利用者‐会話:山田晴通/過去ログ07
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:山田晴通で行ってください。 |
「眠れる美女 (映画)」の即時削除について
[編集]眠れる美女 (映画)について「WP:CSD#リダイレクト3-1 改名提案を経た曖昧さ回避括弧付きの移動の残骸」として即時削除を行われたようですが、当該改名議論において移動の跡地を削除するという合意は形成されておらず、改名を実施したみしまるももさんによってリダイレクト先が移動先であった眠れる美女 (2012年の映画)から映画に関する情報を含む曖昧さ回避である眠れる美女 (曖昧さ回避)に変更されていたはずです。この時点でリダイレクト3-1を適用できないことは明らかです。早急に復帰したうえで、削除の必要があるとお考えであればリダイレクトの削除依頼に提出してください。--Claw of Slime (talk) 2015年1月3日 (土) 19:09 (UTC)
- ご指摘ありがとうございました。当該リダイレクトを復元しました。
- なお、「Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)#見出しの中でリンクはしない」を考慮し、この節の見出しからリンクを除去し、カギ括弧に置き換えました。--山田晴通(会話) 2015年1月3日 (土) 23:46 (UTC)
- 横から失礼します。上記の即時削除されたものの復帰に関し、疑念があり、コメントしております。Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#リダイレクト3-1についてをご覧ください。--Don-hide(会話) 2015年1月4日 (日) 01:52 (UTC)
- コメントありがとうございました。--山田晴通(会話) 2015年1月4日 (日) 02:29 (UTC)
- 横から失礼します。上記の即時削除されたものの復帰に関し、疑念があり、コメントしております。Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#リダイレクト3-1についてをご覧ください。--Don-hide(会話) 2015年1月4日 (日) 01:52 (UTC)
削除時の要約欄に関して
[編集]こんばんは。先ほど、山田晴通さんが即時削除の対処をした1件について、ある人物の本名等が要約欄に残っていたためプライバシーの侵害の可能性がある部分があったため、版指定削除扱いで削除ログの要約欄を秘匿しました。削除する際に、要約欄を確認してから対応してくださいますようお願いします。--アルトクール(話/歴) 2015年1月18日 (日) 16:29 (UTC)
- フォローしていただきありがとうございました。慎重に対処するよう、改めて心がけます。--山田晴通(会話) 2015年1月18日 (日) 22:46 (UTC)
「一定数のまとまった解任票」についてのお伺い
[編集]- こんにちは。
- 「当然ながら、例えば、投票を通じて、過半数には達しなくても一定数のまとまった解任票が投じられるようなことがあれば、管理者を退任するのは当然であると考えています。よろしく前向きにご対応をご検討ください。--山田晴通(会話) 2013年12月26日 (木) 07:14 (UTC)」
- (1)以前ご開陳されたこの考えは『「Wikipedia:管理者解任の投票/海獺 20121117」における経緯』が「念頭にあっ」てのご発言とのことですが、既に変えられた(放棄された)ということでしょうか?
- (2)「解任賛成18票(、反対22票、無効1票)」というのは「一定数のまとまった解任票」ではないのでしょうか?あるいは「一定数のまとまった解任票」というのは何票くらいを想定されていたのでしょうか?--210.142.92.117 2015年1月24日 (土) 06:25 (UTC)
- ご質問ありがとうございます。1)については、既にご存知の通りです。書き込みをした当時も、現在も「Wikipedia:管理者解任の投票/海獺 20121117」はひとつの基準であると考えております。2)については、それが「一定数のまとまった解任票」であると考えていれば、辞任しております。具体的な票数、票差を考えていたわけでも、現在考えているわけでもありませんが、先例を超える水準の解任票、先例を下回る票差となれば、解任されなかったとしても、自ら辞任することを考えるべきであると思っています。--山田晴通(会話) 2015年1月24日 (土) 09:24 (UTC)
- 横からですが、「先例」では賛成33反対44(賛成42.9%、票差11)であったのに対し、山田さんの解任投票では賛成18反対22(賛成45%、票差4)とあきらかに山田さんのほうがより信任されていない状態です。それでも「自ら辞任することを考える」ことはないのですね。利用者‐会話:山田晴通/過去ログ06#お疲れ様でしたも含めてあなたが自らの発言に責任を持つつもりがないことを把握しましたので、年末にご自身で提出されるであろう次回の解任投票でも賛成票を投じさせていただくことになるかと思います。--Claw of Slime (talk) 2015年1月24日 (土) 09:44 (UTC)
- いつもご指導をいただき恐縮です。もちろん、それまでにどなたからも提起がなければ、また年末には自ら解任投票を提起しますが、Claw of Slimeさんが、山田が管理者として不適格であるとお考えであれば、それがコミュニティの以降であるとお考えなのであれば、山田自身の定期的な提起をを待たずに、速やかに解任動議を提起なさってください。本来、それがあるべきすがたであると思います。管理者でいるべきではない物は、管理者でいるべきではありません。--山田晴通(会話) 2015年1月24日 (土) 10:20 (UTC)
- ご以降(原文ママ)はわかりました。なお、「具体的な票数、票差を考えていたわけでも、現在考えているわけでも」ないのに「過半数には達しなくても一定数のまとまった解任票が投じられるようなことがあれば」「管理者を退任する」等といっても後からいくらでも「今回は一定数のまとまった解任票ではない」と言い張ることとは可能です。結局は過半数には達しないと退任をする気がない=「心にもないことばかりを口にしている」と思われてしょうがないでしょう(利用者‐会話:山田晴通/過去ログ05#警告)。--210.142.92.241 2015年1月25日 (日) 02:34 (UTC)
- どのような言説も、解釈を強制することは出来ませんので、どう「思われてしょうがないでしょう」。どう解釈なさるのもご自由です。しかし、「Wikipedia:善意にとる」はお忘れないようにお願いいたします。
- ちなみに、解任票が過半数に達したなら、その時点で退任するようなことはしません。形式上の解任逃れのために自ら退任するような愚かな真似をするつもりはありません。念のため。--山田晴通(会話) 2015年1月25日 (日) 02:41 (UTC)
- ご以降(原文ママ)はわかりました。なお、「具体的な票数、票差を考えていたわけでも、現在考えているわけでも」ないのに「過半数には達しなくても一定数のまとまった解任票が投じられるようなことがあれば」「管理者を退任する」等といっても後からいくらでも「今回は一定数のまとまった解任票ではない」と言い張ることとは可能です。結局は過半数には達しないと退任をする気がない=「心にもないことばかりを口にしている」と思われてしょうがないでしょう(利用者‐会話:山田晴通/過去ログ05#警告)。--210.142.92.241 2015年1月25日 (日) 02:34 (UTC)
- いつもご指導をいただき恐縮です。もちろん、それまでにどなたからも提起がなければ、また年末には自ら解任投票を提起しますが、Claw of Slimeさんが、山田が管理者として不適格であるとお考えであれば、それがコミュニティの以降であるとお考えなのであれば、山田自身の定期的な提起をを待たずに、速やかに解任動議を提起なさってください。本来、それがあるべきすがたであると思います。管理者でいるべきではない物は、管理者でいるべきではありません。--山田晴通(会話) 2015年1月24日 (土) 10:20 (UTC)
- 横からですが、「先例」では賛成33反対44(賛成42.9%、票差11)であったのに対し、山田さんの解任投票では賛成18反対22(賛成45%、票差4)とあきらかに山田さんのほうがより信任されていない状態です。それでも「自ら辞任することを考える」ことはないのですね。利用者‐会話:山田晴通/過去ログ06#お疲れ様でしたも含めてあなたが自らの発言に責任を持つつもりがないことを把握しましたので、年末にご自身で提出されるであろう次回の解任投票でも賛成票を投じさせていただくことになるかと思います。--Claw of Slime (talk) 2015年1月24日 (土) 09:44 (UTC)
