コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Akaniji/log/2013

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ビデオニュース・ドットコムの件

[編集]

こんにちは、Wolf359borgと申します。お伺いしたい点があるのですが、よろしいでしょうか。Tkcomさんの会話ページにて利用者:Tkcom/sandbox[1]からの転載がされているとのご指摘をされていましたが、今見ますと当該URLのコンテンツが存在せず確認できません。そこに[2][3]と同様の内容が掲載されていたのだとすると、状況から考えてTkcomさんはそのブログ主である可能性が高いと思われます。昨年11月4日時点の状況を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。--Wolf359borg会話2013年2月15日 (金) 10:38 (UTC)

3ヶ月前ですか…申し訳ありません、もう覚えてません。--Akaniji会話2013年2月15日 (金) 11:03 (UTC)
そうですね、3ヶ月前ですもんね。ありがとうございました。--Wolf359borg会話2013年2月15日 (金) 11:12 (UTC)

時間表示仕様の拡充について

[編集]

Akanijiさん。こんばんは。Taisyoです。半保護の時は大変お世話になりました。早速ですがWikipedia:井戸端/subj/JST化についての議論が行われています。その中で、中間案の形でこのような仕様を提案しました。このような仕様拡張が技術的に容易なのかどうか意見をもらえたらありがたいです。以前の話同様に、プロジェクト‐ノート:ウィキ技術部の方にも意見を求めています。--Taisyo会話2013年4月28日 (日) 15:04 (UTC)

Taisyoさん、こんにちは。申し訳ないのですが、私は一介の翻訳者に過ぎません。metaやtranslatewiki.netでの数少ない活動があるだけで、システム関係についてはあまりわかりません。登録利用者のタイムゾーン設定を読み込んで表示するのも、ラジオボタン方式でのUTCとJSTの表示切り替え機能も、プルダウンメニュー方式による複数の時間切り替え機能の追加も、私の能力の範疇を逸脱しています。お役に立てないのにこんなことを言うのもおこがましいかもしれませんが、KISSの原則の観点から、機能を複雑化しない方がよいのではないかと思います。JST化提案に対する私の意見は、JST化はせず、「UTC」という表示を全て「協定世界時」という表示に直してしまえ、という意見です。要は日本時間でないことがしっかりと伝わればいい、という話でしょうから。MediaWiki:Timezone-utc/jaWikipedia:井戸端/subj/UTCからJSTへの変更#システムメッセージ編集の報告の「UTC」を「協定世界時」に書き換えれば終了なんですけどね。一般人対策なのに、なぜわざわざ一般人にわからない「UTC」などという表記を選択したのか、理解に苦しむところです。--Akaniji会話2013年4月29日 (月) 01:44 (UTC)
失礼いたしました。確かにシンプルなシステムにしておくのは理想です。正直に申し上げると、元々の案より技術ハードルは上がっております。意識的には中間案なのですが、技術的には一番とんがっております。確かに、現行の文章で分かりにくいような気がします。文章が寿限無化してしまいますが『日時は個人設定で未設定ならUTC』を『日時は個人設定で未設定なら世界標準時(UTC)です。日本時間(JST)へは+9時間してください』と書き換えるだけでも少しは良くなるのかも知れません。いや、元よりそんなことも考えております。技術的な件は進めつつ、ローテクな解決法についても考えたいと思います。--Taisyo会話2013年4月29日 (月) 02:02 (UTC)

突然のメッセージ失礼いたします。

以前にWikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130526Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130611Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件20130611その2またはWikipedia:削除の復帰依頼/生野区連続通り魔事件のいずれかにおいて有効な投票をなさった方に、Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130618が提出されていることをお知らせに参りました。

なお、このメッセージは、過去に生野区連続通り魔事件の削除依頼または復帰依頼において有効な投票をなさった方で、6月21日現在、Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130618にまだ参加しておられない方にお送りしています。もしも、私の方で確認漏れがありましたら、私の会話ページでご指摘いただけると助かります。よろしくお願いいたします。--Rienzi会話2013年6月20日 (木) 23:04 (UTC)

Template:Infobox road の件

[編集]

こんばんは。Template:Infobox roadの件、早々にお返事をいただいているのに反応できず申し訳ございません。先週・今週と本業が立て込んでおりまして ... 。今週末にはお返事したいと思っておりますので、よろしくお願いします。--excl-zoo (会話/履歴) 2013年8月14日 (水) 14:45 (UTC)

