2007年のメジャーリーグベースボール
表示
以下は、メジャーリーグベースボール(MLB)における2007年のできごとを記す。2007年4月1日に開幕し10月28日に全日程を終えた。アメリカンリーグはボストン・レッドソックスが、ナショナルリーグはコロラド・ロッキーズが優勝。ワールドシリーズはボストン・レッドソックスが制した。
→ここではMLBでのできごとのみ扱っています。野球全般のできごとについては2007年の野球を参照
2006年のメジャーリーグベースボール - 2007年のメジャーリーグベースボール - 2008年のメジャーリーグベースボール
できごと
[編集]1月
[編集]- 1月4日
- ロイヤルズからFAになり、かつてはボストン・レッドソックスにも所属していたダグ・ミントケイビッチ内野手がニューヨーク・ヤンキースに移籍。
- ヤンキースのランディ・ジョンソン投手が1対4のトレードで古巣のアリゾナ・ダイヤモンドバックスに復帰。
3月
[編集]- 3月30日(現地時間) - トロント・ブルージェイズが入来祐作投手とマイナー契約を結んだと発表。
4月
[編集]- 4月5日 - (現地時間)ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手がカンザスシティ・ロイヤルズ戦でメジャー公式戦デビュー登板。7回1失点10奪三振で降板、試合は3-1でレッドソックスが勝ち、松坂は初登板初勝利となった。
- 4月18日 - (現地時間)ニューヨーク・ヤンキースの井川慶投手はクリーブランド・インディアンス戦に先発し、6回2失点。試合は9-2でヤンキースが勝ち、メジャー初勝利。
5月
[編集]- 5月6日
- 前ヒューストン・アストロズのロジャー・クレメンス投手が古巣ニューヨーク・ヤンキースに復帰。
- ヤンキース・松井秀喜外野手が本拠地で行われたシアトル・マリナーズ戦で日米通算2000安打を達成。
6月
[編集]- 6月10日 -(現地時間)メジャーリーグ・ピッツバーグ・パイレーツの桑田真澄投手がヤンキースタジアムでの対ヤンキース戦でメジャーデビュー。3番手で登板し、2回1安打(1本塁打)2失点。
- 6月11日 - (現地時間)メジャーリーグ・タンパベイ・デビルレイズが森慎二投手の解雇を発表。同投手は2006年に入団したが、オープン戦初登板の3球目に右肩を脱臼し、公式戦では1試合も投げず解雇となった。
- 6月18日(現地時間) - トロント・ブルージェイズが大家友和投手を自由契約にしたと発表。ブルージェイズでは10試合に登板して2勝5敗、防御率5.79と振るわず、マイナー行きを拒否したことから、10日間のウェイバー公示を行ったが、獲得球団が現れなかったため。大家はメジャー球団への移籍を目指すとしている。
- 6月19日(現地時間) - セントルイス・カージナルスは前日ブルージェイズから自由契約になった大家友和投手をマイナー契約で獲得したと発表。
- 6月20日(現地時間) - テキサス・レンジャーズのサミー・ソーサ外野手が史上5人目となる通算600本塁打(今季12号)を放った。なおこの600号ホームランボールは同チームの大塚晶則投手が捕球した。
- 6月28日 - ヒューストン・アストロズのクレイグ・ビジオがコロラド・ロッキーズ戦で史上27人目となる通算3000安打を達成。
7月
[編集]- 7月1日
- (現地時間)MLBオールスターゲームの出場選手が発表され、イチロー外野手(マリナーズ)がアメリカンリーグ外野手部門3位で7年連続の出場を果たした。このほか日本人選手では、斎藤隆投手(ロサンゼルス・ドジャース)が監督推薦で初出場を決めた。松坂大輔投手(ボストン・レッドソックス)、松井秀喜外野手(ヤンキース)らは出場を逃した。なお、インターネット投票で決まる「32人目の選手」候補にレッドソックスの岡島秀樹投手がノミネートされた。
- シアトル・マリナーズのマイク・ハーグローヴ監督がシーズン途中での辞任を表明。
- 7月4日 - (現地時間)セントルイス・カージナルスが大家友和投手が傘下のAAA級メンフィス・レッドバーズの登録名簿から外れたことが明らかとなった。大家はフリーエージェントとして他球団と交渉する意向。大家は6月18日にトロント・ブルージェイズを解雇され、翌日にカージナルスとマイナー契約を結んだばかりだったが、AAA級メンフィスで3試合に先発、0勝2敗、防御率6.87と振るわなかった。
