コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、超さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年9月11日 (月) 02:32 (UTC)[返信]

ユニセフについて

[編集]

節分けお気遣いお手数おかけしました。この件においては思うところあり(某氏の執着・絶対口調・私と他者の記述の誤解を指摘しても無視するということに疲れたといった感覚です)ノート・記事の投稿をやめました。団体については興味もあり改善について私から提案したいこともありましたので、その結果をノートに報告させていただきました。Wikiとしてどうか?という意見もあるでしょうが、今後同様な目に遭う方が出ないためにも目に付くところにという意味での記述です。お暇なときにご覧になって下さいませ。ではでは。(この記述は不要でしたら削除してください)--Qoop 2009年4月20日 (月) 17:56 (UTC)[返信]

Qoopさんのご記述をざっくり拝見しましたが、(ウィキペディアで認められる)出典はないのですね。正直な話、プロパガンダのように思えてなりません。--~超~ 2009年4月21日 (火) 15:21 (UTC)[返信]

ノート:ダンダラボッチの件

[編集]

通常わからないことに関して質問することはよい姿勢だと思うのですが、あの件を説明するには10KBとか書いても結局はわかりにくいと思うんですよ。ナウなヤングにバカウケさんもグムグムさんがMiketsukunibitoさんと同一人物だと考えていらっしゃるようですし、話があちこちに散らばりますとのちのちに他の方が参照する手間が増えてしまいますのであそこがよいだろうという判断です。

悩ましい点も色々ありどうすればよいのか3年間色々考えた結果があれですので、あの件に関してわからないなら調べて下さいとは申しませんが、わからないことを調べる気がおきないなら傍観していただかないことには議論の妨害になってしまいますのでその点ご配慮賜りたくお願い申し上げます。

リダイレクト化の件ですが、1週間以上様子を見ないで議論を終わらせてしまいますと期間が短すぎると抗議されることが多々ありますので、それとは別進行での質問で、別の節にした点をご理解いただけますようお願い申し上げます。

折角なので文献に関してご報告申し上げますと、『大王町史』は松阪市松阪図書館三重県立図書館・津市津図書館・四日市市立図書館・伊勢市立伊勢図書館・鳥羽市立図書館・多気町立多気図書館・明和町立図書館・志摩市立志摩図書館・志摩市立阿児図書館・志摩市立磯部図書館三重大学附属図書館 ・国立国会図書館・東京都立中央図書館・神奈川県立図書館・兵庫県立図書館(こちらから検索をお願いします)・春日井市立図書館(こちらから検索をお願いします)・豊田市中央図書館こちらから検索をお願いします)の合計18の図書館に蔵書があり、『波切の神祭り』は鳥羽市立図書館・志摩市立阿児図書館・磯部図書館明和町立図書館津市久居ふるさと文学館国立国会図書館で合計6の図書館に蔵書があるようなのですが、グムグムさんが唯一の典拠とする『波切のわらじ祭り資料集』は同様の検索を行なっても志摩市立磯部図書館にあるだけで国立国会図書館にさえ蔵書がないようなのです。『大王町史』と『波切の神祭り』は大王町(教育委員会)発行ですが、『波切のわらじ祭り資料集』は同好会レベルの書籍です。検証可能性の点から『波切のわらじ祭り資料集』をWikipediaのソースにするのは不適切に思われますし、二次資料である『大王町史』と『波切の神祭り』が独自研究だと主張するのはWikipediaのルールではおかしな話ですし、独自の研究だとして排除しようとするのは中立的観点・両論併記の原則に反するのではないでしょうか。こういうことを細々報告しても読みにくいだけでほとんど意味がないので特に必要ではないと私は思うのですがいかがですか。

こちらでなら議論の進行の妨げにはなりませんから、ご要望がございましたらある程度の説明はさせていただくつもりです。乱文失礼しました。--N yotarou 2009年4月21日 (火) 16:11 (UTC)[返信]

