コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「利用者‐会話:Y-route」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
377行目: 377行目:


* 少し経験上の私論も含みますがご了承のほどお願いします。まず、国立西洋美術館の記事で{{tl|要出典}}タグを外したのは、記事のかなりの部分、少なくとも自分の見た印象ではrefが付されていないほとんどの文末に要出典タグが相当数貼られていたためです。ここまで多用すると記述の大部分があまりに疑わしく見える上、読む際にも留意事項が繰り返されて煩わしくなりますし、編集の上でもタグの置換で操作が増えます。そのため要出典タグの使用は({{tl|疑問点}}ほどではないにせよ)ある程度記述に疑問が含まれる箇所に絞り、全体的に出典のない場合は代わりに節冒頭へ{{tl|出典の明記}}を貼るなど、一括で提示すべきだと思います(編集側も脚注のない文は概ね出典が要ると理解できるでしょうし)。<br />また「個別出典を要さない記述」に内包されるコルビュジエの来日の件についても、[[ル・コルビュジエ]]の記事でそのことが出典付きで既に説明されているため、その記述は裏付け済みであり、(参照すれば分かるので)これ以上出典を増やす必要はない、という考え方です。向こうの脚注を転記してきても良いのですが、記事に合わせた出典テンプレートの調整等が必要になる場合や、リンク切れ等が発生すると二重に対応しなければならないデメリットもあるため、あまり気軽にはしにくいです。とはいえ、決してするなという意味ではないので、新たな脚注を加えて出典を増強するのは構いません。ただ、無くても成立している、という認識でお考えいただければと思います。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2022年4月18日 (月) 13:15 (UTC)
* 少し経験上の私論も含みますがご了承のほどお願いします。まず、国立西洋美術館の記事で{{tl|要出典}}タグを外したのは、記事のかなりの部分、少なくとも自分の見た印象ではrefが付されていないほとんどの文末に要出典タグが相当数貼られていたためです。ここまで多用すると記述の大部分があまりに疑わしく見える上、読む際にも留意事項が繰り返されて煩わしくなりますし、編集の上でもタグの置換で操作が増えます。そのため要出典タグの使用は({{tl|疑問点}}ほどではないにせよ)ある程度記述に疑問が含まれる箇所に絞り、全体的に出典のない場合は代わりに節冒頭へ{{tl|出典の明記}}を貼るなど、一括で提示すべきだと思います(編集側も脚注のない文は概ね出典が要ると理解できるでしょうし)。<br />また「個別出典を要さない記述」に内包されるコルビュジエの来日の件についても、[[ル・コルビュジエ]]の記事でそのことが出典付きで既に説明されているため、その記述は裏付け済みであり、(参照すれば分かるので)これ以上出典を増やす必要はない、という考え方です。向こうの脚注を転記してきても良いのですが、記事に合わせた出典テンプレートの調整等が必要になる場合や、リンク切れ等が発生すると二重に対応しなければならないデメリットもあるため、あまり気軽にはしにくいです。とはいえ、決してするなという意味ではないので、新たな脚注を加えて出典を増強するのは構いません。ただ、無くても成立している、という認識でお考えいただければと思います。--[[利用者:Y-route|Y-route]]([[利用者‐会話:Y-route|会話]]) 2022年4月18日 (月) 13:15 (UTC)

== 私の編集を差し戻された件に関するご質問。 ==

Y-routeさん、こんばんは。精力的な編集活動お疲れ様です。題名の通り、私が4月18日に編集した[[4月19日]]<small>([[特別:差分/89102589|差分]])</small>と[[Wikipedia:今日は何の日 4月]]<small>([[特別:差分/89102498|差分]])</small>の編集内容を差し戻された件について質問させていただきます。

前者では「日本ローカルではあっても国際的には特記点がない」という理由で<small>([[特別:差分/89102589|差分]])</small>、後者では「国際的にも著名でないため」との理由で<small>([[特別:差分/89102625|差分]])</small>それぞれ差し戻されましたが、日付記事や「今日は何の日」では「国際的」な出来事でなければいかなる内容でも記載してはならないとするガイドラインや合意などはございますか?もしそうだとすれば、たとえ日本国内ではいかに重大な出来事であったとしても「国際的」でない出来事は一切記載してはならない、ということになると思いますが。

(例:[[死刑制度合憲判決事件]]〈[[3月12日]]〉や[[永山基準]]〈[[7月8日]]〉といったいずれも[[刑集]]に[[最高裁判所 (日本)|日本の最高裁]]の重要な[[判例]]として収録されていますが、日本国外の司法にはまったく影響していない。もし「国際的」でないから除去、となれば、当然これらも除去されることになります。そればかりか、'''いくら日本史では重要な出来事であったとしても外国にはなんの影響も及ぼしていないような出来事は全く記載できない'''ということにもなります。)

