コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フジテレビ湾岸スタジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
臨海副都心スタジオから転送)
東京臨海副都心 > 青海 (江東区) > フジテレビ湾岸スタジオ
フジテレビジョン > フジテレビ湾岸スタジオ
フジテレビ湾岸スタジオ
フジテレビ湾岸スタジオの位置(東京都区部内)
フジテレビ湾岸スタジオ
情報
用途 テレビスタジオ・事務所・診療所
設計者 鹿島建設
サウンズ建築設計事務所・ランドスケープデザイン(設計協力者)[1]
構造設計者 鹿島建設[1]
施工 鹿島建設[1]
建築主 フジテレビジョン[1]
構造形式 S造SRC造RC造[1]
敷地面積 19,373.41 m² [1]
建築面積 15,180.64 m² [1]
延床面積 71,060.65 m² [1]
階数 地上7階、地下1階、塔屋3階[1]
高さ 64.522m[1]
着工 2005年3月[1]
竣工 2007年3月[1]
開館開所 2007年9月
所在地 135-0064
東京都江東区青海2丁目3番23号
座標 北緯35度37分13.0秒 東経139度46分43.5秒 / 北緯35.620278度 東経139.778750度 / 35.620278; 139.778750 (フジテレビ湾岸スタジオ)座標: 北緯35度37分13.0秒 東経139度46分43.5秒 / 北緯35.620278度 東経139.778750度 / 35.620278; 139.778750 (フジテレビ湾岸スタジオ)
テンプレートを表示

フジテレビ湾岸スタジオ(フジテレビわんがんスタジオ)とは、東京都江東区青海FCGビル(通称:フジテレビ本社ビル)テレコムセンターの間)にあるフジテレビジョンが所有するテレビ放送・テレビ番組収録兼用のスタジオである。通称「湾岸スタジオ」

概要

[編集]

フジテレビジョン本社(FCGビル)から約800m(徒歩で約10分)の江東区青海に、「デジタル・コンテンツ・ファクトリー」を建物コンセプトに据え、開局50周年記念事業の一環として建設されたスタジオである。2007年9月にオープンした[2][3]

従来東京都内に分散していた同社系列の番組収録スタジオ(渋谷ビデオスタジオフジテレビ砧スタジオ(TMC)(共に閉鎖・退去)等)を統合・集約し、作業効率・費用効率の向上、企画から収録・編集・放送までの一貫したコンテンツ制作体制の構築を目的として建設された。

当初はフジテレビジョンの親会社だったニッポン放送と共同で建設し、ラジオスタジオも設ける予定であった。しかしライブドアによるニッポン放送の敵対的買収事件を契機とした資本関係の見直しで、フジテレビジョンはニッポン放送を完全子会社にした。これに伴い、共建及びラジオスタジオ設置計画も解消され、フジテレビジョン単独での建設に移行された。

設計・施工は鹿島建設[2]。ほかに設計協力者としてサウンズ建築設計事務所(スタジオ)、ランドスケープデザインランドスケープ)が名を連ねた[1]。総工費は約580億円。

地下1階・地上7階建ての建物には、大中8つのスタジオが配され[3]、スタジオ内部はもちろんのこと、控え室やリハーサル室、オフィス、屋上や外構に至るまで撮影に使えるよう工夫を施した[4]。出演者用控え室は68部屋、駐車場には237台の駐車が可能。フジテレビ地上波の番組収録以外にも、BSフジフジテレビONEフジテレビTWOの番組収録でも使用されている。また、近年では一部の関西テレビ制作の番組収録でも使用されている。

台場本社と異なり、建物内は一般人の立ち入りが完全に規制されている。

名称の由来

[編集]

「湾岸スタジオ」という名称は、一般公募約1万4300件の中から選ばれた。
名称は、フジテレビが台場のみならず、東京ディズニーリゾート横浜みなとみらい21と並ぶ、東京湾岸エリアの全国区の知名度を誇っているシンボル的存在となっていることを踏まえ、東京湾岸エリアを横断する首都高速湾岸線から採られた。

受賞

[編集]

デザイン・構造

[編集]

大きなボリュームとなるスタジオだが、圧迫感を感じない周辺と調和したデザインとなっている。

建物は、外周を高さ約30m、長さ約600mに及ぶプリーツ英語版状のガラスカーテンウォールで包み込んだ。これは海風から建物を守る防風スクリーンとして機能する。西側に面した居室にはダブルスキンを採用して、自然換気を可能にした。東面の4層吹き抜けのレストランでは、直径10m、高さ20mの「エアチューブ」とルーバーの組み合わせで自然換気する仕組みも導入した[6]