リダイレクトの件については了解致しました。ご回答ありがとうございます。
それで、私が言いたかったのは、
  • その1: ダンダラボッチのノートに「グムグムさんはMiketsukunibitoさんですか?」という項目を立てるのではなく、別のノート等に「波切り神社」「わらじ祭り」「わらじ曳き」などの内容を包括して議論する項目を立てて議論した方がよいのではないか。ダンダラボッチのノートで議論するにしても、「Miketsukunibitoさんですか?」という項目は、議論の主題として、適当ではないように思える
  • その2:私が書いた「その後のストーリーをお示しいただけますか」と言うのは、グムグムさんから回答があった後、どのように議論を進めていくのか分からなかったため。「別人です」と言われたら、「はあ、そうですか」で議論が終わってしまい、意味がなくなってしまうのではないか
という2点です。実際、グムグムさんから別人だという回答があったのですが、同一人物かどうかという点について、今後、どのように議論を進めていく予定でしょうか?
それから、
  • その3: > ナウなヤングにバカウケさんもグムグムさんがMiketsukunibitoさんと同一人物だと考えていらっしゃるようですし
→ 違います。ナウなヤングにバカウケさんは、MiketsukunibitoさんがPeace関連を連想させる、とはおっしゃっていますが、少なくともダンダラボッチのノート上で、グムグムさんとMiketsukunibitoさんが同一人物ではないかとはおっしゃっていません。もし私の間違いでしたら、本件に該当するナウなヤングにバカウケさんの記述をご提示いただけますか。
  • その4: > わからないことを調べる気がおきないなら傍観していただかないことには議論の妨害になってしまいますので
→ 調べないなら参加するな、ですか? コメント依頼があったので本件についてコメントをしたのですが、正直な話、どうしてこういう事を言われたのか、理解できません。どういう意図でコメント依頼を出されたのでしょうか? もし、参加者が調べる事がコメントの前提なのであれば、少なくともコメント依頼にその旨を書いていただかないと。
以上4点につきまして、N yotarouさんのお考えをお聞かせ下さい。--~超~ 2009年4月23日 (木) 17:05 (UTC)[返信]
簡潔に要点だけ回答させて頂きます。
  1. 他の方のご意見はありませんので、現状問題視していらっしゃるのは超さんだけです。
  2. 示してしまえばあちらさんはもっとも都合のよい選択肢を選ぶことでしょう。
  3. グムグムさんの編集をリダイレクトに戻した2009年4月16日 (木) 13:47の編集の要約欄に「Miketsukunibito (会話) による ID:25388736 の版を取り消し」と記載されていますので明確に断定していらっしゃいます。
  4. ノートで提案したのは私ですがコメント依頼を提出したのはグムグムさんです。私が出していない依頼に関して私の責任を追及するのは筋違いですし、ご自分で少し調べればわかることを安易に他人に質問する姿勢は、自分の労力を惜しむ一方で他人に不要な労力を求めることになりますので、今後は調べてもわからないことだけ質問するようにして下さい。参考までに時系列を再確認しますと、
    1. 2009年4月14日(火)02:54 グムグムさんが議論なしでダンダラボッチをリダイレクトから記事化