[[ウィキペディア日本語版]] (jawp) はあくまで「日本語版」ウィキペディアであって「日本版」ではない(だから[[WP:JPOV]]が提唱されている)、[[日本語]]は[[国際機関の公用語の一覧|国際機関の公用語]]ではなく、その話者はほぼ日本国民のみに限定されている現状を考慮すれば、日本語版の読者のほぼ大半は日本在住者でしょう。その現状を踏まえれば、「国際的」でない=一律に除去という判断はいささか行き過ぎていると考えますが、いかが思われますか?--[[{{ns:2}}:要塞騎士]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[{{ns:3}}:要塞騎士|{{int:talkpagelinktext}}]] / [[特別:投稿記録/要塞騎士|{{int:contribslink}}]] / [{{fullurl:Special:Log|page=User:{{urlencode:要塞騎士}}}} {{int:sp-contributions-logs}}])</span>{{Anchors|&#123;&#123;User2&#124;要塞騎士&#125;&#125;}} 2022年4月22日 (金) 14:17 (UTC)

2022年4月22日 (金) 14:17時点における版

「はてなのサービス一覧」への再投稿のお願い

はてなのサービス一覧」への加筆ありがとうございます。しかしながら、Y-routeさんがその加筆と同時に編集除去なさった箇所は(Y-routeさんもご存知のように)「はてなキーワード」からの転記が含まれております。その件でこれから著作権侵害を理由に削除依頼を提出する予定ですが、中抜き削除を実施した場合にY-routeさんの加筆部分も巻き込まれて削除されてしまいます。そこで、お手数をおかけしますが、現在のものに再度加筆をお願いできないでしょうか。よろしくお願いいたします。--iwaim会話2012年12月6日 (木) 06:34 (UTC)[返信]

再加筆しました。ありがとうございました。--Y-route会話2012年12月6日 (木) 11:17 (UTC)[返信]

ノート:BEXCO駅につきまして

以前、貴殿が出されていたソウル市外国語(日本語)表記基準につきまして。拝読させていただきましたので日本語に直します。以下、国語と書いているのは、韓国語のことです。長いのでこちらに書かせていただきました。あと、原文には振り仮名の説明もありますが、日本人には自明のことですので省略します。それと、「가,나,다,라…」は「い,ろ,は,に…」に変えています。
まず前文から

用例中の日本語表記基本原則を定め、行政の統一性を高め、来訪する日本人等に便宜を図ることを目的とする

続いて、基本原則の中核となる「表記目的」と「表記方式」(基本原則以下の文で「表記目的」「表記方式」と書いているのはこちらのことです)

1,国語の日本語表記には表記目的に則った表記方式を適用する。
い,表記目的
1)方角と位置案内目的(道路標識 等)
2)名称説明目的(パンフレット 等)
ろ,表記方式
1)国語の標準発音法(文教部(現:教育部)告示第88-2号 1988.1.19)に従ってカタカナで表記する方式
2)国語固有の漢字日本式漢字で表記する方式
3)単語の意味を日本語に翻訳して表記する方式

基本原則

2,かな文字は単位で書かれるので、国語の(子音+母音)音節は二拍以内、パッチムは一拍以内で書く。

3,国語のパッチムの音韻変化は下記表記方式に従う。

い,パッチム音「ㄱ,ㅂ」「ㄱ,ㅅ」が連続する場合、(後ろのパッチム音(子音))の前に促音(ッ)を挿入して表記
ろ,「ㄴ」が流音化する場合は聴覚の類似性を鑑み、(流音化表記せず)原音通りに表記

4,固有名詞は表記方法1)を適用する。

い,漢字語は漢字を併記する。漢字は正字で括弧内に入れて表記することを原則とし、括弧を記入することが出来ない場合は振り仮名表記を認める
ろ,行政区域名、駅名、道路・鉄道名は(上記)固有名詞表記に従う。但し、名称の単位(を示す普通名詞)は表記目的2)に従い、表記方式2)を適用する
1)漢字併記
2)漢字+振り仮名
3)(固有名詞については)漢字を併記せずにカタカナだけの表記
は,行政安全部(現;行政自治部 他)道路名住所に拠った道路名表記は表記目的1)に従い、表記方式1)を適用する。但し、道路名中の単位(を示す普通名詞)は接(尾)辞のため、音韻変化は適用しない
に,施設名表記はその目的、用途によって表記目的を定める
1)公共施設名中の固有名詞は表記方法1)に従い、施設種別名は表記方式2)または3)を適用する
2)私有施設(会社、団体、機関 等)は該当施設に慣用的(カナ)表記がある場合はそれに従う。但し、該当組織に慣用的表記が無い場合は表記方法1)に従う
ほ,人名は姓名を「・」で区別し、該当人物に慣用的表現がある場合はそれに従う
へ,国名は日本語での国名表記に従う

