コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

金井勝助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かない かつすけ

金井 勝助
生誕 (1905-05-27) 1905年5月27日
日本の旗 日本山形県西田川郡大宝寺村
死没 (1986-04-18) 1986年4月18日(80歳没)
死因 呼吸不全
出身校 京都帝国大学経済学部
職業 銀行家
栄誉 藍綬褒章(1967年)、勲三等瑞宝章(1976年)
テンプレートを表示

金井 勝助(かない かつすけ、1905年明治38年)5月27日 - 1986年昭和61年)4月18日)は、日本の銀行家。荘内銀行頭取、会長を歴任した。

人物・来歴

[編集]

六十七銀行頭取を務めた金井成功の3男として、山形県西田川郡大宝寺村(現:鶴岡市)に生まれる[1]

旧制鶴岡中学(現:山形県立鶴岡南高等学校)卒業後、医師を目指し旧制第四高等学校に進むが、在学中に両親を亡くし、六十七銀行から強く入行を求められた。このため進路を変え、京都帝国大学経済学部に入学。卒業後、同行に入行した[2]

1941年4月に合併によって荘内銀行が発足する際には、合併事務の統括を担当。荘銀が誕生後には35歳にして支配人に就き、営業部長と庶務部長を兼務した[2]

1949年、風間幸右衛門頭取の急逝を受け、頭取に就任し、本店の新築、仙台秋田東京等の県内外の支店網の整備や拡充に努めたほか、経営の近代化も推進した。

1972年以降は、会長顧問を歴任。また山形県公安委員会委員長、山形県観光開発公社理事、庄内ゴルフ社長なども務めた[1]

1986年4月18日、呼吸不全で死去。享年80[3]。鶴岡の大督寺に葬られる[1]正五位を追贈。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 『新編庄内人名辞典』pp.241-242
  2. ^ a b 『創業百年史』p.310
  3. ^ 『物故者辞典1983 - 1987』

参考文献

[編集]
  • 荘内銀行百年史編纂室編『創業百年史』荘内銀行、1981年。
  • 庄内人名辞典刊行会編『新編庄内人名辞典』庄内人名辞典刊行会、1986年。
  • 日外アソシエーツ編『物故者辞典1983 - 1987』日外アソシエーツ、1988年。
ビジネス
先代
風間幸右衛門
荘内銀行頭取
第4代:1949年 - 1972年
次代
玉城俊一