- ご質問ありがとうございます。1)については、既にご存知の通りです。書き込みをした当時も、現在も「Wikipedia:管理者解任の投票/海獺 20121117」はひとつの基準であると考えております。2)については、それが「一定数のまとまった解任票」であると考えていれば、辞任しております。具体的な票数、票差を考えていたわけでも、現在考えているわけでもありませんが、先例を超える水準の解任票、先例を下回る票差となれば、解任されなかったとしても、自ら辞任することを考えるべきであると思っています。--山田晴通(会話) 2015年1月24日 (土) 09:24 (UTC)
国際学生会議の削除について
[編集]こんにちは。国際学生会議の全般8による即時削除に関してなのですが、実はこの記事に削除依頼を提出していました。こちらのクローズをお願いできないでしょうか。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。--Ccgxk(会話) 2015年1月24日 (土) 10:04 (UTC)
- 見落としをご指摘いただき、ありがとうございました。対処いたしました。引き続きよろしくお願いいたします。--山田晴通(会話) 2015年1月24日 (土) 10:09 (UTC)
即時削除について
[編集]お世話になっております。先ほど即時削除なさったTemplate:女子バスケットボール世界選手権ですが、曖昧さ回避括弧のついた項目名ではないので、WP:CSD#リダイレクト3-1の対象外だと思うのですが、いかがでしょうか。--むじんくん(会話) 2015年1月26日 (月) 08:46 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。とりあえず、復帰をしておきます。--山田晴通(会話) 2015年1月26日 (月) 08:49 (UTC)
Invitation to Medical Translation
[編集]Medical Translation Project
Invitation to the Medical Translation Project – a joint Wikimedia project started by the English language WikiProject Medicine! Thank you for being one of the top Medical editors! I want to use this opportunity to introduce you to our most ambitious project. We want to use Wikipedia to spread knowledge where it will be used. Studies have shown that Wikipedia is the most common resource of medical knowledge, and used by more people than any other source! We want high quality articles, available to everyone, regardless of language ability. It isn't right that you would need to know a major language to get hold of quality content! That is why in the recent Ebola crisis (which is still ongoing) we translated information into over 70 languages, many of them small African languages. This was important, as Wikipedia was also shown to be the biggest resource used in Africa for information on Ebola! We see tremendous potential, but also great risks as our information needs to be accurate and well-researched. We only translate articles that have been reviewed by medical doctors and experts, so that what we translate is correct. Many of our translators are professionals, but many are also volunteers, and we need more of you guys – both to translate, but also to import finished translations, and fix grammatical or other style issues that are introduced by the translation process. Our articles are not only translated into small languages, but also to larger ones, but as of 2015 this requires users to apply for an article to be translated, which can be done here (full articles, short articles) with an easy to manage google document. So regardless of your background head over to our main page for more information, or to our talk page and ask us questions. Feel free to respond in any language, we will do our best to find some way to communicate. No task is too small, and we need everyone to help out!
Thank you for helping medical information on Wikipedia grow! -- CFCF 🍌 (email) 15:37, 28 January 2015 (UTC) |
リーデンホール市場
[編集]ノート:リーデンホール市場にて昨日予告の通り、改名提案を提出いたしました。わざわざこちらで連絡するまでもないかとは思いますが、念のためお知らせいたします。--Sumaru(会話) 2015年1月31日 (土) 09:36 (UTC)
スローダウン〜ウィキプレイクの予告
[編集]本業の都合上、多忙な時期に入りましたので、3月下旬まで、編集頻度が下がります。また、一時期は全く停止することもあり得るかと思われます。
管理者権限の行使に関する業務も同様です。
お急ぎのご用向きがありましたら、一両日中に会話ページへお願いいたします。--山田晴通(会話) 2015年2月11日 (水) 05:52 (UTC)
- 新年度に入り、スローダウンを要しない状況になってきました。通常の編集体制に復帰します。--山田晴通(会話) 2015年4月8日 (水) 17:30 (UTC)
「宮城野萩大通り」について
[編集]こんばんは。私が「宮城野萩大通り」を「宮城の萩大通り」に移動した後、「宮城野萩大通り」を削除されたようですが、市の正式表記ではないとは言え、「宮城野萩大通り」は市民の間でよく使用される表記なので、削除は行き過ぎかと思いまして今後の取り扱いについて相談させて頂きたく、ここに書き込みさせて頂きました。
さて、宮城県の県花「ミヤギノハギ」を漢字で書くと「宮城野萩」となるそうです。しかし、仙台市公式サイトの道路の愛称のページにある道路の愛称 (PDF:159KB) (PDF) に記載された正式表記は「宮城の萩大通り」となっています(これに従って移動しました)。なぜ、仙台市道路愛称名で「宮城野萩」が「宮城の萩」とされたのか、実のところ不明です。