5,普通名詞は表記方式2)を適用する。

い,国語で単独で使用することの無い普通名詞(~寺(~사:単独で「寺」という場合は「절」)、~島(~도:単独で「島」という場合は「섬」) 等)及び日本で通用していない普通名詞(宮、江、嶺 等)は表記方式1)を適用する。但し、漢字を併記することが可能な場合は漢字正字で表記する
ろ,地名等で(日本でも)慣用化した(地名等に含まれた)普通名詞は表記方式1)を適用する。但し、漢字を併記することが出来る場合は漢字正字で併記する

6,固有名詞と普通名詞が一体となった場合は、それぞれの表記原則に従う
7,外来語は日本での外来語表記に従う

8,「国語のカナ文字表記法」と異なる慣用的表記については、ソウル市日文表記諮問委員会の諮問を承けて表記し、慣用的表記であることを示す。

項目別原則

1,地下鉄駅名
い,地下鉄駅構内の駅名標に限り、漢字の有無にかかわらず、表記目的1)に拠り、表記方式1)を適用する。但し、(ハングルが異なるにもかかわらず)カナ表記が同じになる場合は括弧内に漢字を併記する。
ろ,外来語の駅名は日本の外来語表記法に従って表記する

以上です。まずは報告まで。--Himuka tachibana会話2017年4月15日 (土) 14:38 (UTC)[返信]

碌磻駅のカナ表記について

こんにちは。そらみみと申します。

Y-route様のこの編集を拝見いたしましたが、確かにソウル市外国語表記法の4のカのところ、ちゃんと「ノクボン」と書いてあります。例として挙げたのは明らかに原則3に反するものですが、どうすればいいですか?--そらみみ会話2017年7月31日 (月) 23:09 (UTC)[返信]

