境界駅
表示
(会社境界駅から転送)
境界駅(きょうかいえき)とは、何らかの異なる区域間の境界となる鉄道の駅である。 鉄道事業者間の境界駅では乗務員の交代が行われることが多い。
日本国内における代表的な境界駅の定義としては、以下のものが挙げられる。
- JR各社の営業エリアの境界となる駅
- JRと私鉄、公営交通と私鉄、私鉄同士など、異なる鉄道事業者間の境界となる駅
- 鉄道路線間の境界となる駅
- 電化、非電化区間の境界となる駅
- 単線と複線の境界となる駅。同時に閉塞区間の境界となることもある
- ICカード乗車券の各エリア間
JR旅客各社間の境界駅
[編集]在来線
[編集]JR北海道とJR東日本
[編集]JR東日本とJR東海
[編集]- 国府津駅(御殿場線:下曽我駅との間にある国府津駅上り第一場内信号機が線路上の境界)
- 熱海駅(東海道本線:函南駅との間にある伊東線来宮駅上り場内信号機が線路上の境界)
- 甲府駅(身延線:金手駅との間にある甲府駅下り第一場内信号機が線路上の境界)
- 辰野駅(飯田線:宮木駅との間にある辰野駅上り場内信号機が線路上の境界)
- 塩尻駅(中央本線:洗馬駅との間にある塩尻駅上り場内信号機が線路上の境界)
JR東日本とJR西日本
[編集]JR東海とJR西日本
[編集]- 米原駅(東海道本線:醒ケ井駅との間にある下り第一閉塞信号機が線路上の境界)
- 猪谷駅(高山本線:杉原駅との間にある猪谷駅下り場内信号機が線路上の境界)
- 亀山駅(関西本線:関駅との間にある亀山駅上り場内信号機が線路上の境界)
- 新宮駅(紀勢本線:鵜殿駅との間にある新宮駅下り場内信号機が線路上の境界)
- ※亀山駅はJR東海の管轄駅。猪谷駅・新宮駅はJR西日本の管轄駅
- ※米原駅のうち在来線部分をJR西日本が、東海道新幹線をJR東海が管轄する
JR西日本とJR四国
[編集]JR西日本とJR九州
[編集]新幹線
[編集]- 2022年(令和4年)現在、東京駅以外は境界駅を跨がって運行される(会社間にわたり直通運転される)列車がある。
(新幹線と在来線のみの管轄境界はここでは記載しない)
JR北海道とJR東日本
[編集]JR東日本とJR東海
[編集]- 東京駅(東海道新幹線・東北新幹線)
- ※東海道新幹線をJR東海が、東北新幹線及び在来線をJR東日本が管轄する。両新幹線の線路はつながっていない
JR東日本とJR西日本
[編集]JR東海とJR西日本
[編集]JR西日本とJR九州
[編集]JR・私鉄・地下鉄の境界駅
[編集]東京地下鉄と各私鉄およびJR東日本
[編集]東京都交通局(都営地下鉄)と各私鉄
[編集]京都市交通局と各私鉄
[編集]- 京都市交通局と近畿日本鉄道
-
- 竹田駅(京都市営地下鉄烏丸線・近鉄京都線 京都市交通局の管轄駅)
- 京都市交通局と京阪電気鉄道
-
- 御陵駅(京都市営地下鉄東西線・京阪京津線 京都市交通局の管轄駅)
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)と各私鉄
[編集]- 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)と北大阪急行電鉄
-
- 江坂駅(Osaka Metro御堂筋線・北大阪急行電鉄南北線 Osaka Metroの管轄駅)
- 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)と近畿日本鉄道
-
- 長田駅(Osaka Metro中央線・近鉄けいはんな線 Osaka Metroの管轄駅)
- 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)と阪急電鉄
-
- 天神橋筋六丁目駅(Osaka Metro堺筋線・阪急千里線 Osaka Metroの管轄駅)
名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)と各私鉄
[編集]- 名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)と名古屋鉄道
-
- 上小田井駅(名鉄犬山線・名古屋市営地下鉄鶴舞線 名古屋鉄道の管轄駅)
- 赤池駅(名古屋市営地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線 名古屋市交通局の管轄駅)
- 上飯田駅(名鉄小牧線・名古屋市営地下鉄上飯田線 名古屋鉄道の管轄駅で上飯田連絡線株式会社所有)
- ※上飯田駅での乗務員交代はなく、名古屋鉄道犬山乗務区の乗務員が終点の平安通駅まで直通乗務する
JRと私鉄
[編集]- 伊東駅(JR東日本伊東線と伊豆急行 JR東日本の管轄駅)
- 大月駅(JR東日本中央本線と富士山麓電気鉄道富士急行線)
- ※直通列車は、JR東日本管轄ホームより発着
