コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2023年3月10日~3月14日

様々な記事の様々な記述の脚注になれば(記述が補充できそうなページに内部リンクおいています)とニュース記事を概要と脚注リンクとをセットで置いてあるページです。どなたでもご利用いただいて構いません。以下注意点。

  1. 不定期に巡回していますが基本的にリンク切れの確認はしていません。
  2. 基本的にジャンルは国際ニュースやインターネットでの話題が多めですが基本は幅広く。面白系もまれに。
  3. ただし国内政治はあまり多くないかも
  4. 全て網羅している訳がないのでご留意。
  5. ここには2023年3月10日から14日に起こった出来事に関する記事の一覧を示す。

3月10日

[編集]
  • SVB破綻関連
    • 破綻を受け米当局者が同行の預金を守り金融システム全体への波及を回避するため具体策を用意していることが関係者の話で判明、12中に発表の見通しである関係者は「単なる言葉ではなく、具体的な措置になる」と述べた[1]
    • 市場は荒い動きになるとの見方が強く10日時点で米株式市場の予想変動率を表すボラティリティー・インデックス(恐怖指数、VIX)は昨年10月以来の水準に急上昇し米国債市場の変動予想を映すICE・BofA・MOVE指数も昨年12月半ば以来の高水準を付けた[2]
    • ソフトバンクグループは破綻に関連し傘下のビジョン・ファンドが出資する企業への影響はほとんどないと明らかにした。同社の財務への影響も想定していないとした[3]
  • ロシア・ウクライナ(ウクライナ侵攻)関連
    • ウクライナのゼレンスキー大統領がロシアの呼称を「モスコビア(モスクワ)」に変更するかどうかの検討を検討着手に必要な規定の25000人分の署名がゼレンスキー氏に宛てたウェブサイト上の請願書の形で集まったことを受けシュミハリ首相に命じる[4]
    • ロシアのプーチン大統領が3期目に選出された中国の習近平国家主席に対し「あなたの国家元首としての功績が認められ、中国のさらなる発展と国際社会での国益の保護という路線が幅広く支持されていることの証しだ」とたたえロシアと中国の関係における習氏の功績を高く評価しているとした上で「地域と国際社会における最も重要な課題で協調していく」とする祝電を送る[5]
    • 国際フェンシング連盟(FIE)がスイス・ローザンヌで臨時総会を開きロシアとベラルーシの選手の2024年パリ五輪予選大会出場を認めることを決める、ウクライナ・フェンシング連盟(NFFU)は「深いショックと憤りを感じている」と反発[6]
  • アメリカ関連
    • アメリカ財務省ベン・ハリス次官補(経済政策担当)とタラ・シンクレア次官補代理(マクロ経済担当)による論文が公表される、新型コロナウイルスのパンデミックに対応してバイデン政権が経済支援策を実施してから2年間の経済状況を分析したもので労働市場の回復ぶりは最近のリセッション後に比べて「ずっと速い」と指摘し米経済の規模は現在パンデミック開始前に比べて5%大きくなった一方コアインフレ率は多くの先進諸国よりも低いとし「バイデン政権の取った行動が回復ペースと労働市場の強さに有意に寄与したことを、データは示している」と述べた、また「全般に、米国の雇用は低賃金業界から高賃金・高生産性業界に再配分された。雇用は平均時給が高めの業界にもシフトしていることから、時間当たりの回復がより強くなる可能性がある。この労働再配分により、労働生産性は今後さらに上昇するかもしれない」と結論付けた[7]
    • 労働省が2月の雇用統計を発表、景気動向を反映しやすい非農業部門の就業者数(季節調整済み)は前月より31.1万人増になり失業率は3.6%(+0.2%)と歴史的低水準から横ばいに[8]
    • 連邦航空局(FAA)が米航空機大手ボーイングに対しFAAが指摘した懸念事項に同社が対処したため中型機「787ドリームライナー」の納入再開を認める、これを受けボーイングの株価は0.91%高に[9]
    • 食品医薬品局(FDA)がファイザーの片頭痛治療の点鼻スプレー「ZAVZPRET」を後期臨床試験のデータに基づき承認、片頭痛に悩む患者にとって効き目の早い鎮痛剤の選択肢の1つとなる可能性がありアッヴィイーライリリーアムジェンテバ・ファーマシューティカル各社のカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)受容体拮抗薬と競合[10]
  • 中国関連
  • 日本関連
    • 日銀が前日からに開いた金融政策決定会合で金融政策の現状維持を全員一致で決める、先行きの指針も維持[13]
      • これを受け外国為替市場では日銀が現行の金融政策を維持すると発表したことを受けて1ドル=136.98円まで上昇[14]
    • 参議院が本会議で日銀の正副総裁人事案を賛成多数で可決、衆議院は9日承認済みで人事(9日参照)が確定[15]
    • 岸田文雄首相が政府与党連絡会議でドイツのショルツ首相が18日に6閣僚と訪日し日独政府間協議を行う旨と19日にインドを訪問しモディ首相と会談する旨を発表、また来日する韓国の尹錫悦大統領とは日韓関係強化へ「腹蔵なく」協議を行うと述べた[16]
    • 鈴木俊一財務相が閣議後会見で4月に2期10年の任期を終える日銀の黒田東彦総裁任期中の財政・金融政策運営に関し政府・日銀共同声明に基づき「互いに連携し必要な施策を実施しデフレでない状況を作りだすなど大きな成果をあげてきた」と評価し今後の日銀に「引き続き政府との連携のもと経済・物価・金融情勢を踏まえ適切に金融政策が行われることを期待する」と強調した一方「コロナ対応など累次の補正予算編成で財政状況は厳しさを増している。この間国債発行残高が1000兆円に達する状況となっていることは強く認識している」と述べ今後の課題として「2025年度にプライマリーバランスの黒字化を目指し、これによって債務残高の対GDP比率を安定的に引き下げる方針のもと、責任ある経済財政運営に努める」と述べる[17]
    • 西村康稔経済産業相が閣議後会見で半導体関連の新たな輸出規制について「現時点で何らかの方針を決定しているものではないが、今般のオランダの動向も踏まえて、適切な対応を検討していきたい」と話す、オランダは8日に半導体関連の輸出規制を発表[18]
    • 白山市の山田憲昭市長が午前5時に同市の公立松任石川中央病院で死去、胆管炎を患っていた同氏は6日に市役所で倒れて頭を打ち搬送先の同病院で意識混濁の状態が続いていたという、なお市長選は統一地方選の臨時特例法に基づき4月16日告示・同23日に投開票[19]
    • 自民党の菅義偉前首相がTBS番組で少子化対策として出産費用の実質無償化を提言し保険適用にした上でそれ以外の自己負担分も国の予算で措置する方法に言及[20]
    • 気象庁が最新のエルニーニョ監視速報を発表、1月の監視海域の海面水温は前月に比べて基準値に近づいておりラニーニャ現象は終息しつつあり今後は次第に平常の状態となる見込み、また夏にはエルニーニョの可能性も[21]
    • JR西日本が今春に入社する職員の初任給を2万~3万円引き上げるほか職員全体の基本給を底上げするベースアップについても3千円とすることを労働組合に回答したと発表、ベアは3年ぶりで満額回答となり社員の平均賃上げ率は3.05%となる見込み[22]
    • 大和ハウス工業が4月から社員17000人を対象に1人当たり4%(平均値14626円)の賃上げを実施すると明らかに、建設業界は人手不足に喘いでいる[23]
    • WBC1次ラウンドプールBは日韓戦が行われ岸田文雄が始球式に登場、元野球部でカープファンを公言していたものの暴投しSNSが荒れる事態に[24]
      • 試合開始1時間半前の午後5時半に東京ドーム入りの後ブルペンに入って約12分間「侍ジャパン」の戸郷翔征(巨人)と投球練習で肩慣らしをしその様子を栗林良吏(広島)が見守ったという、始球式の後には自身のツイッターで「球場全体が熱気に満ち、侍ジャパンのメンバーの高まる意気込みを間近に感じながら、エールの気持ちを込めて投げ込みました。侍ジャパンらしく一丸となってし合いを戦われることを期待しています」と投稿[25]
    • 参議院午前の本会議で次期日銀総裁に元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏を副総裁に内田真一日銀理事と氷見野良三前金融庁長官をそれぞれ起用する人事を与党などの賛成多数で同意[26]
    • 岸田文雄首相は10日の政府与党連絡会議でドイツのショルツ首相が18日に来日することを明らか、ショルツ氏は閣僚6人と来日し日独の関係閣僚が参加する初の政府間協議を行う予定で首相は「(5月の)G7(主要7カ国)広島サミットを見据え、4時間超にわたりじっくりと議論を深める」と話す[27]
  • サッカー元イングランド代表FWのギャリー・リネカー氏がBBCからプレミアリーグのハイライト番組「マッチ・オブ・ザ・デイMatch of the Day)」の司会の「降板」を言い渡される、Twitterでイギリス政府の新たな難民政策について言及し「(英国に)難民は大量に押し寄せていない。われわれが受け入れている難民の数は、欧州の他の国に比べればはるかに少数だ」「これは最も弱い立場の人々に向けられた、ドイツが1930年代に使用していたのと変わらない言葉による非常に残酷な政策だ」と批判したのを受けてBBCが「最近のソーシャルメディアでの活動は、われわれのガイドラインに違反している」とし政治問題への関与は避けるべきだと指摘した上で「彼のソーシャルメディアの使用に関して、明確な見解と合意が得られるまで、マッチ・オブ・ザ・デイの司会から降ろすことに決めた」としたもの[28]
  • インドのナレンドラ・モディ首相と同国訪問中のオーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相がニューデリーで会談後に記者会見し安全保障分野での連携を強化する考えを表明、モディ氏が「インド、オーストラリア間の広範囲に及ぶ戦略的パートナーシップ関係において、安全保障面での協力は重要な柱の一つだ」と強調しアルバニージー氏も「われわれは世界の安全保障環境が不透明さを強めていることについて議論し、2国間の防衛・安保パートナーシップを強化することで一致した」と語る[29]
  • カナダ統計局が2月の雇用者数を発表、前月比21800人増でBOCはいったん休止した利上げの再開検討を迫られる可能性[30]
  • 韓国・北朝鮮関連
    • 韓国中央銀行が1月の経常収支を発表、前月の黒字から反転し赤字額は45.2億ドルで1980年の統計開始以降最大[31]
    • 北朝鮮国営の朝鮮中央通信が同国が9日に実施した「火器攻撃訓練」により「実際の戦争」に対応する能力を証明したと報じる、「訓練」は金正恩朝鮮労働党総書記が監督し敵の空港を模した標的に狙いを定めたとのことで同総書記はまた「軍はいつでも戦えるように準備すべきだ」と発言[32]
  • 豪州・南オーストラリア州のマリナウスカス首相Peter Malinauskas)がAUKUSに基づく最初の原子力潜水艦は海外で建造されるかもしれないが当初合意の8隻よりも多くなる可能性があるとし「原潜の製造ラインが開始後に止まった例は世界のどこにもない。一度始めたらずっと製造し続けるものだ」と述べる、一方発注数については不明だと述べた、ウォン外相はAUKUSがが南オーストラリア州にとって「非常に有益」でありこの協定により地元の雇用創出が期待されていると述べた[33]
  • ベルギーデクロー首相が連邦政府職員が使用する公用携帯端末でのTikTokの利用を禁止すると発表、同氏は国家安全保障会議はTikTokが収集する大量のデータに関連するリスクを警告しておりTikTokの親会社である中国IT大手の北京字節跳動科技(バイトダンス)は中国諜報機関との協力が義務付けられているとし情報セキュリティーを最優先するために利用を禁止すると説明したがTikTokは「根本的に誤った情報」に基づく決定に失望を表明した上でユーザーのデータは米国とシンガポールで保存し欧州にデータセンターを構築していると述べ中国政府は主権国家が自国の領域に保存しているデータの共有を強制することはできないと反論[34]
  • マレーシアのムヒディン元首相が捜査当局によって首相時代に立ち上げたプロジェクトを巡る権力乱用やマネーロンダリング(資金洗浄)など6件の罪で起訴される[35]
  • リビア北西部サブラタのローマ劇場の遺跡のそばの会場で国民食を世界にアピールするためにベルベル料理の巨大クスクスが作られる[36]

3月11日

[編集]

3月12日

[編集]
  • エフゲニー・プリゴジン氏がこの日までに週末に公開されたインタビューでワグネルをロシアの正義のために戦う「イデオロギーを持つ軍隊」にする野望があると語る、また「アルチェモフスク(バフムトのロシア名)の占領後われわれは再起動する」と指摘し「特にこの地域から、新たな人員の募集を開始する」と表明[58]
  • アメリカ関連
    • 連邦準備理事会(FRB)がこの日までに13日に迅速な手続きで非公開会合を開催すると発表、SVBが10日に破綻したが詳細は不明[59]
    • SVB破綻に関し当局者が同行の預金を守り金融システム全体への波及を回避するための具体策を用意していることがこの日までに判明[60]
    • 財務省FRBおよび連邦預金保険公社(FDIC)が経営破綻したSVBの顧客は13日から預金にアクセスが可能になると発表、声明で「13日から預金全額にアクセスできる」としまたSVB破綻に伴う「いかなる損失も納税者が負担することはない」と表明[61]
      • イエレン財務長官、パウエルFRB議長、グルーエンバーグMartin J. Gruenberg)FDIC総裁が連名で出した声明によるとジョー・バイデンとも協議の上SVBはFDICの管理下に置くことで承認を行い「われわれは米銀行システムへの信頼を強化することで米経済を守るために断固たる行動を取る。これにより米銀行システムは、預金保護並びに家計・企業への融資の提供という必要不可欠な役割を、力強く持続的な経済成長を促進する形で果たし続けることになる」とした、シグネチャーバンクに関しても預金は保護するが株主と無担保債権者は保護対象とはならず経営陣は解任されるという[62]
    • ニューヨーク州金融サービス局がニューヨークを拠点とするシグネチャーバンクを閉鎖したと発表[63]
      • 財務省高官はSVBとシグネチャーバンクの破綻を受けて米銀行監督当局が打ち出した新たな措置について株式・債券保有者は救済されないが全ての預金者を保護するものだと説明[64]
      • 閉鎖と同時に連邦預金保険公社(FDIC)を管財人に任命したことも発表、米銀破綻としては史上3番目の規模で財務省と銀行規制当局は12日中に共同声明を発表しシグネチャー・バンクの全ての預金者が保護され「いかなる損失も納税者が負担することはない」とし続けて同日にFDICがシグネチャー・バンクの顧客が13日に資金にアクセスできるようブリッジバンク(継承銀行)を設置したと発表(シグネチャー・バンクの預金者や借り手は自動的に継承銀行の顧客となる)したうえ継承銀行のCEOには元フィフス・サード・バンコープCEOのグレッグ・カーマイケル氏を据えた、ニューヨーク州のホークル知事は米政府によるこの日の措置が「銀行システムの安定性に対する信頼を高める」ことを期待するとし「これらの銀行の預金者の多くは中小企業であり、イノベーション経済をけん引する企業も含まれる。彼らの成功はニューヨーク州の堅固な経済にとって重要だ」と述べた[65]
    • バイデン米大統領がシリコンバレー銀行シグネチャー・バンクの問題に対応するため財務長官と国家経済会議(NEC)委員長が銀行当局と協力して取り組んだとし合意した解決策は納税者の資金がリスクにさらされないようにするものだと述べる、また「米国民と米企業は銀行預金が必要なときにそこにあると確信することができる」とした上で「事態の再発を防ぐため、この混乱の責任者に完全に責任を取らせ、大規模銀行に対する監督と規制を強化する取り組みを継続することに強くコミットする」とした[66]
