Wikipedia:翻訳依頼
|
このページはウィキペディアにおける翻訳の需要と供給を交換し合う場所です。一から記事を書くだけが、記事の書き方ではありません。ウィキペディアは200以上の多言語で展開しています(参照:Wikipedia:多言語プロジェクトとしてのウィキペディア)。記事ページの左にあるリンクを辿れば簡単にアクセスすることができます。そして、他言語版ウィキペディアの中には、質・量ともにきわめてすぐれた記事をもつものもあります。このような記事を翻訳していくことによって、日本語版ウィキペディアを成長させていくこともできるのです。
翻訳依頼から巣立っていった記事には、ラッファー曲線、コロラド高原、死の舞踏 (美術)、放射性降下物などがあります。
自分ひとりで翻訳する自信がなく他の人の力も借りたいという場合は共同翻訳依頼も利用できます。他種の依頼についてはWikipedia:依頼と提案を参照してください。
翻訳をしたい方へ
翻訳に習熟している方は、まずはこのページに翻訳したい記事があるかどうか探してみてください。翻訳者が注意すべき点がありますので下記をご覧下さい。
翻訳依頼の他にも翻訳が望まれている記事のリストがあります。
- 翻訳依頼/古い依頼 - 依頼後3か月経っても翻訳者が現れなかった記事。
- プロジェクト:プロジェクト関連文書/翻訳依頼 - 記事ではなくWikipedia文書の翻訳。
- Category:翻訳中途 - 翻訳が中断されている記事。
- 今週の翻訳 - 毎週特定の記事を各言語に翻訳するプロジェクト。
- すべての言語版にあるべき項目の一覧 - 全言語版に存在すべき記事。
- 1万の項目 - 上記一覧の拡張版。
- 多数の言語版にあるが日本語版にない記事 - 多くの言語版にあるが日本語版にない記事。
- Category:他言語版ウィキペディアからの翻訳を必要とする記事 - 他言語版記事の翻訳により、日本語版記事の充実が期待できる記事。
- meta:Special:LanguageStats/ja - ウィキメディア事業群共通の翻訳。毎年の年末募金や毎月の月報など。
- translatewiki:Portal:ja - MediaWiki共通のシステムメッセージの翻訳。
- Category:執筆依頼、Category:翻訳依頼 - ポータル内などの依頼ページへのリンク集。
翻訳したい記事をみつけたら、ぜひ翻訳してみましょう!翻訳に他の人の手伝いを頼んだり、また誰かが翻訳中の記事を見つけて手伝うことも出来ます。
この利用者は英語から日本語への記事翻訳をたしなみます。 |
翻訳プロジェクトに参加者する意思のある(かもしれない)利用者は、翻訳提供者ユーザーボックスを{{User Translator|en}}の要領でご自分の利用者ページに張り付けてください。Category:翻訳ウィキペディアン以下の言語別の翻訳ウィキペディアンのカテゴリに利用者名が自動登録されるシステムになっています。
このほか誰がどの言語に堪能か調べたいなら、Wikipedia:ウィキペディアン/言語別を見るとよいでしょう。他の利用者の意見を聞く場としてWikipedia:執筆・翻訳者の広場が用意されています。
翻訳者が注意すべき点
- 2008年1月1日よりWikipedia:翻訳のガイドラインが導入されました。必ずお読み下さい。
- 翻訳を途中で中断する際にはTemplate:翻訳中途を該当ページの冒頭に挿入してください。
- 翻訳依頼ページの記入
- 未執筆または翻訳中途の記事を翻訳する際には、「翻訳請負」の欄に時刻つき署名(チルダ4つ、~~~~)をしてください。
- 作業期間が3か月を超える場合、掲載期間内に「翻訳中」欄に翻訳期間の延長を示す時刻つき署名をしてください(3か月以上状況が更新されていない依頼は、翻訳依頼から外されます)。
- 翻訳が終了したら、「翻訳完了」の部分に時刻つき署名をしてください。(推敲・校正のため、翻訳完了から1週間後に翻訳依頼から外されます)
翻訳を依頼する方へ
他言語版に是非とも翻訳してほしい記事がある方は、このページにその記事を付け足してください。例えば「英語版ウィキペディアにはこんな記事がある!日本語版にも是非欲しい!」という記事などは、ここで掲示して誰かが翻訳してくれるのを待ちましょう。もちろん自分自身で翻訳してもかまいません。
なお、分野によってはウィキポータルにも「翻訳依頼」が設置されている場合があります。ウィキポータルは、その分野に興味を持っている執筆者や専門家が多く参照するため、翻訳依頼する記事の分野に該当するウィキポータルがあれば、そちらに依頼したほうが翻訳されやすいでしょう。該当するポータルが見当たらない場合は、下記に翻訳依頼を掲載してください。
翻訳依頼のやり方
- 翻訳依頼を出すことができるのは、グローバル編集回数50回以上のログイン・ユーザのみです。
- 依頼後のメンテナンスへのご協力をお願いします(翻訳完了記事のレビュー・校正、校正期間後の記事の除去)。
- ウィキメディア財団サイトのコンテンツやプロジェクト運営文書などの依頼は プロジェクト:プロジェクト関連文書/翻訳依頼に出してください。
- 翻訳依頼を出すときには、以下のテンプレートに必要事項を日本語または英語で記入して、適当な場所に貼り付けてください。テンプレートの下に記入例があります。
