観光橋 (富山市)
表示
観光橋 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 富山県富山市 |
交差物件 | 神通川 |
用途 | 道路橋 |
着工 | 1971年 |
竣工 | 1974年6月 |
座標 | 北緯36度31分50.5秒 東経137度13分59.4秒 / 北緯36.530694度 東経137.233167度 |
構造諸元 | |
形式 | 鋼上路トラスドランガー橋 |
全長 | 186 m |
幅 | 7.5 m |
最大支間長 | 133 m |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
観光橋(かんこうばし)は、富山県富山市の神通川に架かる橋である。
橋データ
[編集]- 左岸 - 富山県富山市楡原
- 右岸 - 富山県富山市今生津
- 橋の構造 -鋼上路トラスドランガー橋[1]
- 橋長 - 186 m[2]
- 幅員 - 7.5 m[2]
- 支間 - 133 m(完成当時は富山県内最長であった)[2]
- 設計荷主 - 20 t[3]
- 総工費 - 2億5,600万円[2]
歴史
[編集]1954年に延長101.5 m、幅員1.9 mの吊り橋が架橋され、1964年7月に木造の橋となった[4]。しかし、老朽化により2tの重量制限があったため大型車の通行が出来ない状態であった。このため、国に架け替え工事の申請することになった[5]。
現在の橋は1971年に地質調査が実施され[6]、1972年11月27日より下部工事を請け負った前田建設工業が橋台、橋脚それぞれ2基の建設に着手し[5]、1974年6月に竣工[7]、同年6月26日に渡橋式が実施されたものである[2]。