  • この事情は少しややこしいです。
    その外国語表記基準が載ってる「ソウル市外国語表記辞典」で碌磻を検索すると、駅名の日本語表記は「ノッポン」となっており、写真を調べても駅入口に「ノッポン」と書かれています。しかし駅以外の施設名等を見ると、「ノクポン」となっているものもあるし、「ノッポン」となっているものもあります。
    表記基準の基本原則3のガ、(翻訳をお借りして)「パッチム音「ㄱ,ㅂ」「ㄱ,ㅅ」が連続する場合、(後ろのパッチム音(子音))の前に促音(ッ)を挿入して表記」に従えば、「ノッポン」が正しくて「ノクポン」は基準外とも言えます。
    どうも外国語表記辞典は、規定があるにも関わらず、稀に規定から外れた表記があったり、誤記や慣用発音での表記があったり、施設ごとに同じ地名が表記揺れを起こしている事例もあります。表記のエラーを報告することも可能で、現にいくつかの日本語表記が直された事例(麻谷ナル駅ハンニョウル駅など)もありますが、実際の案内にすぐ反映されるとも限らないため、駅名標を優先しているとどちらを用いるかの判断が難しい状態です。
    案内と整合させる為にも自分としては公式表記を用いたい(ソウル市の地名への拡大を検討中)のですが、どこまで校訂するか・・・これは何かしらの方針が必要になるかもしれません。
    とりあえず、今はソウル市の公式駅名表記に基づいて「ノッポン」を維持した方が良いと思います。--Y-route会話2017年8月1日 (火) 01:42 (UTC)[返信]
  • 度々お邪魔しましてすみません。同じサイトにも載っている、韓国の文教部が1987年に発表した「韓国語のカナ文字表記法」とその改訂版によると、パッチムの「ㄱ」はちゃんと「ク」と表記するように書いてあります(パッチムの「ㄱ」は「ㄱ, ㄲ, ㅋ」の前に来る場合だけは「ッ」と表記する。ここにも参照できます)。Y-route様が挙げたソウル市の規定よりも、韓国の政府による規定に従った方がよりいい気がしますが、Y-route様のご意見はどうですか?--そらみみ会話2017年8月7日 (月) 09:57 (UTC)[返信]
    • 自分も判断に大変困っています・・・。
      ソウル市の表記法は、車内・駅路線図その他においてソウル市外の駅を案内するときにも使われており、また仁川交通公社のサイトの日本語路線図[1]を見ても「入口→イック」というようにソウル市の方針と同じ書き方の部分もあるので、個人的には、首都圏電鉄全体に適用したかったのです。
      ところが最近になって、ソウルメトロとKORAILで車内路線図の表記が一部異なること(例:宣陵駅→「ソンルン」/「ソンヌン」)、資料[2]の一部に明らかな誤植や発音上正しくない表記があること(例:仁川1号線源仁斎駅→「ウァニンジエ」、新礼院駅→「シンリェウォン」等)、さらにはソウル市外国語表記辞典の駅名表記でも、規定に無いある意味謎の書き方(例:孝昌公園前駅→「ヒョチャンゴンウォンアプ」)があること、など複数の問題が判明したのです。ならば駅名標の表記を優先しようとも思ったのですが、これも最近になり、三山体育館駅の駅名標表記が「サムサンチェユクグァン」であることや、孝昌公園前駅は「ヒョチャンゴンウォンアプ」と「ヒョチャンゴンウォンアップ」の2種類の表記が現地で混在していることが分かるなど、矛盾の処理が難しくなってきました。さらに、ソウル市の規定だと「〇〇・チュンアン」や「〇〇・ゴンウォン」のような「・」挿入の基準などについて、確実な説明ができない状態となっています。
      そもそも、ソウル市の「公式日本語表記」に基づく読み方をWikipediaに反映させ始めたのは自分です。その時は新たに登場した日本語の駅名標や、カタカナ表記の路線図、公開されたソウル市の資料を見て、その合致性の高さから「表記揺れのない、制定された正式表記」と判断して、順次修正を行ってきました。しかし各駅の多言語案内が急速に拡大した結果、駅名標と路線図が一致しないケースが次々に分かり、逆に「表記揺れが頻発している」という予想外の事態に至ってしまい、判断が難しくなったのです。
      ここまで来ると、私一人で判断するのはもはや限界状態です。もうこれはウィキペディア日本語版として何かしらの方針を定めないと難しいようにも思っています。--Y-route会話2017年8月7日 (月) 11:52 (UTC)[返信]
確かに駅名標に準拠する表記を利用することは、会社に対して尊重の意を表すと評価したいですが、駅名標での表記はローマ字なら勝手に変わらないが、韓国の場合は日本語・中国語表記が修正されることがありますし、それを修正されるたびにカナ表記を変えるのはどうかな、改名したと誤解する人も出るかもしれません。まあ、普通の場合、記事名とは関係ないから、さほど問題にならないと思います。ちなみに日本の場合、四ツ谷駅の韓国語表記は各種案内で「つ」の表記に揺れがありますが(駅名標では요츠야と表記する)、韓国語版では国定の「外来語表記法」に準拠して「요쓰야」と表記しています。あと方針についてはWikipedia:外来語表記法/韓国語・朝鮮語がありますが、まだ草案に過ぎないし、そこで議論もなさっていない様子です。--そらみみ会話2017年8月7日 (月) 12:55 (UTC)[返信]

「韓国鉄道公社幹線電車」の改名について

こんにちは、Y-routeさん。現在改名提案中の「韓国鉄道公社幹線電車」→「韓国鉄道公社200000系電車」への改名ですが、2週間以上経過後も異論などが無かったため、勝手ながらWikipedia:移動依頼に提出させて頂きましたので、お知らせしておきます。--Challemoni会話2017年9月8日 (金) 00:08 (UTC)[返信]

「KORAIL空港鉄道」を改名しました

こんにちは、Y-routeさん。改名提案されておりました「KORAIL空港鉄道」→「仁川国際空港鉄道」への改名ですが、Wikipedia:削除依頼/仁川国際空港鉄道にて改名先が削除されましたので、「仁川国際空港鉄道」に改名させて頂きましたので、お知らせ致します。改名後の修正などがありましたら、ご対応の程、よろしくお願いします。--Challemoni会話2017年11月19日 (日) 02:15 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い

こんにちは。小石川人晃と申します。Y-routeさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。特に、内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしY-routeさんの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2018年4月14日 (土) 21:46 (UTC)[返信]

出典を提示してください

Y-routeさん、こんにちは。あなたが東京都交通局8000形電車にされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Houjyou-Minori会話2018年7月25日 (水) 03:01 (UTC)[返信]

  • 失礼しました。加筆内容のうち、「TRAIN CAFE」の閉店の件については記事中にもあるカフェ店の公式ブログに記載されていますが、現在の状況については外部リンクを貼っていませんでした。検証可能な出典としては、こちらのニュース記事で当該店舗が紹介された際に写真が掲載されていますので、これを用いようと思います。
    もう一方の保存車については、検索でもすぐに確認できる複数の外部サイトを元にしていましたが、具体的に検証可能な出典が示せていませんでした。ただ、加筆前の文章にも出典がなく(そもそも記事全体が出典不十分状態)、また突き詰めると他の保存車の記述全体にも関係するので、いったん保留とします。--Y-route会話2018年7月25日 (水) 03:18 (UTC)[返信]