- テンプレートには、翻訳先となる記事の名前、翻訳元の記事へのリンク、記事の概要、依頼を出した理由、依頼者の署名を必ず記入してください。必要事項が不十分である場合には、翻訳依頼は無効となります(翻訳依頼から削除されます)。
- 署名は必ず時刻つき署名にしてください。チルダ4つ (~~~~)、または編集画面上部にある署名アイコンをクリックすれば時刻つき署名が記されます。
テンプレート(貼り付け用)
==== [[翻訳先となる記事名]] ==== * '''翻訳元となる記事''' - [[:en:article name]] * '''記事の概要''' - * '''依頼理由''' - * '''依頼者''' - ~~~~ * '''翻訳者記入欄''' ** '''翻訳請負''' - ** '''翻訳作業中''' - ** '''翻訳完了''' - * '''コメント''' -
- 依頼者:依頼者が依頼時に署名
- 翻訳請負:依頼を請け負う翻訳者が受諾時に署名
- 翻訳作業中:掲載期間(3か月)を超えて作業する場合、翻訳者が掲載期間内に署名
- 翻訳完了:翻訳者が翻訳完了時に署名。{{完了}}~~~~の形式で署名してください。
テンプレート記入例
==== [[翻訳先となる記事名]] ====(必須) * '''翻訳元となる記事''' - (必須。他言語版の記事へのリンク 例:[[:en:article name]]) * '''記事の概要''' - (必須) * '''依頼理由''' - (必須。項目の執筆状況・特筆性・関連項目など) * '''依頼者''' - (必須。翻訳依頼者の署名) * '''翻訳者記入欄''' ** '''翻訳請負''' - (依頼請負時に翻訳者が署名) ** '''翻訳作業中''' - (掲載期間(3か月)を超えて作業する場合に翻訳者が署名) ** '''翻訳完了''' - (翻訳完了時に翻訳者が署名、{{完了}}~~~~の形式で署名してください) * '''コメント''' -
翻訳依頼の管理について
メンテナンスが滞ると、依頼者・翻訳者ともに利用しづらくなってしまいます。メンテナンスにご協力ください。
メンテナンスの手順
- 翻訳完了したら翻訳者記入欄の翻訳完了項目に{{完了}}~~~~の形式で署名をし、完了した項目をテンプレート:翻訳完了項目に記載してください。1週間以上経過した項目は自動的に削除されます。ただし、1週間経過しても自動的に削除されない場合は、手作業で削除しても問題ありません。
- 3か月以上依頼状況が更新されていない項目(コメント以外の署名の日付が、すべてメンテナンス日より3か月以上前の項目)は自動的に古い依頼に移動されます。ただし、3か月経過しても自動的に削除されない場合は、手作業で移動しても問題ありません。
- テンプレート:翻訳完了項目に挙げられている項目のレビュー・校正にもご協力をお願いします。
翻訳完了項目
総記 (図書館、図書、百科事典、一般論文集、逐次刊行物、団体、ジャーナリズム、叢書)
- 翻訳元となる記事 - en:Estonian National Museum
- 記事の概要 - エストニアの博物館。
- 依頼理由 - [1]が興味深かったため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2023年2月19日 (日) 07:15 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
哲学 (哲学、心理学、倫理学、宗教)
- 翻訳元となる記事 - en:Crown of thorns
- 記事の概要 - イエス・キリストの頭に被せられた、いばらでできた冠。キリストの受難の象徴。
- 依頼理由 - 興味はあったのですが訳す機会がなさそうなので。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2023年2月7日 (火) 11:26 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Adam Grant
- 記事の概要 - アメリカの心理学者。
- 依頼理由 - 著書の『GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代』のギバー、テイカー、マッチャーの考え方が興味深かったため(個人のnoteですが分かりやすかったので参考までに)。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2023年2月19日 (日) 11:51 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
歴史 (歴史、伝記)
- 翻訳元となる記事 - en:Ypres Cloth Hall
- 記事の概要 - ベルギーの猫祭りで知られるイーペルにある建物。第一次世界大戦以後建て直された。
- 依頼理由 - 観光名所でもあり、記事としては小さめですが訳しやすいと考えたため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2023年2月7日 (火) 11:08 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Willibald Sauerländer
