コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2017年05月

2017年5月・6月に開催されるウィキペディアタウン

[編集]
まちあるきのイメージ(横浜)
編集作業のイメージ(都留)

2017年5月・6月には以下のウィキペディアタウンが開催されます。イベントの詳細については参加申込ページなどをご覧ください。過去に行われたウィキペディアタウンについてはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/アーカイブを、今後の開催予定についてはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウンもご覧ください。--Asturio Cantabrio会話2017年5月1日 (月) 13:32 (UTC)[返信]

Wikipedia GEO -地質の日2017- 2017/5/14

[編集]

ウィキペディアタウン丸亀城下町 2017/5/21

[編集]
  • 日時 : 2017年5月21日(日)
  • 主催 : シロシタラボ
  • 場所 : 香川県丸亀市 城乾コミニティセンター
  • 詳細 : Facebook[2]

第11回ウィキペディア街道「大山道」 2017/5/21・5/27

[編集]

第1回 南山城村ウィキペディア・タウン 2017/5/28

[編集]
  • 日時 : 2017年5月28日(土)
  • 主催 : 南山城村むらづくり推進課 移住・定住推進員、コード フォー 山城、アーカイブ・ファシリテーター協会
  • 場所 : 京都府相楽郡南山城村 南山城村移住交流スペース 「やまんなか」
  • 詳細 : Peatix[3]

WikiPediaTown in 沼津 ~沼津の古墳をデータ化しよう!#2~ 2017/6/3

[編集]

ウィキペディアタウンin鶴舞 〜みんなでつくる街図鑑〜 2017/6/3

[編集]

オープンデータソン2017 in 宇治 vol.1~日本書紀ゆかりの菟道稚郎子の足跡を訪ねて~

[編集]
  • 日時 : 2017年6月18日(日)
  • 主催 : 「オープンデータ宇治の歴史・文化」プロジェクト(同志社大学大学院総合政策科学研究科「キャップストーン」担当教授:新川達郎)、ちはやぶる宇治の未来をつくる会、オープンデータ京都実践会
  • 協力 : 株式会社Stroly、NPO法⼈まちづくりねっと・うじ
  • 場所 : 宇治市川東集会所
  • 詳細 : 申し込みページ[7]

2017年5月1日 (月) 19:49 (UTC)

方針「個人攻撃はしない」の改訂提案

[編集]

Wikipedia:個人攻撃はしないに関して、現行の英語版の内容に沿って全面的に改訂することを提案しております。2006年に英語版から翻訳されてほぼそのままであり、アップデートが必要であると認識しております。--EULE会話2017年5月2日 (火) 17:14 (UTC)[返信]

New Wikipedia Library Accounts Available Now (May 2017)

[編集]

Hello Wikimedians!

The TWL OWL says sign up today!

The Wikipedia Library is announcing signups today for free, full-access, accounts to published research as part of our Publisher Donation Program. You can sign up for new accounts and research materials from:

Expansions

  • Gale – Biography In Context database added
  • Adam Matthew – all 53 databases now available

Many other partnerships with accounts available are listed on our partners page, including Project MUSE, EBSCO, Taylor & Francis and Newspaperarchive.com.

Do better research and help expand the use of high quality references across Wikipedia projects: sign up today!
--The Wikipedia Library Team 2017年5月2日 (火) 18:52 (UTC)

You can host and coordinate signups for a Wikipedia Library branch in your own language. Please contact Aaron.
This message was delivered via the Global Mass Message tool to The Wikipedia Library Global Delivery List.

各年のスタイルガイドの変更提案について

[編集]

Wikipedia‐ノート:各年のスタイルガイド#誕生と死去の書式で、Wikipedia:各年のスタイルガイドにある誕生と死去にある例について除去する事を提案しています--aki42006会話) 2017年5月3日 (水) 02:24 (UTC)ミス修正--aki42006会話2017年5月3日 (水) 02:25 (UTC)[返信]

提案通り、Wikipedia:各年のスタイルガイドにある誕生と死去にある実例を除去しました。--aki42006会話2017年6月9日 (金) 11:08 (UTC)[返信]

Server switch - wikis in read-only mode today

[編集]

Reminder: the wikis will be in read-only mode today for 30 minutes, starting at 14:00 UTC. Trizek (WMF)会話2017年5月3日 (水) 10:15 (UTC)[返信]

2017年5月3日 (水) 19:14 (UTC)

「Wikipedia:履歴の不備に対する仮対処」の方針化議論

[編集]

Wikipedia‐ノート:履歴の不備に対する仮対処#方針化の提案にて、この文書の方針化について議論しております。ライセンスや著作権関係に知識ある方・興味ある方、ご参加いただけると幸いです。--Yapparina会話2017年5月4日 (木) 11:32 (UTC)[返信]

Wikipedia:秀逸な一覧の選考/2016年Billboard Japan Hot 100シングル1位の一覧の延長お知らせ

[編集]