仙台市の漢字使用に関しては、森の都と杜の都のどちらもOKだったものを「杜の都」に統一したり、元鍛冶丁(もとかじちょう)と元鍛冶町(もとかじまち)の両方を使用していた時期があったり(参照)、「○○通」は城下町時代から使用されていた旧町名・道路名、「○○通り」は明治維新以降の新名称という区別を歴史的町名等活用推進事業で決めたにも関わらず、現在では恣意的に送り仮名を付けたり付けなかったり、旧町名・道路名の「東一番丁」と住居表示の「一番町」をきちんと区別できなかったりと、表記が一貫しない状況が今も続いています。こんなお役所仕事の影響もあって、「宮城の萩大通り」と「宮城野萩大通り」の双方が見られる状況に陥っています。
私としては現状を鑑みて、市民の使用頻度が高い「宮城野萩大通り」を転送用に復活させた方が良いと思うのですが、いかがでしょうか? --ChampagneFight(会話) 2015年2月18日 (水) 09:07 (UTC)
- まず、この即時削除は、山田の独断によるものではなく、「リダイレクト1-2」を理由とする即時削除依頼を踏まえたものであり、対処に当たった管理者として、本件の対処に明らかな誤りがあったとは考えておりませんので、こちらから何らかの操作をすることは考えていません。
- その上で、「Wikipedia:削除の復帰依頼」を手続きをとって復帰を依頼されることは妨げられません。
- あるいは、ノートなり要約欄に事情を書き込んで、再作成するという手法も(推奨はされませんが)許容されるかと思います。ただし、そのようにした場合、別のどなたかに全般5を理由として即時削除を求められる可能性もあるかと思います。--山田晴通(会話) 2015年2月19日 (木) 01:04 (UTC)
- 再作成しておきました。WP:CSD#リダイレクト1-2には「よくある間違いや表記揺れの場合リダイレクトのまま存続となることがあります。少しでも微妙であればリダイレクトの削除依頼に提出してください。」と明記されています。本件はこれに該当するものであり、即時削除の実施は誤りでしょう。宮城野萩大通りを即時削除するのであれば宮城野萩大通(2008年に作成されたリダイレクト)も同様に即時削除しなければいけないはずなのにこちらはそのまま残されており、対応があまりにちぐはぐです。--Claw of Slime (talk) 2015年2月19日 (木) 04:12 (UTC)
- 「宮城野萩大通」については即時削除依頼が出されたという事実はありません。「対応があまりにちぐはぐ」というのは誤解に基づくコメントです。--山田晴通(会話) 2015年2月19日 (木) 04:27 (UTC)
- 記事名の誤りとして即時移動された案件についてきちんと確認せずにリダイレクト1-2で即時削除タグを貼付する利用者が少なからず見受けられ、「明らかな書き誤り」か「よくある間違いか表記揺れの場合」かを削除実施者は確認する必要があると思います。少なくとも今回の件は検索をかければ表記揺れ等の可能性について簡単に確認できたはずであり、ChampagneFightさんから問題の指摘を受けた時点で即時復帰すべきだったと考えます。--むじんくん(会話) 2015年2月19日 (木) 04:47 (UTC)
- (追記)もう1点、細かい指摘になりますが、即時削除したリダイレクトを再作成したとして全般5で再度即時削除をされる可能性があるというのは、WP:CSDの誤解ではありませんか?仮にそのようなタグが貼付されたとしても当然却下すべきはずです。--むじんくん(会話) 2015年2月19日 (木) 05:03 (UTC)
- まず、「削除実施者は確認する必要がある」というのはその通りですし、山田が少なからぬ即時削除依頼をこうした確認を通して除去しているのは、山田の投稿記録をご覧いただければお分かりになるはずです。(こちらのページで「-SD」を検索なさってください。)
- 本件についても確認し、「宮城野萩大通り」ではウィキペディア記事がトップに来ること、「宮城の萩大通り」のヒットが多数含まれることを確認して削除が妥当と判断しました。これが不適切であるというのは、判断の閾値の問題かと思います。また、既にこのリダイレクトは再作成されていますから、特段の対処が必要であるとは思われません。
- 後段の全般5云々は確かに誤解です。誤りをご指摘いただき、ありがとうございました。即時削除ではなく、リダイレクトの削除依頼が出される可能性があるということです。--山田晴通(会話) 2015年2月19日 (木) 05:54 (UTC)
- (追記)もう1点、細かい指摘になりますが、即時削除したリダイレクトを再作成したとして全般5で再度即時削除をされる可能性があるというのは、WP:CSDの誤解ではありませんか?仮にそのようなタグが貼付されたとしても当然却下すべきはずです。--むじんくん(会話) 2015年2月19日 (木) 05:03 (UTC)
- 再作成しておきました。WP:CSD#リダイレクト1-2には「よくある間違いや表記揺れの場合リダイレクトのまま存続となることがあります。少しでも微妙であればリダイレクトの削除依頼に提出してください。」と明記されています。本件はこれに該当するものであり、即時削除の実施は誤りでしょう。宮城野萩大通りを即時削除するのであれば宮城野萩大通(2008年に作成されたリダイレクト)も同様に即時削除しなければいけないはずなのにこちらはそのまま残されており、対応があまりにちぐはぐです。--Claw of Slime (talk) 2015年2月19日 (木) 04:12 (UTC)
リダイレクトの取り扱いについて、みなさんが真剣に考えて下さりありがたく存じます。
『「ミヤギノハギ」は「宮城野萩」であり「宮城の萩」ではない』という市民の感覚から「宮城野萩大通り」という表記が当然であり、一部の店も店名に使用している表記なので、市の正式表記ではないとは言え、復帰して頂いて感謝しています。
仙台市公式サイトにある「道路の愛称」での表記に合わせて、私がWikipediaの記事名を移動したため今回の件が発生したわけですが、市の表記とWikipediaの記事名の表記が異なる例が仙台市道路愛称名にはまだ多く存在します。今後も市の表記に合わせて移動すべきか、その場合に私の編集行為はどうあるべきか、アドバイスを頂けたらありがたいです。よろしくお願い致します。--ChampagneFight(会話) 2015年2月20日 (金) 03:41 (UTC)
- 安全側に倒すとして、少し丁寧に、「Wikipedia:ページの改名」「Wikipedia:改名提案」にある手続きをとり、あらかじめ改名の是非、リダイレクトの要否についてコミュニティの合意を取り付けておくことが望ましいでしょう。--山田晴通(会話) 2015年2月20日 (金) 08:47 (UTC)
- そのようなガイドラインのページがあるとは知りませんでした...。今まで「移動」も「編集」と同レベルに考えていて、そのままやってちゃってました。反省です。アドバイスありがとうございました。また、今回のリダイレクトの件で皆さんにお手数をおかけして申し訳ありませんでした。--ChampagneFight(会話) 2015年2月20日 (金) 19:40 (UTC)
「持田明子」の削除について
[編集]- 持田明子の項目があなたの提案で削除されていましたが、簡単な略歴は著作物として著作権侵害の対象にはならないと思います。116.80.222.124 2015年2月24日 (火) 13:11 (UTC)
- 「Wikipedia:削除依頼/持田明子」をご確認いただきたいのですが、現在のものとは異なる内容であった以前のこの記事について削除を提案されたのは山田とは異なる方です。「あなたの提案で削除されて」というのはあたりません。
- 上記の削除依頼の審議において、有効な複数の削除票の投票があり、ひと月にわたり新たな議論がなかった段階で、コミュニティの合意が形成されていると判断して、山田が管理者として当該記事を削除しました。この手続きに誤りがあったとは考えておりません。もし、管理者としての対処に問題があったとお考えでしたら、「Wikipedia:コメント依頼」などの制度をご活用ください。
- 「簡単な略歴は著作物として著作権侵害の対象にはならない」というのはその通りですが、どの程度が「簡単な」といえるかはケース・バイ・ケースです。
- IP利用者には、削除の審議における投票権はありませんが、議論に参加することは認められています。今後、同様のケースをお見かけになりましたら、積極的に議論に参加いただくことがよろしいかと存じます。--山田晴通(会話) 2015年2月24日 (火) 13:38 (UTC)
Hi form カゼッレ・ランディ
[編集]Hi, dear 山田晴通」を編集中, how are you?
