コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

松平信長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
松平信長
時代 戦国時代
生誕 文亀3年(1503年
死没 天文20年6月18日1551年7月21日
別名 弥九郎[1]、太郎左衛門[1]
戒名 源意[1]
墓所 愛知県蒲郡市五井の長泉寺
主君 松平広忠
氏族 五井松平家
父母 父:松平元心
忠次信次
テンプレートを表示

松平 信長(まつだいら のぶなが)は、戦国時代武士五井松平家3代。

生涯

[編集]

2代・松平元心の子として誕生[1]

天文4年(1535年)に松平広忠松平信定桜井松平家)によって岡崎城を追われた際、信長は領地を捨てて広忠と伊勢国に逃れた[1]。天文6年(1537年)広忠が再び岡崎城主として復帰するまで忠勤に励んだ[1]

天文20年(1551年)6月18日、死去[1]。享年49[1]。葬地は愛知県蒲郡市五井の長泉寺[1]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i 『寛政重修諸家譜』巻二十七、国民図書版『寛政重修諸家譜 第一輯』p.140

参考文献

[編集]