Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 2010
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出し pようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、終了 に決定しました。
- 利用者:tc731-111など他人ユーザーの暴言(しばらく管理系に出ないでくださいね しばらくとは10年か20年の単位のことです)などがあとを絶たず、他のユーザーに注意されているにもかかわらずnekosuki600さんは暴言を話しています。
また、過去にも投稿ブロック依頼があります。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20060115
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20060520
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 2007年1月
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20070329
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20070504
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 2回目
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 090725
投稿ブロック依頼だけでもこのページをあわせて9回もあります。投稿ブロック依頼を提出いたします。--Tonomuraayuta 2010年7月28日 (水) 09:28 (UTC)[返信]
- コメント Tonomuraayutaさんの利用者ページを見ると「1999年生まれ」とありますが、それが本当だとすると Tonomuraayutaさんは今年で11歳の小学生ということになりますが、このブロック依頼は「夏休みの自由研究」かな? --Nzrst1jx 2010年7月28日 (水) 10:21 (UTC)[返信]
- (情報提供)依頼者が提示した過去のブロック依頼についての詳細を情報として提示します。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 - IP利用者によるブロック依頼に賛同者が出なかったため失効。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20060115 - 依頼者以外に賛成票が入らず依頼取り下げにより終了。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20060520 - IP利用者によるブロック依頼に賛同者が出なかったため失効。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 2007年1月 - 依頼要件を満たさず無効。依頼者は他者への攻撃により無期限ブロック。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20070329 - 依頼者以外に賛成票が入らず報復依頼と判断され終了。ブロックは行われず。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20070504 - 依頼者以外に賛成票が入らず依頼取り下げにより終了。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 2回目 - 依頼者以外に賛成票が入らず正常な依頼でないと判断され早期終了。ブロックは行われず。
- wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 090725 - 依頼者以外に賛成票2票、反対13票。ブロックは行われず。
- 以上が提示されたブロック依頼の詳細です。--Himetv 2010年7月28日 (水) 10:27 (UTC)[返信]
- コメント この依頼はアレですか、被依頼者に対する私怨で提出したものでしょうか?だとすれば依頼提出はお門違いな行為です。
被依頼者の言辞が暴言か否かは判断に窮するが、とりあえず被依頼者はサブページ「いわゆる暴言なるものについて」で暴言に関する私論を掲載してるので、依頼者は目を通すとよろしいかと思う。--Mkhcan487(Talk/Contributions) 2010年7月28日 (水) 15:21 (UTC)[返信] - (反対)今見たら誰もはっきりとした反対はしていないですね。こういうことは白黒はっきりさせないとわからない人もいますので、はっきりさせておきます。反対の理由はかんたんに言うと「よくないことをしたと注意されたひとが、注意した人を悪く言っても、よほどの理由がなければ、さかうらみと思われてほおっておかれます」ということです。--ろう(Law soma) D C 2010年7月29日 (木) 00:56 (UTC)[返信]
- 賛成 会話ページにて言葉遣いなどの警告は前々あるようですが、いずれも改善されないまま日が経ちすぎています。周りの利用者さんが言っていることはいまいち意味がよくわかりませんが、
