コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

汪応祖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
汪応祖
琉球国南山王
在位 1402年 - 1413年

全名 汪応祖
居城 島尻大里城
出生 不詳
死去 1413年
王世子 他魯毎
子女 別記
王朝 大里王統
父親 汪英紫
テンプレートを表示

汪応祖(おうおうそ、? - 1413年)は、古琉球南山王国(山南王国)の第3代国王(在位:1402年 - 1413年)。

概要

[編集]

大里王統・南山王汪英紫の次男。14世紀末から15世紀初めの間に、豊見城(とみぐすく)を築いた。

の南京に留学した経験があり、明で見た龍舟を造って5月の初めに城下の江で競渡をしたのが爬竜ハーリー)の始まりという説がある。

1413年、弟の栄華を恨んだ実兄の達勃期によって殺された。

近年、漢文学者石井望は、福建漢字音で汪英紫氏が「おんあんじすい」(大按司添)、汪応祖が「おんあんず」(大按司)、英祖が「あんず」(按司)であるとして、古琉球の諸王について新解釈を試みている[1][2][3]

系譜

[編集]
  • 父:汪英紫(第2代南山王)
  • 母:不詳
    • 長兄:達勃期(第4代南山王)
    • 三弟:屋富祖
  • 妃:不詳
    • 世子:他魯毎(第5代南山王)
    • 次男:阿衡基・南風原按司守忠(阿姓前川家祖)[4]
    • 男子:豊見城按司
    • 男子:国吉大屋子(母は玉城家の娘)
    • 男子:座波掟(母の座波ヌルの長男)(淇姓座波家祖)
    • 男子:座波之子(母の座波ヌルの次男)(淇姓座波家祖)
    • 男子:上与座按司(子孫に屋比久仁屋の三男の金蔵大主東風平筑登親雲上敖氏に養子入り)[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 「小チャイナと大世界」『八重山日報』2022年2月20日。
  2. ^ 「小チャイナと大世界」『八重山日報』2022年2月27日。
  3. ^ 「小チャイナと大世界」『八重山日報』2022年3月6日。
  4. ^ a b 沖縄門中大辞典・那覇出版社

関連項目

[編集]