- 7月5日 - (現地時間)レッドソックスの岡島秀樹投手がMLBオールスターゲームでアメリカンリーグの「32人目の選手」での出場が決まる。
- 7月10日 - (現地時間)MLBオールスターゲームがサンフランシスコのAT&Tパークで開かれ、5-4でアメリカンリーグがナショナルリーグを降した。アメリカン・リーグは引き分けを挟んでこれで10連勝。日本人選手はイチロー外野手(マリナーズ)がアメリカンリーグ1番センターで先発出場し、3打数3安打2打点。第3打席ではオールスター史上初のランニングホームランを放って逆転に貢献、日本人初のMVPに選ばれた。また、斎藤隆投手(ドジャース)はナショナルリーグ7番手で登板、1イニングを三者凡退で退けた。「32人目の選手」として選出された岡島秀樹投手(レッドソックス)は出場機会がなかった。
- →「2007年のMLBオールスターゲーム」を参照
- 7月13日(現地時間)
- マリナーズのイチロー外野手が、2008年からの5年契約を結んだことを発表。年俸総額は日本円で約109億円(推定)の大型契約となった。
- マリナーズが大家友和投手とマイナー契約を結んだと発表。大家は4日にカージナルス傘下3Aメンフィスの登録名簿から外れ、フリーエージェントとなっていた。
- 7月27日 - (現地時間)シカゴ・ホワイトソックスの井口資仁内野手がフィラデルフィア・フィリーズに移籍することとなり、両球団から発表された。
- 7月29日 - (現地時間)マリナーズのイチロー外野手が対オークランド・アスレチックス戦の2回裏にヒットを放ち、メジャーでの通算安打を1500とした。出場試合1060試合での1500安打到達は、アル・シモンズ(1040試合)、ジョージ・シスラー(1048試合)に次ぐ歴代3位のスピード到達。この日イチローはもう1本安打を放ち、日米通算安打を2779本とした。
- 7月31日 - テキサス・レンジャーズのエリック・ガニエ投手がレッドソックスにトレード移籍。
8月
[編集]- 8月5日(現地時間)
- サンフランシスコ・ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手がペトコパークで行われた対サンディエゴ・パドレス戦でクレイ・ヘンズリー投手から今季21号ホームランを放ち、通算ホームランを755本として、ハンク・アーロンの持つメジャー歴代1位記録に並んだ。
- ニューヨーク・ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手が地元での対カンザスシティ・ロイヤルズ戦で今季36号本塁打を放ち、通算500本塁打を達成。32歳8日での500本塁打達成は、ジミー・フォックス(ボストン・レッドソックスなど)の持つ32歳338日を抜く史上最年少記録。
- ニューヨーク・メッツのトム・グラビン投手がシカゴ・カブス戦で史上23人目となる通算300勝を達成。
- 8月7日
- (現地時間)ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手が、地元での対ナショナルズ戦の5回裏、マイク・バシック投手から右翼席に今季22号ホームランを放ち、通算ホームランを756本として、ハンク・アーロンの持つメジャー記録を塗り替えた。
- (現地時間)シアトル・マリナーズ傘下のAAA級タコマ・レイニアーズの大家友和投手が4日に解雇されていたことが明らかとなった。大家はトロント・ブルージェイズ、セントルイス・カージナルスに続き、今季3回目の解雇となる。
- 8月14日 - (現地時間)ピッツバーグ・パイレーツの桑田真澄投手が戦力外通告を受けた。試合前に同球団が発表した。同投手は39歳でメジャーデビューを果たしたが、主に中継ぎで19試合に登板、0勝1敗、防御率9.43と振るわなかった。
- 8月22日 - (現地時間)メジャーリーグ、オリオールズ対レンジャーズダブルヘッダー第1試合で、レンジャーズが30-3と大勝。1試合30得点はアメリカンリーグ初。メジャーでも1897年のシカゴ・コルツ以来(シカゴ・コルツ 36-7 ルイビル・コロネルズ)、110年ぶりの記録。