I'm Rei Momo, from カゼッレ・ランディ, イタリア. Here there's still cold, but the flowers of my garden will open for next 春.
As you are Japanese Wikipedia Admin, I'm asking your precious help to open this new page in Japanese Wikipedia. It's an Italian, wonderful actress.
Please, can you open a little page? I'll be please to open for you a pege in Italian or Portuguese. Arigatò Gosaimàs FOR YOUR PRECIOUS HELP.
Rei Momo(会話) 2015年3月2日 (月) 19:43 (UTC)
- Please see 「ベネディクタ・ボッコーリ」--山田晴通(会話) 2015年3月3日 (火) 05:51 (UTC)
- Arigatò Gosaimàs for your precious help. Also mrs Boccoli is saying to you Arigatò Gosaimàs!!! Rei Momo(会話) 2015年3月3日 (火) 09:42 (UTC)
- Honourable Yamada Harumichi-San, how are you? Today the Sun it so and so, but the flowers of my garden are good. Mrs Boccoli told me she has a last wish to ask you: when you have 5 minutes of your precious time, she'll be very happy to see also the theater she acted in theese years.
- She's saying form now Arigatò Gosaimàs for your precious help, and me I'm saying too. May I open an Italian page for you? Rei Momo(会話) 2015年3月4日 (水) 14:03 (UTC)
- Arigatò Gosaimàs for your precious help. Also mrs Boccoli is saying to you Arigatò Gosaimàs!!! Rei Momo(会話) 2015年3月3日 (火) 09:42 (UTC)
質問があります。
[編集]はじめまして裏横綱(会話)と申します。質問があります。勅使河原氏という記事なのですが、特筆性がないという指摘が出ています。この記事は特筆性があると思いますか?また、記事の移動が必要ですか?お答えいただければ幸いです。--裏横綱(会話) 2015年3月4日 (水) 09:57 (UTC)
- ご質問ありがとうございます。
- まず、山田は氏姓の記事の編集に、実質的な形で関わったことはありません。したがって、類似した他の記事に関わる特筆性の基準などが、どのように蓄積されてきているのは承知しておりません。こうした場合、「この記事は特筆性があると思いますか?」以下のというご質問には、「分かりません」としかお答えできません。コミュニティの合意がどこにあるかは、議論を通して形成されていくものです。
- 「ノート:勅使河原氏」を拝見する限り、改名への反対意見は提示されないまま、既に2週間が経過していますから、改名については合意形成がなされているとみてよい状況かと思います。
- また、等筆性への疑問は、特定の編集者のコメントの中で表明されただけであり、特筆性タグの貼付や、特筆性を理由とした削除依頼の提起などは行なわれておりません。そうした手続きが起こってから考えればよろしいことであるように思われます。--山田晴通(会話) 2015年3月4日 (水) 23:23 (UTC)
- ご意見有難うございます。それを踏まえて、勅使河原氏は移動し、特筆性についての議論は特筆性タグが貼付されるまで遠退こうかと思います。--裏横綱(会話) 2015年3月5日 (木) 03:00 (UTC)
殺人事件被害者の氏名が削除依頼ログに表示されています.
[編集]こんにちは. 山田様が2015年3月16日 (月) 08:56 (UTC)に即時削除として対処した記事名が削除依頼ログページに表示されたままです. この記事名は殺人事件被害者の,しかも一般人の氏名なので,見えないようにしておく必要があると思いますが,いかがでしょうか. --AyaTademaru(会話) 2015年3月17日 (火) 02:17 (UTC)
- コメントありがとうございました。即時削除依頼に対処した者として、そこまでの対処は必要ないものと考えました。もし、必要とお考えであれば、削除依頼ページ、および、それへの誘導があるノートページの削除依頼の提起などをご検討ください。--山田晴通(会話) 2015年3月17日 (火) 04:45 (UTC)
- ご返答ありがとうございます.山田様が必要ないと考えたのなら私としてはこれ以上アクションをとらないつもりです.--AyaTademaru(会話) 2015年3月17日 (火) 05:23 (UTC)
「シバン派」記事の削除について
[編集]こんにちは。先日即時削除されましたシバン派記事について、この記事は独自研究にはならない範疇で記述可能であり、そういう意味でWikipediaの方針には違反していないと考えています。少なくとも荒らしではないのですが、即時復帰させることはできますか。 --はかいし(会話) 2015年3月17日 (火) 15:34 (UTC)—以上のコメントは、はかいし(会話・履歴)さんが[2015年3月17日 (火) 06:36 (UTC)]に投稿したものです。
- 返信 横からで失礼ですが、この場合はWikipedia:削除の復帰依頼があるのでそちらで依頼願います。--116.58.189.214 2015年3月17日 (火) 06:42 (UTC)
- 返信 コメントを拝見しました。はかいしさんにご不快の念を与えたとした申し訳ありません。この件の削除理由は、本来は、依頼にあった通りの全般2:テスト投稿です。操作に誤りがあったようで理由を選択する際にひとつ隣を選んでいたことに気づかなかったようです。
- この記事は短く、典拠の提示もなく、また、まったくwikifyされておらず、テスト投稿と判断し即時削除したものです。その点について、判断に誤りがあったとは考えておりません。
- 復帰の手続きをとるより、しかるべく充実した記述を用意されて、再投稿されるのが望ましいところかと存じます。--山田晴通(会話) 2015年3月17日 (火) 09:07 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/株式会社小西印刷所について
[編集]「株式会社小西印刷所」を削除していただきありがとうございます.削除依頼(Wikipedia:削除依頼/株式会社小西印刷所)の方がクローズされていないようですので,お手数ですが対処いただければ幸いです. --KurodaSho(会話) 2015年3月21日 (土) 01:36 (UTC)
- ご指摘ありがとうございました。対処をいたしました。不手際をお詫びいたします。--山田晴通(会話) 2015年3月21日 (土) 05:17 (UTC)
- クローズしていただいたことを確認いたしました.誠にありがとうございました . --KurodaSho(会話) 2015年3月21日 (土) 06:42 (UTC)
セガの改名について
[編集]改名提案を経ずにセガを改名されていますが、特に今回は単純な社名変更ではなく事業再編も行われているので、合意を得てから改名してほしかったと思います。また、改名した際に旧社名のリンクを修正する必要はありません。詳細はWikipedia:Bot作業依頼#依頼する場合の手順と注意、Wikipedia:井戸端/subj/改名に伴うリンク元の修正はどこまで必要か?をご覧下さい。--XRGD(会話) 2015年4月5日 (日) 15:02 (UTC)
- 了解しました。いったん作業の手を止めます。ここまでの作業を戻すべき所があるか,といったことを含め、コミュニティの判断が出た所で、必要な復旧作業に当たるようにいたします。進捗がありましたら、こちらにお知らせいただければ幸いです。
