘致に努め演習知事と謳われた | |
22 | 中村安次郎 | 1936年(昭和11年)4月22日 | 東京府 | ||
23 | 蔵重久 | 1938年(昭和13年)6月24日 | 山口県 | ||
24 | 藤野恵 | 1939年(昭和14年)4月17日 | 広島県 | 鹿児島県史編纂を推進 | |
25 | 新居善太郎 | 1940年(昭和15年)8月13日 | 栃木県 | ||
26 | 薄田美朝 | 1941年(昭和16年)10月20日 | 秋田県 | ||
27 | 柴山博 | 1943年(昭和18年)4月23日 | 愛知県 | ||
28 | 柘植文雄 | 1945年(昭和20年)4月21日 | 山形県 | 城山に防空壕を設置、県庁分室とする | |
29 | 龍野喜一郎 | 1945年(昭和20年)10月27日 | 福岡県 | ||
30 | 重成格 | 1946年(昭和21年)7月23日 | 岡山県 | 知事選出馬のため退任 | |
31 | 橋爪清人 | 1947年(昭和22年)3月11日 | 福岡県 |
公選知事一覧
代 | 氏名 | 就任日 | 出身 | 知事以前の主な経歴 | 支援政党 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1(32) | 1 | 重成格 | 1947年(昭和22年)4月16日 | 岡山県 | 内務官僚(官選鹿児島県知事) | ||
2(33) | 1951年(昭和26年)4月30日 | ||||||
3(34) | 2 | 寺園勝志 | 1955年(昭和30年)4月30日 | 鹿児島県 姶良郡 栗野村 |
厚生省職員 鹿児島県職員 鹿児島県副知事 |
||
4(35) | 1959年(昭和34年)4月30日 | ||||||
5(36) | 1963年(昭和38年)4月30日 | ||||||
6(37) | 3 | 金丸三郎 | 1967年(昭和42年)4月30日 | 鹿児島県 | 内務官僚・自治省職員(自治事務次官) | 無所属(自民党推薦) | |
7(38) | 1971年(昭和46年)4月30日 | 自民党公認 | |||||
8(39) | 1975年(昭和50年)4月30日 | 自民党公認 | |||||
9(40) | 4 | 鎌田要人 | 1977年(昭和52年)3月2日 | 鹿児島県 日置郡 田布施村 |
内務官僚・自治省職員(消防庁長官、自治事務次官) | 自民党公認 | |
10(41) | 1981年(昭和56年)3月2日 | 自民党公認 | |||||
11(42) | 1985年(昭和60年)3月2日 | 自民党公認 | |||||
12(43) | 5 | 土屋佳照 | 1989年(平成元年)2月27日 | 鹿児島県 肝属郡 串良町 |
自治省職員(自治事務次官) | 自民党 | |
13(44) | 1993年(平成5年)2月27日 | 自民党 | 病気による辞職。 | ||||
14(45) | 6 | 須賀龍郎 | 1996年(平成8年)7月31日 | 鹿児島県 指宿市 |
鹿児島県職員 鹿児島県副知事 |
無所属 | |
15(46) | 2000年(平成12年)7月28日 | 無所属 | |||||
16(47) | 7 | 伊藤祐一郎 | 2004年(平成16年)7月28日 | 鹿児島県 出水市 |
総務官僚 | 無所属 | |
17(48) | 2008年(平成20年)7月28日 | 無所属 | |||||
18(49) | 2012年(平成24年)7月28日 | 無所属 | |||||
19(50) | 8 | 三反園訓 | 2016年(平成28年)7月28日 | 鹿児島県 指宿市 |
ジャーナリスト(テレビ朝日記者・コメンテーター) | 無所属 | |
20(51) | 9 | 塩田康一 | 2020年(令和2年)7月28日(予定) | 鹿児島県 鹿児島市 |
経産官僚、九州経済産業局長 | 無所属 |
選挙結果
- 第20回
- 第19回
- 2016年(平成28年)7月10日実施(第24回参議院議員通常選挙と同日投票・18歳投票可能)。東京都知事選挙と同時期になった。
- 第18回
- 第17回
※当日有権者数:1,383,599人 最終投票率:38.99%(前回比:-24.92pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
伊藤祐一郎 | 60 | 無所属 | 現 | 382,342票 | 71.85% | |
祝迫加津子 | 65 | 無所属 | 新 | 149,795票 | 28.15% | 共産 |
- 第16回
- 2004年(平成16年)7月11日実施(第20回参議院議員通常選挙と同日選挙)。
※当日有権者数:1,391,422人 最終投票率:63.91%(前回比:+23.29pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
伊藤祐一郎 | 56 | 無所属 | 新 | 414,024票 | 47.35% | |
溝口宏二 | 68 | 無所属 | 新 | 349,849票 | 40.01% | |
溜水義久 | 62 | 無所属 | 新 | 66,490票 | 7.60% | |
有村寛治 | 70 | 日本共産党 | 新 | 44,027票 | 5.04% |
- 第15回
※当日有権者数:1,371,984人 最終投票率:40.62%(前回比:+2.96pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
須賀龍郎 | 75 | 無所属 | 現 | 400,280票 | 73.27% | 自民党、民主党、公明党、自由連合 |
杉野武彦 | 無所属 | 新 | 145,993票 | 26.73% |
- 第14回
※当日有権者数:1,359,376 人 最終投票率:37.66%(前回比:-7.54pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
須賀龍郎 | 71 | 無所属 | 新 | 377,353票 | 75.40% | 自民党 新進党、社会党、新党さきがけ、公明党 |