    2. 2009年4月14日(火)13:06 ナウなヤングにバカウケさん(敬称を忘れたので2009年4月26日 (日) 10:11 (UTC)に追加)が差し戻し
    3. 2009年4月14日(火)23:54 グムグムさんが差し戻し、議論の提案も説明もなし
    4. 2009年4月16日(木)13:47 ナウなヤングにバカウケさんがグムグムさん=Miketsukunibitoさんと断定
    5. 2009年4月17日(金)11:18 私がノートで提案
    6. 2009年4月17日(金)22:58 グムグムさんが反論、以降現在までグムグムさんの意見への賛同なし
    7. 2009年4月17日(金)23:38 NiKeさんが異なるとの典拠の明示を要求するものの実質提示されず現在に至る
    8. 2009年4月18日(土)07:29 ナウなヤングにバカウケさんがリダイレクト化に賛同
    9. 2009年4月18日(土)11:23 Excavatorさんがリダイレクト化に賛同
    10. 2009年4月18日(土)13:00 グムグムさんがコメント依頼提出
以上。--N yotarou 2009年4月24日 (金) 15:31 (UTC)[返信]
まず、リダイレクトに関するコメント依頼主をN yotarouさんだと誤解していました事をお詫び致します。申し訳ありませんでした。
また、経緯を整理していただきありがとうございます。
正直な話、リダイレクトに関する私のコメントに対して、N yotarouさんから、これまでの経緯?に関するコメントが付けられた事で混乱しました。グムグムさんの編集が合意の元に行われず、問題がある点には同意しますが、私のコメントの後に付けるのは議題が違うので避けていただきたかったです。
本件に関しては、以後、静観させていただきます。--~超~ 2009年4月24日 (金) 17:23 (UTC)[返信]
かなりご理解をいただけたようで幸いです。~超~さんはご不満かも知れませんが、経緯を把握していない方への案内としては妥当な位置だったはず(あれを読むのは~超~さんだけではありません)ですのでこの点に関してもご理解いただければ幸いです。
それと、グムグムさんによりダイダラボッチに不正確な編集が行なわれましたのでノート:ダイダラボッチで指摘させていただきました。現状では~超~さんとTaketaさんが不正確な記述をダイダラボッチへ転記することに合意したことになっている一方で反対意見は私だけで合意成立とされても仕方がないように思えるのですが、このような場合は状況の変化などを理由として賛成意見を変更するか取り下げる方がよいのではないでしょうか。--N yotarou 2009年4月26日 (日) 10:11 (UTC)[返信]
私がコメントしたのはダンダラボッチをダイダラボッチへのリダイレクト化する事に対する賛成意見であり、記述の転記等についてはまったく触れておりません。ですので、特に意見の変更、新たな意思表示は不要と考えておりますが、私が意見を変更しないせいで議論の停滞等が起こっているようであれば対応しますのでご連絡下さい。
もし、私が意思表示しなくても議論の進行に影響がないようであれば、そのまま進行していただければと思います。--~超~ 2009年4月29日 (水) 04:28 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Mikomaid 20090919

