コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

阿部正晴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
阿部 正晴
時代 江戸時代中期
生誕 宝永元年(1704年
死没 享保15年7月12日1730年8月25日
別名 次郎七、帯刀(通称
官位 従五位下讃岐守美濃守
幕府 江戸幕府 中奥小姓
主君 徳川綱吉家宣家継吉宗
氏族 阿部氏
父母 父:阿部正武、母:林氏の娘
兄弟 正喬、金助、女(松平正容室)、女(松平光煕室)、正晴正府
遠山友春の娘
正允、娘(阿部正喬養女、井伊直存室)、信之丞、正韶
テンプレートを表示

阿部 正晴(あべ まさはる)は、江戸時代中期の旗本忍藩阿部正武の三男。息子の正允阿部正喬の養嗣子となった。

宝永元年(1704年)10月29日、父の遺領から武蔵国埼玉男衾秩父郡のうち新墾田5000石を分与され、寄合に列する。享保元年12月18日(1717年)、中奥小姓となり、享保3年12月18日(1719年)、従五位下讃岐守に叙任された。享保15年(1730年)7月12日、27歳で死去した。息子の正允は前述したように正喬の養嗣子となり、三男の正韶は阿部正府の養嗣子となったため遺領は収公された。

参考文献

[編集]