有村寛治 | 62 | 日本共産党 | 新 | 68,238票 | 13.63% | |
川辺信一 | 無所属 | 新 | 30,121票 | 6.02% | ||
新元博文 | 63 | 市民の政治! | 新 | 24,784票 | 4.95% |
- 第13回
※当日有権者数:1,331,792 人 最終投票率:45.20%(前回比:-6.49pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
土屋佳照 | 66 | 自由民主党 | 現 | 501,742票 | 84.37% | |
真戸原勲 | 無所属 | 新 | 92,933票 | 15.63% |
- 第12回
※当日有権者数:1,325,021人 最終投票率:51.69%(前回比:-1.26pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
土屋佳照 | 62 | 自由民主党 | 新 | 448,012票 | 66.56% | |
隈元勇 | 無所属 | 新 | 225,034票 | 33.44% |
- 第11回
※当日有権者数:1,303,770人 最終投票率:52.95%(前回比:-15.14pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
鎌田要人 | 63 | 自由民主党 | 現 | 604,628票 | 88.68% | |
重山正久 | 日本共産党 | 新 | 77,161票 | 11.32% |
- 第10回
※当日有権者数:1,266,920人 最終投票率:68.09%(前回比:+14.42pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
鎌田要人 | 59 | 自由民主党 | 現 | 547,147票 | 63.85% | |
久保亘 | 52 | 無所属 | 新 | 291,324票 | 34.00% | |
重山正久 | 日本共産党 | 新 | 18,447票 | 2.15% |
- 第9回
※当日有権者数:1,212,505人 最終投票率:53.67%(前回比:-25.78pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
鎌田要人 | 55 | 自由民主党 | 新 | 471,332票 | 73.90% | |
東政則 | 無所属 | 新 | 125,423票 | 19.67% | ||
坂元幸一 | 無所属 | 新 | 41,033票 | 6.43% |
- 第8回
※当日有権者数:1,176,511人 最終投票率:79.45%(前回比:+2.27pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
金丸三郎 | 61 | 自由民主党 | 現 | 645,304票 | 71.82% | |
川原新次郎 | 無所属 | 新 | 179,617票 | 19.99% | ||
久留義三 | 日本共産党 | 新 | 73,542票 | 8.19% |
- 第7回
※当日有権者数:1,132,401人 最終投票率:77.18%(前回比:+0.26pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
金丸三郎 | 57 | 自由民主党 | 現 | 731,465票 | 88.05% | |
久留義三 | 日本共産党 | 新 | 99,308票 | 11.95% |
- 第6回
※当日有権者数:1,104,466人 最終投票率:76.92%(前回比:-5.52pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
金丸三郎 | 53 | 自由民主党 | 新 | 605,416票 | 75.51% | |
黒江竜 | 日本社会党 | 新 | 171,568票 | 21.40% | ||
久留義三 | 日本共産党 | 新 | 24,832票 | 3.10% |
- 第5回
- 第4回
※当日有権者数:1,097,606人 最終投票率:82.54%(前回比:+2.41pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
寺園勝志 | 57 | 無所属 | 現 | 748,924票 | 88.17% | |
仮屋まさか | 日本共産党 | 新 | 100,498票 | 11.83% |
- 第3回
※当日有権者数:1,086,196人 最終投票率:80.13%(前回比:-10.12pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
寺園勝志 | 53 | 無所属 | 新 | 684,109票 | 85.96% | |
仮屋まさか | 無所属 | 新 | 111,703票 | 14.04% |
- 第2回
※当日有権者数:911,130人 最終投票率:90.25%(前回比:+14.64pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
重成格 | 49 | 無所属 | 現 | 492,593票 | 61.81% | |
保岡武久 | 48 | 自由党 | 新 | 304,341票 | 38.19% |
- 第1回
※当日有権者数:829,121人 最終投票率:75.61%(前回比:.pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
重成格 | 45 | 無所属 | 新 | 285,100票 | 49.10% | |
床次徳二 | 43 | 無所属 | 新 | 232,895票 | 40.11% | |
福原政二郎 | 日本社会党 | 新 | 44,788票 | 7.71% | ||
西盛吉 | 新鹿児島建設同志会 | 新 | 13,780票 | 2.37% | ||
安藤直照 | 日本共産党 | 新 | 4,054票 | 0.70% |
脚注