[編集]

初めましてHideokunと申します。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Mikomaid 20090919なのですが、コメント依頼ではないので、コメント節を削除いたしましたのでなにとぞ、ご了承ください。--Hideokun 2009年9月18日 (金) 16:49 (UTC)[返信]

ご修正下さりありがとうございます。お手数をおかけ致しました。--~超~ 2009年9月18日 (金) 16:54 (UTC)[返信]

裸祭りの件

[編集]

超さんのコメントを見落として、改定案にコメントを書いてしまっていました。超さんのご意見に従い、投稿ブロック依頼の結果を待ちたいと思います。ご迷惑をおかけいたしました。--Craford 2009年9月22日 (火) 05:39 (UTC)[返信]

ご確認ありがとうございます。よろしくお願い致します。-- 2009年9月22日 (火) 07:38 (UTC)[返信]

コメント依頼について

[編集]

ネット左翼における編集で依頼されておりますが、既にネット左翼はコメント依頼が出されており、クールダウンして第三者の意見を待つべき項目であると思います。--Ajax009 2009年10月9日 (金) 13:35 (UTC)[返信]

ネット左翼におけるノートでの議論の結果、Ajax009さんの出典に対する理解、議論の進め方に問題があると思われたため、問題を切り分けて議論するためコメント依頼を提出しております。
Ajax009さんは複数の方から問題点を指摘されており、かつ、どなたもAjax009さんの行動を肯定していない事をご認識下さい。-- 2009年10月9日 (金) 18:33 (UTC)[返信]
ガイドラインには問題の切り分けという項目は存在しませんし、そんな議論の進め方はありません。かつWP:DEMOCRACY#ウィキペディアは民主主義の実験ではありませんの項目を見落とされているようです。多数決ではありません。ネット左翼内ではtalk氏としかほぼ議論しておりません。もしこれら超氏のミスリードが存在するならば、間違いを報告なさって下さい。--Ajax009 2009年10月10日 (土) 00:35 (UTC) インデントを修正しました-- 2009年10月10日 (土) 01:36 (UTC)[返信]
以下に私の考えを述べます。
> ガイドラインには問題の切り分けという項目は存在しませんし、そんな議論の進め方はありません。
一般的な問題解決の手法を指して、ガイドラインにそんな項目はない、そんな議論の進め方はないと言われても困惑します。ノート:ネット左翼Wikipedia:コメント依頼/Ajax009の両方で、どなたからも「議論の進め方に問題がある」という声は挙がっていませんので、問題ないと考えます。
> かつWP:DEMOCRACY#ウィキペディアは民主主義の実験ではありませんの項目を見落とされているようです。
多数決の意味ではありません。Ajax009さん以外に、ノート:ネット左翼で3名、Wikipedia:コメント依頼/Ajax009で5名発言されましたが、その中でひとりもAjax009さんを支持する意見がない事を申し上げています。
以上の通り、今のところ、私の対応に間違いはないと考えております。-- 2009年10月10日 (土) 01:36 (UTC)[返信]
ですから、WP:DEMOCRACY#ウィキペディアは民主主義の実験ではありませんの項目では明記されているはずです。3名、5名の発言云々を持ち出してまた数の論理を提示されておられる。ネット左翼の議論を編集合戦をしていたKiku b氏と静観するという点には合意ですが、私だけを吊るし上げてのコメント依頼、関係の無い前科記述には疑問です。--Ajax009 2009年10月16日 (金) 04:49 (UTC)[返信]

ネット左翼の件

[編集]

了解しました。--Sumizu10 2009年10月22日 (木) 16:23 (UTC)[返信]

コメントのお願い

[編集]

(このお願いは、私に対するブロック依頼あるいは過去リゲルのノートページにおいてコメントを寄せいていただいた方に宛ててお送りしました。)

去る、2009年11月6日 (金) 16:44 (UTC)、Gyulfox さんによって私に対するブロック依頼(それも無期限の)が提出されました。幸い、皆様のおかげでこの理不尽かつトンデモない依頼は取り下げられるに至りました。コメントを寄せられた皆様、ありがとうございました。さて、このブロック依頼に寄せられたコメントの中で、多くの方々が「コメント依頼」の提出をご提言しておられました。しかし、被依頼者の Gyulfox さんはこのお願いを提出している時点においても、まだ実行しておりません。それどころか、私に対するブロック依頼取り下げの直後に、当方に対してありもしないコメントの撤回を要求してきました。そのような経過ですので、私の方で Gyulfox さんに対するコメント依頼を提出しました。このような事案は、私に対するブロック依頼のように、第三者による客観的なコメントでの裁定によるしかありません。元議論も長期化しております。どうか皆様のお力をお貸しください。ぜひともコメントをいただきますよう、お願いいたします。--Bay Flam 2009年11月29日 (日) 02:12 (UTC)[返信]

