コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

御連枝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
連枝から転送)

御連枝(ごれんし)は、貴人の兄弟を指した敬称。根幹を同じくする枝々が連なっている様子を表した「連枝」がその語源。

概要

[編集]

広義には、天皇家将軍家大名家など高貴な支配階級の顕職を世襲する権門において、当主の兄弟のうち仏門に入らずに特に取り立てられて一家を興した者、およびその者を祖とする家系をいう。天皇家からの宮家、徳川将軍家からの御三家御両典御三卿、藩主家からの支藩家などがこれにあたる。いずれの場合も、本家筋に嗣子を欠く場合にはそれを継承することもあり得る存在として知られた。

狭義には、江戸時代に御三家からさらに分家して立藩した親藩大名家を指して特にこう呼ぶことがあった。

一覧

[編集]

その他

[編集]

またこれとは別に、浄土真宗では東西本願寺門主に連なる家系の一族・一家衆のことを特にこう呼ぶことがあった。

関連項目

[編集]