    • イエレン米財務長官がCBSテレビのインタビューでシリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻に関し世界金融危機時のような公的資金による金融機関の救済は行わないと明言、一方で「預金者については懸念している」と述べ預金者保護について規制当局と共に取り組んでいると語った[67]
      • しかし同日財務省と米連邦準備理事会(FRB)及び連邦預金保険公社(FDIC)がシリコンバレーバンク(SVB)の破綻について共同声明を公表、イエレン米財務長官は預金者を完全に保護する方法で破綻処理を完了する措置を承認しFRBが銀行の資金繰りを助ける新たな枠組みを導入[68]
    • 第95回アカデミー賞授賞式がカリフォルニア州ロサンゼルスで開催されSFアクション「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(エブエブ)」のキー・ホイ・クァン(51)とジェイミー・リー・カーティス(64)がそれぞれ助演男優賞と助演女優賞に、1984年の『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に子役として出演したクァンは受賞スピーチで「夢は信じなければならないもの。私は自分の夢をほとんど諦めていた。皆さん、どうか夢を持ち続けて」とした[69]
      • 同作は監督賞にも選ばれダニエル・クワン監督とダニエル・シャイナート監督のいわゆる「ダニエルズ」が受賞[70]
      • その後同作は作品賞を受賞[71]
      • 主要な賞の授賞者まとめ[72]
      • 同式では長編ドキュメンタリー賞にロシアで収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイに関する「ナワリヌイ」が選出、ダニエル・ロアー監督はナワリヌイ氏に対し「世界はあなたのメッセージを忘れていない。私たちは独裁者や権威主義に反対することを恐れてはならない」と述べロアーと共にステージに上がったナワリヌイ氏の妻ユリア氏は「夫は真実を語ったために収監されている。ただ民主主義を守ったことで収監されている。アレクセイ、あなたが自由になって、私たちの国が自由になる日を私は夢見ている」と語った[73]
    • 暗号資産会社の米サークル(Circle (company))がニューヨークを拠点とするシグネチャー・バンクが閉鎖されたことを受け、同行を通じた暗号資産(USDコイン)の作成と償還ができなくなったとし米金融大手バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)を通じて決済を処理すると発表[74]
  • 中国関連
    • 中国の全国人民代表大会(全人代)が中国人民銀行易綱総裁と劉昆刘昆 (1956年))財政相の留任を決定、いずれも65歳に達していながら予想外となる続投、このほかにも留任が多く国家安全相は陳一新氏・公安相は王小洪氏・外相は秦剛・司法省は賀栄に据え置いた一方で国防相に李尚福中央軍事委員会委員が選出され副首相には丁薛祥共産党政治局常務委員や張国清氏、劉国中氏、何立峰氏が選出[75]
    • 中国の王広華天然資源相が「われわれは鉱物探査のための戦略的行動の新たなラウンドを開始する」とし戦略的資源の国内拠点の統合・強化を今年進め鉱物資源の備蓄を大幅に増加する方針を示す、「希少で戦略的に重要な鉱物資源の国内探査と開発の強化が焦点になる」と説明しさらにハイテク分野の鉱物設備の「国有化」を推進して技術や設備に関するあらゆるしがらみを回避するという[76]
  • 日本関連
    • 自民党の世耕弘成参院幹事長はこの日放送(6日収録)のBSテレ東の番組で岸田文雄政権が掲げる「異次元の少子化対策」の財源として「国債でやっていくのか、税で対応するのか、介護保険のような保険制度でやっていくのか別途議論していかなければならない」としながら「国債でカバーする考え方も十分あり得ると思う」「(子どもたちは)20年後、25年後には立派な(社会の)担い手となり、納税者となってくれる」とし子育てや子どもの教育を公的に支援していくことが「きわめて重要だ」と話した[77]
    • WBC1次ラウンドプールBの試合が行われ日本代表オーストラリア代表大谷翔平の3ランなどで7-1で勝利、首位通過を決める・次戦はイタリア[78]
  • ドイツのリントナー財務相が「支出に関する大きな問題がある。調整が必要だ」と発言し新型コロナウイルス禍とエネルギー危機で生じた構造赤字を是正するため2024年予算では支出を見直す必要があると述べる、連立与党「緑の党」のハベック経済相は予算案を巡り軍関連など特定部門の支出を一方的に優先すべきでないとして党として予算案は受け入れられないと表明[79]
  • イギリス関連
    • ハント英財務相がスカイニュースで15日発表予定の春季予算案で高額な育児費用などブレグジットコロナウイルスのパンデミック後に人手不足を引き起こしている要因に対処する考えを示し「働きたい人の就労を阻む障壁がある全ての分野を体系的に精査するので、人々が仕事に戻り、企業が求める人材を確保できるように支援することは可能だ」と述べる[80]
    • SVB破綻を受け同行の英国法人買収に決済銀行のバンク・オブ・ロンドンが名乗りを上げる、ハント財務相は一部顧客にとってのSVBの重要性を踏まえると破綻による英テクノロジー企業への影響は大きくなる可能性があると指摘[81]
  • インド法務省が最高裁に提出した書類で同性婚の合法化に反対の立場を表明し同性婚を認めるよう求める同性カップルなどからの相次ぐ(ここ数か月で15件)嘆願を却下するよう促す、同書類で法律が認めている結婚は異性間の関係であり、これを維持することが国家の利益だと説明のうえ同性婚は「夫と妻、子どもというインド家庭の単位」に相当しないとし「宗教的、社会的規範が深く浸透した国の法的政策全体を変更」するよう裁判所に求めることはできないとの考えを示した[82]
  • カナダの規制当局である金融機関監督庁(OSFI)が経営破綻した米シリコンバレー銀行のカナダ支店を一時的に管理下に置くと発表、トップは声明で「シリコンバレー銀行のカナダ支店を一時的に管理下に置くことで、同支店の債権者の権利と利益を保護する」と述べた[83]
  • 韓国・北朝鮮関連
    • 13日の韓国軍合同参謀本部によると北朝鮮が午前に潜水艦からミサイルを発射[84]
    • 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)が金正恩朝鮮労働党総書記が主宰する会議で重要かつ実用的な戦争抑止措置の実施が決定されたと報じる[85]
    • 朝鮮労働党中央軍事委員会拡大会議が開かれ「実践的な」戦争抑止措置を講じることが決定されたとKCNA、金正恩も出席し「会議では戦争抑止力を効果的かつ強力・攻勢的に運用するための重大な実践的措置について議論し、導入を決定した」とのこと[86]
    • 韓国の大手芸能事務所SMエンターテインメントの経営権を巡る争いでBTSを要するHYBEがSM買収計画を白紙撤回すると発表、SMを巡ってはネット大手のカカオとHYBEがこの数週間買収合戦を繰り広げていたがこれでカカオはエンターテインメント事業の一層の拡大が可能になる[87]
  • サウジアラビア関連
    • サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコが2022年純利益は1611億ドルと前年から46%増えて過去最高水準になったと発表、エネルギー価格高騰・販売量増加・精製マージン拡大などが追い風になった一方でアミン・ナセルCEOは「予見可能な将来にわたってわれわれは石油とガスが引き続き必要不可欠(なエネルギー源)と想定している点からすれば、業界全体の過小投資リスクは現実味を帯びている」と指摘[88]
    • サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が国営の新航空会社「リヤド航空」を設立すると正式に発表、地理的位置を生かして2030年までに世界100都市以上への航路を運航する予定で同社新設によりサウジアラビアの非石油部門GDPが200億ドル押し上げられるほか直接・間接に20万人超の雇用が創出されるという[89]
  • イラン関連
    • イラン政権に近いタスニム通信によるとイランのオウジ石油相が同国の石油輸出が2018年の米制裁再開以降で最も高い水準に達したと述べる[90]
    • イランのアミール・アブドラヒアン外相が国営テレビのインタビューで「イランと米国の間の囚人交換に関して、ここ数日で合意に達した。仮に米国側で全てが順調に進めば、短い期間内に囚人交換が行われると思う」と主張し「われわれ側は全ての準備が整っている。米国は現在、最終的な技術上の調整を行っている」と述べ米国との間で囚人交換に関して合意に達したことを明らかに、だが米ホワイトハウスの当局者はイランで拘束された米国人の開放に全力で取り組んでいると強調しながらもイラン側の主張を「虚偽だ」と否定[91]
      • イランのアブドラヒアン外相が国営テレビのインタビューで米国とここ数日の間に囚人交換で合意に達したと明らかに、しかしAP通信によるとホワイトハウス当局者は「虚偽だ」とイラン側の主張を否定しプライス国務省報道官も「イランで不当に拘束されている3人の米国人の解放に取り組んでいる」と強調し今回の発言は「家族の苦しみを深めるだけの残酷なうそだ」と批判[92]
  • ジョージアのガリバシビリ首相が先週のスパイ法へのデモでウクライナの国旗が掲げられたことでゼレンスキーが抗議者らに謝意を表明したことを受けて「わが国で数千人が起こした破壊的行動に戦時下にある国の人物が反応を示せば、それはわが国でも変化に向けて事が起きるよう干渉し、煽動していることを示す直接の根拠となる」としてウクライナのゼレンスキー大統領に対して内政に干渉しないよう求める、ウクライナ戦争については「適切な時期の終戦と平和を願う」と述べた[93]

3月13日

[編集]
  • ロシア・ウクライナ(ウクライナ侵攻)関連
    • ウクライナのゼレンスキー大統領がビデオ演説で「東部は非常に厳しく、多くの痛みを伴っている。敵の軍事力を破壊する必要があり、それを成し遂げる」と強調しドネツク州のバフムトなど激戦地の戦闘結果に国の将来がかかっているとの見方を示す[94]
    • ロシアと国連が黒海経由のウクライナ産の穀物輸出合意(黒海穀物イニシアチブ)の延長についてジュネーブで協議を行う、ロシアの通信社によると協議に参加したロシア外務次官は延長に反対していないとしながらも延長は60日間に限定する方針を伝えた[95]
    • ロシア産業貿易省が並行輸入を認めるブランドのリストを拡大すると表明、イケアやアメリカの玩具大手ハズブロおよびマテルなどの商品が新たに並行輸入を認められる[96]
    • ロシアのショイグ国防相が中国中央軍事委員会の張又侠副主席へのメッセージの中で「中ロ関係は過去に例を見ない新しいレベルに達し、世界的に地政学的な緊張が高まる中で世界の安定を支える主な要因になっている」と述べる[97]
    • 国際刑事裁判所(ICC)がロシアによるウクライナ侵攻に関連しロシア人数人に対する逮捕状を近く請求する可能性があることが判明、関係筋によるとウクライナからロシアへの子どもの連れ去りのほかウクライナの民間インフラを標的とした攻撃に関連してICCの検察官が予審判事に対し数人のロシア人に対する逮捕状の発行を承認するよう求める[98]
    • ショイグ国防相が昨年12月に示した軍改革案に基づき下院に兵役義務(1年)の対象年齢を段階的に引き上げる法案が提出される、現行の18〜27歳から各年に下限を1歳ずつ引き上げ上限は即時に3歳切り上げるので2026年に21〜30歳となる[99]
  • アメリカ関連
    • SVB新CEOのティム・マヨプロス氏が同行は通常通り業務を行っていると述べる
    • SVBの破綻を受けアメリカ連邦議会では議論が沸騰、2018年にトランプ政権下で共和党が主導して成立させた金融規制改革法(ドッド・フランク法)の修正でシステム上重要とみなして厳しい監督対象とする銀行の資産規模が500億ドルから2500億ドルに引き上げられたことを焦点に与党民主党はトランプ前政権時代の規制緩和が地銀の安定を損ない今回の事態を招いたと主張したが野党共和党がこれを真っ向から否定、無所属ながら民主党と統一会派を組むバーニー・サンダース上院議員は「SVBの破綻は、トランプ前大統領が署名した2018年の愚かな銀行規制緩和の直接的な結果であるのは明白で、私はこの緩和に強く反対したのだ」と強調した一方共和党のビル・ハガティ上院議員は「それは全く当てはまらない」と反論し与野党議員グループの1人として財務省と連邦預金保険公社(FDIC)からの説明を聞いた後のインタビューでこれはどこから見てもサンフランシスコ地区連銀の監督とSVBの経営の失敗に尽きるとの見解を表明のうえ議会として新たな銀行規制を検討する前にまずサンフランシスコ地区連銀とSVB経営陣の責任の所在を追及すべきでSVBの最近の成長と事業モデルを認識していた同連銀は問題発生を予期してしかるべきだったと述べる[102]
    • バイデンがシリコンバレー銀行シグネチャー銀行の破綻に絡み演説し「米国民は銀行システムが安全と自信を持つことが可能だ」とし銀行に預け入れた預金は安全で破綻した銀行の経営者や投資家はリスクに対する責任を取ると強調し「このような銀行破綻再発の可能性を低下させ、中小企業の雇用を守るため、議会や銀行規制当局に対し、銀行の規制強化を要請する」と言明[103]
    • サリバン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が「競争には対話と外交が必要だ」とし「われわれは中国に対し上級レベルでの定期的な対話を行うよう呼びかける」と述べバイデン大統領は中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)終了後のいつかの時点で習近平国家主席との電話会談を望んでいると述べる、全人代の閉会日でもあるこの日にはAUKUSに基づく豪州向けの原子力潜水艦配備計画関連の今後の方針について米英豪がサンディエゴで協議した[104]
    • 上記協議を行ったのち米英豪首脳がAUKUSにおいてオーストラリアに次世代原子力潜水艦を提供する計画の詳細を発表、イギリスの声明によると「この設計で建造された最初の英製潜水艦は2030年代後半に納入され、最初の豪製潜水艦は2040年代前半に納入される」という[105]
      • この直後バイデン米大統領が記者団に中国の習近平国家主席と近く協議するとの見通しを示す[106]
    • アメリカ政権が石油大手コノコフィリップスがアラスカ州北西部で進める大規模な石油掘削プロジェクト「ウィローWillow project)」の規模を縮小する形で承認するとアメリカ国務省が発表、環境保護団体の反発を受け政権は掘削サイト3カ所を許可する見通しでコノコフィリップスは最大5カ所の掘削サイトのほか道路や橋やパイプラインなどの建設を求めていたが内務省によるとプロジェクトの規模は40%縮小される[107]
    • アメリカ当局がシリコンバレー銀行破綻による影響を抑える計画を発表したことを受け暗号資産が上昇、ドルに連動するUSDコインは0.9917ドル・ビットコインは7%高の22183ドルに[108]
    • IMFが米SVBの破綻を受けた米国による銀行システムへのリスク阻止に向けた「断固とした」行動を歓迎すると表明、声明では同時に「IMFのスタッフは、進展する状況を注視し、世界の金融安定に及ぼす潜在的な影響を精査する」とした[109]
    • アメリカの規制当局が週末にかけて実施した入札が不調に終わったのを受けて経営破綻したSVBの再入札を実施する方針だとWSJ[110]
    • SVB破綻を受けドル安になりこの日のドル円は133円台にまで下落、以降134.3円ほどに[111]