- 8月24日 - (現地時間)メジャーリーグ、サンディエゴ・パドレスのグレッグ・マダックス投手が本拠地での対アトランタ・ブレーブス戦で10勝目を挙げ、メジャー史上初となる20年連続2桁勝利を記録した。また、2桁勝利通算20年の記録も、サイ・ヤングに並ぶメジャー史上2位タイ(1位はドン・サットンの21年)。
9月
[編集]- 9月3日
- シアトル・マリナーズのイチロー外野手は地元でのニューヨーク・ヤンキース戦の3回裏、ロジャー・クレメンス投手からホームランを放ち、デビューから7年連続200安打を達成した。7年連続200安打はウェイド・ボッグス(ボストン・レッドソックスほか)に並び史上2位タイ。
- ニューヨーク・メッツのペドロ・マルティネスがシンシナティ・レッズ戦で史上15人目となる通算3000奪三振を達成[1]。
- 9月21日 - ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手が退団。
- 9月22日 - (現地時間)メジャーリーグ、アメリカンリーグのボストン・レッドソックスはこの日の対タンパベイ・デビルレイズ戦に8-5で勝ち、地区優勝を逃した場合でもワイルドカード争いで優勝することが決まり、プレーオフ進出を決めた。今季メジャーリーグでのプレーオフ進出決定一番乗り。
- 9月23日 - (現地時間)メジャーリーグ、アメリカンリーグ中地区のクリーブランド・インディアンスと同西地区のロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムがそれぞれ地区優勝を決めた。
- 9月28日 - (現地時間)メジャーリーグ、ボストン・レッドソックスはこの日の対ミネソタ・ツインズ戦に5-2で勝ち、マジック対象のニューヨーク・ヤンキースがボルチモア・オリオールズ戦に延長10回9-10で敗れたことから、12年ぶりにアメリカンリーグ東地区の優勝を決めた。ヤンキースもワイルドカードでプレーオフ進出を決めており、これでアメリカンリーグのプレーオフ進出4チームが決定した(9月23日のできごと参照)。
- 9月30日 - (現地時間)メジャーリーグ、ペナントレース全日程が終了。アメリカンリーグではボストン・レッドソックス(東地区)、クリーブランド・インディアンス(中地区)、ロサンゼルス・エンゼルス(西地区)が各地区で優勝し、ワイルドカードはニューヨーク・ヤンキースが獲得した。一方ナショナルリーグではフィラデルフィア・フィリーズ(東地区)、シカゴ・カブス(中地区)、アリゾナ・ダイヤモンドバックスが各地区で優勝した。ワイルドカードは西地区のコロラド・ロッキーズとサンディエゴ・パドレスが同率で並び、10月1日にワンゲーム・プレーオフを行うことになった。(2007年のナショナルリーグワイルドカード決定プレイオフ)
10月
[編集]- 10月1日 - (現地時間)メジャーリーグで唯一プレーオフ進出が決まっていなかったナショナルリーグワイルドカード争いは、コロラド・ロッキーズとサンディエゴ・パドレスの間でワンゲーム・プレーオフが行われ、延長13回、ロッキーズが9-8でパドレスに逆転サヨナラ勝ちを収め、ワイルドカードを射止めた。
- 10月8日 - (現地時間)メジャーリーグはこの日までにディビジョン・シリーズを終え、ナショナルリーグではアリゾナ・ダイヤモンドバックスとコロラド・ロッキーズがいずれも3連勝で、アメリカンリーグではボストン・レッドソックスが3連勝、クリーブランド・インディアンスが3勝1敗でリーグ・チャンピオンシップに進出を決めた。
- 10月18日 - ヤンキースのジョー・トーリ監督が辞任。
- 10月19日 - トレイ・ヒルマン前北海道日本ハム監督がメジャーリーグカンサスシティ・ロイヤルズの監督に就任。
- 10月22日 - (現地時間)14日から行われていたアメリカンリーグチャンピオンシップ・シリーズは第7戦までもつれ込み、ボストン・レッドソックスがクリーブランド・インディアンスを4勝3敗で降し、3年ぶりのリーグ優勝を決め、すでに4勝0敗でアリゾナ・ダイヤモンドバックスを降したコロラド・ロッキーズとのワールドシリーズ進出を決めた。この試合で先発した松坂大輔投手は5回2失点で勝ち投手となり、日本人投手史上初のポストシーズンでの勝ち投手となった。
