コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

荒巻健二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
荒巻健二
人物情報
生誕 1952年????
日本の旗 日本 東京都
国籍 日本の旗 日本
出身校 一橋大学社会学部
一橋大学法学部
オックスフォード大学
学問
研究分野 国際金融日本経済
研究機関 東京大学
財務省財務総合政策研究所
東京女子大学
学位 博士(経済学)京都大学
称号 東京大学名誉教授
学会 日本金融学会
テンプレートを表示

荒巻 健二(あらまき けんじ、1952年 - )は、日本経済学者東京大学名誉教授。専門は国際金融日本経済

財務省財務総合政策研究所特別研究官、東京女子大学特任教授を歴任した。

人物

[編集]

1974年一橋大学社会学部卒業。1976年一橋大学法学部卒業[1]大蔵省に入省し、官僚としての道を歩み始める。

その後、オックスフォード大学に留学し、1980年 Master of Philosophy in Economics(経済学修士)の学位を取得している。

もともと一橋大学の卓球部出身でもあった彼は、この留学時代にオランダで開催された卓球国際大会に出場し、そのプレイスタイルから『カミカゼケンジ』と渾名された[1]

長崎大学経済学部教授のときに研究教育に関心を持つようになり、研究者としての道を歩み始め[2]、2001年に京都大学博士(経済学)学位を取得している。

東京大学大学院総合文化研究科の教授在任中には、同氏は1年間のサバティカルロンドン大学東洋アフリカ研究学院客員講師も務めていた[3]

経歴

[編集]

著書

[編集]
主著
共著

註釈・出典

[編集]
  1. ^ a b c ニッタクニュース2012年01月号」『ニッタクニュース』、ジャスポ、2011年12月17日。 
  2. ^ a b c 石田淳<送る言葉>荒巻健二先生を送る」『教養学部報』第587巻、東京大学 
  3. ^ a b 荒巻健二「熱心に学ぶ学生を生み出すものは何か 日英大学生雑感 (I)」『教養学部報』第578巻、東京大学 
  4. ^ a b 荒巻健二「着任のご挨拶」(pdf)『町田法人会報』第35巻、町田法人会、1982年10月1日、2頁。 
  5. ^ a b c d e 『大蔵省名鑑 1997年版』時評社、1996年発行、106頁
  6. ^ 『官界,第5〜8号』行政問題硏究所、2001年発行、111頁
  7. ^ 人事異動(教官)」(pdf)『学内公報』第1287巻、東京大学 
  8. ^ 人事異動(教員)」(pdf)『学内公報』第1363巻、東京大学 
  9. ^ 平成29年度 東京大学名誉教授』(pdf)(プレスリリース)東京大学https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400064580.pdf2017年4月1日閲覧 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
官職
先代
奥田宗久
日本の旗 財務省関東財務局金融安定監理官
2001年 - 2002年
次代
林藤樹
先代
西村尚剛
日本の旗 財務総合政策研究所次長
2006年 - 2007年
次代
金森俊樹