お忙しい中ご連絡ありがとうございます。--Akaniji会話2013年8月14日 (水) 14:50 (UTC)


井戸端で再度ご回答をお待ちしております

[編集]

井戸端での回答ありがとうございました。ご案内のWP:OIは記事の挿絵として利用することを推奨しているように思えます。私が尋ねたいのは個人が撮影した動画を記事の出典にすることができるか否かです。そのページに挿絵として動画を貼るのでなく、出典欄に個人が撮影し投稿したyoutubeなどのアドレスを貼る行為についてです。井戸端欄で質問いたしましたので、再度ご回答をいただければ幸いです。--藤田智幸会話2013年8月16日 (金) 10:13 (UTC)

ご連絡ありがとうございます。--Akaniji会話2013年8月16日 (金) 12:07 (UTC)

こんにちは

[編集]

Vigorous actionTalk/History)です。ご無沙汰してます。過去に井戸端で提案されてたBook Creator機能なのですが、本日テストしてみたところEPUBファイルでの文字化けについては解消しているようです(sigilを使用しました)。あとは改行系が改善できたら使いやすくなるでしょうね。取り急ぎご報告まで。--Vigorous actionTalk/History2013年8月24日 (土) 03:30 (UTC)

ご連絡ありがとうございます。--Akaniji会話2013年8月25日 (日) 05:49 (UTC)

ご教示ありがとうございます。及び「戦中日本語の聞き取り」について

[編集]

Akaniji様、Wikipedia:利用案内においての御指導、ありがとうございました。返信の遅れました事、先ず以ってお詫びいたします。お便り頂いていたことを存じあげませんでした。 失礼致しました。私もこのひと月ほどで少しだけ成長させて頂きました。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと を拝見いたしましたところ、とても解りやすく説明されていて、大変参考になりました。またまだ足らないところも多ございます。今後も変わらぬ御指導、御鞭撻のほど、宜しくお願いします。さて、昨晩、執筆・翻訳者の広場にお伺いしたところ、貴殿より戦中日本語の聞き取りに関して、協力要請の在ることを知り、自分なりのかたちで努めさせて頂いたものを記します。長文になってしまいますし、こちらに記載して宜しいものか逡巡いたしましたが、他に方法を見出せませんので、こちらに記載いたしました。悪しからず御査読のほど宜しくお願いいたします。誤りのあることとは思いますがご覧頂ければ幸いです。 尚、括弧で囲った部分が私の代替案です。

1 00:00:00,000 --> 00:00:08,000 日本ニュース 製作 社団法人 日本映画社

2 00:00:07,500 --> 00:00:10,000 第241号 陸軍省検閲済 海軍省検閲第一号

3 00:00:10,000 --> 00:00:16,500 脱帽 大元帥陛下親臨 陸軍始観兵式

4 00:00:22,000 --> 00:00:30,000 昭和20年の新進(新春)を飾る陸軍始観兵式は、畏くも大元帥陛下の親臨を仰ぎ献り、

5 00:00:30,000 --> 00:00:36,000 1月8日宮城前広場において、いと厳かに執り行われました。

6 00:00:36,000 --> 00:00:45,000 武勲輝く軍旗を先頭に、本営(皇軍)の精鋭は陛下の御(前 (御馬前) に堂々の軍列行進を行う。

7 00:00:45,000 --> 00:00:53,000 今日(比島)決戦 いよいよ危急を告げる時、本営(後衛)の山海の部隊(参加諸部隊)は戦闘帽、鉄兜姿もち、(も凛々しく)、

8 00:00:53,000 --> 00:01:10,000 将兵の士気、益々奮い、ただただ一死奉公、米英撃滅をかたく誓い奉ったのであります。

9 00:02:10,500 --> 00:02:18,000 撃て驕米

10 00:02:18,000 --> 00:02:41,000 福留比島方面海軍航空部隊指揮官、神風特別攻撃隊「金剛隊」の命名式に臨む。

11 00:02:41,000 --> 00:02:46,500 福留長官は「金剛隊」と力強く命名。

12 00:02:46,500 --> 00:03:00,000 国家の運命を双肩に担う諸君の壮気(壮挙)は、軍人として至高のものであると貴尊さ(壮途)を聞くずる。(祝する。)

