五月橋 (木曽川)
表示
この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
五月橋 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 岐阜県加茂郡八百津町・瑞浪市 |
交差物件 | 木曽川 |
用途 | 道路 |
開通 | 1954年(昭和29年) |
閉鎖 | 1982年(接続道路通行止めによる) |
座標 | 北緯35度27分31秒 東経137度14分23秒 / 北緯35.458639度 東経137.239611度座標: 北緯35度27分31秒 東経137度14分23秒 / 北緯35.458639度 東経137.239611度 |
構造諸元 | |
形式 | 吊橋 |
全長 | 123.2m |
幅 | 3.6m |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
五月橋(さつきばし)は、岐阜県加茂郡八百津町と瑞浪市の間の木曽川に架かる橋である。
概要
[編集]岐阜県道352号大西瑞浪線の橋である。開通当初は自動車の通行も可能であったが、1982年(昭和57年)の集中豪雨のため県道及び国道418号が被災し、通行止めとなる。この地域は落石多発地帯ということもあり、復旧も困難であることから、2024年現在でも災害による通行止めの状態が続いている。
橋床は鉄製の金網のみで歩行者のみ通行可能な状態であったが、新丸山ダムの建設に伴い架け替えが計画されており、2024年現在工事により歩行者の通行も禁止されている[1]。
主要諸元
[編集]- 形式:吊橋
- 供用:1954年(昭和29年)
- 延長:123.2m
- 幅員:3.6m (歩行可能な部分は1.5m)
- 区間:岐阜県加茂郡八百津町潮見 - 岐阜県瑞浪市日吉町
脚注
[編集]- ^ “工事情報|新丸山ダム工事事務所”. www.cbr.mlit.go.jp. 2024年9月13日閲覧。