- 栗橋駅(JR東日本東北本線(宇都宮線)と東武鉄道日光線)
- ※JR東日本・東武鉄道が共同運行する特急(スペーシア)日光・きぬがわのみ
- ※下り列車は栗橋駅構内で乗務員交代後、構内の連絡線で東武線に入る。上り列車は逆の順序で行う。客扱いは行わない。
- 羽沢横浜国大駅(相模鉄道相鉄新横浜線とJR東日本東海道本線(相鉄線直通列車) 相模鉄道の管轄駅)
- 松田駅(JR東海御殿場線と小田急電鉄小田原線 JR東海の管轄駅)
- 三島駅(JR東海東海道本線と伊豆箱根鉄道駿豆線)
- ※特急踊り子のみ。JR東海管轄ホームより発着
- 姪浜駅(福岡市交通局空港線とJR九州筑肥線 福岡市交通局の管轄駅)
私鉄同士
[編集]JR・私鉄と第三セクターの境界駅
[編集]※原則としてレールがつながる2社(線)の起点・終点となるもの、または乗り入れを行うものを記載。 電化・非電化の境界駅と重複するもの、レールがつながっていても通常乗り入れを行わない鉄道事業者間の境界駅(長津田駅・東急田園都市線と横浜高速鉄道こどもの国線など)は省略。関係する鉄道事業者のうち、直通列車が到着するホームを管理する事業者を太字に記す。鉄道事業者が複数の路線を現有またはかつて有していた場合は事業者名のほかに路線名も掲載。JRのみ事業者名を略称とした。
- 五稜郭駅(JR北海道函館本線と道南いさりび鉄道)
- 野辺地駅(青い森鉄道とJR東日本大湊線)
- 目時駅(青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道)
- 好摩駅(IGRいわて銀河鉄道とJR東日本花輪線)
- 盛岡駅(JR東日本東北本線とIGRいわて銀河鉄道)
- 名取駅(JR東日本東北本線と仙台空港鉄道)
- 槻木駅(JR東日本東北本線と阿武隈急行)
- 西若松駅(JR東日本只見線と会津鉄道)
- 会津高原尾瀬口駅(会津鉄道と野岩鉄道)
- 新藤原駅(野岩鉄道と東武鬼怒川線)
- 六日町駅(JR東日本上越線と北越急行)
- 犀潟駅(JR東日本信越本線と北越急行)
- 直江津駅(えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン・日本海ひすいラインとJR東日本信越本線)
- 市振駅(えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインとあいの風とやま鉄道)
- 高岡駅(あいの風とやま鉄道とJR西日本城端線・氷見線)
- 倶利伽羅駅(IRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道)
- 津幡駅(IRいしかわ鉄道とJR西日本七尾線)
- 大聖寺駅(IRいしかわ鉄道とハピラインふくい)
- 越前花堂駅(ハピラインふくいとJR西日本越美北線)
- 田原町駅(福井鉄道福武線とえちぜん鉄道三国芦原線)
- 篠ノ井駅(JR東日本信越本線としなの鉄道線)
- 豊野駅(しなの鉄道北しなの線とJR東日本飯山線)
- 東成田駅(京成東成田線と芝山鉄道)
- ※東成田駅での乗務員交代はなく、京成電鉄の乗務員が終点の芝山千代田駅まで直通乗務する
- 京成高砂駅(京成本線と北総鉄道)
- ※京成高砂駅 - 小室駅間は北総鉄道が第一種鉄道事業者。
- 小室駅(北総鉄道と千葉ニュータウン鉄道)
- ※小室 - 印旛日本医大間は北総鉄道が第二種鉄道事業者、千葉ニュータウン鉄道が第三種鉄道事業者
- 印旛日本医大駅(千葉ニュータウン鉄道と成田高速鉄道アクセス成田新高速鉄道線)
- 大崎駅(JR東日本埼京線と東京臨海高速鉄道)
- 横浜駅(東急東横線と横浜高速鉄道みなとみらい線)
- ※横浜駅での乗務員交代はなく、東急電鉄の乗務員が終点の元町・中華街駅まで直通乗務する
- 高蔵寺駅(JR東海中央本線と愛知環状鉄道)
- 河原田駅(JR東海関西本線と伊勢鉄道)
- 津駅(JR東海紀勢本線と伊勢鉄道)
- 福知山駅(JR西日本山陰本線・福知山線と北近畿タンゴ鉄道(京都丹後鉄道)宮福線)
- 上郡駅(JR西日本山陽本線と智頭急行)
- 智頭駅(JR西日本因美線と智頭急行)
- 郡家駅(JR西日本因美線と若桜鉄道)
- 清音駅(JR西日本伯備線と井原鉄道)
- 神辺駅(JR西日本福塩線と井原鉄道)
- 川西駅(JR西日本岩徳線と錦川鉄道)
- 後免駅(JR四国土讃線と土佐くろしお鉄道阿佐線 ※通称ごめん・なはり線)
- 窪川駅(JR四国土讃線と土佐くろしお鉄道中村線)
- 若井駅(土佐くろしお鉄道中村線とJR四国予土線)
- 八代駅(JR九州鹿児島本線と肥薩おれんじ鉄道)
- 川内駅(JR九州鹿児島本線と肥薩おれんじ鉄道)
電化・非電化の境界駅
[編集]※原則として同一路線上、またはレールがつながる2線の起終点となる電化・非電化境界駅を記載
- JR北海道
- JR東日本
- JR東海
- JR西日本
- JR四国
- JR九州
- JR以外