Wikipedia:コメント依頼/Mohan6
利用者:Mohan6(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。--T_suzu (Talk/History) 2013年7月14日 (日) 14:02 (UTC)
これまでの経緯
[編集]利用者:Mohan6(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは小西寛子において、自分の執筆した文を独自研究等を理由に除去されると差し戻すという行為を続けています。
記事のノートにおいては、次のような主張をしています。以下は長い議論の要点を理解いただくための抜粋です。コメントを頂く前にノートの原文をご確認頂ければ幸いです。
- 2013年6月23日 (金) 23:40 (JTC) - 記事中の表現で,ある部分を第三者が執筆者の意思に反する内容でしかも同意を経ず文書の一部を削除若しくは改変することで,文書作成当初の作成者の文書表現の趣旨が損なわれるといった危険性が存在します。
- 2013年7月13日 (土) 01:40 (JTC) - 貴殿が独自研究だと主張し削除した行為に対する根拠や理由を3日以内所属事務所宛てに示してください。
Mohan6さんは、2013年7月14日 (土) 00:13 (JTC) に「ちなみに当方はWikipediaを書く担当やプレスをしたりする担当でも何でもありません。音楽著作権や使用料の管理です。」と記事の人物の関係者であることを表明しています。また、2013年7月13日 (土) 14:12 (UTC)のDr.Jimmyさんのコメントで示されているように、自分で公式プロフィールとされるサイトの加筆を行い、それを出典としてウィキメディアの記事の編集を行なっています。
加えて利用者ページには、以下のような記述があります。
“出典は、事実・真実に基づくものであることは当然ですので、あなたがもし、当方が編集した内容に対してその後新たに文書の改編などをする場合、 当然、法的に新たなその事実や真実を明らかにする必要性が生じます。それら証明可能な根拠・理由を明確にし、Mohan6を管轄する裁判所に必ず申 立ての上、裁判所の命令に基づき改編をしてください。”
以上より、大きく分けて二点の問題点があると思います。
- ウィキペディアへの投稿は全てクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンス 3.0およびGFDLのもとで公開されるが、これを拒絶するような言動が利用規約に違反する可能性があること。
- 独自研究を指摘されテキストを除去されると様々な理由をつけてその復帰の正当性を主張するが、結局は検証可能性や独自研究を載せないといった方針を遵守する気が無いこと。
コメントをするとそれに対して色々と主張があるのですが、正直私は対話が成立しているようには感じられません。確かに、記述の恣意的な除去が本文の内容を歪めるといったことは無いわけではないですが、今回のように出典の無い部分を除去したからといってそのような問題が生じることはないでしょう。目的外利用による投稿ブロックも選択肢の一つかと考えますが、その検討前の段階として、こうした行為全般についてコメントを頂ければ幸いです。--T_suzu (Talk/History) 2013年7月14日 (日) 14:02 (UTC)
参考リンク
- 利用者:Mohan6(依頼提出時点の最新版)
- ノート:小西寛子
- 特定企業の内部告発関連[1][2][3][4](コメント依頼者ではありませんが、過去の編集でも問題点がありましたので追記させていただきます--超(会話) 2013年8月10日 (土) 20:14 (UTC))
Mohan6さんのコメント
[編集]★こんばんはmohan6です。T_suzuさんの作成されたコメント依頼の「これまでの経緯」を見ると,ノート:小西寛子に書かれた当方とのやりとりにおけるT_suzu氏との会話の中で,T_suzu氏自らがご自分で心証形成し受け取った理解を基準にした論証で書かれていることが容易にわかります。ノート:小西寛子には「法律論で自らの土俵に引きずり込む」とご主張されたように,今度は報告という形で,自ら「自分の土俵に誘い込んで」私的に処分(自由主義社会では私刑といいます)しようと映るのは甚だ滑稽な顛末であると断言できます。「地球は回る」と言って「信じてもらえず」法廷に出廷した気分ですが,「地球は回る」は天文学を勉強した結果の主張であって,しないひとは「地球は止まっている」ものなんです。「法の上に自由が存在する」という基本を理解出来ない以上「言っている意味がわからん」「俺の組織の中では俺がルールだ!mohan6は焼き払ってしまえ」となるのは仕方ありません。それこそ自由な議論で私的にお好きなようにご処分なさって結構です。ウィキペディアは私的なウェブサイトただの百科事典とおっしゃったのはTomo_suzukiさんあなたですから。--mohan6 2013年7月15日 (月) 00:12 (JTC)—以上のコメントは、Mohan6(会話・履歴)氏が[2013年7月14日 (日) 15:21 (UTC)]に投稿したものです。
