高知中学校・高等学校
高知中学高等学校 | |
---|---|
北緯33度33分38秒 東経133度30分31.2秒 / 北緯33.56056度 東経133.508667度座標: 北緯33度33分38秒 東経133度30分31.2秒 / 北緯33.56056度 東経133.508667度 | |
過去の名称 |
江陽学舎 江陽学校 城東商業学校 城東中学校・高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人高知学園 |
設立年月日 | 1899年 |
創立者 | 信清權馬 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学科内専門コース |
中学校 普通コース 特進コース 高等学校 文理コース 総合コース 特進コース |
学期 | 3学期制 |
学校コード |
C139310000038 中学校) D139310000036 (高等学校) | (
高校コード | 39504J |
中学校コード | 390151[1] |
所在地 | 〒780-0956 |
高知県高知市北端町100番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
高知中学高等学校(こうちちゅうがくこうとうがっこう)は、高知県高知市北端町にある私立中高一貫校。
高知学園短期大学付属幼稚園から高知学園大学・高知リハビリテーション専門職大学まである高知学園の中等部・高等部。高知県有数の私立教育機関であり、「学園」の愛称で呼ばれている。
概要
[編集]1899年に創設。100年以上の歴史を有する。 野球部は中学・高校共に全国大会での優勝経験がある。
高知学園のシンボルとして、朝の朝礼と6時間目(火・水・金)、7時間目(月・木)の授業終了時の2度鳴らされる「世界の鐘」がある。
アクセス
[編集]設置課程・学科
[編集]- 全日制課程
- 普通科
- 文理コース
- 総合コース
- 特進コース
特色
[編集]制服
[編集]制服は男子は学生服が学習院風の制服で、女子は夏は水色のセーラー服と高知県下でも特色のある制服である。
施設
[編集]高校棟、中学棟、管理特別棟、体育館、食堂、屋内温水プール、クラブ棟、駐輪場兼用テニスコート、弓道場、中高運動場、射撃場
校歌
[編集]当高校の教員であった橋詰泰二の作詞、高知県出身で県内をはじめ全国各地の校歌を手掛けてきた平井康三郎の作曲で作られた。なお、この2名はともに明徳義塾中学校・高等学校(須崎市・土佐市)の校歌も手掛けている。
沿革
[編集]- 1899年4月 - 江陽学舎として創立。
- 1903年4月 - 江陽学舎を江陽学校と改称。
- 1919年4月 - 城東商業学校設立。
- 1921年12月 - 財団法人城東商業学校設立。
- 1944年4月 - 高知女子商業学校設立。
- 1946年4月 - 高知女子商業学校を橘高等女学校と改称。
- 1948年4月 - 旧制城東商業学校、橘高等女学校を新制城東高等学校・城東中学校として移行設立。
- 1951年3月 - 財団法人城東高等学校を学校法人城東高等学校と改称。
- 1952年3月 - 学校法人城東高等学校を学校法人城東学園に組織変更。城東学園附属幼稚園設立。
- 1956年5月 - 学校法人城東学園を学校法人高知学園に組織変更、城東高等学校を高知高等学校と改称。城東中学校を高知中学校と改称。城東学園附属幼稚園を高知学園附属幼稚園と改称。
- 1956年12月 - 高知小学校開校。
- 1957年4月 - 現在地の高知市北端町100番地に移転。
- 1960年4月 - 高知学園高知工業高等学校を開校。
- 1962年4月 - 高知学園高知工業高等専門学校を開校(翌年国立高知工業高等専門学校に移管)。
- 1963年3月 - 高知高等学校商業科廃止。
- 1964年3月 - 私立高知工業高等学校閉校。
- 1967年4月 - 高知学園短期大学を開校(工業高校校舎を転用)。
- 1968年4月 - 高知リハビリテーション学院開学。
- 1982年3月 - 高知高校校舎、体育館改築落成(現在の校舎)。