- なお、例えば、記事における文脈を確認しないと、「[[セガ]]」を「[[セガゲームス]]」とすべきか、「[[セガゲームス|セガ]]」とすべきか、判断はできないので、今回の件については、bot作業にはなじまないと考えています。--山田晴通(会話) 2015年4月5日 (日) 15:35 (UTC)
- コメント 勘違いしているようですが、私が言いたかったのは手作業も含めてリダイレクト回避のための編集を行う必要はないということです。
- また、本件とは直接関係ないですが、Wikipedia:移動依頼が1か月近く放置されているので対応してくれるとありがたいです。--XRGD(会話) 2015年4月14日 (火) 15:53 (UTC)
- 「必要はない」というのは、その通りであるとして、それを<行なうべきではない理由>はあるのでしょうか? 特にわざわざ残すべき理由がない限り、単純に二重リダイレクトは好ましくないと個人的には考えております。--山田晴通(会話) 2015年4月14日 (火) 16:01 (UTC)
「MIZ (ヴァイオリニスト)」について
[編集]MIZ (ヴァイオリニスト)の著作権侵害による削除依頼が存続終了となりましたが、Template:copyrightの除去と、保護の解除のほうも、可能でしたらお願いいたします。--KoZ(会話) 2015年4月14日 (火) 05:09 (UTC)
- ご指摘ありがとうございました。対処いたしました。--山田晴通(会話) 2015年4月14日 (火) 05:27 (UTC)
「」について
[編集]はじめまして。山田と申します。 新たにWIkipediaの編集に酸化されましたことを歓迎いたします。
さて、このような編集は、「Wikipedia:荒らし#不当な白紙化」に準じるものと疑われても仕方がないものです。何らかの誤操作でなさった場合は、お気づきになり次第、ご自身で差し戻してください。今回は、当方で既に差し戻してあります。
なお、この際、「Wikipedia:荒らし」だけでなく、関連文書をお読みになることをお勧めします。--山田晴通(会話) 2015年4月14日 (火) 19:02 (UTC)
- この旅は、お忙しいなか深夜にも関わらずわざわざご連絡頂き誠にありがとうございました。
- なにぶん始めてで使い方がわからず、誤操作をしてしまいました。
- 本来はゎたくしが巻き戻さないといけないところ、わざわざ巻き戻して抱き誠にありがとうございます。——以上の署名の無いコメントは、Tsuyoshi713(ノート・履歴)さんが 2015年4月14日 (火) 19:11 (UTC) に投稿したものです(山田晴通(会話)による付記)。
- これより上の書き込みは、利用者:Tsuyoshi713さんによるもので、最初の山田のコメントは、「利用者‐会話:Tsuyoshi713#ご注意ください」からの、そのままのコピペです。このように、引用であることを明示せずに、他者の著名を含む部分をそのままコピペすることは、偽署名と見なされる可能性もありますので、慎重なお取り扱いをお願いします。--山田晴通(会話) 2015年4月14日 (火) 19:21 (UTC)
Update on Nairobi Japanese School: Found English pages on an old website
[編集]Hi, Professor Yamada! I took a look at old Japanese Education Ministry of nihonjin gakko and found the 1999 official website of the en:Nairobi Japanese School. The teacher who maintained the website had it translated into English. I documented some pages at en:Talk:Nairobi Japanese School and added a lot of content to en:Nairobi Japanese School. I think the life of Japanese people in Kenya. written by 8th grade student Ikuko Ichiryu (一柳 活子), is the most interesting find of all! WhisperToMe(会話) 2015年4月16日 (木) 19:13 (UTC)
- Thanks for helping out some more with the Nairobi school article! WhisperToMe(会話) 2015年4月30日 (木) 18:07 (UTC)
立憲デモクラシーの会
[編集]Wikipedia:削除依頼/立憲デモクラシーの会につきまして、記事を削除しないまま「削除」としてクローズされていますので対処をお願いします。--Muyo(会話) 2015年4月19日 (日) 13:56 (UTC)
Hello again! Please, help download the logo of ロシア製品不買運動 campaign to Japanese Wikipedia. This image removed from Wikimedia Commons, because image of matrioshka dolls is non-free. That is why I downloading to every Wikipedias, where it is possible - as a "fair use" license. All information you need you can see there en:File:Boycott Russia logo 2013-2014.jpg.--Trydence(会話) 2015年4月24日 (金) 22:58 (UTC)
- Thanks for your comment. Unfortunately "fair use" is NOT allowed in Japanese regulations, thus NOT allowed in Japanese Wikipedia.--山田晴通(会話) 2015年4月25日 (土) 00:54 (UTC)
ウーファー・パラスト・アム・ツォー
[編集]はじめまして。HTTHと申します。ウーファー・パラスト・アム・ツォーの記事名について参りました。先ごろウーファー (映画会社)をウーファ (映画会社)に改名をしました。そこでこの記事名も「ウーファ」となっている既存のリダイレクト「ウーファ・パラスト・アム・ツォー」に改名はどうだろう、と考ました。改名提案を出す前にまず、立項者の山田晴通さんの意見を聞かせていただけませんか? お返事いただければ幸いです。よろしくお願いします。--HTTH(会話) 2015年4月29日 (水) 12:54 (UTC)
- 個人的にはこだわりはありませんので、提案なしに改名されても差し戻したりはしませんが、一般論としては、念のため通常の改名提案をなさった方がよいかと思います。--山田晴通(会話) 2015年4月29日 (水) 13:21 (UTC)
- こんなに早くお返事ありがとうございました。山田晴通さんが翻訳してくれた記事だったので、先に考えが聞きたかったのです。またどうぞよろしくお願いします。--HTTH(会話) 2015年4月29日 (水) 13:27 (UTC)
- 報告 ノート:ウーファー・パラスト・アム・ツォーで上記の改名提案を出しました。--HTTH(会話) 2015年4月29日 (水) 14:07 (UTC)
- こんなに早くお返事ありがとうございました。山田晴通さんが翻訳してくれた記事だったので、先に考えが聞きたかったのです。またどうぞよろしくお願いします。--HTTH(会話) 2015年4月29日 (水) 13:27 (UTC)
News article from 1991 about Japanese people moving to Scarsdale, New York
[編集]Professor Yamada,
You may be interested in this 1991 article about the large numbers of Japanese people moving to en:Scarsdale, New York and the challenges they faced:
- Handelman, David. "The Japanizing of Scarsdale: East Meets Westchester." New York Magazine (ISSN 0028-7369). New York Media, LLC, April 29, 1991. Vol. 24, No. 17. p. 40-45.