- 記事の概要 - ドイツの歴史学者。
- 依頼理由 - 研究内容に関心があったため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2023年2月7日 (火) 11:41 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
地理
社会科学 (政治、法律、経済、会計、教育、軍事、社会、風俗習慣)
- 翻訳元となる記事 - en:Harald V
- 記事の概要 - ノルウェーの国王
- 依頼理由 - 以前から気になっていましたが、一国家元首の記事で重要度が高いにも拘わらず記事が出典なし状態のまま数年経過しているため、翻訳により記事を充実させられないかと考えます。私自身が忙しく直接翻訳を行えないため、どなたかにお願いさせて頂く次第です。
- 依頼者 - Sethemhat(会話) 2022年12月8日 (木) 14:50 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Environmental, social, and corporate governance
- 記事の概要 - コフィー・アナン国連事務総長(当時)が提唱した、投資判断の新たな観点。
- 依頼理由 - SDGsと合わせて、よく耳にする言葉であるにもかかわらず、未だ日本語版にない用語です。百科事典としてあったほうが良いのではないかと存じます。なお、ESGの方が頻繁に使われますが、現状曖昧さ回避項目となっています。
- 依頼者 - 北のまん所(会話) 2022年12月10日 (土) 00:39 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 - Mazdaruts(会話) 2023年1月7日 (土) 00:38 (UTC)
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Ted Gunderson
- 記事の概要 - アメリカの陰謀論者。元FBIロサンゼルス支局長。
- 依頼理由 - 小児性愛の悪魔崇拝者が政府や世界ネットワークを支配しているなどQアノン陰謀論の原型となるような陰謀論を数々唱えた陰謀論の総合商社のような人物のため。
- 依頼者 - --Monbat(会話) 2022年12月31日 (土) 07:33 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:World Congress of Families
- 記事の概要 - キリスト教右派の世界ネットワーク。
- 依頼理由 - アメリカやロシア(ソ連崩壊後にキリスト教福音派など宗教右派による宣教の芝刈り場となった)など、世界の政治情勢にも影響を及ぼすと言われるため。
- 依頼者 - --Monbat(会話) 2022年12月31日 (土) 07:33 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Council for National Policy
- 記事の概要 - アメリカの保守派の有力者たちによって構成される組織。親共和党。
- 依頼理由 - 活動内容は秘密が多いが、社会保守派のイデオロギーを政治や世論に影響を与える組織とも言われるため。
- 依頼者 - --Monbat(会話) 2022年12月31日 (土) 07:33 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:2022–2023 United Kingdom industrial disputes and strikes
- 記事の概要 - 現在でも続いているイギリスのストライキ
- 依頼理由 - イギリスに関するニュースでよく耳にするので、理解する上で重要だと思います。
- 依頼者 - --Sugi moyo(会話) 2023年2月2日 (木) 07:39 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
自然科学 (数学、理学、医学)
- 翻訳元となる記事 - en:Biosphere_2
- 記事の概要 - アメリカの地球システム科学の研究施設。世界最大の閉鎖生態系。
- 依頼理由 - 施設の設立経緯に関心を持ち訳し始め、一般的な内容はおおむね訳し終えましたが、大気と生態系の相互作用やコンクリートへの二酸化炭素の吸収といった生態学、化学に関わる部分が訳せなかったので、それら分野に明るい方に訳をお願いしたいです。未訳部分はFirst mission#Challengesの節、Scienceの段の最後のサンゴについての一文、Current researchの段落です。また、既翻訳部分に誤訳があれば訂正お願いします。
- 依頼者 - 狄の用務員(会話) 2022年12月6日 (火) 11:55 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -(Deer hunter(会話) 2022年12月22日 (木) 15:21 (UTC))
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -(Deer hunter(会話) 2022年12月27日 (火) 14:22 (UTC))