ソウル9号線

駅名確定の出典は追加しておきました。Y-routeさんほどの方がこのような無出典加筆をなさるのは困ります。今後はお気をつけください。--2400:4164:2C40:2700:4DDC:E6D0:A52C:B596 2018年8月9日 (木) 11:08 (UTC)[返信]

  • 返信 モバイル端末からの編集だったこともあり、韓国語版からの反映を急いだあまり出典を後回しにしていました。追加作業に感謝するとともに今後気を付けたいと思います。--Y-route会話2018年8月9日 (木) 14:34 (UTC)[返信]

「Template:駅情報/韓国/doc」でのY-routeさんの編集の取り消しについて

Template:駅情報/韓国/docでのあなたの編集を取り消しました。取り消しの趣旨については、「Template‐ノート:駅情報/韓国#「Template:駅情報/韓国/doc」でのY-routeさんの編集の取り消しについて」で説明しているのでそちらをご覧ください。またご意見がおありでしたら同じく「Template‐ノート:駅情報/韓国#「Template:駅情報/韓国/doc」でのY-routeさんの編集の取り消しについて」にお願いします。--106.181.213.90 2018年8月29日 (水) 09:13 (UTC)[返信]

了解いたしました

以後、気をつけます。--ToshiJapon会話2018年9月12日 (水) 08:15 (UTC)[返信]

Ixquickの名前を StartPage で変更します

おはようございます。 私はあなたが['Ixquick]'の名前を StartPage で変更すべきだと思います。 名前:Ixquickの名前が古くなっています。 更新された名前は: StartPage です。 ありがとうございました。--以上の署名のないコメントは、Notewiki2000会話投稿記録)さんが 2018年11月7日 (水) 03:16 (UTC) に投稿したものです(Y-route会話)による付記)。[返信]

路線シンボル関連の編集について

表題の件、過度な使用とシンボルの混同は避けるように注意します。ご指摘ありがとうございました。--Xser21会話2019年4月4日 (木) 15:37 (UTC)[返信]

画像についての確認

海獺と申します。[3]の編集で、江戸東京博物館の展示物の撮影画像と思われるファイルを記事に追加していますが、江戸東京博物館のサイト[4]では『個人で楽しむことを目的とした撮影に限ります。』と表記されており、CC-BY-SA-4.0のライセンスで館内展示物の撮影画像をウィキペディアで配布できるようには思えないのですが、江戸東京博物館に特別な許可をおとりになっているのでしょうか? もし何かの間違いでアップロードしてしまった場合、コモンズのファイルは削除依頼に出したほうが良いと思われます。--海獺会話2019年5月4日 (土) 15:07 (UTC)[返信]

  • 大変申し訳ございません。日本語版での画像に関する方針を正しく解釈していませんでした。当該ファイルは即時削除を依頼し、記事本文からも除去しました。今後、画像ファイルの扱いには十分注意いたします。ご指摘ありがとうございました。--Y-route会話2019年5月4日 (土) 16:52 (UTC)[返信]

新国立競技場の名称の件

こんにちわ。さて、ノート:新国立競技場の名称の件の項目なんですが、7月に新しい動きがありましたことを私が報告してありますのでご確認下さい。改名提案などの件は、Y-route様に優先権があると思いますので、当該ノートをご確認された上で方向を決められるよう、要望致します。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2019年8月6日 (火) 04:06 (UTC)[返信]

  • 返信 (Geogieさん宛) 自分が挙げた「オリンピックスタジアム」への改名は議論提起のみで、正式な改名提案は行っていません。また、提起の後に報じられた大会後の命名権導入方針などの新しい情報も考慮すると、「オリンピックスタジアム」はやはり大会時名称に過ぎず、東京2020大会以外では用いられない公算が高まっています。したがって「オリンピックスタジアム」への改名は既に消極的な状態ですので、7月以降の動きについては一旦区切って議論を提起しても良いかと思います。--Y-route会話) 2019年8月7日 (水) 16:06 (UTC) - 誤字訂正。--Y-route会話2019年8月8日 (木) 03:25 (UTC)[返信]

(インデント戻し)Y-route様、貴方様が『新国立競技場』記事の2019年11月30日 (土) 10:48版要約欄にて「改名提案を行う」と記されておられます。12月21日にオープニングセレモニーが開催されますし、2020年元日に天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会決勝戦も控えてますので、この件についてご対応をお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2019年12月20日 (金) 14:05 (UTC)[返信]