I wonder how much life for the Japanese in Scarsdale has changed over 24 years, and how the Japanese in other American suburbs are doing. I think this article would be a really good source for an article about Scarsdale, the Scarsdale school district, and/or Scarsdale High School. WhisperToMe(会話) 2015年4月30日 (木) 17:33 (UTC)
夜分遅くに失礼いたします。
[編集]利用者:江戸前鰻と申します。 今回も大変恐縮なのでございますが、山田先生のお知恵を拝借したくコメントした次第であります。
『ダイコク』というドラッグストア関係の記事なのですが、『AKIBAドラッグ&カフェ』というメイド喫茶とライブハウスの複合店がありまして、先日ダイコクのスタブとして記載されていたものが、とある利用者により一つの記事として分割されました。その際、分割提案は出されていなかったのですが、内容自体は拡充されており問題はないと思うのですが、記事名を『アキドラ』と略称で作成されました。この時点で、AKIBAドラッグ&カフェという記事はダイコクにリダイレクトされていたため、私は初版作成者に記事名の付け方に問題がある旨を伝えた上で改名提案を提出いたしました。もちろん同意が取れればリダイレクトの方を削除依頼にかけるつもりでした。
そして昨日の事なのですが、この初版作成者が同意形成される前にAKIBAドラッグ&カフェにかかっていたリダイレクトを解除し、そこにアキドラの記事を全文転載し、アキドラをAKIBAドラッグ&カフェにリダイレクトするという行動に出られました。
私としてはしっかりと履歴を継承させたかったのですが、現状は履歴不継承となっております。この状態を解決するためには今後どの様な処理をすれば宜しいでしょうか。是非ご教授頂ければと存じます。--江戸前鰻(会話) 2015年5月2日 (土) 16:44 (UTC)
- 「ノート:アキドラ#改名提案」をご確認ください。「AKIBAドラッグ&カフェ」は、全般6として即時削除の上で、リダイレクトの履歴だけを復元しました。既に充分な時間がたっていますので、これでよろしいとお考えでしたら、改名提案に反対がないことを宣言された上で、移動の手続きによって改名実行してください。--山田晴通(会話) 2015年5月3日 (日) 03:29 (UTC)
- ありがとうございました。お手数をお掛け致しました。--江戸前鰻(会話) 2015年5月3日 (日) 08:05 (UTC)
ブロックされた利用者へのお知らせについて
[編集]はじめまして、Lanwi1と申します。長期にわたる荒らし行為を行っている利用者のソックパペットへのお知らせの必要はありません。ご注意ください。--Lanwi1(会話) 2015年5月5日 (火) 06:39 (UTC)
- ご指摘ありがとうございました。
- 山田は管理者権限の行使について、記事の削除のように頻繁に対処しているものと、ブロックのようにほとんど実際にやったことがないものとが極端に分かれています。今回のケースでは、即時削除への対応から事態を知り、管理者マニュアルを見ながら無期限ブロックが可能であることを確認して対処したところです。行き届かない所も多々あったとは思いますが、慣例的に必要ないとされている告知も、マニュアル通り安全に倒した結果とご理解ください。また、山田は今回のブロック対象者がLTAのソックパペットか否かを、単独で判定できる能力は持ち合わせておりません。そうした状況における判断であったことをご理解ください。
- なお、今後も、ブロック関係には、積極的に手を付けるつもりはありません。--山田晴通(会話) 2015年5月5日 (火) 13:23 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/宮城県シニアスポーツ大会の判定について
[編集]確認いたしました。--ToshiJapon(会話) 2015年5月5日 (火) 14:47 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/藤井真の判定について
[編集]確認いたしました。--ToshiJapon(会話) 2015年5月5日 (火) 15:30 (UTC)
記事移動報告
[編集]佐藤信彦 (映画プロデューサ—)を「サー」部分の長音府の誤りとして佐藤信彦 (映画プロデューサー)に移動いたしました。利用者ページ(利用者:山田晴通)に記載された記事名の修正をお願いいたします。--LearningBox(会話) 2015年5月9日 (土) 08:07 (UTC)
- ご連絡ありがとうございました。--山田晴通(会話) 2015年5月9日 (土) 08:12 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/慢性疲労症候群
[編集]JungleCrowです。Wikipedia:削除依頼/慢性疲労症候群での大量の版指定削除、お疲れ様でした。ところで、当該依頼は依頼者票も含めて削除票が1票も入っていない状態でした。管理者は、「操作は原則として、利用者からの依頼と利用者間の合意形成を経た後に実行されること」(Wikipedia:管理者より)ですので、削除票0票の段階ではまだ対処はしなかったほうが望ましいと愚考します。長期積み残しが気になるのであれば、今回のようなケースは山田さん自身が削除票を入れていただき他の管理者・削除者に対処を委ねたほうがよかったかもしれません。次からご考慮いただければ幸いです。 --JungleCrow(会話) 2015年5月10日 (日) 13:29 (UTC)
- ご指摘ありがとうございました。本件については、依頼理由の記述の中で、<依頼はするが投票はしない>と積極的に述べる記述はなく、「...までの版の版指定削除を依頼。」と明記されていましたので、形式的に依頼者票がない=有効な版指定削除の票がないとしても、積極的な反対意見もない状態で、版指定削除を避ける必要はないものと考えました。JungleCrowさんご自身が、審議を閉じられたわけですから、少なくともこのケースについての判断として、不適切であったとはお考えではないのかとも思います。その上で、「今回のようなケースは山田さん自身が削除票を入れていただき他の管理者・削除者に対処を委ねたほうがよかったかもしれません。」というお言葉は心に留めますが、今後同様の懸念がある場合は、版指定の状況を確認をしてもクローズせずに、問題点を指摘して審議を継続させるという方策もご検討いただけますようお願いいたします。--山田晴通(会話) 2015年5月10日 (日) 16:08 (UTC)
- 版指定削除という結論自体には異論はありません。管理者が合意形成前に(と私は機械的に読み取りました)権限行使をした過程に疑問を感じただけです。そのため、差し戻したりはしませんし、差し戻さないのであれば審議を継続させる必要はないと考えました。管理者間の相互監視は必要なものだと思いますので、また今後何か感じましたらお話しにいきますし、同様に私の権限行使に何かお感じになられたら今後おっしゃってください。 --JungleCrow(会話) 2015年5月12日 (火) 13:19 (UTC)