- 10月28日
- (現地時間) - ワールドシリーズ第4戦がクアーズ・フィールドで行われ、ボストン・レッドソックスがコロラド・ロッキーズを4-3で降し4連勝(13-1、2-1、10-5、4-3)で3年ぶり7回目のワールドチャンピオンに輝いた。
- ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手がFAになる。
- 10月30日 - ヤンキース新監督に元マーリンズ監督のジョー・ジラルディが就任。
11月
[編集]- 11月1日 - ドジャース新監督にジョー・トーリ前ヤンキース監督が就任。
- 11月8日 - (現地時間)メジャーリーグ・タンパベイ・デビルレイズがチーム名称を「レイズ」に改めることを発表し、新たなロゴとユニフォームを併せて発表した。
- 11月15日
- メジャーリーグ、最多ホームラン記録を持つサンフランシスコ・ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手がステロイド剤の使用疑惑における調査で虚偽の証言を行ったことにより、偽証罪と司法妨害の罪で起訴された。
- ヤンキースからFAになっていた、アレックス・ロドリゲス内野手が10年契約で同チームに残留。
- 11月18日 - メッツからFAになったトム・グラビン投手が古巣ブレーブスに復帰。
12月
[編集]- 12月2日 - ロッキーズからFAになった松井稼頭央内野手がアストロズに3年契約で移籍。
- 12月6日(現地時間) - セントルイス・カージナルスが田口壮外野手との契約を更新しないことを発表した。田口はメジャー球団への移籍を目指して交渉を行う。
- 12月12日 - (現地時間)フィラデルフィア・フィリーズからフリーエージェントとなっていた井口資仁内野手がサンディエゴ・パドレスと合意。
- 12月13日 - (現地時間)メジャーリーグベースボールのドーピング問題でジョージ・ミッチェル元上院議員がメジャー・リーグの薬物使用実態調査報告書(ミッチェル報告書)を公表した。これにより日米球界の多くの選手に薬物使用の疑いが掛けられた。
- 12月15日 - 広島からFA宣言した黒田博樹投手がメジャーリーグ・ロサンゼルス・ドジャースへ移籍。
- 12月23日 - (現地時間)セントルイス・カージナルスから戦力外通告を受けていた田口壮外野手がフィラデルフィア・フィリーズと1年契約を交わした。
最終成績
[編集]レギュラーシーズン
[編集]アメリカンリーグ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | チーム | 勝利 | 敗戦 | 勝率 | G差 | |||||||||
東地区 | ||||||||||||||
1 | (*)ボストン・レッドソックス | 96 | 66 | .593 | - | |||||||||
2 | (*)ニューヨーク・ヤンキース | 94 | 68 | .580 | 2.0 | |||||||||
3 | トロント・ブルージェイズ | 83 | 79 | .512 | 13.0 | |||||||||
4 | ボルチモア・オリオールズ | 69 | 93 | .426 | 27.0 | |||||||||
5 | タンパベイ・デビルレイズ | 66 | 96 | .407 | 30.0 | |||||||||
中地区 | ||||||||||||||
1 | (*)クリーブランド・インディアンス | 96 | 66 | .593 | - | |||||||||
2 | デトロイト・タイガース | 88 | 74 | .543 | 8.0 | |||||||||
3 | ミネソタ・ツインズ | 79 | 83 | .488 | 17.0 | |||||||||
4 | シカゴ・ホワイトソックス | 72 | 90 | .444 | 24.0 | |||||||||
5 | カンザスシティ・ロイヤルズ | 69 | 93 | .426 | 27.0 | |||||||||