Wikipedia:秀逸な一覧の選考/2016年Billboard Japan Hot 100シングル1位の一覧の選考が、1か月延長されましたのでお知らせします。--Yapparina会話2017年5月5日 (金) 14:31 (UTC)[返信]

削除依頼提出時の書式が変わりました

[編集]

2017年5月6日より、Wikipedia:削除依頼提出時の依頼サブページを作成する時に使用する見出し用のテンプレートが「article」、「non-article」から「Particle」、「P」に変更になりましたのでお知らせします。--Yuukin0248会話2017年5月6日 (土) 00:26 (UTC)[返信]

ビューロクラットが管理者フラグの除去を可能にする提案 (Proposal to allow bureaucrats to remove sysop flags)

[編集]

Wikipedia:井戸端ビューロクラットが管理者フラグの除去を可能にする提案を行っています。

メリットとして、

  • ローカルプロジェクト内で管理者権限の与奪が行えることにより、より柔軟に運用が行えるようになる。
    • 管理者の辞任及び管理者の解任の時、Metaでスチュワードの助けを借りることなく日本語版ウィキペディア内だけで手続きをスムーズに行うことが出来るようになるなど。
  • 2016年1月に発生した大規模荒らし等の緊急に臨時の管理者権限の付与を必要とする場合にビューロクラットの管理者権限付与のハードルを下げることが出来る。

などが挙げられます。

ウィキペディア日本語版の運用にも関わる提案です。質問・意見など、コメントをよろしくお願いします。--mirinano (talk) 2017年5月6日 (土) 17:46 (UTC)[返信]

Beta Feature Two Column Edit Conflict View

[編集]

Birgit Müller (WMDE) 2017年5月8日 (月) 14:41 (UTC)[返信]

2017年5月9日 (火) 02:25 (UTC)

Editing News #1—2017

[編集]

2017年5月12日 (金) 18:05 (UTC)


ウィキペディア読者を対象とするアンケートとその試験運用についてのお知らせ

[編集]

User:LZia_(WMF)さんからのお知らせです。

こんにちは。私たちは複数の言語のウィキペディア読者について調べるためのアンケートを実施しようとしています。この調査の最初の部分は英語版ウィキペディアに関して去年完了しており、これから他の言語に展開するところです。調査の第二段階では10言語以上が加わります。現在、標本抽出率の推定精度のチェックとデータ収集基盤の動作確認のため、10%の割合のアクセスを対象におよそ6時間の試験運用を日本語版ウィキペディアで行うことを予定しています。アンケートは5月15日に稼働する予定です。この試験運用に関するタスクはphab:T164894です。よろしくお願いします。 --LZia_(WMF)

m:Research_talk:Characterizing_Wikipedia_Reader_Behaviour/Robustness_across_languages#Testing_the_sampling_rates_and_data_collectionより。 --whym会話2017年5月13日 (土) 08:56 (UTC)[返信]

有償の寄稿の開示の方針化提案

[編集]

Wikipedia‐ノート:有償の寄稿の開示#方針化の提案にて、報酬を受けてウィキペディアに寄稿している場合、開示を義務付ける提案がなされています(この開示はウィキメディア財団の利用規約に記載されている義務です)。なお、外部から指示を受けているが、報酬を受けていない場合は今回の議論では扱いません。もしよろしければ、当該ノートにて賛否表明やコメントをお願い致します。--ネイ会話2017年5月14日 (日) 12:20 (UTC)[返信]

Prototype for editing Wikidata infoboxes on Wikipedia

[編集]

Hello,

I’m sorry for writing in English. It’d be great if someone could translate this message if necessary.

One of the most requested features for Wikidata is to enable editing of Wikidata’s data directly from Wikipedia, so the editors can continue their workflow without switching websites.

The Wikidata development team has been working on a tool to achieve this goal: fill and edit the Wikipedia infoboxes with information from Wikidata, directly on Wikipedia, via the Visual Editor.

We already asked for feedback in 2015, and collected some interesting ideas which we shared with you in this thesis. Now we would like to present to you our first prototype and collect your feedback, in order to improve and continue the development of this feature.

We present this work to you very early, so we can include your feedback before and all along the development. You are the core users of this feature, so we want to make sure that it fits your needs and editing processes.

You will find the prototype, description of the features, and a demo video, on this page. Feel free to add any comment or feedback on the talk page. The page is currently not translated in every languages, but you can add your contribution by helping to translate it.

Unfortunately, I won’t be able to follow all the discussions on Wikipedia, so if you want to be sure that your feedback is read, please add it on the Wikidata page, in your favorite language. Thanks for your understanding.