- 了解です。引き続きよろしくお願いいたします。--山田晴通(会話) 2015年5月12日 (火) 13:22 (UTC)
- 版指定削除という結論自体には異論はありません。管理者が合意形成前に(と私は機械的に読み取りました)権限行使をした過程に疑問を感じただけです。そのため、差し戻したりはしませんし、差し戻さないのであれば審議を継続させる必要はないと考えました。管理者間の相互監視は必要なものだと思いますので、また今後何か感じましたらお話しにいきますし、同様に私の権限行使に何かお感じになられたら今後おっしゃってください。 --JungleCrow(会話) 2015年5月12日 (火) 13:19 (UTC)
白金キャンパスアーティストファイ部の即時削除に関して
[編集]山田様、昨日2015年5月12日に山田様が行われました、白金キャンパスアーティストファイ部の即時削除に関しまして、当方編集途中だったのですが、削除から復帰をお願いできますでしょうか?事情により編集をいったんとめてしばらく席を離れたら削除されており、困惑しております。
山田様と違いまだ勉強しながらの執筆でございますが、全般2と全般4に関し、出来上がりにおいては中立性など考慮された状態になりますので、よろしくお願い申し上げます。
--Sonicboom0315(会話) 2015年5月12日 (火) 16:36 (UTC)
- 正確な記事名は何になるでしょうか?それを伺った上で、考えてみます。
- ただし、一般論としては、問題があると誰かに指摘され、管理者がそれを確認して即時削除した内容を復帰するということは、管理者の判断に誤りがあったということです。もし、未完成のものを投稿してしまい、この時点のものであれば削除されたことも不当ではないとご自身でもお考えでしたら、復帰ではなく、完成度を上げた内容を単純に再投稿されるべきであると考えます。
- また、そうではなく、即時削除した管理者=山田の対処に問題があったというご認識でしたら、「Wikipedia:削除の復帰依頼」をご利用いただくのが本来の手続きです。
- なお、次の点についても、この際ご確認ください。
- 一般的には、記事の復元など、個別の案件を特定の管理者に依頼することは好ましくありません。「Wikipedia:管理者#管理者一覧」をご覧下さい。
- 一般的に、作成途上の未完成の記事を投稿することは歓迎されません。例えば、長文の記事を段階的に作成する場合であったも、問題を孕んだ状態での投稿は削除の対象とされることがあります。「Wikipedia:記事を執筆する」「Help:サンドボックス」などをご覧ください。
- 以上、よろしくお願いいたします。--山田晴通(会話) 2015年5月13日 (水) 02:24 (UTC)
山田様、ご返答をありがとうございます。正確な記事名は白金キャンパスアーティストファイ部です。ご指摘に感謝いたします。サンドボックスの欄を参照して公正な執筆を心がけたいと思います。
--Sonicboom0315(会話) 2015年5月13日 (水) 04:48 (UTC)
- 「白金キャンパスアーティストファイ部」を確認しましたが、管理者権限のある状態で見ても、削除した形跡が見当たりません。この状態では、山田に出来ることはありません。
- もし、この記事名で間違いがないということでしたら、こちらでは既に復元できない状態になっています。復帰が必要であれば、上記のように「Wikipedia:削除の復帰依頼」をご利用ください。そうでなければ、改めて適切な内容の記事を作成して、投稿し直してください。--山田晴通(会話) 2015年5月13日 (水) 07:47 (UTC)
- 「白金キャンパス「アーティストファイ部」」を復帰させました。全般2を事由に即時削除されていましたが、テスト投稿には見えなかったからです。
- Sonicboom0315さんへ。復帰させました記事ですが、特筆性等を保証できる内容とは思えませんので、それを証明できる典拠を提示できなければ、やはりその後削除されてしまう可能性があります。宣伝的な文句を修正し、典拠を記事内に提示する必要性があります。
- 山田さんへ。ご自身が対処された内容についての問い合わせで、これは少し雑すぎはしませんか。。。記事名の多少な誤りは、ログを見ればわかりますよね。。。復帰有無はともかく、対処理由は説明すべきだったかと思います。 --JungleCrow(会話) 2015年5月14日 (木) 14:40 (UTC)
- ご忠告ありがとうございます。
- 山田が即時削除した時点では、記事の内容は即時削除依頼にあった全般4に相当するものと思われましたし、その上で、まったくwikifyされておらず、典拠も皆無である、追加的な理由として全般2を選んで削除しています。JungleCrowさんは、テスト投稿には見えないということで復帰されていますが、全般4にもあたらないとお考えであると理解してよろしいのでしょうか?
- まら、ここでの質問者=件の記事の初版作成者は、不正確な記事名で照会をしておりますが、もしかすると自分ではない他の管理者が対処した案件について誤解して上記の書き込みをしている可能性もあると判断して、確認をしながらやり取りをしたということに過ぎません。いずれにせよ、このような案件についての対応として、個別の管理者に依頼することは好ましいことではないというのが山田の理解です。--山田晴通(会話) 2015年5月15日 (金) 01:29 (UTC)
- 管理者がコミュニティの議論とは別のところで自己の裁量で実施した行為(即時削除とかですね)に対して、問い合わせが発生したら理由を真摯に回答するのは当然の行為です。逆の立場になればわかりますよね。
- あと、当該記事は広告・宣言が含まれますが、広告・宣言「のみ」が目的であるとは言い切れないため、全般4にあたらない可能性があると思います。全般2はまったく該当しません。あたらない可能性があるのであれば、Wikipedia:特筆性に書かれている通りに記事の削除は最終手段であることで、コミュニティの審議を経由しない即時削除はなおさら慎重であるべき、という考えは変わりません。当該記事はコミュニティの審議を経由して削除される可能性が高いですが、裁量による即時削除と審議による削除の閾値は当然異なりますので、結果的に削除となった場合においても即時削除から復帰させた行為は誤っていないと私は考えています。 --JungleCrow(会話) 2015年5月16日 (土) 01:40 (UTC)
- ご見解は了解しました。その上で、同感することは難しいご意見であると考えます。そのことを踏まえて、「Wikipedia:コメント依頼」へお進みになることをお勧めいたします。--山田晴通(会話) 2015年5月16日 (土) 01:47 (UTC)
- 横から失礼します。JungleCrowさんとは別の観点ですが、即時削除の要件に該当するものの、今後改善無き再立項が繰り返されることを見越して、敢えて削除の審議を経た事例が過去に存在します(Wikipedia:削除依頼/Category:地球外のヒーロー)。削除の合意を正式に得ることで、以降は即時削除の方針「全般5」で粛々と即時削除が執行できるというものです。この事例はLTAへの対応に関することなので、今回のように「ウィキペディア初心者によるファンサイト的立項」とは背景が異なりますが、著作権やプライバシーの侵害など緊急性の高い案件でなければ、審議の一手間をかけることによって、以降の手間を省くことにつなげられるという考え方もあると思います。--Damena(会話) 2015年5月16日 (土) 02:39 (UTC)