    • 米株市場寄り前の時間外取引で米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行株が74%急落、新たな資金確保を発表したにもかかわらずSVBを傘下に置くSVBフィナンシャル・グループの破綻が米銀業界内に飛び火するとの懸念が圧迫[112]
    • SVB破綻をめぐる不安で原油先物価格も2.5%ほど下落[113]
    • アメリカの指数算出会社のMSCIが破綻したSVBを傘下に持つ米金融持ち株会社SVBファイナンシャル・グループを14日付で世界標準指数から除外すると明らかに[114]
    • トランプ前米大統領が大統領選の共和党候補指名争い初戦の舞台となるアイオワ州で演説し有力対抗馬と目されるデサンティス・フロリダ州知事が展開してきた教育現場での人種・文化の多様性排除論に同調する姿勢を示す[115]
    • アメリカイギリスオーストラリアの首脳がサンディエゴで会談し3か国の安全保障枠組み「AUKUS」を通じて豪州が米原子力潜水艦を導入する計画で合意したと発表、対して中国外務省の汪文斌報道官は14日の記者会見で「米英豪が自国の地政学的利益のために国際社会の懸念を完全に無視し、誤った危険な道へと歩を進めていることを証明している」との見方を示しまた3か国は軍拡競争を駆り立てており「冷戦期の典型的な思考」だと非難のうえ原潜の配備は「深刻な核拡散リスクとなり、核拡散防止条約(NPT)の目標および目的に反する」と指摘[116]
    • 世界金融危機を予言したロバート・キヨサキがFOXビジネスの番組にて「SVBの次に潰れるのはクレディ・スイスだろう」と発言[117]
    • 第5回ワールド・ベースボール・クラシック1次ラウンドプールCの試合が行われ前日にまさかの黒星を喫した前回覇者のアメリカマイク・トラウトの3点本塁打などでカナダに12-1のコールド勝ち、またイギリスが大会初勝利しプールDではプエルトリコが継投で完全試合達成[118]
    • FOXニュースの司会者タッカー・カールソン氏が大統領選の共和党候補になる可能性がある人物にウクライナ戦争に関する見解を尋ね結果をTwitterで公表、これによるとデサンティス氏は「米国には多くの重要な国益があるが、ウクライナとロシアの領土紛争にこれ以上巻き込まれることは重要な国益ではない」と回答し「バイデン政権は『必要な限り』この紛争に資金を提供するとして、明確な目標も説明責任もなく、事実上の白紙小切手を切ったが、これは米国の喫緊の課題から注意をそらすものだ」と述べた[119]
    • エーザイバイオジェンが両社開発のアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」について米退役軍人省が条件付きで早期患者向けの費用負担医薬品リストに追加したと明らかに、同省ウェブサイトによると患者が要望して事前承認を得た上で厳格な使用基準を満たした場合に費用を負担するとのこと[120]
    • ファイザーががん治療薬を強みとする米同業シージェンを約430億ドルで買収すると発表、同社は健康な細胞を温存しながらがんを破壊する抗体薬物複合体(ADC)技術に強みを持つ[121]
    • バズフィードが現金の大半にあたる5600万ドル(22年末時点)を経営破綻したSVBで保有されていることと第4四半期決算で収入が27%減の5050万ドルだったことを明らかに、その後時間外取引でバズフィードの株価は一時11.7%下げ1.13ドルに[122]
    • フィッチがニューヨークを拠点とするシグネチャー・バンクの長期格付けを「規制当局の監督下にあるため」「BBB+」から「D」に引き下げ[123]
    • ムーディーズが破綻したニューヨークを拠点とするシグネチャー・バンクの債務格付けをジャンク(投資不適格)領域深くまで引き下げ他の米銀6行(ファースト・リパブリック・バンクザイオンズ・バンコーポレーションウェスタン・アライアンス・バンコープコメリカ・インクUMBフィナンシャル・コープイントラスト・フィナンシャル・コーポレーション)の格付けも引き下げの検討対象[124]
    • ボーイングが中型旅客機「787ドリームライナー」80機弱をサウジアラビアの航空2社(サウディアと12日設立発表のリヤド航空)に売却すると判明[125]
    • ワシントンのホテルで8日に転倒後に入院していた上院共和党トップのマコネル院内総務(81)が退院し今後リハビリ施設で治療を続けると判明、脳震盪の回復は順調ながら肋骨に軽い骨折を負ったという[126]
  • 中国関連
    • 中国の習近平国家主席がロシアのウクライナ侵攻後初めてウクライナのゼレンスキー大統領と会談する予定だとWSJ[127]
    • 中国の習近平国家主席が全国人民代表大会(全人代)の閉幕に当たって演説、軍を近代化して科学技術の自立と強靭さを高めなければならないとし中国の発展には安全保障が必要だと述べ台湾を巡っては独立・分離派の活動や外部勢力の干渉に反対しなければならないと述べた[128]
    • 李強首相が記者会見を行い国内経済はこの2カ月で安定と回復の兆候を示しているものの年内には多くの困難に直面すると述べ今年の成長率目標である5%前後の達成は容易ではないとの見方を示す[129]
    • 中国の李強新首相が全国人民代表大会(全人代、国会に相当)閉幕に当たり記者会見を行い起業家の事業環境は改善すると表明し企業は所有形態にかかわらず平等に扱われると述べる、「昨年は民間経済の発展について一部に誤った意見があり、一部の起業家の間で懸念が出ていた」とした上で「民間の起業家や企業は環境の改善と発展余地の拡大を享受できるだろう。われわれは、全ての種類の市場組織のために公平な環境を整備する。民間起業家の成長と繁栄を支援するため、さらに努力する」と述べた[130]
    • 新華社によると中国の国会に相当する全国人民代表大会(全人代)が緊急時の立法を加速させるために約170人の委員で構成する全人代常務委員会に1回の審議で法案を可決する特別な権限を付与する法改正を承認、代表者会議の報告では法改正について「立法の質と効率をさらに高める重要な措置」で「立法作業に対する(共産)党の全体的な指導を強化するための必然的な要件だ」としている(備考:審議が頻繁でないため2回の審議に数か月かかることもある)[131]
    • この日までに中国が15日に海外の中国ビザ発給機関があらゆる種類のビザの審査と発給を再開することと2020年3月28日以前に発行された有効期限内のビザを再び有効化することを発表[132]
    • 香港の銀行・証券規制当局が破綻したSVBについて香港で銀行業務を営んでいないとしたほか香港で認可を受けた法人の株式も大量保有していないと表明[133]
  • 日本関連
    • 寄り付きの東京株式市場日経平均が前営業日比257円76銭安の27886円21銭と続落してスタートしその後も300円超安に下げ幅を拡大、SVB破綻の影響でリスクオフの潮流に[134]
      • 東京株式市場で日経平均は最終的に前営業日比311円01銭安の27832円96銭と大幅続落に[135]
    • 岸田文雄首相が参院予算委員会で春闘の集中回答日を前に大企業を中心に賃上げの力強い動きが出ているものの中小企業や地方企業への波及が重要だと話し15日に開催予定の政労使会議について「労使とコミュニケーションを取りながら、賃上げの動きを経済全体に広げていきたい」と述べる[136]
    • 高市早苗経済安保担当相が参院予算委員会で立憲・福山哲郎委員への答弁として放送法に関する総務省の行政文書について文書には「『テレビ朝日に公平な番組なんてあるのか』との(自身の)発言があるが、報道を見比べることはない。テレ朝をディスる(けなす)ことはない」「この時期に(番組が放映された)関西に帰って関西の番組を見る余裕はない」などと説明し「内容は自信をもって否定する。言うはずないことがたくさん書かれている」と述べる[137]
    • 松野博一官房長官が午前の記者会見で10日の米SVB破綻について「現在、日本の金融機関については総じて充実した流動性と資本基盤を維持しており、現時点で今回の破綻が日本の金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は高くない」との考えを示したうえで「政府として、今後の国内外の経済・金融市場の動向や日本の金融機関に与える影響等について注視していく」と述べる、一方イランサウジアラビアが10日に2カ月以内の外交関係再開で合意したことについて、「中東地域の平和と安定化に向けた前向きな動きとして歓迎する」「今後もこうした取り組みを継続するとともに両国間の関係正常化に向けた具体的な動きを注視していく」と評価[138]
    • 静岡県旧清水市(現静岡市清水区)でみそ製造会社の専務一家4人が殺害されたいわゆる「袴田事件」で東京高裁が午後弁護団の再審請求を認め袴田巖さん(87)の再審を決定[139]
    • DeNAが2020年にサイ・ヤング賞を受賞した前ドジャースのトレバー・バウアー投手(32)を獲得したことが判明[140]
    • 住友ファーマが完全子会社の英スミトバント・バイオファーマが住友ファーマ連結子会社の英マイオバント・サイエンシズを完全子会社化する契約に関し現地時間10日に子会社化が完了したと発表[141]
    • セブン&アイ・ホールディングス伊藤雅俊名誉会長が10日に死去したことを明らかに、享年98[142]
  • ドイツ関連
    • ドイツ連邦金融監督庁(BaFin)がSVBの破綻を受け同行のドイツ支店にモラトリアムを課すことを明らかに、ドイツ支店は「システム上重要ではない」という[143]
    • ポルシェが今年の売上高が最大420億ユーロに増加するとの見通しを示す、2022年は納車台数増(+2.6%で31万台)とコスト引き締めにより売上高と利益が過去最高となったというがサプライチェーン(供給網)問題や地政学的緊張およびインフレ高進が業界にとって引き続き課題だと指摘した[144]
    • フォルクスワーゲン(VW)が同社として初めてとなる欧州以外のEV用バッテリーセル工場を建設する場所としてカナダ(デトロイトから北東へ約195km離れたオンタリオ州セントトーマス)を選んだと発表、カナダのイノベーション・科学・産業相を務めるシャンパーニュFrançois-Philippe Champagne)氏は「これはカナダにとってホームランだ」と強調しVWは「自動車部門ではカナダ史上最大となる投資」を行うとしたが詳しくは説明せず[145]
  • イギリス関連
    • イギリス政府が今後の外交方針を包括的にまとめた最新の「統合レビュー(IR)」を公表、前文ではスナクが「地政学的変化のペース、およびこれが英国と英国民に及ぼす影響の大きさを2021年に完全に予見できなかった」とし「それ以降、ロシアによるウクライナに対する違法な侵攻、エネルギーと食料供給の兵器としての利用、無責任な核のレトリックが、南シナ海台湾海峡での中国の一段と攻撃的な姿勢と相まって、危険性、無秩序、分断で定義される世界が作り出される恐れがある」と警告しており本文では「中国共産党率いる中国は、政府の政策や英国民の日常生活のほとんど全ての分野に影響を及ぼす、時代を定義付ける体系的な課題になっている」と指摘し「巨額の新規投資による急速かつ不透明な軍事的近代化を進め、領有権を巡る問題がある南シナ海の島を軍事化し、台湾を巡る目的を達成するための武力行使を放棄することを拒否している」と警告、また同日スナクは訪米のさなかスカイニュースに対し「中国がわれわれの世界秩序に対する体系的な課題であり、われわれとは根本的に異なる価値を有する国であり、ここ数年間の中国の振る舞いに懸念があることは明らかだ」と述べた、クレバリー外相は議会で中国は「ほとんど全ての世界的な問題に関係している」と指摘し「中国共産党が台湾海峡の緊張を煽るなど、軍事的、経済的に一段と攻撃的になっていることを看過することはできない」と述べた[146]
      • イギリス政府が安全保障や外交の中長期計画を定めた2021年の「安保・国防・外交政策統合レビュー(見直し)」の改訂版を発表、首相官邸によると防衛費増額などを通じ「ますます危険かつ複雑化した世界の課題」に対応するための体制構築を急ぐとのこと[147]
    • スナクがITVに対し「英国の銀行には十分な資本があり、流動性も高い」と述べ米銀シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻によるシステミックリスクの懸念はないと改めて表明[148]
    • 訪米中のスナクがバイデン米大統領を4月の「ベルファスト合意」(聖金曜日合意)締結記念に合わせて北アイルランドに招待したと明らかに、バイデン氏は訪問の意向を表明[149]
      • またバイデン大統領による6月の訪米招請を受け入れたと明らかにし「今後数カ月にたくさん会うことになるのは素晴らしい」と記者団に語った[150]
    • スナクがNBCに出演し中国が英国の経済的利益に対する「最大の脅威」との認識を示し「世界秩序にとってシステミックな課題だ」と語る[151]
    • HSBCが破綻したシリコンバレー銀行の英国子会社を1ポンドで買収すると発表、「英国における当行のビジネスにとって優れた戦略的意味を持つ」としている、ハント財務相は「これにより顧客の預金は保護され、納税者の支援を受けることなく、通常通り銀行業務を行うことができる」と指摘の上「このように短期間で解決に至ったことをうれしく思う」と表明し「HSBCは欧州最大の銀行であり、シリコンバレー銀英法人の顧客はそれがもたらす強さ、安全性、保証に安心するはずだ」と評価[152]
    • ハント英財務相がロンドン郊外の地域経済を活性化させるためイングランドに12の「投資区域」を創設すると発表し声明で「真のレベルアップは、地域の富の創造や再生への障害を取り除くための地域の意思決定であるべきだ」「新しい投資区域による機会創出から都市部での研究開発加速といった新たなアプローチまで、われわれは国全体の成長加速という重要な優先事項を実現している」と述べる、財務省は各投資区域に5年間で8000万ポンドの資金支援を行い法人減税やトレーニング・インフラ整備を進める旨とグラスゴーマンチェスターイングランド中部の研究開発センターを改善するため1億ポンドを充てる計画発表[153]
    • この日までにイギリス政府が中国が安全保障にもたらす脅威や台湾関連の懸念を受け、政府内の中国に関する専門知識や中国語の能力を構築するための予算を倍増すると表明、クレバリー外相が政府の中国語標準語の能力向上を目指したいとの方針を示し政府省庁間で運用されている中国能力プログラムに追加資金を拠出すると説明し防衛・安全保障の最新計画発表に先立つ声明で「中国が英国の安全保障、繁栄、価値観に体制上の挑戦を突き付ける中で、この追加資金は英政府全体の知識と語学力向上につながる」と述べた[154]
    • スカイニュースの委託でユーガブが実施した世論調査の結果が公表、スコットランドの有権者1002人のうち英国からの独立を支持したのは39%・残留を支持したのは47%[155]
    • イギリスの長距離バス大手ナショナル・エクスプレスの運転手が16日から予定していた3400人規模の「全面スト」を中止し事業者の賃金改善案に対する賛否を問う投票を行うと労組が発表、否決ならば20日から無期限ストになるという[156]
  • フランス関連
  • 韓国関連
    • 韓国軍合同参謀本部が北朝鮮が12日午前に潜水艦からミサイルを発射したと発表[159]
      • KCNAによるとミサイルの水中発射訓練が早朝に行われ潜水艦「8.24英雄」から東岸沖合に戦略巡航ミサイル2発が発射され1500km飛行して目標に的中したという、韓国統一省の報道官は「北朝鮮がわれわれの定期的な防衛訓練を挑発の口実に使っていることは非常に遺憾だ」と表明し「北朝鮮が朝鮮半島の緊張を高めることで得られるものは何もないことに気づくことを願っている」と述べた[160]