  • 返信 申し訳ございません。実はその編集は、まだ記事が改名されていない段階で冒頭文書き換え・暫定記事名テンプレート除去が行われていたため、「改名議論が行われる見込みなので、それまでまだ冒頭文変更等を行わないで」という意図で書いたものでした。自ら議論提起することは当時あまり考えておらず、ここ数日で未だ提案がない為に立ち上げを検討していた所です。ただ、多忙と使用環境(スマートフォンからPC版表示で編集)の関係でなかなか取り掛かれない状況であり、これから提起するにも(案が1つでないこともあり)時間を要します。恐れ入りますが、可能であれば代わりに議論を始めていただいても私は構いません。--Y-route会話2019年12月21日 (土) 03:51 (UTC)[返信]

sdタグを何度も剥がされる場合について

こんにちは。この度はブロックタウンで{{sd}}タグで編集合戦状態になっているのを拝見しました。当該ケースのように何度も{{sd}}タグを剥がされるような場合は、削除の方針ケースAに書かれているように、通常の削除依頼に切り替えるようにしてくださると幸いです。今回はWikipedia:削除依頼/ブロックタウン に提出いたしましたので、ご確認をお願いします。--Senatsuki会話2019年8月16日 (金) 11:02 (UTC)[返信]

リダイレクトの削除依頼について

お手数をおかけしています。現在のリダイレクトの削除依頼の運用について、終了案件を<div>で囲むことについては「Wikipedia:リダイレクトの削除依頼」、「Help:管理者マニュアル」などどこにも記載がないのですが、これは生の<div>タグではなくてなにかのテンプレートを subst しているのでしょうか。「Wikipedia‐ノート:リダイレクトの削除依頼#文章変更の提案」でも、最初が「井戸端Botを流用して転記してみましょうか? divの閉じ忘れの~」から始まっていてよく判らないので教えていただけないでしょうか。 By 健ちゃん会話2019年11月4日 (月) 14:14 (UTC)[返信]

  • 返信 (健ちゃんさん宛) こちらとしては詳しい運用はあまり存じ上げないのですが・・・ただ、Jishinniさんのように、コピペできるよう利用者ページにWP:RFDWP:RM用<div>タグを載せている方もいらっしゃいますので、おそらくsubstではない・・・?と思います。こちらこそ要約にてやや苦情とも取れるような書き方をしてしまい大変申し訳ございません。--Y-route会話2019年11月5日 (火) 07:24 (UTC)[返信]

LTAの大まかな特徴の追加をお願いします

先ほど、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/M21を作成されましたが、Category:長期荒らしの編集傾向の中の、該当する大まかな特徴を入れていただきたいと思います。制定前の系統については随時追加をして、傾向が無い系統は無いはずです。さすがに制定後の系統に追加するサービスまでは行ってないので、何か該当するのを入れる。もしくは相談するかお願いしたいと思います。--Taisyo会話2020年2月2日 (日) 04:02 (UTC)[返信]

Category:1年以内に活動があった長期荒らし関連の対応もお願いします。そちらについては、見なければいけない系統を極力減らす目的です。--Taisyo会話2020年2月2日 (日) 04:07 (UTC)[返信]
対象IPの整理作業の煩雑さから後手に回っておりました。順次行ってまいります。--Y-route会話2020年2月2日 (日) 04:09 (UTC)[返信]
ありがとうございます。--Taisyo会話2020年2月2日 (日) 12:17 (UTC)[返信]

無断改名を確認した記事の対処について

こんばんは、夜分遅くに失礼いたします。BlueLinerと申します。

さて、唐突で申し訳ありませんが表題の件についてご相談があります。恐らくY-routeさんもご存じかとは思いますが、韓国の仁川・釜山・大邱・大田・光州の各都市鉄道の路線記事およびテンプレート、カテゴリがある利用者により改名提案が出されずに無断で改名されたのを確認しました。そのため、改名を差し戻すべきだと思ったので、まず試しに釜山交通公社各路線の記事の改名差し戻しを試みましたが、システム上の都合により差し戻しができませんでした。この場合、管理者に移動依頼を提出すればよいのでしょうか? それとも、別の対処法があるのでしょうか?