- コメント - 未訳部分を解消し、一通り翻訳をチェックしました。ただ私は地球科学や生態学の分野に詳しくないので変な翻訳をしているかもしれません。専門の方が目を通してくれるまで依頼は綴じないようにお願いします。--Deer hunter(会話) 2022年12月27日 (火) 14:22 (UTC)
- Deer hunterさん、翻訳依頼の閲覧者数より記事本体の閲覧者数のほうが多いと思うので、Template:Noticeなどで記事にて告知をしたほうがいいと考えますがいかがでしょうか。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月22日 (水) 22:40 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Gelsemine
- 記事の概要 - カロライナジャスミン等に含まれる有毒物質。
- 依頼理由 - 詳細を訳しきれないため
- 依頼者 - Yd.M.Hk(会話) 2023年2月7日 (火) 05:44 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -書式を修正いたしました。Yd.M.Hkさんは今後依頼時フォーマットに則った依頼をお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月11日 (土) 05:12 (UTC)
技術 (工学、工業、家政学)
- 翻訳元となる記事 - en:ChatGPT
- 記事の概要 - オープンAIのチャットボット。
- 依頼理由 - 一部ではグーグル検索を上回るとも呼ばれているため。現在はほぼリダイレクトだが、単体で特筆性ありと判断。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2022年12月31日 (土) 12:47 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 - YellowSmileyFace(会話) 2023年1月3日 (火) 00:07 (UTC)
- 翻訳作業中 - YellowSmileyFace(会話) 2023年2月5日 (日) 22:06 (UTC)
- 翻訳完了 - 完了 YellowSmileyFace(会話) 2023年2月22日 (水) 13:18 (UTC)
- コメント -一部情報追加。--遡雨祈胡(会話) 2022年12月31日 (土) 12:49 (UTC)
- まとまった時間があまりとれていないので翻訳に思ったより時間がかかってしまっています。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。--YellowSmileyFace(会話) 2023年1月31日 (火) 23:46 (UTC)
- 追加されていく情報を翻訳しているときりが無くなるので、これで翻訳完了とさせていただきます。--YellowSmileyFace(会話) 2023年2月22日 (水) 13:18 (UTC)
- まとまった時間があまりとれていないので翻訳に思ったより時間がかかってしまっています。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。--YellowSmileyFace(会話) 2023年1月31日 (火) 23:46 (UTC)
産業 (農林水産業、商業、運輸、通信)
- 翻訳元となる記事 - en:Box (company)
- 記事の概要 - クラウドストレージ
- 依頼理由 - 日本でも利用されてるため
- 依頼者 - Mocha c jp(会話) 2022年11月26日 (土) 02:38 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Digital collaboration
- 記事の概要 - コラボレーションのためのデジタル技術の使用。 従来の共同作業とは劇的に異なり、単独で行うよりもはるかに多くのことを達成できる参加者の幅広いネットワークを結び付けます。 デジタル コラボレーションは、教室でのデジタル コラボレーションなど、多くの分野で使用されています。
- 依頼理由 - 色々なページの元となるページとして
- 依頼者 - --Mocha c jp(会話) 2022年11月27日 (日) 03:42 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Content management
- 記事の概要 - A set of processes and technologies that supports the collection, managing, and publishing of information in any form or medium. When stored and accessed via computers, this information may be more specifically referred to as digital content, or simply as content.