    • この日までにソウルの呉世勲市長が「北朝鮮は戦術核の小型化や軽量化にほぼ成功し、少なくとも数十発の弾頭を保有している」と指摘し「核兵器開発を手控え、非核化の大義を貫くべきだとの論理で人々を納得させるのがもはや難しい状況になっている」として防衛力を強化するため韓国は核兵器を開発すべきとの考えを示す、なおデータリサーチが1日に公表した世論調査では韓国国民の70%以上が核兵器開発を支持しており反対は27%にとどまり朝鮮半島で戦争が起きれば北朝鮮は恐らく核兵器を使うとの回答は59%に[161]
    • 韓国税関当局が3月1~10日の輸出が前年同期比16.2%減だったと発表、一方で輸入が2.7%増のためこの期間で50億ドルの赤字に[162]
    • 韓国企画財政省韓国銀行(中央銀行)がシリコンバレー銀行の破綻により不透明感が高まる中で金融市場を注意深く監視していると発表、秋慶鎬企画財政相は当局が監視活動を強化するとし市場安定化策を適時に講じる方針を表明[163]
    • 現代自動車ゼネラル・モーターズ(GM)がインド西部マハラシュトラ州に保有する工場を買収する意向を表明、2017年インドでの販売を停止したGMは同国からの完全撤退の意向だが工場従業員との法廷闘争や工場の買い手が見つからないなど複雑な事情で実現していない[164]
  • オーストラリア健全性規制庁(APRA)が「オーストラリアの銀行業界とシリコンバレー銀行のつながりは限定的だがAPRAは国内銀行業界への監視を強化し、影響の可能性について新たな情報を収集している」とする声明を出しシリコンバレー銀行破綻に伴う国内行への影響について情報収集を行っていると明らかに[165]
  • スイス関連
  • トルコ関連
    • トルコ中央銀行が1月のトルコの経常赤字が98.5億ドルとなったと発表、エネルギー価格上昇と金輸入の増加が要因で単月では1984年の統計開始以来最大に[166]
    • トルコのソイル内相がトルコ・シリア地震による同国の死者が48448人に増えたと明らかに、シリアの死者数を合わせると54000人超となる[167]
  • 台湾当局は今年の防衛費についてF16戦闘機の部品や火砲・ロケット・兵器の補充など中国による「完全封鎖」に備えた兵器や装備の準備に重点を置く方針であるとロイターが確認、最新の中国の脅威評価では中国軍が戦略的な難所の制御と外国軍の介入阻止を視野に入れた統合部隊作戦を実施していると指摘し「共産党軍の演習と訓練モデルはこのところ、単一の軍種から陸、海、空、ロケット部隊の統合作戦に調整されて」おり「実戦的なアプローチを採用し、訓練から戦闘準備に移行している」とした[168]
  • スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が兵器の国際移転に関する報告書を公表、欧州の兵器輸入は2018~2022年に47%増加・NATOの同年の兵器輸入は2013~2017年のそれより65%増加し世界の兵器輸出に占める米国のシェアは33%から40%に増加、ピータ・D・ウェーゼマン上級研究員は「世界的に武器移転が減少しているにもかかわらず、ロシアと多くの欧州諸国との緊張から欧州への武器移転は急増した」と述べた[169]
  • ノルウェーの政府系ファンドが経営破綻したシリコンバレー銀行(SVB)の持ち株会社SVBファイナンシャル・グループの社債に投じた資金の一部を回収できる見込みだと発表[170]
  • ニュージーランドのマカナルティ防災相が先月発生したサイクロン「ガブリエル」による被害からの復旧に伴い14日に非常事態宣言を解除すると発表、一方で「電力や通信の復旧が大きく進展し、連絡が取れなかった全員の所在が判明したが、これらの地域ではまだ大きな影響が残っている」と述べた[171]
  • サイード大統領の「独裁化」への懸念が高まるチュニジアで新たな議会が発足[172]
  • モルドバノサトゥイ国防相がロシアの脅威について「差し迫った軍事的な危険が存在するわけではない」と述べる[173]
  • 欧州委員会ジェンティローニ委員(経済担当)がEUがSVB破綻に伴う欧州銀行セクターへの影響波及リスクについて「間接的な波及の可能性はあるが、現時点では特定のリスクとは考えていない」という認識を示す[174]
  • 国連のグテレス事務総長が黒海経由のウクライナ産の穀物輸出合意(黒海穀物イニシアティブ)へのコミットメントを確認し声明で「事務総長は国連が黒海穀物イニシアティブの完全性を維持し、その継続性を確保するためにあらゆる手段を講じることを確認した」と述べる[175]
  • EU加盟8カ国(チェコ、ドイツ、イタリア、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、ハンガリー、スロバキア)の運輸相が欧州委員会が提案した次期排ガス規制で窒素酸化物など有害物質の排出を厳しく制限する「ユーロ7」の修正要求について協議、チェコのクプカ運輸相はストラスブールで開かれた会議後の電話インタビューで「われわれの取り組みはユーロ7に関して、いくつかの条件を真に現実的で達成可能にするものだ」と説明し「欧州をよりカーボンニュートラルに近づけようと本気で考えるのなら、技術面で現実的な対策を導入することになる」と述べた[176]

3月14日

[編集]
  • ロシア・ウクライナ(ウクライナ侵攻)関連
    • 米軍の無人機が黒海上空でロシア軍の戦闘機と接触・墜落したとされる問題(下記)でロシア国防省が同国軍が米無人機を検知して戦闘機を緊急発進させたことを認めた上で米軍の無人機「MQ9リーパー」が「急な動き」をした結果制御不能に陥り海上に墜落したと説明のうえ自国軍の戦闘機は「搭載兵器を使用せず無人機と接触もしなかった」と主張し接触が墜落原因だったとする米側の見方を否定[177]
    • 黒海経由のウクライナ産穀物輸出(黒海穀物イニシアティブ)に関する合意についてロシア国営タス通信が当事者から異議が出なければ18日の期限切れ以降も自動的に延長されると報じる[178]
    • ウクライナ産穀物を黒海を通じて安全に輸出するための国際合意(黒海穀物イニシアティブ)について仲介役の国連とトルコが延長に向けた協議は継続中と説明、120日の合意期間が今週終了するのを前にロシアは期間を60日に短縮した延長を提案しているがウクライナは反対している、また同日ロシアのグルシコ外務次官がロシアが13日に期間を半分の60日とすることを提案し合意が成立したと述べた[179]
    • 国連のステファン・デュジャリック報道官がウクライナ産穀物を黒海を通じて安全に輸出するための国際合意(黒海穀物イニシアティブ)について「(グテレス)事務総長およびチームはあらゆる当事者と緊密に連絡を取りながら、現状下でこのイニシアティブの継続を確保するために可能な限りのことを行うことに集中している」と述べる[180]
    • プーチン大統領が訪問先の極東ブリヤート共和国の軍向けのヘリコプターを製造する工場で行った演説で労働者を前にウクライナでの戦闘について「ロシアにとっては地政学的な問題ではなく、国家存続に関わる問題だ」と述べ西側諸国がロシア崩壊を企んでいるとの主張を改めて展開、国内経済については西側諸国が昨年前例のない規模の制裁を課した際は経済について懸念していたとしながらもロシア経済は予想以上に強固だったことが証明されたとし「敵はロシア経済は2、3週間もしくは1カ月程度で崩壊すると期待していたのかもしれないが、ロシアの経済主権は何倍にも増大した」と語った[181]
    • ウクライナのゼレンスキー大統領が東部ドネツク州の要衝バフムト攻防戦を巡り軍幹部との会合を開き「全員がバフムトの防衛を継続する共通の立場を表明した」と述べる、ウクライナ軍のザルジニー総司令官はバフムトの防衛は「戦線全体の防衛の安定化に向けた鍵になる」とし「戦略的に最も重要」との考えを示した[182]
    • プーチン大統領が昨年9月に発生したノルドストリーム爆破について「素人がこうした行為を行うことはできないため、このテロ行為は極めて明確に国家レベルで行われた」と述べる[183]
      • この後にはノルドストリーム爆破に対するドイツの対応から「第二次大戦後、ドイツは完全な主権国家ではなかったと欧州の政治家が自ら公言していることが問題だ」と指摘し「ソ連は一時、軍を撤退させ、占領に等しい状態を終わらせた。しかし周知の通り、米国はそうではない。米国はドイツを引き続き占領している」と第二次世界大戦の降伏から数十年経った今でもドイツがなお米国に「占領」され自主的に行動できないことを示している旨を述べる[184]
    • ウクライナ東部の激戦地バフムートに近いチャシウヤール(Chasiv Yar)でロシア軍の陣地の方から無人地帯に向かって白リン弾が発射されるのをAFP取材班が目撃、国際的には軍師標的への使用は認められるが民間人へは禁止[185]
  • アメリカ関連
    • 米軍が黒海上空の国際空域を飛行していた米軍の偵察ドローン(無人機)がロシアの戦闘機がと衝突し黒海に墜落したと発表、NSCのカービー戦略広報調整官は「安全でなく、職業倫理に欠く行動」という認識を示した[186]
      • アメリカが空軍の無人機MQ9が黒海上空の国際空域でロシア軍機と衝突したと発表、米無人機は墜落したとのことで昨年2月のロシアのウクライナ侵攻開始以来米ロ両軍機による衝突は初めて、米国務省は衝突を受けロシアの駐米大使を召喚した一方ロシア国防省は声明で「戦闘機は兵器を使用せず、無人機と接触もしていない。無人機は急激な動きで制御不能となった」と否定[187]
      • 米軍の無人機「MQ9リーパー」が黒海上空でロシア軍の戦闘機「スホイ27」と接触し海上に墜落、アメリカ欧州軍によるとMQ9が国際空域で通常任務を行っていたところ2機のスホイ27が燃料を投下してきたり前方を飛行したりするなどの妨害行為に及びさらに1機がMQ9のプロペラに接触したためMQ9を海上に墜落させざるを得なくなったとのことで在欧・アフリカ米空軍司令官のジェームズ・ヘッカーJames Hecker)大将は「ロシア側のプロ意識に欠ける行為により(接触したロシア機とMQ9の)両方ともあわや墜落するところだった」と批判、NSCのジョン・カービー戦略広報調整官も同空域でロシア軍機が米軍機に接近するのは珍しいことではないが今回の行為は「無謀」なものだったと非難[188]
      • プライスは米国のトレーシー駐ロシア大使がロシア外務省に強いメッセージを伝えたほか、米当局者がこの件に関して同盟国やパートナー国に説明したことも明らかにしたほか今回の事案は「国際法違反」との認識も示した、召喚されたアントノフ氏は米国務省への呼び出し後に「われわれはこの事案を挑発とみている」と述べた、またNATO当局者によるとNATOの欧州連合軍最高司令官も同盟国に状況を報告した[189]
    • Microsoftが出資するスタートアップ企業のOpenAIChatGPTで使用する言語モデルの最新版「GPT-4」を発表、従来のものはGPT-3.5で同社によると日常会話レベルだと両者は同じように見えるが複雑な作業で十分な成果を上げられるかどうかではっきり差が出てくると説明しGPT-4の方が「より信頼できて、創造的で、ずっと細かく微妙な指示にも対処できる」と述べた[190]
    • シリコンバレー銀行の破綻を受け中小銀行に口座を持つ顧客の間でJPモルガン・チェースシティグループないしバンク・オブ・アメリカなどの大手への口座移管の申請が活発化しているとFT[191]
    • 司法省と米証券取引委員会(SEC)が米金融持ち株会社SVBファイナンシャル・グループ傘下のシリコンバレー銀行の破綻について調査しているとWSJ[192]
    • シグネチャー・バンクの株主が同社とジョセフ・デパオロCEOら幹部3人を相手取り破綻の3日前時点でも同社が財政的に堅調と不正に主張していたとして損害賠償を請求する集団訴訟を提訴(提起と誤字)[193]
    • バイナンスが前月のドルに続きポンドの入出金を停止していると広報担当者が明らかにし影響を受けたユーザーがポンド資金にアクセスできるようにする」と述べる[194]
    • 連邦準備理事会(FRB)のボウマン理事がアメリカの銀行システムは依然として底堅く基盤は堅固でシリコンバレー銀行とシグネチャー・バンクの破綻を受けて規制当局が市場を注視していると述べる[195]
    • シリコンバレー銀行(SVB)の貸出債権についてアポロ・グローバル・マネジメントブラックストーンないしKKRといったプライベートエクイティー(PE)大手が関心を示しているとブルームバーグ・ニュース、SVBの貸出債権は買い手にとって魅力ある資産で今回の破綻を招いた要因とは関係がないとみられている[196]
    • ホワイトハウス高官が中堅銀行のファースト・リパブリックや他の中小銀行の動向を注視していると述べる[197]
      • 格付け会社S&Pグローバル・レーティングも預金基盤が集中しているため預金水準が不安定になる可能性があるとしてファースト・リパブリックの格付けを引き下げ方向で見直す「クレジット・ウォッチ・ネガティブ」に指定したと発表、通例では資金調達・売上高の安定性・採算性が短期的に悪化する可能性のある企業が指定される[198]
    • バイデン米大統領が17日にアイルランドのバラッカー首相をホワイトハウスに招いて会談することを明らかに、聖パトリックデーにあわせて行われるベルファスト和平合意と先月合意された英国のEU離脱後の北アイルランドを巡る物流規則への支持を表明する会談、ジャンピエールが会談ではこのほかロシアの侵攻を受けているウクライナへの支援についても協議されると説明し「両首脳はベルファスト合意から25周年を迎えるにあたり、協定への強固な支持を再確認する。また英・EU間の最近の合意についても、平和の配当における重要な一歩として歓迎する」との声明を発表[199]
    • 2024年の米大統領選の共和党候補指名争いでドナルド・トランプ前大統領の有力対抗馬と目されているロン・デサンティスフロリダ州知事がウクライナ支援について問われ書面で回答し「(米国には)さまざまな重要な国益がある」とした上で「ウクライナとロシアの領土紛争にこれ以上巻き込まれることはそれに該当しない」との認識を示しトランプと概ね一致[200]
    • 上院銀行委員会のシェロッド・ブラウン委員長が議会は金融機関の健全性審査(ストレステスト)や資本および流動性基準を強化する規制を制定すべきだが実現の可能性は低いとの見方を示す[201]
    • 金融サービス会社チャールズ・シュワブウォルト・ベッティンガーCEOがロイターのインタビューに応じ同社は潤沢な流動性を確保していると強調し米銀2行の経営破綻を受けて銀行株を幅広く圧迫している経営不安の払拭に動く[202]
    • 利上げ観測の後退に支援されたビットコインがこの日の取引で9.6%上昇し9カ月ぶりの高値(26533ドル)を付け過去4日間の上昇率が30%を超える[203]
    • メタ・プラットフォームズのCEOマーク・ザッカーバーグが社員に宛てたメッセージで新たに1万人を削減すると発表したうえまだ採用に踏み切っていない約5000人のポジションの採用も見送る方針を示、昨年11月には従業員の13%に相当する11000人の削減に踏み切っておりそれに続く大型人員削減に[204]
    • ゼネラル・モーターズ(GM)が「シボレー」と「GMC」ブランドのピックアップトラックを生産しているメキシコ中部グアナファト州シラオの組立工場の操業停止を一時的なサプライチェーンの問題で今月20日まで延長すると発表[205]
    • ムーディーズシリコンバレーバンク(SVB)やシグネチャーバンクの破綻を受けた米国の銀行セクターのリスクが高まっているとしているとし米銀行システムに対する見通しを「ステーブル」から「ネガティブ」に変更[206]
  • 中国関連
    • 国営メディアによると中国の李強新首相が国の機構改革が引き続き「目下の主な政治課題」とし政府があらゆる作業を正常に遂行することを確保すると言及し「機構改革は、新たな発展形態の構築と質の高い発展の促進というニーズに対応する機会と捉えるべきだ」と機構改革を慎重に実施し秩序ある運営を確保すると訴え[207]