湾岸スタジオ全景

省エネ

[編集]

高さ約4mの風力発電機8基を設置。最上部に太陽光発電システムを取り付け、夜間照明の役割も果たす[3]。また、江東区の緑化基準を満たすため、屋上など敷地内に1万本以上の植樹を施し、従来のスタジオよりもエネルギー消費量を約2割削減して省エネルギー化を図った。これによってCASBEEのSランク評価の認定を受けた[4]

スタジオ前の風力・太陽光発電機

屋上

[編集]

屋上も撮影に使用できるように広場となっており、一部が緑化されている。
2011年より、「TOKYO IDOL FESTIVAL」の会場として屋上にスカイステージが設けられた。

診療所

[編集]

1階に診療所があり、正式名称は「フジテレビ湾岸スタジオビル診療所」となっている。
平日の午後のみだが、広く内科一般の診療を行っており、スタジオ関係者や社員でなくても誰でも受診できる。

周辺

[編集]

都心にありながら周辺には広い緑地も多く、「TOKYO IDOL FESTIVAL」などのイベントスペースとしても利用される。
テレコムセンター駅から台場方面にはシンボルプロムナード公園ウエストプロムナード)が整備されており、テレコムセンター側には「滝の広場」がある。

スタジオ前に広がるシンボルプロムナード公園(ウエストプロムナード)
スタジオ前の公園

スタジオ

[編集]

スタジオは合計8つあり、300坪以上の大スタジオ4つ、200坪以上の中スタジオ4つで構成されている。

本社ビル(FCGビル)で最大サイズのV4スタジオ(300坪)を上回るスタジオが4つあり、民放最大のD2スタジオ(319坪)を持つ。

建物の中心部に巨大スタジオを田の字型に置き、その外側を取り囲むように美術倉庫を配置。2層に積み重ねた計8つのスタジオは下層4つのスタジオはバラエティ系、上層4つはドラマ系が使用するとした[7]

使用するスタジオを番組の用途別に分け、大道具の入れ替えが比較的激しいバラエティ・音楽番組と、逆に大道具を立てたままにしておくことの多いドラマの収録エリアを分離することで、効率の良いスタジオ運用を可能としている[8]

5つの編集室があり、そのうち2室はノンリニアマルチカメラ編集室でスタジオ収録からリアルタイムで最大16面までのデジタイズ処理が可能になっている。また、IMAGICA Lab.の品川プロダクションセンターとの約3.0km間を専用回線で結んでおり、遅延なしのリアルタイムでのポストプロダクション作業をフジテレビ湾岸スタジオと品川で並行して行うことが可能になっている。FCGビルとの間に大容量の双方向光ケーブルが敷設・運用されており、この施設内のスタジオからも生放送が可能である(ただし、生放送を行う場合、本社側の副調整室も開く必要がある)。

全スタジオともデジタルハイビジョン対応。

スタジオ名 フロア 面積 主な収録番組
(既に収録実績がある番組)
放送チャンネル
M1スタジオ 1F 313坪 新しいカギ 地上波
私のバカせまい史 地上波
SMAP×SMAP 地上波
めちゃ×2イケてるッ! 地上波
1年1組 平成教育学院 地上波
AI-TV 地上波
ただ今、コント中。 地上波
ドリフに大挑戦スペシャル 地上波
M2スタジオ 313坪 MUSIC FAIR 地上波
VS魂 地上波
千原ジュニアの座王 [注 1] 地上波(関西テレビ制作)
ドリフに大挑戦スペシャル 地上波
SMAP×SMAP 地上波
笑う犬2010~新たなる旅~ 地上波
VS嵐 地上波
東北魂TV BSフジ
M3スタジオ 201坪 全力!脱力タイムズ 地上波
1年1組 平成教育学院 地上波
めちゃ×2イケてるッ! 地上波
M4スタジオ 201坪 さんまのお笑い向上委員会 地上波
潜在能力テスト 地上波
ここにタイトルを入力 地上波
はねるのトびら 地上波
D1スタジオ 6F 318坪
D2スタジオ 319坪 絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜(Season2) 地上波
D3スタジオ 204坪 マルモのおきて 地上波
ビブリア古書堂の事件手帖 地上波
D4スタジオ 204坪 BARレモン・ハート BSフジ
人は見た目が100パーセント 地上波

