磐石博文
表示
磐石 博文(ばんじゃく ひろふみ、1948年10月21日 - 2001年8月22日[1])は、奈良県御所市出身で朝日山部屋に所属した元大相撲力士。本名は辻川 博文(つじかわ ひろふみ)(旧姓・萩山)。177cm、150kg。最高位は東十両8枚目。得意技は右四つ、寄り。
経歴
[編集]中学生の時に朝日山が訪ねて来て「夏休みに1度、東京へ遊びにおいで。ゆっくり東京見物させてあげるよ」と言われたので、相撲は嫌いだったが喜んで上京した。朝日山部屋の人達が親切に接してきたので、我慢して過ごしている内に入門を決意し、入門するにあたって墨田区立堅川中学校に転校した。 1962年9月場所に初土俵。1969年9月場所に十両昇進、翌11月場所に四股名を磐石に改める。1974年7月場所に25歳で廃業。廃業した後は飲食業を営んだ後、家業の「辻川工務店」を継いだ。
主な成績
[編集]- 通算成績:279勝255敗13休 勝率.522
- 十両成績:53勝67敗 勝率.442
- 現役在位:72場所
- 十両在位:8場所
場所別成績
[編集]一月場所 初場所(東京) |
三月場所 春場所(大阪) |
五月場所 夏場所(東京) |
七月場所 名古屋場所(愛知) |
九月場所 秋場所(東京) |
十一月場所 九州場所(福岡) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
1962年 (昭和37年) |
x | x | x | x | (前相撲) | (前相撲) |
1963年 (昭和38年) |
東序ノ口16枚目 0–1–6 |
(前相撲) | 西序ノ口11枚目 3–4 |
西序二段92枚目 5–2 |
東序二段39枚目 6–1 |
西三段目71枚目 4–3 |
1964年 (昭和39年) |
西三段目50枚目 4–3 |
東三段目41枚目 3–4 |
東三段目52枚目 4–3 |
東三段目40枚目 3–4 |
西三段目51枚目 4–3 |
東三段目34枚目 4–3 |
1965年 (昭和40年) |
西三段目23枚目 4–3 |
東三段目9枚目 5–2 |
東幕下83枚目 2–5 |
東三段目4枚目 2–5 |
西三段目21枚目 4–3 |
東三段目7枚目 5–2 |
1966年 (昭和41年) |
西幕下88枚目 3–4 |
西幕下90枚目 6–1 |
東幕下60枚目 5–2 |
西幕下41枚目 2–5 |
東幕下62枚目 5–2 |
西幕下43枚目 4–3 |
1967年 (昭和42年) |
西幕下36枚目 4–3 |
西幕下28枚目 4–3 |
東幕下29枚目 2–5 |
東幕下44枚目 4–3 |
東幕下38枚目 4–3 |
西幕下29枚目 3–4 |
1968年 (昭和43年) |
西幕下36枚目 5–2 |
西幕下24枚目 2–5 |
東幕下38枚目 4–3 |
東幕下32枚目 5–2 |
東幕下22枚目 4–3 |
西幕下18枚目 5–2 |
1969年 (昭和44年) |
東幕下9枚目 5–2 |
西幕下2枚目 3–4 |
西幕下4枚目 4–3 |
西幕下2枚目 5–2 |
西十両11枚目 9–6 |
東十両8枚目 7–8 |
1970年 (昭和45年) |
東十両10枚目 5–10 |
西幕下筆頭 4–3 |
東幕下筆頭 3–4 |
西幕下3枚目 0–7 |
東幕下28枚目 4–3 |
東幕下23枚目 5–2 |
1971年 (昭和46年) |
東幕下11枚目 3–4 |
西幕下17枚目 5–2 |
東幕下8枚目 4–3 |
西幕下5枚目 4–3 |
西幕下3枚目 2–5 |
西幕下13枚目 5–2 |
1972年 (昭和47年) |
東幕下7枚目 3–4 |
西幕下10枚目 4–3 |
東幕下8枚目 4–3 |
西幕下4枚目 3–4 |
西幕下9枚目 5–2 |
東幕下4枚目 5–2 |
1973年 (昭和48年) |
東十両13枚目 9–6 |
西十両9枚目 7–8 |
東十両11枚目 8–7 |
西十両9枚目 7–8 |
西十両11枚目 1–14 |
東幕下14枚目 3–4 |
1974年 (昭和49年) |
東幕下23枚目 3–4 |
西幕下29枚目 4–3 |
東幕下22枚目 3–4 |
西幕下30枚目 引退 0–0–7 |
x | x |
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。 優勝 引退 休場 十両 幕下 三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞 その他:★=金星 番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口 幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列) |
改名歴
[編集]- 高津花(たかつはな)1962年9月場所 - 1963年11月場所
- 二瀬花(ふたせはな)1964年1月場所 - 1966年1月場所
- 萩山 博文(はぎやま ひろふみ)1966年3月場所 - 1969年9月場所
- 磐石 博文(ばんじゃく ひろふみ)1969年11月場所
- 磐石 龍彦(ばんじゃく たつひこ)1970年1月場所 - 1970年5月場所
- 萩山 博文(はぎやま ひろふみ)1970年7月場所 - 1974年7月場所
その他
[編集]萩山を名乗った期間が長いが、最高位である東十両8枚目の時の四股名は磐石である。
次男が2002年3月場所に同じ朝日山部屋に入門し、一時は父と同じ磐石の四股名を名乗っていたが、現在は伊勢ヶ濱部屋に移籍し、四股名も御室岳に改めている。
参考文献
[編集]- 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709
出典
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 磐石 博文 - 相撲レファレンス