    • 中国外務省がパンデミック以前にビザが不要だった中国国内の地域でビザなし渡航が再び可能になると発表、2020年3月28日より前に発給された有効期限内のビザを保有する外国人も入国が可能になるとした[208]
    • BYDテスラが同社とのバッテリー供給に関する提携を終了させるとのメディア報道を否定、12日に韓国経済新聞がテスラは今年初めにBYDとの契約が切れた際テスラのモデル3の一部について電池の追加供給を要請しなかったと報じた[209]
    • 中国外務省の汪文斌報道官が定例会見で豪英米の3カ国が国際社会の懸念を無視して身勝手な地政学上の利益を追求しており危険な道をさらに進んでいると述べる、AUKUSは13日にオーストラリアに次世代原子力潜水艦を提供する計画の詳細を発表[210]
    • TikTokの運営会社が米国の国家安全保障を巡る懸念に対処するために親会社である中国企業の字節跳動(バイトダンス)からの独立を検討しているとブルームバーグ・ニュース[211]
  • 日本関連
    • 日本の防衛省イギリスイタリアと16日に3カ国防衛相会談を開くと発表、英伊両国の国防大臣(ベン・ウォーレスグイード・クロセット)が来日し昨年末に決定した次期戦闘機の共同開発について議論するという[212]
    • 鈴木俊一財務相兼金融相が午前の閣議後会見で米中堅銀行2行の経営破綻が日本の金融システムに「重大な影響を及ぼす可能性は低い」との認識を示す、また金融・資本市場で株安・債券高の動きが強まっていることで「リスク回避的な動きが指摘されているが、日本の金融システムは安定している」とも強調し日銀の政策運営については「市場の状況を含め、さまざまな要因を考慮しつつ実施」されているとの認識を示したが具体的手法については「日銀に委ねられるべきもので、コメントを控える」と述べるにとどめた[213]
      • 鈴木は同日午後の参院財政金融委員会では浅尾慶一郎委員(自民)への答弁で米銀破綻による「国内外経済や金融市場の動向、日本の金融機関に与える影響を注視する必要がある」と指摘し「金融市場ではリスク回避的な動きが指摘されている」ものの「米当局は預金の全額保護など信用不安が拡大しない措置を迅速に講じている」と評価したうえで「現時点で日本の金融システムの安定に重大な影響を及ぼす可能性は低い」とした[214]
    • 後藤茂之経済再生担当相が午前の閣議後会見でシリコンバレー銀行が破綻したことについて日本を含む世界経済や金融市場に与える影響を注視していくとする一方現時点で日本への大きな影響は想定していないとの見方を明らかに、またアメリカ当局の対応を迅速と評価[215]
    • 日銀・金融機構局がシリコンバレー銀行(SVB)の破綻について「日本の金融機関の直接的なエクスポージャーは僅少と考えられ、現時点で日本の金融システムに与える影響は限定的とみている」とコメントし日本の金融機関は全体として十分な自己資本を有しているがシリコンバレー銀の破綻の影響も含め金利動向や金融機関の有価証券投資の状況を丁寧にモニタリングしていくと述べる[216]
    • 松野博一官房長官が閣議後会見で北朝鮮が短距離の弾道ミサイルを2発発射したとの韓国軍の発表について個々の具体的な情報内容に言及するのは控えるとした上で「現時点で日本の領域や排他的経済水域への弾道ミサイルの飛来は確認されていない」とし被害報告などの情報も確認されていないと述べる、また北朝鮮が今後「各種ミサイルの発射や核実験の実施を含め、さらなる挑発行為に出る可能性はある」と指摘し必要な情報収集や分析ないし警戒監視に全力を挙げる考えを示す[217]
    • 農林水産省が今年4月期の輸入小麦の政府売渡価格について5銘柄加重平均(税込み)で1t当たり76750円とすると発表、価格は過去最高となったものの算定の前提とする買い付け価格の期間を前回の1年から今回は6カ月にしたことで昨年10月からの伸び率は5.8%に抑えた[218]
    • 三菱電機が1000億円を投じて熊本県にパワー半導体の工場を建設すると発表、同社が手掛ける炭化ケイ素が素材の半導体は電気自動車向けに需要拡大が見込まれることから2021~25年度の同分野への投資を約2600億円に倍増する[219]
    • ホンダの米国部門がアコードの生産を2025年にインディアナ州の工場へ移すと発表、同社は1982年11月からの約40年間にわたりアコードをオハイオ州メアリーズビルの工場で生産してきたが同工場はEVの生産に移行[220]
  • ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が電池生産・中国のデジタル化・北米事業拡大などの分野に今後5年間で1800億ユーロを投資すると発表、一方内燃エンジン技術への投資は2025年にピークに達しその後減少に転じる見通し[221]
  • イギリスでプロのバレエダンサーを目指すナイジェリア出身のアンソニー・マドゥAnthony Madu)がカミラ王妃と面会、この少年は動画が拡散されて世界的に有名となりバレエスクールへ通うことになりディズニーがドキュメンタリーを制作中という[222]
  • フランス・パリ中心部で支持者により設置されロシア語で監房を意味する言葉が大きな赤字で書かれている反露体制派アレクセイ・ナワリヌイの独房を模したコンクリート製の箱が一般公開[223]
  • レオナルド・ダビンチカフカス地方から連れてこられたチェルケス人の奴隷女性とイタリア人男性との子どもだったとの新説が発見される、当時の文書(この日公開)から父親がダビンチの母カテリナ(Caterina)の自由と人間の尊厳を回復するため奴隷の身分からの解放を法的に求めていたことが示されたという[224]
  • 韓国関連
    • 韓国軍が北朝鮮がAM7:40頃に短距離の弾道ミサイルを2発発射したと発表、韓国軍は北朝鮮を「強く非難」し度重なるミサイル発射は地域の平和と安全を脅かす重大な挑発であり国連安全保障理事会の決議に違反すると指摘[225]
      • 韓国軍合同参謀本部が北朝鮮が2発の短距離弾道ミサイルを日本海に向けて発射したと発表、午前7時41分〜同51分の間に北朝鮮南西部の黄海南道から撃ち韓国と米国が13日から始めた合同軍事演習への対抗姿勢を鮮明に[226]
    • 韓国の聯合ニュースが同国の大統領府を引用し尹錫悦大統領が16日に岸田文雄首相と会談すると報じる[227]
    • BTSが所属する事務所HYBEの代表が兵役に伴うメンバーの活動休止により世界におけるKポップ市場の成長が鈍化しているとの見方を示す[228]
  • ブラジリアでのイベントでルラ大統領が戦争を理由にロシアやウクライナを訪問しない方針を示す一方引き続き平和的な紛争解決に尽力すると述べ「21世紀にささいなことで戦争が起きる事態があってはならない」と発言、なお3月初めにルラはウクライナのゼレンスキー大統領とビデオで会談した際にキエフ訪問を招請されていた[229]
  • ウエストパック銀行メルボルン研究所が3月のオーストラリア消費者信頼感指数を発表、前月比横ばいの78.5となり悲観的な見方が楽観的な見方を圧倒的に上回っていることを示す歴史的な低水準にとどまる[230]
  • サウジアラビアの国営航空2社(サウディアリヤド航空)がボーイングの中型旅客機「787ドリームライナー」を計78機発注する計画を発表、アメリカ政府はサウジとボーイングの契約を「画期的」として歓迎しレモンド商務長官は米国で「14万人超の雇用を支え、米製造業者や労働者にとり明確な勝利」とし「8年目に突入した米・サウジの経済パートナーシップにふさわしい証し」と述べた(cf. 13日に判明していたもの)[231]
  • スペイン関連
  • クレディ・スイスが2022年の年次報告書(先週公開予定ながら延期になったもの)を公表し顧客の「流出がかなり低い水準で落ち着いたが、この報告書の日付時点でまだ流入に転じていない」と述べる[234]
    • 一方で財務報告に関する内部統制に「重大な弱点」があることを確認したと明らかに[235]
  • オランダ・ロッテルダムの裁判所が28歳の男に対し性行為中に相手の同意を得ずにコンドームを外す「ステルシング」をしたとして強要罪で執行猶予付きの禁錮3月と罰金1000ユーロの判決を言い渡す、ステルシングの有罪判決はオランダ初で警告なくコンドームを外して「女性を性感染症や望まない妊娠のリスク」にさらしたものの「被告と被害者の間には性行為についての合意」がありレイプには当たらずコンドームを使用しなかったことが強要に当たると判断[236]
  • 台湾関連
    • 台湾軍傘下の国家中山科学研究院 (NCSIST) が初めて自主開発した携帯可能な小型攻撃ドローンを公開、ウクライナ軍がロシア軍に対して使用している米国製の「スイッチブレード300Switchblade 300)」と同種の徘徊弾薬ドローンで持ち運びに適し斉立平(Chi Li-pin)所長は「軽量で携帯できるため、飛行させることが可能な大きな手りゅう弾のようなものだ」「沿岸部に近い標的を狙うのに効果的」で最大飛行距離は10キロだと述べた[237]
    • 台湾の邱国正国防部長(国防相)が台湾の潜水艦計画は「非常に重要な仕事だ」と述べ多くの困難に直面しているが計画通り進んでいると述べる[238]
  • スウェーデン中央銀行テデーン総裁がインフレ率が依然高すぎると指摘し金融政策を通じて妥当な期間内に目標の2%に戻す必要があると述べる、またシリコンバレー銀行の破綻を受けて米国の銀行部門が動揺していることについては「金融市場の動向を追っている。現時点でスウェーデンの金融安定に対するリスクはないと考えている」と発言し「同時に、海外資本市場の混乱がスウェーデンに波及することは珍しくないため、状況を注視しており、これまで通り、急激な変化があった場合は行動する用意がある」と述べた[239]
  • ポーランドの裁判所が妊娠中の女性に経口中絶薬を提供したとして活動家のユスティナ・ビドリンスカ(Justyna Wydrzynska)氏に有罪を言い渡す、カトリックが多数を占めるポーランドは中絶を厳しく規制しておりレイプや近親相姦による妊娠の場合や母体に危険が及ぶ場合以外は中絶を禁じている背景がありアムネスティ・インターナショナルは中絶薬を提供した活動家が起訴され有罪となったのは欧州初だとしアニェス・カラマールAgnes Callamard)事務総長は今回の判決について「中絶がほぼ全面的に禁止されているポーランドで危険な前例になる」と警告の上同国における女性のリプロダクティブ・ライツ(性と生殖に関する権利)の抑圧を示す最悪の事例で女性や少女またその権利を守る人々が大きな代償を払わされていると指摘、被告は上訴の方針という[240]
  • アルゼンチン統計局が2月消費者物価指数(CPI)を発表、前年比102.5%上昇で1991年以来の3桁に[241]
  • タイ当局が中部プラチンブリ県の火力発電所で放射性物質セシウム137が入った容器が紛失したと明らかに、現在敷地外にある事は判明しておりナロン・ナコンジンダー(Narong Nakornjinda)知事は誰かが筒を開けると被ばくする可能性があると警告するとともに域内の人々に協力を求めた[242]
  • フィリピン関連
    • フィリピン政府が1月の貿易統計を公表、輸出が大幅に減少した(13.5%減で52億ドル)ため赤字幅が57.4億ドルと過去最大を記録した昨年8月(60億ドル)以来最大に、輸入は3.9%増で110億ドル[243]
    • フィリピンとアメリカが4月11日から28日まで17600人が参加する過去最大規模の合同軍事演習を実施すると演習の報道官を務めるフィリピン軍のマイケル・ロジコ大佐が明らかに、演習が中国の反発を招く可能性について報道官は「われわれには領土を守る絶対的、不可侵の権利がある」と強調[244]
  • ECB理事会メンバーのストゥルナラスギリシャ中央銀行総裁)がシリコンバレー銀行(SVB)の破綻についてユーロ圏内の銀行への影響はないとの見通しを示したとギリシャ紙カシメリニ[245]
  • ホンジュラスのシオマラ・カストロ大統領がTwitterでエドゥアルド・レイナEduardo Reina)外相に「中国と公式の外交関係を結ぶ」よう指示したと投稿し中国と外交関係を樹立する方針を明らかに[246]
  • EUが中国による西側諸国からの新技術能力獲得を制限するため欧州の企業による海外の生産施設への投資に関して監視を強化する方法を模索しているとFT[247]
  • OPECが月報を発表、2023年の世界石油需要が日量232万バレル(2.3%)増えるとの見通しは据え置いた一方同年の中国の石油需要予想を上方修正し前年より日量71万バレル増との見通しを示す、経済については「厳格な『ゼロコロナ』政策解除に伴う中国の(経済活動)再開は、世界経済の成長に相当な勢いを与える」とした一方「金利と世界の債務水準の急速な上昇は重大な負の波及効果を引き起こし、世界経済の成長の動きに悪影響を及ぼす可能性がある」とも言及[248]
  • FIFAがルワンダ・キガリで理事会を開き北中米3か国で行われる2026年のW杯のグループリーグを4チームずつ12組に分けて開催すると発表、決勝には2位までと3位の上位8国が進出し48国による104試合が行われる予定で過去大会と比べ圧倒的な規模に[249]
  • 米英のゴルフ統括団体がボールの飛距離を抑制する新ボール採用のルールを提案、選手や技術の進歩による飛距離の増大が懸念され前週末に行われた米国ツアーのザ・プレーヤーズ選手権2023 Players Championship)では世界ランキング3位のロリー・マキロイ(Rory McIlroy、北アイルランド)がティーショットで362ヤードを飛ばしている[250]

一覧

[編集]
  1. ^ 米、SVB破綻の波及回避へ具体策検討=関係筋”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  2. ^ 今週の世界金融市場、SVBショックで荒い値動きも”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  3. ^ シリコンバレー銀破綻の影響ほとんどない=ソフトバンクG”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  4. ^ 「ロシア→モスコビア」検討を 呼称巡る請願でウクライナ大統領:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月22日閲覧。
  5. ^ プーチン氏「あなたの功績認められた証し」 3期目の習近平氏へ祝電:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年3月10日). 2023年3月22日閲覧。
  6. ^ フェンシング、ロの五輪予選出場容認へ ウクライナ「深いショック」”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  7. ^ コロナ禍後の米雇用、生産性高い分野にシフト=米財務省高官”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  8. ^ 米就業者数31.1万人増 予想上回る 失業率は悪化3.6%”. 朝日新聞デジタル (2023年3月10日). 2023年3月22日閲覧。
  9. ^ 米連邦航空局、ボーイングの787納入再開を承認”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  10. ^ 米ファイザー、片頭痛治療の点鼻スプレーをFDAが承認”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  11. ^ 中国の習近平国家主席、異例の3期目続投 全人代が全会一致で決定”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  12. ^ 中国全人代、国務院機構改革案を承認=国営メディア”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  13. ^ 日銀、金融政策維持・長期金利変動幅も据え置き 黒田総裁最後の決定会合”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  14. ^ ドル一時136.98円まで上昇 日銀政策維持で”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  15. ^ 植田和男日銀総裁の人事案、国会承認 2副総裁とともに参院可決”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  16. ^ 18日に初の日独政府間協議、韓国大統領とは「腹蔵なく協議」=岸田首相”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月19日閲覧。