- 依頼理由 - コンテンツ管理システムの元として
- 依頼者 - --Mocha c jp(会話) 2022年11月27日 (日) 03:59 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:Togg
- 記事の概要 - トルコの自動車会社。共同企業として設立された。
- 依頼理由 - @ARDITGILAさんが間違った依頼場所であるこのページのノートで依頼していたため。
- 依頼者 - YellowSmileyFace(会話) 2022年11月27日 (日) 12:30 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント - 記事名はこちらのニュースを参考にしましたが、「TOGG社」と全部大文字にするケースもあるようです。--YellowSmileyFace(会話) 2022年11月27日 (日) 12:30 (UTC)
- こちらのレポートなどでは、「トルコ・オートモービル・イニシアチブ・グループ(TOGG)」として言及されています。記事名は「Togg社」よりも「トルコ・オートモービル・イニシアチブ・グループ」が適当なのではないでしょうか。--Doraemonplus(会話) 2022年12月1日 (木) 07:54 (UTC)
- 気づいておらず返信が遅れてしまい申し訳ございません。WP:COMMONNAMEの観点からも「トルコ・オートモービル・イニシアチブ・グループ」の方が良さそうですね。日本語の記事名の方を変更しました。ご指摘感謝致します。--YellowSmileyFace(会話) 2022年12月13日 (火) 13:09 (UTC)
- こちらのレポートなどでは、「トルコ・オートモービル・イニシアチブ・グループ(TOGG)」として言及されています。記事名は「Togg社」よりも「トルコ・オートモービル・イニシアチブ・グループ」が適当なのではないでしょうか。--Doraemonplus(会話) 2022年12月1日 (木) 07:54 (UTC)
- 報告 この利用者ARDITGILAは投稿記録からもわかるようにいろいろな場所でこの記事を作成するように執拗に要求していますが、他のWikiでもこのようにふるまっていたらしくグローバルロックされ、あろうことかSockpuppetまで作っていました。そこまでしてこの会社の宣伝がしたいのかと思いますが、ともかく依頼者はこのような人物です。--Sethemhat(会話) 2023年1月1日 (日) 14:47 (UTC)
- ウィキぺディアは何ではないかもありますから、宣伝に使うなという話は分かります。ただ、どちらかというと重要なのは独自立項の基準を満たすかどうかだと考えます。本当にざっとしか見ていないですが、(おそらくSethemhatさんも依頼自体を取り消した方がいいという意図はないとみております)依頼としては残していいのではないかと考えます。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月7日 (土) 03:31 (UTC)
芸術 (美術、音楽、演劇、スポーツ、諸芸、娯楽)
- 翻訳元となる記事 - en:Vikings: Valhalla
- 記事の概要 -
2022年2月25日から配信がスタートしたNetflix制作の歴史ドラマ。
- 依頼理由 -
このドラマは2013年から 2020年にかけてネットフリックスで放送されていた大ヒット歴史ドラマ『ヴァイキング 〜海の覇者たち〜』の続編として制作されたドラマであり、前作に並ぶ人気ドラマとして人気を博しています。 その人気ぶりは
- 『放送開始からたった2日で視聴8050万時間を達成』
- 『最初の9日で総視聴時間1億9400万時間を達成』
- 『世界90力国でTOP10入り』
という華々しい記録[1]からもご理解いただけると思います。上記のように世界中でヴァイキング旋風を引き起こしている歴史ドラマであるにも関わらず、我らが日本語版ウィキペディアにはこのドラマの記事が存在しません。なので、日本人視聴者たちのためにも、早急な翻訳が必要なのではないかと思い提案させていただきました。
2023年1月にはシーズン2がスタートし、シーズン3の制作・放送もすでに決まっているそうなので、新たなシーズンがスタートする前に、多くの視聴者の方々に登場人物の把握や出演俳優検索などにふんだんに活用してもらえるような体制を整備していただければ幸いです。
- 依頼者 -安息香酸(会話) 2022年12月21日 (水) 10:06 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント - 気持ちのいい話ではないので申し訳ありませんが、依頼者の安息香酸さんにはWikipedia:ウィキペディアは何ではないかをご一読頂きたいです。Wikipedia:独立記事作成の目安を満たしていると思いますので、なおのことお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月7日 (土) 03:38 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Salt and Sanctuary
- 記事の概要 - 2Dのアクションロールプレイングゲーム。ソウルライクと呼ばれる、高難易度などの特徴を持つ。
- 依頼理由 - [2]が興味深かったため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2022年12月29日 (木) 12:52 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:C418
- 記事の概要 - ドイツ出身のマイクラの作曲者