西地区 | ||||||||||||||
1 | (*)ロサンゼルス・エンゼルス | 94 | 68 | .580 | - | |||||||||
2 | シアトル・マリナーズ | 88 | 74 | .543 | 6.0 | |||||||||
3 | オークランド・アスレチックス | 76 | 86 | .469 | 18.0 | |||||||||
4 | テキサス・レンジャーズ | 75 | 87 | .463 | 19.0 |
ナショナルリーグ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | チーム | 勝利 | 敗戦 | 勝率 | G差 | |||||||||
東地区 | ||||||||||||||
1 | (*)フィラデルフィア・フィリーズ | 89 | 73 | .549 | - | |||||||||
2 | ニューヨーク・メッツ | 88 | 74 | .543 | 1.0 | |||||||||
3 | アトランタ・ブレーブス | 84 | 78 | .519 | 5.0 | |||||||||
4 | ワシントン・ナショナルズ | 73 | 89 | .451 | 16.0 | |||||||||
5 | フロリダ・マーリンズ | 71 | 91 | .438 | 18.0 | |||||||||
西地区 | ||||||||||||||
1 | (*)シカゴ・カブス | 85 | 77 | .525 | - | |||||||||
2 | ミルウォーキー・ブルワーズ | 83 | 79 | .512 | 2.0 | |||||||||
3 | セントルイス・カージナルス | 78 | 84 | .481 | 7.0 | |||||||||
4 | ヒューストン・アストロズ | 73 | 89 | .451 | 12.0 | |||||||||
5 | シンシナティ・レッズ | 72 | 90 | .444 | 13.0 | |||||||||
6 | ピッツバーグ・パイレーツ | 68 | 94 | .420 | 17.0 | |||||||||
西地区 | ||||||||||||||
1 | (*)アリゾナ・ダイヤモンドバックス | 90 | 72 | .556 | - | |||||||||
2 | (*)コロラド・ロッキーズ | 89 | 73 | .549 | 1.0 | |||||||||
3 | サンディエゴ・パドレス | 89 | 73 | .549 | 1.0 | |||||||||
4 | ロサンゼルス・ドジャース | 82 | 80 | .506 | 8.0 | |||||||||
5 | サンフランシスコ・ジャイアンツ | 71 | 91 | .438 | 19.0 |
アメリカンリーグ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | チーム | 地区 | 勝 | 敗 | 率 | 差 | ||||||||
地区優勝 | ||||||||||||||
1 | ボストン・レッドソックス | 東 | 96 | 66 | .593 | |||||||||
2 | クリーブランド・インディアンス | 中 | 96 | 66 | .593 | |||||||||
3 | ロサンゼルス・エンゼルス | 西 | 94 | 68 | .580 | |||||||||
ワイルドカード | ||||||||||||||
4 | ニューヨーク・ヤンキース | 東 | 94 | 68 | .580 | - | ||||||||
レギュラーシーズン敗退 | ||||||||||||||
5 | デトロイト・タイガース | 中 | 88 | 74 | .543 | 6.0 | ||||||||
6 | シアトル・マリナーズ | 西 | 88 | 74 | .543 | 6.0 | ||||||||
7 | トロント・ブルージェイズ | 東 | 83 | 79 | .512 | 11.0 | ||||||||
8 | ミネソタ・ツインズ | 中 | 79 | 83 | .488 | 15.0 | ||||||||