  17. ^ 日銀黒田体制10年、デフレでない状況作るも国債残高1000兆円=財務相”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  18. ^ 半導体輸出規制、オランダの動向踏まえ対応を検討=西村経産相”. ロイター通信 (2023年3月9日). 2023年3月18日閲覧。
  19. ^ 山田白山市長が死去”. 北國新聞. 2023年3月22日閲覧。
  20. ^ 菅義偉前首相、出産費用「保険適用に」 実質無償化を提言 - 日本経済新聞”. www.nikkei.com. 2023年3月22日閲覧。
  21. ^ ラニーニャ現象はまもなく終息 夏はエルニーニョ現象発生か(エルニーニョ監視速報)”. ウェザーニュース. 2023年3月22日閲覧。
  22. ^ JR西、初任給2万~3万円引き上げへ 満額回答 3年ぶりのベアも:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年3月10日). 2023年3月22日閲覧。
  23. ^ 大和ハウス、4%賃上げ 4月から1万7千人”. 産経ニュース (2023年3月10日). 2023年3月22日閲覧。
  24. ^ 開成野球部なのに…岸田首相WBC始球式ヘタレ投げでSNS大荒れ!栗山監督にサインまで貰う”. MSN. 2023年3月22日閲覧。
  25. ^ 岸田首相、WBC日韓戦で始球式 「エールの気持ちを込めた」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年3月10日). 2023年3月22日閲覧。
  26. ^ 植田日銀総裁を国会承認 副総裁に内田、氷見野両氏―来月9日新体制:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月22日閲覧。
  27. ^ ドイツ首相が18日に来日 首相「サミット見据え、じっくりと議論」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年3月10日). 2023年3月22日閲覧。
  28. ^ リネカー氏、BBC番組降板 政府批判で中立違反認定”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  29. ^ 豪印、安保で連携強化へ 首脳会談で一致”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  30. ^ カナダ2月雇用は予想上回る伸び、中銀に利上げ再開圧力”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月19日閲覧。
  31. ^ 韓国経常収支、1月は過去最大の赤字 輸出減と海外旅行増で”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月18日閲覧。
  32. ^ 北朝鮮、9日のミサイル訓練で「実戦」対応能力を証明=KCNA”. ロイター通信 (2023年3月9日). 2023年3月18日閲覧。
  33. ^ オーカス最初の原潜、海外建造の可能性も=南オーストラリア州”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月19日閲覧。
  34. ^ ベルギー政府、公用端末でのTikTok利用禁止”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  35. ^ マレーシアのムヒディン元首相を起訴、収賄や資金洗浄の罪”. ロイター通信 (2023年3月10日). 2023年3月19日閲覧。
  36. ^ 巨大「クスクス」で国民食を世界にアピール! リビア”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  37. ^ ワグネル部隊、バフムート中心部に迫る ウクライナ軍は「時間稼ぎ」”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  38. ^ 若田さんら飛行士4人、無事帰還 5か月のISS滞在終え”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  39. ^ 米サークル、ステーブルコインのドル連動を維持すると発表”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  40. ^ NFL、NBA両方で優勝したグラント氏死去 95歳”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  41. ^ 中国新首相に李強氏選出 習近平氏の側近”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  42. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年3月11日). “岸田首相「東北の復興に全力」 追悼式に出席”. 産経ニュース. 2023年3月22日閲覧。
  43. ^ 羽生結弦が被災地で黙とう 3.11への思い込めたショーで「希望を届けたい」”. 日テレNEWS. 2023年3月22日閲覧。
  44. ^ WBC日本代表、3.11に黙とう”. AFP通信. 2023年3月22日閲覧。
  45. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年3月11日). “岸田首相、サウジ・イラン外交正常化を評価「安定欠かせぬ」”. 産経ニュース. 2023年3月22日閲覧。
  46. ^ 来たぞわれらのウルトラセブン ドローン500機、神戸の夜空に:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年3月11日). 2023年3月22日閲覧。
  47. ^ よろず~ニュース (2023年3月14日). “「料理の鉄人」で〝中華の鉄人〟陳建一さんが死去 67歳、間質性肺炎 | よろず~ニュース”. よろず~ニュース. 2023年3月22日閲覧。
  48. ^ WBC=日本がチェコ下し3連勝、佐々木が勝利投手”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  49. ^ パリ・オペラ座バレエ団 最高位・エトワールに初のアフリカ系”. 毎日新聞. 2023年3月29日閲覧。
  50. ^ インドネシア・ジャワ島で火山噴火 死傷者なし”. AFP通信. 2023年3月24日閲覧。
  51. ^ トルコ大統領選、野党候補が現職を10ポイント超リード=世論調査”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  52. ^ イラン、ロシアから最新鋭戦闘機購入へ 軍事関係強化”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  53. ^ サイクロンで66人死亡 マラウイ:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月22日閲覧。
  54. ^ 新型コロナウイルス、発生源特定は必要不可欠=WHO事務局長”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  55. ^ ネイマール手術成功に「満足」も復帰時期は不明、医師が見解”. AFP通信. 2023年3月24日閲覧。
  56. ^ フランスがイングランドに記録的大勝 シックスネーションズ”. AFP通信. 2023年3月24日閲覧。
  57. ^ WBC、王者米国が白星発進 ドミニカは初戦黒星”. AFP通信. 2023年3月24日閲覧。
  58. ^ Staff, Reuters. “ロシアのワグネルを「イデオロギー持つ軍隊」に、創設者が野望”. JP. 2023年3月24日閲覧。
  59. ^ 米FRB、13日に非公開会合を開催 公定歩合など見直し”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  60. ^ 米、SVB破綻の波及回避へ具体策検討=関係筋”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  61. ^ SVBの預金、13日から全額アクセス可能に=米当局”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  62. ^ 米当局、SVBの預金者保護 金融システムへの波及回避狙い”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  63. ^ 米ニューヨーク州規制当局、シグネチャーバンクを閉鎖”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  64. ^ 米、破綻銀行救済せず 預金者は保護へ=米財務省高官”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  65. ^ シグネチャー・バンクも破綻、米銀史上3番目の規模 預金者保護へ”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  66. ^ バイデン大統領、大手行への監督・規制強化の取り組み継続表明”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  67. ^ 金融機関の救済せず 預金者保護は協議―米財務長官:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月28日閲覧。
  68. ^ 米財務省など「シリコンバレー銀行の預金、全額保護」 - 日本経済新聞”. www.nikkei.com. 2023年3月28日閲覧。
  69. ^ 米アカデミー助演男優・女優賞、「エブエブ」のクァンとカーティスが受賞”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  70. ^ 米アカデミー監督賞、「エブエブ」の2人が受賞”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  71. ^ 米アカデミー賞、「エブエブ」に作品賞”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  72. ^ 情報BOX:第95回米アカデミー賞、主要部門の結果”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  73. ^ 米アカデミー賞、「ナワリヌイ」に長編ドキュメンタリー賞”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  74. ^ 暗号資産の米サークル、シグネチャー・バンク閉鎖で業務に影響”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  75. ^ 中国、人民銀行総裁と財政相が留任 継続性を選択”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  76. ^ 中国、国内の戦略的資源拠点を統合・強化へ=国営メディア”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  77. ^ 子ども政策の財源、国債も十分あり得る=世耕・自民参院幹事長”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  78. ^ WBC=大谷が先制3ラン、日本は4連勝で準々決勝へ”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  79. ^ 独は構造赤字是正へ歳出見直し必要、予算案公表延期で財務相”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  80. ^ 春季予算案で人手不足問題に対処=ハント英財務相”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  81. ^ SVB英国法人に買い手候補浮上、破綻の影響抑制へ”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  82. ^ インド政府、最高裁に同性婚認めないよう訴え”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  83. ^ カナダ当局、シリコンバレー銀の支店を一時管理下に”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  84. ^ 北朝鮮、12日午前に潜水艦からミサイル発射=韓国軍”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  85. ^ 北朝鮮が戦争抑止措置決定との報道、米韓合同軍事演習控え”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  86. ^ 戦争抑止力を「攻勢的に運用」 北朝鮮が決定”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  87. ^ 韓国芸能事務所SMの経営権争い、BTS事務所が買収計画撤回”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  88. ^ サウジアラムコ、昨年純利益は前年比46%増 過去最高”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月19日閲覧。
  89. ^ サウジが新国営航空設立、皇太子が正式発表”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  90. ^ イラン石油輸出、米制裁再開以降で最高水準=タスニム通信”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  91. ^ イラン、米国と囚人交換で合意と主張 米は否定”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  92. ^ イラン囚人交換合意と主張 米「虚偽」と否定”. 産経ニュース (2023年3月13日). 2023年3月28日閲覧。