9㎜機関拳銃ノートでの議論について御礼と報告

[編集]
利用者:ひゃくじゅうごです。表題のノート、議論参加とご意見を有難う御座いました。
また、議論に参加しておられた利用者Type64r氏について、根拠を示してくれないまま持論を主張される状態が続いた為、利用者の行為コメント依頼を提出する事にしましたので、報告させていただきます(参加要請というわけではありませんので、対応はお好きなように)。--ひゃくじゅうご 2009年12月15日 (火) 15:38 (UTC)[返信]
追加報告
議論への参加を継続していただき感謝します。
静観してくれとの要請でしたが、ひとつだけ。
調べ物をする用があり、そのついでに国立国会図書館にて、JgroundVol.18の現物その他関連資料をいくつか、検証してきました。
結論から言って、JgroundVol.18は自衛隊を陸軍だとか言っているのではなく、旧日本陸軍をフィーチャーした特集号でした。読んだ事も無い書籍に対する根も葉もないデマを吹聴しての印象操作、レッテル貼り、議論撹乱と認識せざるを得ません。これに加え、やはり該当のノートにて、利用者:Type64rは、当方がすでに複数の資料との整合性を提示したにも関わらず、まるでなにも立証がされていないかのように振舞ったり、「コンセンサスに沿った記述(サブマシンガンの性能に対する一般論による)」と、「何の資料も無い空想(自動車の操作感覚)」を混同させようとする印象操作を続けています。
過去に同様の詭弁、印象操作、撹乱を行ってきたこれまでの経緯もあり、9ミリ機関拳銃のノートでの議論終息の後に、しかるべき措置を要請することを考えております。
一方的ではありますが、いちおう、報告だけさせていただきました。--ひゃくじゅうご 2010年1月9日 (土) 07:17 (UTC)[返信]
わざわざお調べになったようでご苦労様です。
しかし、ひゃくじゅうご氏の「オープンボルトSMGの性能が○○である。よって9mm機関けん銃の性能は○○である。」という主張は特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成を行っただけで複数の資料との整合性を提示したことにはなりません。
そしてなにより、一次資料のない9mm機関けん銃の性能について記述するJGround誌には常識的に言って信頼性が置けるとは言えません。--Type64r 2010年1月9日 (土) 08:50 (UTC)[返信]
なお、JGroundVol.18はひゃくじゅうご氏のおっしゃるように旧陸軍のみを取り上げたものではなく、旧陸軍を継承していない自衛隊と旧陸軍をまとめて“陸軍”、「陸軍力」と煽情的な標題をつけたものです。[1]
もし、一次資料のない9mm機関けん銃の性能について記述するJGround誌に信頼がおけるとするなら、ひゃくじゅうご氏におかれましてはその根拠をお示し下さるようお願い致します。--Type64r 2010年1月9日 (土) 09:51 (UTC)[返信]
ひゃくじゅうごさん、Type64rさん、ここで議論をしないで下さい
ひゃくじゅうごさんが書かれた「追加報告」というのは、ここに書くべき内容ではありません。
それから内容について申し上げるなら、内容が9ミリ機関けん銃からも離れており、論点が拡散しております。(ひゃくじゅうごさんとType64rさんのどちらから論点がずれ始めたかは、ここでは問題にしておりません。外れた論点の内容を、ここに書いた事を指摘しております)
また、議論相手を感情的に非難しており、議論を混乱させる上に、私から、あるいは議論に参加しようと考えられた方から、議論に向かう気力をそぎ取っていきます。
Type64rさんも、売り言葉に買い言葉で不適切な場所での議論を続けないで下さい。
冷静にご覧いただければ、論点が拡散している事が分かるかと思います。そういう議論をさらに続けようとしないで、打ち切るなどの適切な対応を行って下さい。
また、Type64rさんのコメントの特徴として、いったんコメントした後に大幅な加筆を行っているのを何度も目にしております。文章を投稿する前に十分に推敲すれば、このような連続投稿は防げるのではないでしょうか。私は、投稿する前に、ものによっては10回ほど内容を見直しております。また、冷静に書けないと思ったら、いったん筆を置くようにしています。
お二人には、失礼かとも思いましたが、苦言を呈させていただきました。どうか、9ミリ機関けん銃での議論を解決するため、前向きに、お互いの意見を尊重する姿勢をお取り下さるよう、よろしくお願い致します。-- 2010年1月9日 (土) 14:45 (UTC)[返信]

利用者の行為コメント依頼を提出しましたので、以降はそちらで進めます。9ミリ機関けん銃の方についてはいましばらく静観しようと思います。9ミリ機関けん銃のノートにて上記の報告をするとまた脱線するかと思い、こちらに書かせていただきましたが、ご迷惑をおかけすることになり、申し訳ありません。--ひゃくじゅうご 2010年1月16日 (土) 04:43 (UTC)[返信]

静観なさらず、JGround誌の記述内容に信頼が置けるという根拠をお示しください。--Type64r 2010年1月16日 (土) 04:50 (UTC)[返信]
だから、ここで議論するな!! -- 2010年1月16日 (土) 08:26 (UTC)[返信]
ひゃくじゅうごさんの利用者ノートに返信を記述しました。
ここにこういうコメントを記述するという事は、私の書いたコメントを全然読んでいないのですね。残念です。-- 2010年1月16日 (土) 07:24 (UTC)[返信]

お知らせ

[編集]