- 依頼理由 - Wikipedia:削除依頼/C418で一度削除されていますが、履歴継承をしっかり行い(コンテンツ翻訳ツールを使えば自動で履歴継承がされます)、しっかりとした翻訳を行えば大丈夫だと判断し、僕がko:C418(僕が韓国人に依頼したらほぼきれいな翻訳で加筆された記事。ハングル版では、履歴継承の義務はありませんが、ハングルである翻訳元の会話ページに翻訳告知が貼られていれば和訳する際には大丈夫です。)を翻訳しましたが、Wikipedia:削除依頼/C418_20230124で削除されたので、1から和訳をやり直した方がよさげです。なお、僕自身は英文の翻訳はやや未熟です。以前はGoogle翻訳を頼りに英語版を和訳していましたが、コンテンツ翻訳の機械翻訳廃止に伴い、英語版の和訳は休止せざるを得なくなりました。
- 依頼者 - --Sugi moyo(会話) 2023年1月17日 (火) 05:10 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
Losendo(会話) 2023年1月17日 (火) 18:54 (UTC)--ぽん吉(会話) 2023年2月22日 (水) 05:45 (UTC) - 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 - --ぽん吉(会話) 2023年2月22日 (水) 05:45 (UTC)
- 翻訳請負 -
- コメント - C418の記事には現在削除依頼が出ています。1から翻訳をやり直した方がいいかもしれません。--以上の署名のないコメントは、Sugi moyo(会話・投稿記録)さんが 2023年1月24日 12:31:50 (UTC) に投稿したものです(Losendo(会話)による付記)。
- 削除依頼 が提出されましたが,この削除依頼の審議期間中に改訳できる見込みがないため,一旦請負を取り下げます。--Losendo(会話) 2023年1月24日 (火) 19:15 (UTC)
言語
- 翻訳元となる記事 - en:Japanese numerals
- 記事の概要 - 日本語における数詞。
- 依頼理由 -日本語に関する記事なのに、Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/言語にあったため。
日本に関するものは個人的ながら重要度が高いと思います。日本語版ウィキペディアは翻訳によっても日本語に詳しくなれます。 - 依頼者 - --Sugi moyo(会話) 2022年7月4日 (月) 05:58 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 - YellowSmileyFace(会話) 2022年9月8日 (木) 12:32 (UTC)
- 翻訳作業中 - 2022年12月3日時点で翻訳は進んでいます。--Sugi moyo(会話) 2022年12月31日 (土) 12:39 (UTC)
- 翻訳完了 - 完了 YellowSmileyFace(会話) 2023年2月18日 (土) 19:47 (UTC) (Sugi moyoさんと協働)
- コメント - 少々興味を失いつつあるので、翻訳が長くかかりますが(1ヵ月以上)、ご了承願います。--YellowSmileyFace(会話) 2022年9月23日 (金) 13:24 (UTC)
- 僕にも翻訳を手伝わせてください。--Sugi moyo(会話) 2022年9月30日 (金) 00:02 (UTC)
- ありがとうございます。お言葉に甘えさせていただこうと思います。利用者:YellowSmileyFace/日本語の数詞に公開いたしましたので、よろしくお願いいたします。--YellowSmileyFace(会話) 2022年9月30日 (金) 11:59 (UTC)
- 僕にも翻訳を手伝わせてください。--Sugi moyo(会話) 2022年9月30日 (金) 00:02 (UTC)
- コメント - 翻訳ご苦労様です。この英語版ですが、既存の命数法とかなり内容の重複があります。また命数法、インドの命数法、西洋の命数法と併存しているものを整理する祇園も行っています。議論はノート:命数法にて行っています。従いまして新しい日本語の数詞につきましても、将来この統合整理の対象となり得ることをご承知ください。また、題名について他にあわせ日本の命数法とすることをご検討ください。--Customsprofesser(会話) 2023年1月5日 (木) 00:45 (UTC)
- YellowSmileyFaceさん、一応こちら進捗状況などを教えて頂くことは可能でしょうか。時間が掛かっても編集される御意思があるようであれば残します。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月11日 (土) 05:10 (UTC)
- @遡雨祈胡さん 長らく放置してしまっていました。残っているのはあと数段落+微修正くらいです。とりあえず({{Rough translation}}レベルですが)翻訳したものを出すことにしますので、残しておいていただけると助かります。お手数をおかけして申し訳ございません。
- @Customsprofesserさん 翻訳を出した後に命数法に統合することには反対しません。翻訳が遅れてしまいすみません。--YellowSmileyFace(会話) 2023年2月11日 (土) 17:33 (UTC)
- YellowSmileyFaceさん、進捗状況の確認が目的で、と急いでいただくことが目的ではないので、ご自身である程度納得行くところまでやっていただければと思います。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月14日 (火) 03:42 (UTC)
- @遡雨祈胡さん ありがとうございます。そうします(それでももうすぐ完了しそうです)。--YellowSmileyFace(会話)
- YellowSmileyFaceさん、進捗状況の確認が目的で、と急いでいただくことが目的ではないので、ご自身である程度納得行くところまでやっていただければと思います。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月14日 (火) 03:42 (UTC)