★度々すみませんmohan6です。以降の皆さんの議論を拝見させていただきました。コミュニティの中にあって,その場所のルールを把握(熟読)していないということだと理解させていただきました。この,咬み合わない主張と取られることについては,皆さんの主張がWikipediaのルールがベースであるのに,当方は存命人物の伝記ということに集中し,一般的な法的思考のまま議論をしていたということにあると思います。みなさんはWikipediaという私的空間でのルール。当方は道徳を含めた一般的な法律ルールから優先して議論をスタートしていたので齟齬が生じたのだと思います。たとえば法律の条文に関しての加筆をしていれば,wikipediaのルールのままでいられるから編集合戦のようなことは起きなかったであろうと思います。どちらにしても辞典としては法律的な争いが起きないような記述にしたつもりが逆に誤解を生ずる結果になったのは事実でありますから,まずは事態収拾に勤め小西寛子さんなどにもご迷惑をおかけしたことをお詫びする所存です。--mohan66(会話) 2013年7月14日 (日) 19:08 (UTC)
コメント
[編集]「これまでの経緯」で説明された内容と、それを裏付ける被依頼者の実際の履歴を確認しました。被依頼者は管理者による心証形成と指摘しましたが、「これまでの経緯」に記載された内容は単に被依頼者の実際の行動を客観的な視点からまとめたものであり、挙げられた被依頼者の問題点もwikipediaの基本方針を根拠とするものです。またコメント依頼は第三者に広く意見を募ってコミュニティの判断に委ねるものであり、裁判官の「心証形成」とはまったく真逆の行為です。そもそも、このコメント依頼の場で心証形成などという裁判用語を用いること自体がナンセンスであり、上記コメントの他の内容からもWikipediaという共同作業で成り立っているプロジェクト自体への深刻な誤解が伺えます。被依頼者のこれまでの問題行動や方針を無視した発言には、このようなWikipediaへの無理解が根底にあるように思えました。次に被依頼者の目的外利用についてコメントしますが、被依頼者は信頼のできる百科事典を目指すために必要なWikipediaのルールやライセンスを無視し、その上でWikipedia上の記事をルール外の基準で思い通りにしようとしました。それは、信頼のできる百科事典を目指すWikipediaにおいて「目的外利用」としか表現できない行動です。その上、他者との対話姿勢でも上記のコメントのように礼儀を逸し、不必要な挑発(Wikipedia:礼儀を忘れない、Wikipedia:善意にとるをご確認下さい)を加えて発言するようでは、現状のまま対話を進めても問題を解決するのは難しいと思われます。被依頼者はまず、Wikipediaで行動するならばWikipediaのルールを守るというところから改善を始めて下さい。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかやWikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことがその助けになるでしょう。また方針の確認に必要な時間を設定することは被依頼者のために必要なことに思えます。--Sikemoku(会話) 2013年7月14日 (日) 17:25 (UTC)
コメント依頼より来ました、第3者です。えーと、コミュニティとMohan6様の会話が全く噛みあっていないように思えます。意図しているのか、それともルールを全く読んでいないのか、いずれにせよ、このままでは双方にとって害としかならないでしょう。善意にとって、故意でなくルールを御存知ないのだと判断します。よって、ルール熟読期間が必要かと思います。--JapaneseA(会話) 2013年7月14日 (日) 17:44 (UTC)
(1) 依頼者の指摘した2個の問題点は、いずれももっともな懸念であると考えます。その1について、GFDLとCCはいずれも投稿した文章を自由に改変することを許諾するものです。被依頼者はこのことを理解していないようです。その2について、ブログ 中の「小西寛子プロフィール」を Wikipedia:存命人物の伝記#本人を情報源にする場合 として扱うことを可能とすべく作業が行われましたが、その過程において意思疎通がうまくいっていないようです。先にノート:小西寛子において、私は「(被依頼者は)けんか腰」と発言しましたが、それは被依頼者がコメントの度に、自らに従わなければあたかも重大な法的問題が生じるかのように主張を行うことから、そのように評しました。このような姿勢は、意思疎通のうまくいかない一因であると考えます。(2) ウィキペディアのルール(各種の「方針」)は、それに従っていれば通常は法的問題は生じないように作られています。とりあえず、このことをご承知いただきたいです。--Calvero(会話) 2013年7月14日 (日) 18:05 (UTC)
被依頼者利用者ページの「私の書き込みの編集について」のみを見ても、現時点ではwikipediaからお引取りを願うしかないと思われます(その上で法的手段に訴えるというのであれば、もはや止める術はありません)。ノートにおける最新の編集を見ても(ご丁寧に謝罪されているといえ)「自分の考え方」「自分のルール」が上位にあり、「wikipediaの考え方」「wikipediaのルール」がその下位にあるという原則に基づいて発言していらっしゃいますので、対話による解決は難しいと思います。--138.243.217.39 2013年7月16日 (火) 10:17 (UTC)