差し支えないようでしたら、対処法をご教示いただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。--BlueLiner会話2020年2月15日 (土) 17:31 (UTC)[返信]

  • 返信 (BlueLinerさん宛) お疲れ様です。無断移動の差し戻しですので、そのまま移動依頼提出で良いかと思います。--Y-route会話2020年2月15日 (土) 18:02 (UTC)[返信]
    • (BlueLinerさん宛) より具体的に説明しますと、「直ちに改名を行える場合でないにもかかわらず改名提案なしで行われた移動の差し戻し依頼」ですので、改名提案なしで移動依頼ができます。ただし、まずは対象記事一つずつの差し戻し操作を行い、それで差し戻せなかったもののみを一括依頼して下さい。--Y-route会話2020年2月16日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
      • 返信 (Y-routeさん宛) ご返信ありがとうございます。Y-routeさんが申し上げた方法で対処しようと思います。まずは対象の記事全ての差し戻し操作を試みますが、今回は対象の記事数が多いため、後ほど時間に余裕のある時に作業に入ろうかと思います(なるべく早めにできるよう努めます)。--BlueLiner会話2020年2月16日 (日) 21:35 (UTC)[返信]
  • (インデント戻す)本件について、先ほど移動依頼を提出しました。また、一部の記事は私自身で移動差し戻しを行いました(お手数ですが投稿記録よりご確認ください)。念のためお知らせいたします。--BlueLiner会話2020年2月17日 (月) 17:31 (UTC)[返信]

片瀬江ノ島駅

こんにちは。

最新の編集におきまして、乗換情報から江ノ電と湘南モノレールを外された件につきまして。 確かに小田急公式サイトの駅案内からは情報が確認できないことや、それなりに距離があり、万人に推奨できるような乗換ではないものの、 江ノ電側、江ノ島駅公式情報においては 注記付きながら片瀬江ノ島駅、湘南江の島駅への乗換えが言及されています。 観光ガイド類で記述は容易に見つかると思いますので、ひとまず要出典扱いとしてはいかがでしょうか。 以上、私見を述べさせていただきました。--Iso8.tv会話2020年3月27日 (金) 07:01 (UTC)[返信]

  • 返信 (Iso8.tvさん宛) ご指摘ありがとうございます。駅情報テンプレートにおける乗換欄の除去ですが、正式な乗換駅に指定されていない駅を載せるかどうかは判断が難しいところです。たとえば東京の三ノ輪橋停留場三ノ輪駅の場合、東京さくらトラムから日比谷線への乗り換え案内がされていますが、逆はありません。ゆえに、三ノ輪橋停留場には乗換欄に三ノ輪駅の記載があり、三ノ輪駅では省かれています。ただし、双方とも本文中の駅周辺節で近隣の駅/停留場として触れられています。
    今回の片瀬江ノ島駅の編集について、除去理由としてはご指摘の通りですが、「乗り換え路線」節の記載は残しており除去も考えていません。他の2駅と比較して距離も開いており、一体的に捉えられる事をやや回避する狙いと、他の節で触れられており情報的に不足することがないという判断から編集を行った次第です。--Y-route会話2020年3月27日 (金) 15:31 (UTC)[返信]
    • 返信 ご回答と類例のご提示ありがとうございます。過去の鉄道PJの議論にも目を通してみましたが、確たる答えが見いだせませんでした。参考にさせて頂きます。--Iso8.tv会話2020年3月28日 (土) 12:54 (UTC)[返信]

謝罪

先ほど、投票権の有無を確認しましたが500回以上だということを知らずに投票してしまいました。本当に申し訳ありませんでした。ここに謝罪いたします--ラピズレリチア会話2020年4月2日 (木) 06:31 (UTC)[返信]

台風記事のリダイレクトについて

先日は、標記の件に関してのコメントありがとうございます。同案件に関して、「プロジェクト‐ノート:災害#台風記事のリンクについて」にて議論提起を行いました。もしよろしければ、議論に参加いただけばと思います。--Mario1257会話2020年4月26日 (日) 16:36 (UTC)[返信]

議論参加のお願い

編集お疲れ様です。ノート:相鉄バスにて各営業所の記事分割提案を行っておりますのでよろしければ参加をお願いいたします。--Y y men025会話2020年5月4日 (月) 08:19 (UTC)[返信]

削除について

おはようございます、快速フリージアでございます。Y-routeさんが2020年5月17日 (日) 11:04に対応された女性の記事ですが、今削除依頼を提出するとかえって混乱を招かないでしょうか? むしろ依頼を出した方がよろしいでしょうか。差し支えなくばご意見いただけたらと存じます。--快速フリージア会話2020年5月17日 (日) 23:22 (UTC)[返信]

Quick note about a spam article added in this project

Hello! This is about this article カルビン・ロー which was recently created in this project.
A blocked user on EN has been creating articles again, including in this project. deleted article on EN. This user (blocked on EN) has recreated the article across many wiki projects see Wikidata for full details. It was also created in: now deleted: ID, AR,FR, JA, KO, MS, TH, and many others. The same account has been proven to be a sockpuppet of Timlaieditor (see the group that was blocked on June 18). Thought you may want to know as AR, UR, TH, and ID projects have already deleted the articles in their respective projects for spam/promotions. Hope you can help look into it. Thanks! — Infogapp1会話2020年7月19日 (日) 13:17 (UTC)[返信]