Taked2さんに対してWikipedia:投稿ブロック依頼/Taked2 20100130を提出したことをお知らせいたします。--ButuCC+Mtp «Sub Talk:AVI/I-90» 2010年1月29日 (金) 19:45 (UTC)[返信]

ノート:学習院中等科件

[編集]

こんばんは。ノート:学習院中等科の件で、ノートページへ誘導するため、記事のほうへ勝手ながら{{告知|質問|部活名に関して}}を貼っておきました。確認お願いします。不要であれば除去しても構いません。--Yotate 2010年2月27日 (土) 16:56 (UTC)[返信]

告知いただきありがとうございます。-- 2010年2月28日 (日) 05:59 (UTC)[返信]

コメント依頼でのコメントの修正について

[編集]

Wikipedia:コメント依頼/彩華1226で私のコメントのインデントを修正されていますが、この修正を訂正していただければと思います。--廿粁 2010年5月24日 (月) 01:10 (UTC)一部修正--廿粁 2010年5月24日 (月) 01:13 (UTC)[返信]

戻しました。ご確認下さい。対応が遅くなりすみません。-- 2010年5月24日 (月) 17:42 (UTC)[返信]

Totti100さんのコメントについて

[編集]

利用者‐会話:Totti100で私が指摘した件についてですが、Totti100さんは利用者:柴崎力栄会話 / 投稿記録 / 記録さんに関するコメントの中で「彼の所属する学部主任である、石井正氏に話を通し」と書かれていたので、大阪工業大学知的財産学部長で教授石井正氏を指しているものだと思われます。最初は私もそこに気付かなかったので「一般人」と書いてしまったのですが、よく調べてみたらそういう方でいらっしゃったので、一般人と書いた部分を取り消しました。なので、大学教授という立場であり、公表されている事実しか書かれてないので[2]、プライバシー侵害となることは見つけられず、特定版削除をする必要性はないと思われますので、ご報告いたします。--Lapislazuli-star 2010年6月17日 (木) 01:04 (UTC)[返信]

お礼

[編集]

初めまして。Nyurtanと申します。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Onyx 2回目でのコメントアウトありがとうございました。--Nyurutan 2010年12月3日 (金) 13:15 (UTC)[返信]

投稿ブロック

[編集]

投稿を再開するつもりです。異論があれば投稿ブロックの依頼をどうぞ。--KAGEROU 2011年12月1日 (木) 08:36 (UTC)[返信]

ご連絡

[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/コメント依頼の「まとめ」はコメント依頼者だけが行うものなのか?

は、既にご覧になられておりますでしょうか。議論開始後間もない情勢ではありますが、あなたはご自身のコメントを、いつでも復帰することが可能であるとおおくの方がお考えであると思います(というか頭痛氏が無茶すぎる、と)。よほどページの論旨に添わないもの、あきらかな悪戯、その他でない限り、あなたの発言権は確保されます。復帰は誰でも、つまり私が行なっても良いのですが、第三者が行なって超さんの意図しない版になってしまうのもアレでございますから、できればあなたご自身で。堂々と行なって下さい。また同時に、先方の会話ページに井戸端へのリンクと同時に、これ以上の差し戻しを行なわない旨、わかりやすく要請を行なって下さい。そして、差し戻しと警告を行なった旨、井戸端にご連絡ください。恐らくそれで話は終わると思います。終わらなければ上記井戸端のページでご相談ください。--Hman会話2013年1月4日 (金) 16:21 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。私が移動すると編集合戦になりそうなので、移動された頭痛さんに戻しをお願いしました。--会話2013年1月4日 (金) 17:41 (UTC)[返信]
承知致しました。これでご納得頂けると良いのですが・・・。今後もこの様なことがございましたら、できるだけ早く、井戸端なり管理者伝言板なり利用案内なりで、ご相談下さい。一人だけで背負い込む必要は全くありません。--Hman会話2013年1月4日 (金) 17:45 (UTC)[返信]
ご連絡、また、いろいろとお骨折りいただき、ありがとうございました。--会話2013年1月5日 (土) 03:35 (UTC)[返信]