上のIPの方と同様で、被依頼者が、利用者:Mohan6#私の書き込みの編集についてやノート:小西寛子などでたびたび行われている「法的手段」をちらつかせる行為、これを今後一切行わず、Wikipediaの方針を遵守すると約束できないかぎりは、Wikipediaに参加するべきではありません。それから、被依頼者は小西寛子氏の関係者であることは明らかであり、公式ブログを情報源にした加筆は今後行うべきではありません。小西氏本人が書いていなかったとしても、小西氏の公式HPで発表されたことは、「自主公表された情報源」であり、これをソースとして自身に対する評価を書くことは問題があります(Wikipedia:井戸端/subj/「自主公表された情報源:公式サイト」の解釈について参照)。--Dr.Jimmy(会話) 2013年7月19日 (金) 00:24 (UTC)
コメント依頼から来ました。コメント依頼対象者さんは大きな勘違いをされていらっしゃいます。これはご本人がおっしゃっている「かみ合わない」とか「齟齬」といったレベルではなく、おそらく小学生でさえ無意識でやっているような、私的なウェブサイトを利用する際の基本的なマナーをご存じないことに端を発しています。法律用語を多用されていらっしゃいますが、それ以前の話です。差分は示しませんが、ノート:小西寛子で数多くの的外れな演説を繰り返していらっしゃることがそれを顕著に表しています。
また「まずは事態収拾に勤め小西寛子さんなどにもご迷惑をおかけしたことをお詫びする所存です。」と書かれていらっしゃいますが、お詫びしないといけないのは、まずは議論の相手となった方々でしょう。「意味が不明であれば法律を勉強してください。」「みな仲良くやって欲しいものです(笑) 」「余裕を持って頑張ってください。」などの相手を揶揄する発言については、取り消したうえで謝罪された方がよろしいかと存じます。さらに、錯誤によるものとしか思えない「利用者:Mohan6#私の書き込みの編集について」につきましては早急に除去された方がよろしいですよ。--Xx kyousuke xx(会話) 2013年7月19日 (金) 02:06 (UTC)
「当方は道徳を含めた一般的な法律ルールから優先して議論をスタートしていた」などと自称する人間がコミュニティに参加する場合において決められたルールを守らない、マナーが全くもってなっていないというのは失笑ものですね。「自分は間違っていない」と考え、あくまでおかしいのは周りだというような発言を見る限りWikipedia向きではないでしょうね。--Avenged77x(会話) 2013年8月3日 (土) 04:02 (UTC)
当人のノートの状況を鑑みるに、「法的な脅迫をしない」などの方針と照らし合わせ、即刻手を引いてもらうべきと考えます。エスカレートするようであれば、暫定的な対応のために管理者伝言板への通知も必要です。--138.243.217.39 2013年8月4日 (日) 04:15 (UTC)
こちらで、これだけ問題を指摘され、Tomo_suzukiさんにも何度も注意を受けているにもかかわらず、相変わらず法的措置をちらつかせる発言を繰り返す[5][6]、と言うより他者とやり取りをする際には、必ず法的措置を持ち出さずにはおられない状況を鑑みるに、もはや改善を望むのは不可能であると思います。--Dr.Jimmy(会話) 2013年8月9日 (金) 01:11 (UTC)
(コメント2回目) まだ繰り返しているのですね。もう投稿ブロック依頼で良いと思うのですが。--JapaneseA(会話) 2013年8月9日 (金) 08:32 (UTC)
mohan6さんは目的外の利用者です。この方は以前にも特定企業の内部告発と称する内容をあちこちに記載し[7][8]、Los688さんに注意されています[9]。すると今度はその内容を利用者自身の紹介文に記載し、主張し続けていました[10]。
その上で今回小西寛子の項で同様のことを繰り返し、指摘を受けて謝罪を書き込んではいますが、対処をまったくしないまま、さらに同じ問題を起こしています[11]。
また、他の方がコメントしている通りWikipedia:法的な脅迫をしないなどの方針も理解していない事[12]から、方針が理解できるまでブロックするのが適切と思われます。--超(会話) 2013年8月10日 (土) 20:09 (UTC)
まとめ
[編集]最後の発言から1ヶ月が経過しましたので、そろそろまとめに入るのがよろしいかと思います。依頼者が問題として挙げられた2点に加えて、対話相手に「法的措置をちらつかせる発言」を特に問題視する意見が多く、ブロックすべきという意見もありました。被依頼者は8月4日以降活動をしていないようですが、これまでにも月単位、年単位で活動休止期間があるようです。今後、同じような問題が発生した場合には、ブロック依頼提出も視野に入れるということで、まとめさせていただきたいと思います。--Dr.Jimmy(会話) 2013年9月10日 (火) 01:21 (UTC)