13 00:03:00,000 --> 00:03:10,000 次いで長官は、隊員の一人ひとりを自息(抱く)が如く激励。

14 00:03:19,000 --> 00:03:32,000 大西比島方面海軍航空部隊指揮官また心から交わす握手。

15 00:03:32,000 --> 00:03:37,000 量を頼んで強引なる比島作戦の展開を謀る敵アメリカ。

16 00:03:37,000 --> 00:04:02,000 その敵を厳然と迎えて我に特別攻撃隊あり。

17 00:04:02,000 --> 00:04:20,000 時は来た。進発!いま金剛隊は征く、敵船団目指して。

18 00:04:20,000 --> 00:04:25,000 陸軍特別攻撃隊も相次いで基地を出発する。

19 00:04:25,000 --> 00:04:31,000 レイテ、ミンドロの上陸に続いて、敵はいままたルソン島(を)も窺い、

20 00:04:31,000 --> 00:04:38,000 リンガエン湾には機動部隊、索敵(100隻)内外の一大船団、虎視眈々と上陸の機を狙う。

21 00:04:38,000 --> 00:04:43,000 今やルソン島を巡る戦況は俄然活発化するに至った。

22 00:04:43,000 --> 00:04:46,000 この敵、討たざるべからず。

23 00:04:46,000 --> 00:04:53,000 1機また1機、飛び立つ特別攻撃隊。

24 00:04:53,000 --> 00:05:00,000 刀を揚げて送るは富永比島方面陸軍航空部隊指揮官。

25 00:05:00,000 --> 00:05:08,000 いま幾千の若き陸海軍の将兵は、緊急(尽忠)の二字を抱いて敵陣の真っ只中へ。

26 00:05:08,000 --> 00:05:13,000 狼藉(朝敵 or 驕敵)、討つべし。比島方面にアメリカ軍全滅(殲滅)の神機至るの時、

27 00:05:13,000 --> 00:05:17,000 我ら意地能く(一億)、今こそ特別攻撃隊の精神を買い、

28 00:05:17,000 --> 00:05:30,000 戦力の増強・航空機増産にただただ死力を尽くして挺身あるのみ。

29 00:05:38,000 --> 00:05:42,000 日本ニュース 終  --Fairness justice会話) 2013年9月21日 (土) 07:57 (UTC) 修正--Fairness justice会話2013年9月21日 (土) 19:39 (UTC)

ご協力ありがとうございます。反映させていただきました。この日本語をもとに、いずれ有志により各国語に翻訳されていき、有益な史料として活かされていくくことでしょう。重ねて、ご協力に感謝致します。--Akaniji会話2013年9月28日 (土) 23:18 (UTC)

記譜法についての質問

[編集]

ウィキブレイク中のところ、お邪魔して申し訳ありません。Akanijiさん、初めまして。Help:Score‎を日本語訳していただいて、ありがとうございました。音楽関係記事ではなるべく譜例を使いたい、と思っていたことがこれで果たせるようになりました。これから導入していきたいところ、記譜法がまだよくわかっておらず、もしご存じなら教えていただきたいことがあります。楽曲記事を利用者:みっち/下書きに準備中なのですが、たとえばいちばん上の譜例の上部に速度指定(例:Allegro)、下部に強弱指定(例:)や楽器指定(例:(Vc.))を付け加えるにはどうすればよいでしょうか? もうひとつ、Help:Score‎#拍子で<score vorbis="1">という指定がありますが、これはなにを意味するものでしょうか? 下書きページに直接編集いただいても全然かまいませんので、よろしくお願いします。--みっち会話2013年11月28日 (木) 14:17 (UTC)

みっちさん、こんにちは。はじめまして、akanijiと申します。直接編集させていただきました。フォーレ、拝見しました。前後に作曲された作品との関連など、大変おもしろかったです。--Akaniji会話2013年12月22日 (日) 02:02 (UTC)

月間感謝賞より

[編集]
カンパニュラ 花言葉は「感謝」
カンパニュラ 花言葉は「感謝」

2013年11月の月間感謝賞において、Akanijiさんへ感謝の言葉が寄せられました。

* みっち会話) 3ウィキ: Help:Score‎の日本語訳に感謝して。譜例を直接テキスト入力できるとは知りませんでした。音楽関係記事にとって大きな改善だと思います。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2013年11月履歴

また、Akanijiさんには、ウィキマネーが推薦者から3ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti会話2013年12月1日 (日) 20:40 (UTC)

Tottiさん、こんにちは。ご連絡ありがとうございます。--Akaniji会話2013年12月22日 (日) 02:02 (UTC)