コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

長良川橋梁 (東海道本線)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

長良川橋梁(ながらがわきょうりょう)は、岐阜県岐阜市瑞穂市をむすぶ、長良川に架かるJR東海道本線の橋梁である。前野橋の別名がある。

長良川橋梁
右岸下流より撮影。右側がポニーワーレントラス
基本情報
日本の旗 日本
所在地 岐阜県岐阜市今嶺〜岐阜県瑞穂市只越
交差物件 長良川・天王川・岐阜県道163号墨俣合渡岐阜線
用途 鉄道橋
路線名 東海道本線
開通 上り線 1914年(大正3年)
下り線 1960年(昭和35年)
構造諸元
材料
全長 462 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

概要

[編集]

西岐阜駅穂積駅の間に架かる鉄道橋である。上り線用と下り線用が別々にある。

1887年明治20年)の完成時の橋脚は鋳鉄管橋脚であったが、1891年(明治24年)の濃尾地震で崩壊[1]煉瓦楕円井筒に変更された。

諸元

[編集]

上り線

[編集]
1 - 3、9は単線ポニーワーレントラス、4 - 8は単線曲弦プラットトラス、10は上路プレートガーダー
  • 区間:岐阜県岐阜市今嶺〜岐阜県瑞穂市只越

下り線

[編集]
1 - 3、9は単線ポニーワーレントラス、4 - 8は単線平行弦ワーレントラス、10は上路プレートガーダー
4 - 8は1960年昭和35年)に架け替えられているが、1 - 3、9は上り線と同じ1914年(大正3年)の橋梁が残っている。
  • 区間:岐阜県岐阜市今嶺 - 岐阜県瑞穂市只越

その他

[編集]

長良川に架かるのは1 - 8で、瑞穂市側の9,10は沿って流れる支流の天王川と岐阜県道163号墨俣合渡岐阜線に架かる。

映画 聲の形では、トラス桁の高さの違いまで忠実に再現されている。

脚注

[編集]
  1. ^ 濃尾地震130年webパネル展”. 岐阜県 (2021年10月28日). 2021年11月12日閲覧。

外部リンク

[編集]

座標: 北緯35度23分55.6秒 東経136度42分05.4秒 / 北緯35.398778度 東経136.701500度 / 35.398778; 136.701500