9月8日 (旧暦)
表示
旧暦9月(長月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先負 | 仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 |
できごと
[編集]- 天授元年(ユリウス暦690年10月16日) - 武則天が皇帝・睿宗を廃し、皇帝に即位して国号を「周」とする
- 安政6年(グレゴリオ暦1859年10月3日) - 尊攘派の小浜藩士・梅田雲浜を京都で捕縛。安政の大獄が始まる
- 慶応4年/明治元年(グレゴリオ暦1868年10月23日) - 明治天皇が一世一元の詔を発布し、明治に改元
- 明治3年(グレゴリオ暦1870年10月2日) - 陸軍観兵式でイギリス人軍楽隊教師・フェントン作曲の『君が代』が初演奏
- 明治4年(グレゴリオ暦1871年10月21日) - 「海軍条例」制定。兵部省に海軍部を設置
誕生日
[編集]忌日
[編集]- 懿徳天皇35年(ユリウス暦紀元前477年10月6日) - 懿徳天皇、4代天皇
- 宝永2年(グレゴリオ暦1705年10月25日) - 徳川頼職、4代紀州藩主・徳川吉宗の兄(* 1680年)
- 安永4年(グレゴリオ暦1775年10月2日) - 加賀の千代女(千代尼)、俳人(* 1703年)