- 報告 日本の命数法として立項し、日本語の数詞をリダイレクトとして作成しました。--YellowSmileyFace(会話) 2023年2月18日 (土) 19:47 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Chinese grammar
- 記事の概要 - 中国語#文法参照。
- 依頼理由 - 「中国語の文法」でGoogle検索したら、日本語版の単独記事がなく、英語版Wikipediaからのです・ます調の訳文が表示されたため。(追記:僕が生まれる前から英語版では簡単な記事が作られています。また、中国語勉強にかなり役立つ記事だと思います。--Sugi moyo(会話) 2022年11月29日 (火) 18:29 (UTC))
- 依頼者 - --Sugi moyo(会話) 2022年11月29日 (火) 18:25 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:English as a lingua franca
- 記事の概要 - 世界各地でリングワ・フランカとして活躍する英語。
- 依頼理由 -英語は、英語が主要な地域で話されるよりも、リングワ・フランカとして使われる方がメインになっている気がします。例えば、インドなどでは英語がリングワ・フランカとして公用語になっており、日本人と韓国人などの意思疎通でも英語が使われることがあります。そのため、記事は理解に役立つと思ったから。
- 依頼者 - --Sugi moyo(会話) 2023年1月6日 (金) 09:07 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
文学
- 翻訳元となる記事 - en:Night (book)
- 記事の概要 - エリ・ヴィーゼルによる小説。著者のホロコーストでの体験に基づいて書かれたもの。
- 依頼理由 - 英語版で秀逸な記事の一つとしてまとめられたもので、著者はこの関係でノーベル平和賞も受賞していることから、影響力があるものと考えたため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2022年9月11日 (日) 14:29 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 - Pacifio(会話) 2022年12月4日 (日) 10:28 (UTC)
- 翻訳作業中 - Pacifio(会話) 2022年12月4日 (日) 10:28 (UTC)
- 翻訳完了 -
- コメント - 途中まで翻訳しましたが、ユダヤ教に関する知識な必要な部分があり、また日本語版が手元になく登場人物の名前のカタカナ表記がわからないため、私一人で完成させるのは難しそうです。小説からの引用も、日本語訳版の対応する文と置き換える必要があります。ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、「利用者:Pacifio/夜 (小説)」で翻訳に参加していただけると幸いです。--Pacifio(会話) 2022年12月4日 (日) 10:28 (UTC)
- Pacifioさん、手段として有効か分かりかねますが、例えば(絶対に一回で投稿したいというこだわりやルールなどなければ)冒頭部と問題なく出せる部分を先に記事として立項して、他の部分で協力が必要な旨をアピールしてはいかがでしょうか。おそらく翻訳依頼を見てらっしゃる人数は限られていると思います。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月22日 (水) 22:52 (UTC)
- 返信 (遡雨祈胡さん宛) 12月に翻訳請負を表明したにもかかわらず、作業が停滞していたことをお詫びします。アドバイスどおり、翻訳が完了している部分は再度翻訳内容を精査し、Template:翻訳中途を貼って来週(3月4日)までに公開しようと思います。--Pacifio(会話) 2023年2月23日 (木) 06:50 (UTC)
- 謝らないでいただきたいです。むしろ請け負ってくださってありがとうございます。承知いたしました。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月23日 (木) 07:07 (UTC)
- 返信 (遡雨祈胡さん宛) 12月に翻訳請負を表明したにもかかわらず、作業が停滞していたことをお詫びします。アドバイスどおり、翻訳が完了している部分は再度翻訳内容を精査し、Template:翻訳中途を貼って来週(3月4日)までに公開しようと思います。--Pacifio(会話) 2023年2月23日 (木) 06:50 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Brideshead Revisited
- 記事の概要 - イーヴリン・ウォーの代表作。第二次世界大戦での話。
- 依頼理由 - 何度か映像化している作品で、記事として成立しやすいと考えたため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2022年12月29日 (木) 13:00 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント - タイトルの邦訳が複数確認されております([3]、[4])。タイトルのご確認をお願いいたします。--遡雨祈胡(会話) 2022年12月29日 (木) 13:00 (UTC)
ウィキメディア・ウィキペディア関連文書
- 翻訳元となる記事 - en:Wikipedia:How to run an edit-a-thon
- 記事の概要 - エディタソンのやり方について書かれたもの。
- 依頼理由 - 近年活発なイベントとなっており、日本語版でも方法について読める方がいいと考えたため。
