コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プロジェクト:YouTube

PJ:YOUTUBEから転送)

数人のウィキペディアンがYouTube関連の記事でどのようにデータを整理するかについての提案をすべく集まりました。これら単なる提案であり、記事を執筆する際に迷わず作業を進めるよう手助けするためのものです。これらの提案に従う義務があるなどと感じたりするべきではありませんけれども、何を書いていいか、どこから手をつけていいかわからない、といった状態の人には、以下のガイドラインは助けになるかも知れません。つまるところ、我々はあなたに記事を書いて欲しいのです!


プロジェクト名

[編集]

ウィキプロジェクト YouTube

適用範囲

[編集]

このウィキプロジェクトは、YouTubeに関連した歴史や事件、YouTubeの運営者やYouTuberなどの人物、事柄を範囲としています。主にYouTubeについての記事を深めることを目的とします。

あくまでも信頼性があり、特筆性がある事柄に限り、架空の人物やYouTubeのトップに入っていないチャンネル名についての記事を書く事は禁止しています。

ノートページはYouTube記事全般に関する議論の場として役立ててください。

上位プロジェクト

[編集]

下位プロジェクト

[編集]

下位プロジェクトは今のところありません。

類似のプロジェクト

[編集]

関連のウィキプロジェクト

[編集]

関連するウィキプロジェクトには以下のものがあります。

類似のウィキポータル

[編集]

類似のウィキポータルは今のところありません。

参加者

[編集]

当プロジェクトはウィキペディア日本語版のアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加することができます。参加なさりたい方は* ~~~ で署名を追加してください。

チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドライン

[編集]

Template:Infobox YouTube personality内などのチャンネル登録者数・総再生回数の更新について、プロジェクト‐ノート:YouTube/過去ログ1#頻繁に更新される「チャンネル登録者数」の更新割合の基準についてプロジェクト‐ノート:YouTube/過去ログ2#活動終了後のInfobox YouTube personalityのテンプレート更新の取り扱いについてでの提案により、以下のようなガイドラインを制定しました。

  • 前回の更新日から30日程度が経過していることを目安とする。
  • 登録者数が10万人を超えているチャンネル、総再生回数が100万回を超えているチャンネルの場合、キリのよい数字になった場合は特例として更新を認める(10万人を超えれば10万人単位、100万回を超えれば100万回単位など)。
  • 以上の更新頻度の基準は、他の編集と一緒に再生回数や登録者数の更新が行われる際にも適用される。
  • 活動を終了した際は、その時点での登録者数・総再生回数を専用の引数に入力する。

ただし、違反したとしても取り消しは不要です。以下の文例を利用するなどして、会話ページでこのガイドラインをお知らせしてください。繰り返すようなら対話拒否として管理者伝言板に報告しても構いません。また、履歴を遡らなくても最終更新日がわかりやすいように、Template:Infobox YouTube personalityであればstats_update引数を更新しておくなど、他の編集者への配慮をお願いします。

ガイドラインの違反者に対する連絡の文例

[編集]

{{subst:PJYouTube|該当ページ名}}--~~~~

{{subst:PAGENAME}}さん、こんにちは。~~~と申します。あなたが[[該当ページ名]]でチャンネル登録者数・総再生回数を頻繁に更新なさっているのを拝見しました。しかし、(〜〜〜〜〜で示されているように、)登録者数・総再生回数の更新は「前回の更新日から30日程度の期間をあける」などを取り決めた「[[プロジェクト:YouTube#チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドライン|チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドライン]]」が制定されているため、今後は同様の編集はご遠慮いただきたく思います。これは、[[Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす|版の数(記事の編集回数)を減らす]]ことを目的としています。ご理解とご協力をお願い致します。--~~~~

進行中の議論

[編集]

ノートページで議論が提起された場合に追加してください。

過去の議論はノートページ及び過去ログを参照してください。

カテゴリ

[編集]

作成するときはWikipedia:カテゴリの方針を守って下さい。サブカテゴリの作成は慎重に行なって下さい。

YouTuberカテゴリの付与

[編集]

Category:YouTuberおよびその下位カテゴリは、YouTuberとしての活動を主としている人物にのみ付与してください。単にYouTubeに動画を公開しているだけでは、カテゴリを付与するべきではありません。

MCN関係のカテゴリ

[編集]
これらは主に日本で活動するまたは日本向けに活動するマルチチャンネルネットワーク(MCN)及びYouTuberに対する付与基準です。

これらに関するカテゴリツリーは以下の通りです。

日本のマルチチャンネルネットワークより下位については関連ページが10ページ以上を作成の目安とします。ただし、stubはカウントしません。

人物カテゴリは企業の人物です。創設者や役員などのカテゴリです。YouTuberが兼任している場合の同時付与は可能です。

MCNのYouTuberへの分類について
  • YouTuberとしての分類基準を満たしていることが前提。
  • 過去に所属していたYouTuberは記事側でカテゴリソート「」を付与。
  • 現役でMCNに所属している場合は「Category:YouTuber」の単独付与を行わない。
  • 過去にMCNに所属していたが、その後フリーになっている場合は「YouTuber」のカテゴリを付与。
    • 例)VAZを離脱してUUUMに入ったら、VAZのYouTuberはソートを「離」にして、UUUMのYouTuberを新たに付与する。フリーになった場合はYouTuberを付与。
  • MCNのYouTuberカテゴリがなく、MCNのカテゴリがある場合はMCNとYouTuberカテゴリを同時に付与。

テンプレート

[編集]

YouTube記事に対するテンプレートとして、YouTube関連記事の冒頭に貼る{{ウィキプロジェクト YouTube}}および、Infoboxテンプレートとして{{Infobox YouTube personality}}、主にYouTubeの外部リンクに使用する{{YouTube}}や{{YouTube channel}}、{{YouTube time}}があります。