1週間程度短期間のブロックが妥当かと。--Rainbow colors(会話 / 投稿記録) 2010年7月30日 (金) 09:21 (UTC)訂正--Rainbow colors(会話 / 投稿記録) 2010年7月30日 (金) 09:50 (UTC)[返信] - 反対 まず依頼者であるTonomuraayutaさんにおかれては、この依頼を出す根拠にした個々のブロック依頼の内容を確認しておられるのだろうか。Himetvさんが書いておられるとおりみんな流れてしまっている。極端な例としてwikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20060115を確認していただきたい。問題になった"暴言"がNekosuki600さんの名を騙ったIPユーザーの仕業であることを指摘されて、依頼者が取り下げたものだ。上では冷ややかなコメントが多いのは、根拠が薄弱で、何を問題にしているのか不明瞭だからだと思う。だから真の理由を勝手に想像してコメントをつけているわけだ。次にこのNekosuki600さんの言葉遣いはしばしば話題になっていることは私も知っている。しかし、重要なのは内容ではないだろうか。丁寧な言葉で特定の利用者を困らせたり、コミュニティーを振り回している例は他にいくらでもあるはずだ(特定の例をほのめかしているわけではない)。一方、Nekosuki600さんの書かれたものは時折目に入るだけだが、Nekosuki600さんのおっしゃることはいちいち的を得ているという印象を私は持っている。wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekosuki600 20060520などは、今見てもその引用してある暴言なるものを見つけることは出来なかったが、ユニークで得難いと考えられる新規利用者をつなぎとめておこうという熱意を表現したものだったのだろうと私は理解できる。たぶんリアルタイムで見ると新参者に嫌がらせをしているように見えたのだろう。依頼者であるTonomuraayutaさんが冒頭に上げたtc731-111さんへの暴言だが、果たしてあれを日本語本来の意味で暴言と言うべきだろうか。私は、ウィキベディアでは一般に自分の意に沿わないものはすべて「暴言」と言っている、という印象をもっている。少なくとも、ブロックに値するほどの「暴言」とは考えない。もっとも私はああいう謎賭けみたいな文句の言い方をするべきではないとは思う。少し調べては見たのだがNekosuki600さんが何を伝えたいのか私にはわからなかった。まぁ、当人同士が納得していればそれでいいという類のことなのだろう。--Bo-ci-an 2010年7月30日 (金) 10:59 (UTC)[返信]
- 反対 Wikipedia:投稿ブロックの方針/改定案#投稿ブロックを実施すべき場合のいずれに該当するのか不明。依頼者におかれましては、Wikipedia:投稿ブロックの方針/改定案を熟読の上での対応をお願いしたい。また、被依頼者の表現を改めるべきと考えるのであれば、安易に投稿ブロック依頼を行うのではなく、利用者‐会話:Nekosuki600/いわゆる暴言なるものについて等で被依頼者と議論をすべき。なお、被依頼者の表現が「暴言」であるとの意見には、当方は与しません。--Snap55 2010年7月31日 (土) 06:51 (UTC)[返信]
- 反対 今回Tonomuraayuta氏は一見して今回の行動を「暴言」と判断してブロック依頼を提出したようですが、そもそもブロック依頼の基準が明示(簡単に言えば、どの条文のどの部分に違反している上、改善が見られないためということ)されておらず、私怨(自分が攻撃を受けたため、復讐心(恨み)を持つ事)によるブロック依頼とも取られかねません(ついでに言ってしまえば、被依頼者のブロックに関しては、大半は逆恨みによるブロックやら、根拠不明のブロックばかりだったりします)。私情が入りますが、 被依頼者については被依頼者の例の暴言なるものについてにあるように、無礼な振る舞いや個人攻撃紛いの行為が目立ち、聊かキャラやらスタンス以前に(って言っては少々おかしいのですが・・・)TPOと言うかせめて場を弁えて発言して頂きたいと言う感情はありましたが、被依頼者に関しては深刻なコミュニティ破壊行為(暴言の他に個別の記事を荒らしたり、アカウントを複数使って不正に投票する行為や議論攪乱(ぎろんかくらん=議論を邪魔すること)など)もありません故、然したる問題も無いのですよ。と言う事で、長くなりましたが反対とさせて頂きます。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2010年7月31日 (土) 07:12 (UTC)[返信]
- 反対 依頼者の頁を見ると、まだ、子供。Wikipedia:児童・生徒の方々へを読むべき。WP:SNOWで早期終了提案。--Wushi 2010年7月31日 (土) 13:35 (UTC)[返信]
- 反対 今までの依頼はいずれも私怨と思しきものしかありませんでしたが、今回の依頼もそれと同様のものであるとしか思えません。被依頼者は依頼者の会話ページに注意を行っており、それに対する私怨でしょう。確かに被依頼者は口調が時折不適切なものとなることもありますが、だからといってブロックが必要であるほどとは思いません。--五斗米道(評定|戦歴|矢文) 2010年7月31日 (土) 15:37 (UTC)[返信]
- 反対 検討に値せず。依頼者の今回の行動に対する被依頼者の言動の内容は適切であると判断します。投稿ブロックの方針のどれに該当するのでしょうか。具体的に指摘できないのでは、注意されたことに対する報復依頼と見なさざるを得ません。依頼者においては、本当に「投稿ブロックの方針」及び「その改定案」を読み、理解しているのでしょうか。--森藍亭 2010年7月31日 (土) 16:12 (UTC)[返信]
- コメント wikipedia:児童・生徒の方々へを読みました。反対が非常に多いため、ここで依頼者取り下げにより終了とさせていただきます。--Tonomuraayuta 2010年8月1日 (日) 04:15 (UTC)[返信]
- 終了 依頼者取り下げにより終了します。--Sergei 1207 2010年8月1日 (日) 06:44 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。