9 | オークランド・アスレチックス | 西 | 76 | 86 | .469 | 18.0 | ||||||||
10 | テキサス・レンジャーズ | 西 | 75 | 87 | .463 | 19.0 | ||||||||
11 | シカゴ・ホワイトソックス | 中 | 72 | 90 | .444 | 22.0 | ||||||||
12 | ボルチモア・オリオールズ | 東 | 69 | 93 | .426 | 25.0 | ||||||||
13 | カンザスシティ・ロイヤルズ | 中 | 69 | 93 | .426 | 25.0 | ||||||||
14 | タンパベイ・デビルレイズ | 東 | 66 | 96 | .407 | 28.0 | ||||||||
タイブレーク | ||||||||||||||
ナショナルリーグ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順 | チーム | 地区 | 勝 | 敗 | 率 | 差 | ||||||||
地区優勝 | ||||||||||||||
1 | アリゾナ・ダイヤモンドバックス | 西 | 90 | 72 | .556 | |||||||||
2 | フィラデルフィア・フィリーズ | 東 | 89 | 73 | .549 | |||||||||
3 | シカゴ・カブス | 中 | 85 | 77 | .525 | |||||||||
ワイルドカード | ||||||||||||||
4[a] | コロラド・ロッキーズ | 西 | 89 | 73 | .549 | - | ||||||||
レギュラーシーズン敗退 | ||||||||||||||
5[a] | サンディエゴ・パドレス | 西 | 89 | 73 | .549 | 0.0 | ||||||||
6 | ニューヨーク・メッツ | 東 | 88 | 74 | .543 | 1.0 | ||||||||
7 | アトランタ・ブレーブス | 東 | 84 | 78 | .519 | 5.0 | ||||||||
8 | ミルウォーキー・ブルワーズ | 中 | 83 | 79 | .512 | 6.0 | ||||||||
9 | ロサンゼルス・ドジャース | 西 | 82 | 80 | .506 | 7.0 | ||||||||
10 | セントルイス・カージナルス | 中 | 78 | 84 | .481 | 11.0 | ||||||||
11 | ヒューストン・アストロズ | 西 | 73 | 89 | .451 | 16.0 | ||||||||
12 | ワシントン・ナショナルズ | 東 | 73 | 89 | .451 | 16.0 | ||||||||
13 | シンシナティ・レッズ | 中 | 72 | 90 | .444 | 17.0 | ||||||||
14 | サンフランシスコ・ジャイアンツ | 西 | 71 | 91 | .438 | 18.0 | ||||||||
15 | フロリダ・マーリンズ | 東 | 71 | 91 | .438 | 18.0 | ||||||||
タイブレーク | ||||||||||||||
オールスターゲーム
[編集]→詳細は「2007年のMLBオールスターゲーム」を参照
- ナショナルリーグ 4 - 5 アメリカンリーグ
ポストシーズン
[編集]ディビジョンシリーズ
[編集]- 右側がホームチーム
アメリカンリーグ[編集]→詳細は2007年のALDS参照
|
ナショナルリーグ[編集]→詳細は2007年のNLDS参照
|
リーグチャンピオンシップシリーズ
[編集]
アメリカンリーグ[編集]→詳細は2007年のALCS参照
|
ナショナルリーグ[編集]→詳細は2007年のNLCS参照
|
ワールドシリーズ
[編集]→詳細は「2007年のワールドシリーズ」を参照
- レッドソックス 4 - 0 ロッキーズ
10/24 – | ロッキーズ | 1 | - | 13 | レッドソックス | |
10/25 – | ロッキーズ | 1 | - | 2 | レッドソックス | |
10/27 – | レッドソックス | 10 | - | 5 | ロッキーズ | |
