コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

瓜南直子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

瓜南 直子(かなん なおこ、1955年8月15日 - 2012年6月4日)は、日本画家[1]

生涯

[編集]

石川県穴水町に生まれ、2歳のときに家族とともに東京へ移り、東京芸術大学に学んだ[1]1980年、東京芸術大学美術学部工芸科(鍛金専攻)卒業[2]

30代以降は鎌倉市に定住し[1]有元利夫の影響を受けて日本画を基調とした絵画の制作を行なうようになった[3]

芥川賞作家藤沢周詩人城戸朱理文芸評論家富岡幸一郎など地元鎌倉の文化人などと交流し、2012年1月に死去した日本画家小泉淳作からは画材を遺贈されていた[1]上田篤を理事長とするNPO法人である「観○光(かんひかり)」の会員でもあった[4]

漬け物づくりや料理を趣味とし、自ら「漬物道楽」と称していた[5]

関連書籍

[編集]

絵本作品

[編集]

作品集・遺稿集

[編集]
  • 寝目物語、ギャラリーミリュウ、2001年[6]
  • 瓜南直子作品集 兎神国物語、青幻舎、2014年
  • (瓜南直子 著、瓜南直子文集刊行委員会 編 )絵画を生きて : 月の消息、作品社、2014年

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d “日本画家・瓜南直子 絵画を生きた56年の人生 作品集とエッセー刊行”. 読売新聞・東京朝刊・神奈川: p. 32. (2014年6月3日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧:この記事の内容は、加筆されて石川県版にも掲載された。“穴水出身の日本画家 瓜南直子 独特の世界観 三回忌に作品集とエッセー”. 読売新聞・東京朝刊・石川: p. 33. (2014年6月18日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  2. ^ 瓜南 直子(NAOKO KANAN)”. 神保町画廊. 2014年7月1日閲覧。
  3. ^ 伴清一郎. “絵師・瓜南直子のあしあと ’00 / ’09 ーちいさな追悼展ー”. 柴田悦子画廊. 2014年7月1日閲覧。
  4. ^ ウェブサイトでは「物故会員」として名が残されている。:観○光(かんひかり)について”. 観○光. 2014年7月1日閲覧。
  5. ^ 瓜南直子 (@kanan_naoko) - X(旧Twitter)
  6. ^ 寝目物語(瓜南直子著) 2001年8月31日発行”. アートインデックス. 2014年7月1日閲覧。:初出は『月刊美術』誌の連載。

外部リンク

[編集]