一般見学

[編集]

オープン当初は一般見学が可能であったが2008年4月1日から休止しており、現在は以前に一般見学用施設だった場所を改装し、学校向けの職業体験型学習プログラム『フジテレビのお仕事!めざましテレビを作ろう!!』用の模擬スタジオ・サブ等の施設が設置されている[9]。なお、同プログラムに参加する生徒学生及び職員はプログラム参加当日の湾岸スタジオの見学及び湾岸スタジオ内関係者用食堂の利用が可能となっている。

※以下は2008年3月31日までの内容である。

項目 概要
一般見学エリア 1階ロビー「湾岸ミュージアム」、1階「イベントコーナー」、屋上庭園「ゆめファーム」
休館日 火曜日
営業時間 10:00 - 18:00(最終入場は17:30)
入館料 無料
湾岸ミュージアム 湾岸ミュージアムとはフジテレビなどが製作した映画で役者が実際に使用した衣装や小道具などを展示しているコーナー
イベントコーナー イベントコーナーでは今後フジテレビのアナウンサーなどのトークショーや、湾岸スタジオのテーマでもあるエコに関するイベントを開催
ゆめファーム ゆめファームは『北の国から2002遺言』で紹介された産業廃棄物で造られた家=拾ってきた家のコンセプトに基づき建てられた夢の小屋である。
なお、この小屋はフジテレビの美術スタッフと北の国からの舞台である富良野市の職人の手により建てられた。
また、小屋の周りには庭園も造られ、様々な植物が育てられている。

沿革

[編集]

湾岸スタジオで収録される主な番組

[編集]

現在放送中のドラマ

[編集]

レギュラー番組

[編集]

スペシャル番組

[編集]

現在放送中の音楽番組

[編集]

レギュラー番組

[編集]

スペシャル番組

[編集]

現在放送中のバラエティ番組

[編集]

レギュラー番組

[編集]

スペシャル番組

[編集]

放送終了及び過去に収録された番組

[編集]

バラエティ

[編集]
スペシャル番組
[編集]

ドラマ

[編集]
月9
[編集]
火9(2015年3月まで)
[編集]
水10(2013年4月から)
[編集]
木曜劇場
[編集]
金曜ドラマ(2014年3月まで)
[編集]
土曜ドラマ(2009年9月まで)
[編集]
土ドラ
[編集]
2014年9月まで
[編集]
2015年4月から
[編集]
ドラマチック・サンデー(2013年3月まで)
[編集]
日9(2016年4月から)
[編集]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 全国ネットSPで使用。

参照

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 『日経アーキテクチュア』2008年2月25日号 p.23
  2. ^ a b 『日経アーキテクチュア』2008年2月25日号 p.14
  3. ^ a b c 「フジテレビ 開局50周年記念 湾岸スタジオ オープン 撮影から編集まで集約」『毎日新聞』夕刊 2007年9月14日
  4. ^ a b 『日経アーキテクチュア』2008年2月25日号 p.15
  5. ^ 第50回受賞作品(2009年)フジテレビ 湾岸スタジオ』(プレスリリース)一般社団法人日本建築業連合会https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/detail.html?r=2009&ci=7952019年11月28日閲覧 
  6. ^ 『日経アーキテクチュア』2008年2月25日号 p.14 - 15
  7. ^ 『日経アーキテクチュア』2008年2月25日号 p.17
  8. ^ ただし、スタジオの運用スケジュールによってはドラマ系で使用されるスタジオでバラエティ番組の収録が行われる事があり、逆にバラエティ系で使用されるスタジオでもドラマ番組の収録が行われる事もある。
  9. ^ フジテレビのお仕事〜めざましテレビを作ろう!!〜 - フジテレビ”. フジテレビジョン. 2023年5月15日閲覧。
  10. ^ a b c “フジテレビ湾岸スタジオに車突っ込む 男を現行犯逮捕”. 朝日新聞デジタル. (2018年8月5日). https://www.asahi.com/articles/ASL850PFKL84UTIL025.html 2018年8月5日閲覧。 
  11. ^ 那須川が1000万円阻止!興毅氏にKO許さず圧倒”. サンケイスポーツ(2019年6月23日作成). 2019年6月24日閲覧。

関連項目

[編集]

技術・美術関連

[編集]
技術
照明
美術
ポスプロ

テレビスタジオ関連

[編集]

周辺施設

[編集]

外部リンク

[編集]