- JungleCrowです。山田さん、長々と演説してしまいご迷惑おかけしました。コメント依頼、そうですね。件の削除依頼が終了した後にでも、検討します。 --JungleCrow(会話) 2015年5月16日 (土) 02:45 (UTC)
- お二人とも、コメントありがとうございます。それぞれに、仰ることは重々承知しています。実際に、多くの場合、Damenaさんのおっしゃるように対処しています。「特別:投稿記録/山田晴通」をご覧いただければ、山田がいかに多くの即時削除依頼タグを除去して通常削除依頼を提起しているが、ご理解いただけるかと思います。問題は、誰かが即時削除依頼タグを貼付し、山田もそれが妥当と考えて即時削除しているにも関わらず、その判断基準が他の方から見れば不適切に見えたという事態です。
- この閾値というか、判断基準の曖昧さが、管理者の間で容認されるべき振れ幅の中に収まっているのか、山田が適正な範囲から逸脱しているのか、コミュニティがどう判断するかという問題であると思います。
- 山田は、JungleCrowさんのご意見を理解していると思っていますが、それに同意することは難しいと思っています。「問い合わせが発生したら理由を真摯に回答するのは当然の行為です。」ですから、ここでの最初のやり取りのように対応しているのです。山田にとっては、上のやり取りのように対応することが「真摯に回答する」ことにほかなりません。もちろん、こうした感覚については、過去にも「利用者‐会話:山田晴通/過去ログ05#編集合戦に関する警告」などで同様に議論の俎上にのぼったように記憶していますから、コミュニティがそう望むのであれば、こうした感覚の人物であることを理由にコメント依頼、管理者の解任、さらに、ブロックといった方向で議論が進むこともあり得るものと理解しています。
- いずれにせよ、この会話ページでのやり取りをこれ以上重ねても、あまり有益とはいえないのではないかと考えております。より適切な場で、コミュニティの総意を確認する方が意義深いと思いのではないでしょうか。--山田晴通(会話) 2015年5月16日 (土) 04:57 (UTC)
- ご見解は了解しました。その上で、同感することは難しいご意見であると考えます。そのことを踏まえて、「Wikipedia:コメント依頼」へお進みになることをお勧めいたします。--山田晴通(会話) 2015年5月16日 (土) 01:47 (UTC)
初めまして。
[編集]以前に、下城麻菜のWikipediaでお世話になりましたtaka48_3044と申します。
また、再投稿を行おうと思っているのですが何分、初心者であり何処をどう直したら引っかからない記事になるのか悩んでおります。 前回の物では著作権に引っかかる記事の状態となっていた為、削除対象となった物であると自分では思っているのですが、元記事の出典や外部リンクを追記する形で訂正を行う方向で進めて行けば良いのでしょうか・・・ 最後に、いきなりで不躾な質問でありますが、ご教授頂けたら幸いと思っております。 taka48_3044 Taka48 3044(会話) 2015年5月18日 (月) 13:46 (UTC) |
- とりあえず、そもそも引用とは何かについて、「引用」などを熟読なさってください。その上で、「Wikipedia:著作権で保護されている文章等の引用に関する方針」を読んで理解してください。その過程で疑問があれば、ノートページなどで質問することも可能です。
- 上記の文書をご覧いただければお分かりになるはずですが、「元記事の出典や外部リンクを追記する形で訂正を行う」ことは必要ですが、それで十分というわけではありません。文章の中での主従関係なども、引用が適切なものとなる要件であるからです。
- これを機会に、精進され、よりよい記事が書けるようになられることをお祈りいたします。--山田晴通(会話) 2015年5月18日 (月) 15:10 (UTC)
改名提案に関する質問。
[編集]夜分に大変失礼いたします。ノート:暁星国際小学校・中学校・高等学校に改名提案を提出させていただき明日で一週間となるのですが、現在において改名提案に対する合意が形成されたとみて良いのかどうか思案しております。ご教授いただけましたら幸いです。--シャトープートンロト7(会話) 2015年5月19日 (火) 14:08 (UTC)
- あくまでも、管理者としてではなく、個人としての見解を申し上げます。自分であればそうするという案だとご理解ください。
- この審議では、最初に反対の投票をされた方がおいでになり、その後は賛成票が3票は言っています。賛成票が圧倒的という状況と見るのは厳しいでしょう。しかし、議論の経過の中で、反対票が積み上らないというのは合意形成ができつつあるとも見えます。
- いったん、審議の途中経過をまとめ、現時点での賛成票、反対票の状況を確認した上で、さらに1週間ほど待って、特段の反対がなければ合意が形成されたものと見なしたいという趣旨の書き込みをしてみてはいかがでしょうか。
- もし、反対票が積み上ったり、既に反対票を投じられている方が改めて意見表明をされれば、議論を継続すべきだということになりますし、逆に、特段の異論が出なければ、1週間後に合意が形成されたと見てよいでしょう。
- 手間がかかるように見えるかもしれませんが、丁寧に安全に倒した対応をした方が、後々のためであろうかと思います。--山田晴通(会話) 2015年5月20日 (水) 08:00 (UTC)
お忙しいところ、お返事いただきましてありがとうございます。頂戴したご意見を参考にしつつ、丁寧に対応したいと思います。--シャトープートンロト7(会話) 2015年5月20日 (水) 11:42 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/非モテ関連について
[編集]こんにちは。さて、Wikipedia:削除依頼/非モテ関連で削除された記事について、一部復帰依頼が出ております。復帰の可否について、削除依頼で投票・対処された方のご意見をうかがって参考にしたいと思いますので、Wikipedia:削除の復帰依頼#非モテ関連2件にご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。--VZP10224(会話) 2015年5月27日 (水) 14:25 (UTC)
リンク修正のお礼
[編集]長島インターチェンジの改名に関連したリンク修正作業を失念しておりました。お手を煩わせてしまいましたことをお詫び申し上げるとともに、お礼申し上げます。--みちまん(会話) 2015年6月11日 (木) 03:26 (UTC)
ウィキプレイクのお知らせ
[編集]突発的な事情も含め、公私もろもろ多忙な状況が生じておりますので、しばらくの間まで、ウィキプレイクに入ります。この間は、管理者権限の行使に関する業務もおこないません。
お急ぎのご用向きがありましたら、至急、会話ページへお願いいたします。--山田晴通(会話) 2015年6月18日 (木) 23:02 (UTC)
- 7月上旬まで、ウィキブレイクに入ります。ただし、まったく編集しないということでもないと思いますので、スローダウンと御理解いただいた方がよいかもしれません。--山田晴通(会話) 2015年6月19日 (金) 11:21 (UTC)