  93. ^ ウクライナ大統領は内政不干渉を、ジョージア首相がけん制”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  94. ^ バフムトの戦闘結果、ウクライナの将来を左右=ゼレンスキー氏”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  95. ^ ロシア、黒海穀物輸出合意60日間限定で延長の方針 国連と協議”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  96. ^ ロシア、並行輸入の対象拡大 イケアやマテルなど”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  97. ^ 中ロ関係、「世界安定の主な要因」=ロシア国防相”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  98. ^ 国際刑事裁、ロシア人数人の逮捕状請求へ ウクライナ戦争犯罪=関係筋”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  99. ^ 兵役年齢引き上げ提案 来年は対象拡大―ロシア下院:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月28日閲覧。
  100. ^ SVBファイナンシャル、戦略的選択肢検討 再建のプロ起用”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  101. ^ 株主、SVBファイナンシャルと幹部を提訴 シリコンバレー銀破綻受け”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  102. ^ 米与野党が銀行規制巡り激しい論戦、民主は前政権の緩和措置批判”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  103. ^ バイデン氏「米銀行システムは安全」、規制強化要請を表明”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  104. ^ 米大統領、全人代閉幕後の中国主席との電話会談望む=補佐官”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  105. ^ 米英豪、次世代原潜提供巡る計画公表 中国の影響拡大に対抗”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  106. ^ バイデン米大統領、中国の習主席と「近く協議」 時期は明かさず”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  107. ^ 米政権、アラスカ州の大規模石油プロジェクト承認へ 規模縮小”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  108. ^ ビットコインやUSDC上昇、米当局がシリコンバレー銀に介入”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  109. ^ IMF、米の「断固とした」行動歓迎 影響注視 SVB破綻巡り”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  110. ^ 米シリコンバレー銀、規制当局が再入札実施へ=WSJ”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  111. ^ 午後3時のドルは下落134円前半、一時1カ月ぶり安値 米銀破綻でリスク回避”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  112. ^ ファースト・リパブリック銀の株価急落、米銀破綻飛び火懸念”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  113. ^ 原油価格2%超安、米シリコンバレー銀巡る不安で”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  114. ^ MSCI、SVBファイナンシャルを世界標準指数から除外 14日付”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  115. ^ トランプ氏、教育現場の多様性排除示唆 デサンティス氏に同調か”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  116. ^ 中国、米英豪の原潜導入合意に警告 「誤った危険な道」”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  117. ^ 「SVBの次に破綻するのはクレディ・スイスだろう」=『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバート キヨサキ氏 |”. bonafidr.com (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  118. ^ 米国がカナダに大勝、プエルトリコは継投で完全試合 WBC”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  119. ^ ウクライナへの関与、重要な国益ではない=米共和党デサンティス氏”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  120. ^ エーザイのアルツハイマー薬、米退役軍人省が条件付きで患者費用負担へ”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  121. ^ 米ファイザー、がん治療薬のシージェン買収 430億ドル”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  122. ^ 米バズフィード、現金の大半を米シリコンバレー銀で保有 株価下落”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  123. ^ シグネチャー・バンク、格下げ後に格付け取り下げ=フィッチ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  124. ^ シグネチャー・バンクを格下げ、他の米銀6行も検討=ムーディーズ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  125. ^ ボーイングの787、サウジ航空2社が80機弱購入へ=関係者”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  126. ^ 米上院共和党トップのマコネル氏が退院、リハビリ施設に移動へ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  127. ^ 中国習主席、ウクライナ大統領と会談へ ロシア訪問後に=WSJ”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  128. ^ 中国の発展は安全保障が基礎、軍事近代化が必要=習主席”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  129. ^ 中国経済、今年成長目標5%前後の達成は容易ではない=李強首相”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  130. ^ 中国新首相、民間部門の発展促進へ 公平な競争環境整備”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  131. ^ 中国全人代、立法法を改正 「緊急時」は審議1回で可決可能に”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  132. ^ 中国、3月15日から外国人へのビザ発給を再開”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  133. ^ シリコンバレー銀、香港では銀行免許なし=当局”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  134. ^ 日経平均は続落で寄り付く、米シリコンバレー銀破綻の影響を警戒”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  135. ^ 日経平均は大幅続落、米銀破綻でリスク回避姿勢広がる”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  136. ^ 賃上げの動き、経済全体に広げていきたい=政労使会議で岸田首相”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  137. ^ 放送法文書、内容は「言うはずなく自信持って否定」と高市安保相”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  138. ^ 米銀破綻、日本の金融システムに重大影響の可能性高くない=官房長官”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  139. ^ “袴田事件”再審開始を決定ー東京高裁「5点の衣類は第三者が入れた可能性否定できない」捜査機関の“捏造”に言及”. SBS NEWS | 静岡放送. 2023年3月28日閲覧。
  140. ^ DeNA サイ・ヤング賞右腕・バウアー獲得!DV規定違反でドジャース契約解除も精査で「問題なし」 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年3月28日閲覧。
  141. ^ 住友ファーマ、英マイオバントを完全子会社化 減益の影響想定”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  142. ^ セブン&アイHD、伊藤雅俊名誉会長が死去 98歳”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  143. ^ 独、シリコンバレー銀支店にモラトリアム 「システム上重要ではない」”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  144. ^ 独ポルシェ、22年売上高・利益が過去最高 今年も増収見込む”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  145. ^ 独VW、欧州以外で初の電池工場をカナダに建設へ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  146. ^ 英、中国を世界秩序に対する「挑戦」と認識 中ロ連携強化を警戒”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  147. ^ 安保計画改訂、防衛費増額へ ウクライナ侵攻や中国台頭で―英:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月29日閲覧。
  148. ^ 英首相「米銀破綻のシステミックリスクない」、英銀に十分な資本”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  149. ^ バイデン米大統領、4月に北アイルランド訪問の意向表明”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  150. ^ 英首相、バイデン氏の6月訪米招請受け入れ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  151. ^ 中国は英国の経済的利益に対する「最大の脅威」=スナク首相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  152. ^ シリコンバレー銀の英法人、HSBCが1ポンドで救済”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  153. ^ 英財務相、「投資区域」の創設発表 予算案発表控え”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  154. ^ 英、政府内の中国関連専門知識・語学力構築を加速”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  155. ^ スコットランド独立支持は39%、前回から小幅低下=世論調査”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  156. ^ 英長距離バス会社運転手らがスト中止、会社の改善案巡り投票”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  157. ^ 仏大統領、ハンガリー首相と夕食 欧州の「結束」強調”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  158. ^ 仏サノフィ、米プロベンション・バイオを29億ドルで買収”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  159. ^ 北朝鮮、12日午前に潜水艦からミサイル発射=韓国軍”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  160. ^ 北朝鮮、12日に潜水艦からミサイル2発発射 米韓は大規模演習開始”. ロイター通信 (2023年3月12日). 2023年3月24日閲覧。
  161. ^ 韓国は核兵器開発すべき、北朝鮮の脅威に対抗=ソウル市長”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  162. ^ 韓国輸出、3月1─10日は前年比16.2%減 輸入は2.7%増”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  163. ^ 韓国当局、市場を注意深く監視 必要なら安定化策講じる用意”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  164. ^ 韓国現代自動車、米GMのインド工場買収に名乗り”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  165. ^ 豪当局、シリコンバレー銀破綻で国内行関連の情報収集”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  166. ^ トルコ経常赤字、1月は98.5億ドル 単月では統計開始以来最大”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  167. ^ 大地震のトルコ死者が4万8000人突破、政府は仮説住宅設置急ぐ=内相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  168. ^ 台湾防衛費、今年は中国による「完全封鎖」への備え重点=報告書”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  169. ^ 欧州の兵器輸入急増、米の輸出シェア4割に拡大=シンクタンク”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  170. ^ ノルウェー政府系ファンド、SVB社債巡り投資の一部回収見込む”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  171. ^ NZ、14日に非常事態宣言解除 サイクロン被害から復旧進む”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月24日閲覧。