Thanks, Lea Lacroix (WMDE)

2017年5月15日 (月) 21:48 (UTC)

RevisionSlider

[編集]

Birgit Müller (WMDE) 2017年5月16日 (火) 14:44 (UTC)[返信]

2017年5月16日 (火) 21:08 (UTC)

ページがウィキデータに登録されたときの新しい通知 (New notification when a page is connected to Wikidata)

[編集]

以下はKkairriによる仮訳です。原文については、下をご覧ください。

こんにちは

(邦訳にご協力ください) ウィキデータ開発チームは全ウィキペディアに新機能を搭載します。これは新しいタイプの通知(ログインしたときに右上に表示される通知機能であるEchoを使ったもの)で、作成したページがウィキデータの項目に登録されたとき、ページ作成者に通知するものです。

皆様は、ウィキデータがウィキ間リンクを中央管理システムを提供していることはご存知でしょう。新しいページが作成されたとき、ウィキデータの項目を編集して、ページを適切なウィキデータの項目に登録されねばならないのです。この新しい通知では、ページ作成者以外がウィキデータの項目に登録したとき、ページ作成者に通知します。

この機能は、5月30日に、英語版・フランス語版・ドイツ語版を除く全ウィキペディアで導入されます。この機能は、現行のエディタではデフォルトで無効、新しいエディタではデフォルトで有効となります。

これは、開発の第一段階であり、ウィキペディアや他のウィキメディア・プロジェクトでは数か月にわたり、続きます。

質問や提案があれば、教えてください。Phabricatorチケットにコメントを付けることもできます。

この機能を開発してくれたMatěj Suchánekに感謝!

Hello all,
(邦訳にご協力ください)
The Wikidata development team is about to deploy a new feature on all Wikipedias. It is a new type of notification (via Echo, the notification system you see at the top right of your wiki when you are logged in), that will inform the creator of a page, when this page is connected to a Wikidata item.
You may know that Wikidata provides a centralized system for all the interwikilinks. When a new page is created, it should be connected to the corresponding Wikidata item, by modifying this Wikidata item. With this new notification, editors creating pages will be informed when another editor connects this page to Wikidata.
This feature will be deployed on May 30th on all the Wikipedias, excepting English, French and German. This feature will be disable by default for existing editors, and enabled by default for new editors.
This is the first step of the deployments, the Wikipedias and other Wikimedia projects will follow in the next months.
If you have any question, suggestion, please let me know by pinging me. You can also follow and leave a comment on the Phabricator ticket.
Thanks go to Matěj Suchánek who developed this feature!
ありがとうございます! Lea Lacroix (WMDE) (talk)

IRC の wikipedia-ja チャンネルログを常時公開化する提案

[編集]

Wikipedia‐ノート:チャット#wikipedia-ja チャンネルの常時ログ公開化 にて、irc:wikipedia-ja のチャンネルログを常時公開化する提案を行っております。--rxy会話2017年5月21日 (日) 06:10 (UTC)[返信]

2017年5月22日 (月) 22:02 (UTC)

2017年5月23日 (火) 21:05 (UTC)

Hi, you are invited to participate in the discussion on the proposal to make a banner through m: centralnotice to inform more people around the world about what the Turkish government has done about Wikipedia, ie all the language versions of Wikipedia are You are obscured, so in Turkey it is impossible to view the * .wikipedia.org site. To hope that the Turkish government will remove the block, it is necessary to raise awareness of this fact around the world because it is important to succeed in this mission because Wikipedia can not be seen in Turkey. With this message also for those interested, I invite him to sign the Wikimedian appeal.

If you have any questions or questions do not hesitate to contact me. Thanks best regards. --Samuele2002 (Talk!) 2017年5月28日 (日) 21:05 (UTC)[返信]

2017年5月30日 (火) 12:18 (UTC)

2017年6月・7月に開催されるウィキペディアタウン

[編集]
まちあるきのイメージ(田原)
編集作業のイメージ(田原)

2017年6月・7月には以下のウィキペディアタウンが開催されます。イベントの詳細については参加申込ページなどをご覧ください。過去に行われたウィキペディアタウンについてはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/アーカイブを、今後の開催予定についてはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウンもご覧ください。--Asturio Cantabrio会話2017年5月31日 (水) 20:09 (UTC)[返信]

WikiPediaTown in 沼津 ~沼津の古墳をデータ化しよう!#2~ 2017/6/3

[編集]

ウィキペディアタウンin鶴舞 〜みんなでつくる街図鑑〜 2017/6/3

[編集]

オープンデータソン2017 in 宇治 vol.1 2017/6/18

[編集]
  • 日時 : 2017年6月18日(土)
  • 主催 : 「オープンデータ宇治の歴史・文化」プロジェクト、ちはやぶる宇治の未来をつくる会、オープンデータ京都実践会
  • 後援 : 京都府(予定)
  • 協力 : 株式会社Stroly、NPO法⼈まちづくりねっと・うじ
  • 場所 : 京都府宇治市 宇治市川東集会所

とよ散歩〜ウィキペディアタウンin豊中〜 2017/7/8

[編集]