- 1983年8月 - 高知中学校校舎、管理特別棟改築落成本館改築落成(現在の校舎)。
- 1995年4月 - 高知幼稚園を高知学園短期大学附属高知幼稚園と改称。
- 2019年4月 - 高知リハビリテーション専門職大学開学。
- 2020年4月 - 高知学園大学開学。
行事
[編集]1学期
[編集]- 4月 - 入学式、始業式、対面式
- 5月 - 中間考査、修学旅行(中1・2)
- 6月 - 修学旅行(高2)、宿泊研修(中1)、遠足
- 7月 - 期末考査
- 8月 - 終業式、サマースクール
2学期
[編集]- 9月 - 始業式、文化祭、体育祭、創立記念日(9月26日)
- 10月 - 中間考査
- 11月 - 遠足
- 12月 - 期末考査、終業式、保護者面談、冬季特講、センター試験直前講座(高3)
3学期
[編集]- 1月 - 始業式、受験・就職休み(中3・高3)、高校卒業式、中学卒業式
- 2月 - 国公立二次試験対策講座(高3)、国公立高校試験対策講座(中3)
- 3月 - 学年末考査、ホームマッチ、終業式(中1・2・高1・2)
部活動
[編集]
運動部[編集]
|
文化部[編集]
|
野球部
[編集]高知県の高校では唯一、センバツと夏の甲子園の両方で全国制覇の経験がある。2005年には、明徳義塾の不祥事による出場辞退を受けて、第87回選手権大会に急遽繰り上げ出場した経験がある[2]。2009年の第91回選手権大会の1回戦では、広島県代表の如水館との試合が、2日連続で雨天ノーゲームとなる珍事が発生した。甲子園での試合結果については選抜高等学校野球大会 (高知県勢)及び全国高等学校野球選手権大会 (高知県勢)を参照のこと。
中学校の軟式野球部も全国屈指の名門であり、2018年に全日本少年春季軟式野球大会と全国中学校軟式野球大会の双方で優勝を収めたことで、過去に優勝経験のある全日本少年軟式野球大会と合わせて石川県の星稜中学校に次ぐ史上2校目の全国大会3冠を達成した。
主な卒業生
[編集]野球
[編集]- 大崎昭夫(元プロ野球選手)
- 西岡清吉(元プロ野球選手)
- 土居章助(元プロ野球選手)
- 横山小次郎(元プロ野球選手)
- 有藤通世(元プロ野球・ロッテオリオンズ内野手・外野手・監督、野球解説者)
- 小松健二(元プロ野球選手)
- 弘田澄男(元プロ野球選手・ワールド・ベースボール・クラシック日本代表コーチ)
- 杉村繁(元プロ野球選手・東京ヤクルトスワローズ打撃コーチ)
- 西山一宇(元プロ野球・読売ジャイアンツ投手)
- 土居龍太郎(元プロ野球・横浜ベイスターズ、千葉ロッテマリーンズ投手)
- 甲藤啓介(元プロ野球・福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズ投手)
- 二神一人(元プロ野球選手・阪神タイガース投手)
- 和田恋(プロ野球選手・東北楽天ゴールデンイーグルス外野手)
- 木下拓哉(プロ野球選手・中日ドラゴンズ捕手)
- 公文克彦(プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ投手)
- 森木大智(プロ野球選手・阪神タイガース投手)
- 榮枝裕貴 (プロ野球選手・阪神タイガース捕手)
政治
[編集]文化・芸能
[編集]その他
[編集]- 神野正英(元陸上競技短距離走選手)
- 松岡英孝(高校野球解説者)
- 山岡祐也(元男子バレーボール選手)
- 高杉亮太(プロサッカー選手・栃木SCDF)
- 濱崎陽平(元プロサッカー選手・湘南ベルマーレGK)
- 進藤貞和(元三菱電機社長)
- 川添哲夫(剣道家)
- 土佐ノ海敏生(大相撲力士)
- 荒勢永英(元大相撲力士、タレント)
- 森本裕介(システムエンジニア、SASUKE)
脚注
[編集]- ^ “高知県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 教育開発出版株式会社. 2018年12月13日閲覧。
- ^ “asahi.com:明徳義塾に代わり高知が代表校に決定 全国高校野球 - 第87回全国高校野球選手権 高知代表”. vk.sportsbull.jp. 2024年8月13日閲覧。