- 依頼者 - 遡雨祈胡(会話) 2022年11月15日 (火) 22:12 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 - とんずらする豚(会話) 2022年12月1日 (木) 11:45 (UTC)
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -とんずらする豚さんが翻訳中ですが、節「Selective list of edit-a-thons in the English language or in English-speaking countries」は翻訳せず、代わりに日本語版のエディタソンの一覧を表示するべきだと言ったところ、遡雨祈胡さんが「WP:JPOVの観点から載せたほうがいい」と提案されましたが、皆さんのご意見を聞きたいところです。--Sugi moyo(会話) 2023年1月23日 (月) 11:38 (UTC)
- すみません、先ほど申し上げていたことと変わるのですが、とんずらする豚さんが「思うような形で記事を翻訳し終わってから」決めるのがいいと考えます。理由としては大きく3つあって、一つはそれによってとんずらする豚さんが記事の翻訳そのものに集中できること、次に、記事があれば議論の場所をノートに集約しやすいこと(経緯を追おうとして翻訳依頼の履歴や個人のノートを毎回参照するのは、後で経緯を追う側からすると手間かなと考えます)、最後に、記事があればとんずらする豚さん以外でも日本語版のエディタソンに関して書きたいのであれば出典を用意して書くことができること、です。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月23日 (月) 11:53 (UTC)
- 了解です。--Sugi moyo(会話) 2023年1月23日 (月) 11:57 (UTC)
- それからこれはSugi moyoさんへの苦言ですが、私たちは翻訳して頂いている立場なので、何でもかんでもとんずらする豚さんや他の翻訳を担当されている方々にお願いしきるのは、さすがに不躾だと考えます。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月23日 (月) 12:06 (UTC)
- はい。とんずらする豚さんすみませんでした。改良は自分たちでやればいいとわかりました。--Sugi moyo(会話) 2023年1月23日 (月) 12:44 (UTC)
- それからこれはSugi moyoさんへの苦言ですが、私たちは翻訳して頂いている立場なので、何でもかんでもとんずらする豚さんや他の翻訳を担当されている方々にお願いしきるのは、さすがに不躾だと考えます。--遡雨祈胡(会話) 2023年1月23日 (月) 12:06 (UTC)
- 了解です。--Sugi moyo(会話) 2023年1月23日 (月) 11:57 (UTC)
(インデント戻し)翻訳作業者がWikipedia:コメント依頼/とんずらする豚にて多重アカウントの不適切な使用の可能性を指摘されており、2月5日以降投稿がありません。翻訳の状況確認に影響するものと判断して、こちらに掲示します。--遡雨祈胡(会話) 2023年2月14日 (火) 03:49 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - 依頼対象ページに残っている英語、及びen:Template:Committed identity/doc(英語版からの翻訳をするかは翻訳者さんにおまかせします)
- 記事の概要 - アカウントが不正利用されてしまった時に助けになるテンプレート。
- 依頼理由 - 実際に不正利用されてしまった際にどうするか、などの大事な箇所が英語のまま翻訳されていないため。
- 依頼者 - YellowSmileyFace(会話) 2023年2月14日 (火) 22:20 (UTC)
- 翻訳者記入欄
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
その他・未分類
- 翻訳元となる記事 - en:Ruslana
- 記事の概要 - ウクライナの歌手および元国会議員
- 依頼理由 - 過去の依頼提出で冒頭のみ訳され、終了・再提出・翻訳者の欄追加など対処について議論の結果、今回は特例として再提出となりました。
- 依頼者 - --遡雨祈胡(会話) 2022年12月1日 (木) 14:58 (UTC)
- 翻訳者記入欄 -
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - de:Parabbitまたはfr:Parabbit
- 記事の概要 - 長野パラリンピックのマスコットキャラクター
- 依頼理由 - Portal:日本/翻訳依頼より抜粋。イギリス帝国の影響なのか、僕は独仏語両方とも習得できておらず翻訳できないため。
- 依頼者 - Sugi moyo(会話) 2022年12月14日 (水) 07:20 (UTC)
- 翻訳者記入欄 -
- 翻訳請負 -
- 翻訳作業中 -
- 翻訳完了 -
- コメント - さすがに翻訳した瞬間に出典が一つもないスタブとなってしまうスペイン語版は除外したほうがいいのではないでしょうか。--遡雨祈胡(会話) 2022年12月22日 (木) 21:31 (UTC)
- 除外しておきますね。--Sugi moyo(会話) 2022年12月25日 (日) 03:02 (UTC)
- ご対応いただきましてありがとうございます。--遡雨祈胡(会話) 2022年12月27日 (火) 22:23 (UTC)
- 除外しておきますね。--Sugi moyo(会話) 2022年12月25日 (日) 03:02 (UTC)
関連項目
- Wikipedia:雑草とり#Botの代理作業
- Wikipedia:翻訳のガイドライン
- Category:言語別の加筆依頼テンプレート - 他言語版の対応するページから翻訳することでページの内容を充実させる場合に、このカテゴリにカテゴライズされている各言語別の加筆依頼テンプレートを使用しますが、翻訳を伴うため、この翻訳依頼にも関係しています。