  172. ^ ◎チュニジア、新議会が発足”. 時事通信ニュース. 2023年3月29日閲覧。
  173. ^ 「差し迫った危険なし」 モルドバ:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月29日閲覧。
  174. ^ EU、SVB破綻の影響波及リスク確認せず=ジェンティローニ欧州委員”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  175. ^ 国連事務総長、黒海穀物輸出合意の「完全性」にコミット”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月25日閲覧。
  176. ^ EU加盟8カ国の運輸相、欧州委排ガス規制の修正要求を協議”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  177. ^ 墜落の米無人機、戦闘機と「接触せず」 ロシア”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  178. ^ 黒海穀物輸出合意、当事者の異議なければ自動延長へ=ロシア通信社”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  179. ^ 黒海穀物輸出合意、延長に向け協議継続 ロシアは期間短縮を提案”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  180. ^ 国連、黒海穀物輸出合意の延長確保に向け注力”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  181. ^ ロシア、ウクライナで「国家存続賭けた戦い」=プーチン氏”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  182. ^ ウクライナ、東部の要衝バフムト防衛継続へ 「戦略的に最重要」”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  183. ^ ノルドストリーム爆破、「国家レベル」の行為=プーチン氏”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  184. ^ ドイツは米になお「占領」、自主的に行動できず=プーチン大統領”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  185. ^ ウクライナ激戦地でロシア側が白リン弾使用か AFP取材班が目撃”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  186. ^ 米偵察無人機、ロシア戦闘機と黒海上空で衝突”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  187. ^ 米無人機とロシア軍機が衝突 黒海上空の国際空域―米発表、対立激化も:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年3月29日閲覧。
  188. ^ ロシア戦闘機、黒海上空で米無人機と接触”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  189. ^ 米偵察無人機、ロシア戦闘機と黒海上空で衝突・墜落 ロは否定”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  190. ^ オープンAI、最新版GPT─4公開 複雑な質問にも適切に回答”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  191. ^ 預金者が大手銀行にシフト、シリコンバレー銀破綻で=FT”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  192. ^ 米司法省とSEC、シリコンバレー銀の破綻を調査=WSJ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  193. ^ 破綻の米シグネチャー銀の株主、CEOらを提訴”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  194. ^ バイナンス、ポンド入出金を停止 提携先からサービス停止通知”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  195. ^ 米銀行システム、依然底堅く基盤強固=ボウマンFRB理事”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  196. ^ SVB貸出債権、アポロやブラックストーンなどPEが関心=報道”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  197. ^ 米、ファースト・リパブリックなど地銀の動向注視=政権高官”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  198. ^ S&P、米中堅銀ファースト・リパブリックを格下げ方向で見直し”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  199. ^ 米大統領がアイルランド首相と17日会談、和平合意への支持表明へ”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  200. ^ ウクライナ支援、国益にならない トランプ氏対抗馬のデサンティス氏”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  201. ^ 米議会、銀行規制強化の可能性低い=上院銀行委員長”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  202. ^ 米チャールズ・シュワブCEO、潤沢な流動性確保と強調”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  203. ^ ビットコインが一時9カ月ぶりの高値、過去4日間で30%超上昇”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  204. ^ メタ、1万人を追加削減へ 昨年11月に続き2回目”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  205. ^ GM、メキシコ工場の操業停止を延長 供給網の問題”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  206. ^ ムーディーズ、米銀見通し「ネガティブ」 SVB破綻でリスク高まる”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  207. ^ 中国、機構改革で正常な運営を確保=新首相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  208. ^ 中国、外国人観光客に3年ぶり国境再開 15日から再びビザ発給”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月27日閲覧。
  209. ^ 中国BYD、テスラとの電池供給提携を終了との報道否定”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  210. ^ 豪英米、危険な道をさらに進んでいる=中国外務省”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  211. ^ TikTok、親会社からの独立検討 米国の懸念に対処=報道”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  212. ^ 独VW、欧州以外で初の電池工場をカナダに建設へ”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  213. ^ 米銀破綻、日本の金融システムに重大な影響及ぼす可能性低い=鈴木財務相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  214. ^ 米銀破綻、内外経済・市場動向や国内金融機関への影響注視=鈴木金融相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  215. ^ 米銀破綻、現時点で日本への大きな影響想定せず=後藤経済担当相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  216. ^ シリコンバレー銀破綻、日本の金融システムへの影響限定的=日銀”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  217. ^ 北朝鮮のミサイル、日本のEEZへの飛来確認されず=官房長官”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  218. ^ 輸入小麦の売渡価格、4月期は7万6750円 過去最高も伸びは抑制”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  219. ^ 三菱電、熊本県にパワー半導体の新工場 1000億円投資”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  220. ^ ホンダ、米国でのアコード生産をインディアナ州へ移行”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  221. ^ VW、5年で1800億ユーロ投資へ 電動化やデジタル化に”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  222. ^ ナイジェリア貧困街から英国へ、プロバレエダンサー目指す少年”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  223. ^ ナワリヌイ氏の独房模した箱、パリに設置”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  224. ^ ダビンチの母、カフカス地方出身の奴隷 伊研究”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  225. ^ 北朝鮮が短距離の弾道ミサイル2発発射、日本への被害報告なし”. ロイター通信 (2023年3月13日). 2023年3月26日閲覧。
  226. ^ 北朝鮮、短距離弾道ミサイル2発発射 韓国軍が発表”. 日本経済新聞. 2023年3月29日閲覧。
  227. ^ 韓国大統領、16日に岸田首相と首脳会談─大統領府=聯合ニュース”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  228. ^ BTSの不在、Kポップの世界的成長に打撃 事務所代表”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  229. ^ ブラジル大統領、ロシア・ウクライナ訪問せず 戦争理由に”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  230. ^ 3月豪消費者信頼感、歴史的な低水準維持 利上げが家計圧迫”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月26日閲覧。
  231. ^ ボーイング、サウジ2社から「787」78機受注 米政権「画期的」と歓迎”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  232. ^ スペインの元審判技術委員長、法廷で証言へ 会計不正疑惑”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  233. ^ スペイン皇太子、3年間の軍事教練へ”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  234. ^ クレディ・スイス、顧客の流出落ち着く 流入には転じず”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  235. ^ クレディ・スイス、財務報告に「重大な弱点」 顧客流入に転じず”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月29日閲覧。
  236. ^ 同意なくコンドーム外す「ステルシング」に有罪判決 オランダ初”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  237. ^ 台湾、携帯可能な攻撃ドローンを初めて自主開発”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  238. ^ 台湾の潜水艦計画、予定通り進んでいる=国防相”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  239. ^ スウェーデンのインフレ率、依然高すぎる=中銀総裁”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  240. ^ 妊娠中絶支援の活動家、「欧州初」の有罪判決 ポーランド”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  241. ^ アルゼンチン、2月インフレ率が102.5% 91年以来の3桁台”. ロイター通信 (2023年3月15日). 2023年3月29日閲覧。
  242. ^ タイ発電所でセシウム入り容器紛失”. AFP通信. 2023年3月29日閲覧。
  243. ^ フィリピン、1月は輸出が大幅減 昨年8月以来最大の貿易赤字に”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  244. ^ フィリピン・米、4月に合同軍事演習 過去最大規模に=軍報道官”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  245. ^ シリコンバレー銀破綻、ユーロ圏銀行影響なし=ギリシャ中銀総裁”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  246. ^ 中国との外交関係樹立を指示 ホンジュラス大統領”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  247. ^ EU、中国の新技術獲得に新たな対策探る=FT”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月27日閲覧。
  248. ^ OPEC、中国の23年石油需要見通しを上方修正”. ロイター通信 (2023年3月14日). 2023年3月28日閲覧。
  249. ^ 26年W杯 グループリーグは4か国12組に、総試合数は104”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。
  250. ^ ゴルフ統括団体、飛距離抑制する新ボールのルール提案”. AFP通信. 2023年3月28日閲覧。