10/28 – | レッドソックス | 4 | - | 3 | ロッキーズ |
個人タイトル
[編集]アメリカンリーグ
[編集]
打者成績[編集]
|
投手成績[編集]
|
ナショナルリーグ
[編集]
打者成績[編集]
|
投手成績[編集]
|
表彰
[編集]全米野球記者協会(BBWAA)表彰
[編集]表彰 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ |
---|---|---|
MVP | アレックス・ロドリゲス (NYY) | ジミー・ロリンズ (PHI) |
サイヤング賞 | C.C.サバシア (CLE) | ジェイク・ピービー (SD) |
最優秀新人賞 | ダスティン・ペドロイア (BOS) | ライアン・ブラウン (MIL) |
最優秀監督賞 | エリック・ウェッジ (CLE) | ボブ・メルビン (ARI) |
守備位置 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ |
---|---|---|
投手 | ヨハン・サンタナ (MIN) | グレッグ・マダックス (SD) |
捕手 | イバン・ロドリゲス (DET) | ラッセル・マーティン (LAD) |
一塁手 | ケビン・ユーキリス (BOS) | デレク・リー (CHC) |
二塁手 | プラシド・ポランコ (DET) | オーランド・ハドソン (ARI) |
三塁手 | エイドリアン・ベルトレ (SEA) | デビッド・ライト (NYM) |
遊撃手 | オーランド・カブレラ (LAA) | ジミー・ロリンズ (PHI) |
外野手 | イチロー (SEA) | アンドリュー・ジョーンズ (ATL) |
トリー・ハンター (MIN) | アーロン・ローワンド (PHI) | |
グレイディ・サイズモア (CLE) | カルロス・ベルトラン (NYM) | |
- | ジェフ・フランコーア (ATL) |
守備位置 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ |
---|---|---|
投手 | - | マイカ・オーウィングス (ARI) |
捕手 | ホルヘ・ポサダ (NYY) | ラッセル・マーティン (LAD) |
一塁手 | カルロス・ペーニャ (TB) | プリンス・フィルダー (MIL) |
二塁手 | プラシド・ポランコ (DET) | チェイス・アトリー (PHI) |
三塁手 | アレックス・ロドリゲス (NYY) | デビッド・ライト (NYM) |
遊撃手 | デレク・ジーター (NYY) | ジミー・ロリンズ (PHI) |
外野手 | イチロー (SEA) | カルロス・リー (HOU) |
ブラディミール・ゲレーロ (LAA) | カルロス・ベルトラン (NYM) | |
マグリオ・オルドニェス (DET) | マット・ホリデイ (COL) | |
指名打者 | デビッド・オルティーズ (BOS) | - |
その他表彰
[編集]表彰 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ |
---|---|---|
カムバック賞 | カルロス・ペーニャ (TB) | ドミトリー・ヤング (WSH) |
ハンク・アーロン賞 | アレックス・ロドリゲス (NYY) | プリンス・フィルダー (MIL) |
最優秀救援投手賞 | ジョー・ボロウスキー (CLE) | ホセ・バルベルデ (ARI) |
エドガー・マルティネス賞 | デビッド・オルティーズ (BOS) | - |
ロベルト・クレメンテ賞 | - | クレイグ・ビジオ (HOU) |
ハッチ賞 | マイク・スウィーニー (KC) | - |
ルー・ゲーリッグ賞 | マイク・ティムリン (BOS) | - |
BBWAA投票
- トニー・グウィン (有資格初年度)
- カル・リプケン・ジュニア (有資格初年度)
脚注
[編集]- ^ “ペドロ・マルチネス 通算3000奪三振を達成”. フランス通信社 (2007年9月4日). 2018年1月28日閲覧。