ARMZ ウラニウム・ホールディング
表示
業種 | 鉱業 (ウラン採掘) |
---|---|
設立 | 1992年 |
本社 | 、 |
主要人物 |
ヴァディム・ツィヴォフ (会長) Vadim Zhivov (Chairman) |
親会社 | アトムエネルゴプロム |
ウェブサイト |
www |
ARMZ ウラニウム・ホールディング (アトムレドメトゾロト、露: Атомредметзолото、ラテン表記: AtomRedMetZoloto) はロシアのウラン採掘企業であり、ロスアトム傘下のアトムエネルゴプロムの子会社である[1][2]。
前身であるアトムレドメトゾロトは1992年に設立された。2008年にロスアトム子会社がロシア国内や他国に保有するウラン鉱山および関連資産を買い受けて、ARMZ ウラニウム・ホールディングとなった。
ARMZ ウラニウム・ホールディングはロシアとカザフスタンでウランの採掘を行っており、アルメニア、ナミビア、カナダの新鉱山にも関与している[2][3]。2009年6月にはカナダのウラン採掘企業ウラニウム・ワンから発行済み株式総数の16.6%にあたる新株割り当てを受け[4]、代わりにカザトムプロムと合弁で開発していたカラタウ鉱山の権益の50%を9,000万ドルで売却することを発表した[5][6]。2013年1月にはウラニウム・ワンへの出資比率を100%に引き上げて完全子会社にすることに合意した[7]。同年12月にはロスアトムの内部組織改正によってウラニウム・ワンはロスアトムの完全所有間接子会社となった[8]。
2010年12月にはオーストラリアのマントラ・リソーシズ (Mantra Resources) を11億5千万ドルで買収し、タンザニアの鉱山権益を取得した[9]。
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ “Russian corporate fusion continues”. World Nuclear News. (2007年11月14日) 2009年6月24日閲覧。
- ^ a b “Russia signs up with Armenia, Namibia next”. World Nuclear News. (2008年4月22日) 2009年6月24日閲覧。
- ^ “ARMZ links with Areva, plans new U plant”. World Nuclear News. (2008年7月22日) 2009年6月24日閲覧。
- ^ “東電など3社と露ARMZ、加ウラニウム・ワン株式保有率引き上げも”. ブルームバーグ (2009年6月24日). 2016年1月14日閲覧。
- ^ “Kazakh tie-in for Uranium One and ARMZ”. World Nuclear News. (2009年6月15日) 2009年6月24日閲覧。
- ^ “カザフの鉱山権益を加社に売却 ロシア”. 日本原子力産業協会 (2009年6月25日). 2016年1月14日閲覧。
- ^ “ロシアウラン生産最大手ARMZ、カナダ同業大手の完全子会社化で合意”. モーニングスター (2013年1月16日). 2016年1月14日閲覧。
- ^ WISE Uranium Project "Following the completion of the Going Private Transaction, and an internal reorganization by ARMZ's parent corporation, Russia's State Atomic Energy Company 'Rosatom' in December 2013, Uranium One is now a wholly-owned indirect subsidiary of Rosatom and is no longer controlled by ARMZ." updated April 1, 2015, accessed April 23, 2015
- ^ “Mining Journal - ARMZ makes A$1.16bn offer for Mantra” (2010年12月17日). 2010年12月17日閲覧。