お知らせ

こんばんは。先日Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付にてれいわの削除依頼を提出した令和たこやきです。夜遅くにすみません。この度は、Y-routeさんにお伝えしたいことがあり参りました。
さて、上記の議論ですが、多くの方からご意見を頂いた結果、管理者の健ちゃん氏により存続終了が宣言されました。したがって、「れいわ」のページについては削除しないことになりましたが、とりあえず先ほど一旦曖昧さ回避に書き換えました。このページについて、特定のページに転送、曖昧さ回避の状態を維持、などの意見についてはノート:れいわにて受け付けておりますのでそちらでの議論にぜひご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なお、このメッセージは、リダイレクトの削除依頼での議論にご参加くださった方の会話ページに書いております。
私からは以上です。今後ともよろしくお願い申し上げます。--令和たこやき[会話] 2020年9月19日 (土) 13:30 (UTC)[返信]

ヒマワリをどうぞ!

今回はなりすまし対応ありがとうございました。

ドデカイラーメン会話2020年10月8日 (木) 12:04 (UTC)[返信]

LTA:MITOの出現項目について

LTA:MITOの記事の出現項目で、パプリカ (曲)を「テレビ・ラジオ関連>テレビアニメ・子供向け番組(コーナー企画・制作会社も含む)」から「その他」に移動させてたようですが、何か理由でもあったんでしょうか?一応僕がパプリカ (曲)を半年以上前に出現項目に記載した際、Eテレで平日16:44 - 16:45にて放送されている1分間の番組でNHKの様々な子ども番組が1分番組リレーの一環としてコラボレーション参加してるのもあることからあえて"子供向け番組のコーナー企画"という形で「テレビ・ラジオ関連>テレビアニメ・子供向け番組(コーナー企画・制作会社も含む)」に記載したのですが……--正和会話2020年10月10日 (土) 04:01 (UTC)[返信]

  • 返信 (正和さん宛) 「パプリカ」は確かに子供向け番組とのコラボもみられるのですが、それがメインという訳ではなく、「子供向け」よりも幅広い曲を扱う『みんなのうた』でも放送されたり、民放の番組にも登場したりと、幅広く使われる曲です。そのため、判断が難しいのですが、「子供向け」と分類していいのか少し疑問に感じ、無難な節へ移動したというところです。--Y-route会話2020年10月10日 (土) 05:15 (UTC)[返信]

保護依頼タグの件

すみません。置換設定で作業するのを忘れていました。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。--えのきだたもつ会話2020年11月2日 (月) 10:17 (UTC)[返信]

羽田空港新飛行経路について

利用者‐会話:雑用部と申します。新たに、新ルートのページを作成したので、このページの編集にご協力願えませんでしょうか?あと、東京国際空港に記載してある、都心上空飛行の規制緩和のページ内容の移転をお願いできますでしょうか。--雑用部会話) 2021年2月15日 (月) 10:43 (UTC)宜しくお願い致します。--雑用部会話2021年2月15日 (月) 09:42 (UTC)[返信]

ご質問

ノート:桐朋スキー部などのように雑用部さんのコメントしか書かれていない場合に限り、ノートを白紙化することでページを即時削除の対象とすることができます。」とのことですが、ノート欄から当該記述を削除すれば大丈夫という解釈でよろしいでしょうか?宜しくお願い致します。--雑用部会話2021年2月16日 (火) 14:25 (UTC)[返信]

東日本大震災における首都圏鉄道各線の運転再開時刻の記事について

「複数の問題。正直のところ雑多な内容が大半で(他の災害記事でもここまで細かい運行再開時刻を記載した事例はない)、削除依頼も検討中。」 とのことでしたが、具体的な改善点等もお教え願えれば幸いです。--雑用部会話2021年2月18日 (木) 08:55 (UTC)[返信]

恐らく意図的に虚偽記載や独自研究を繰り返す可変IPに関して

こんにちは。いきなりメッセージを送ることになってしまい、すみませんが、あなたがタイトルに書いた可変するIPの編集を虚偽だと判断してくださったようなので、情報共有までにと思いメッセージさせて頂きました。まあ簡単に言うとあのIP群の編集は全く信用ならんのですが、利用者‐会話:126.163.155.227利用者‐会話:126.163.128.70利用者‐会話:126.140.201.38にもあるように、ずっと荒らしを繰り返しており、大問題です。どうも私は利用者登録したばかりで(講談社にウソが書かれているのに気づいて登録したもので)、荒らしを報告することができないようだが、もしよければお願いしてもいいでしょうか。可変するIPなので恐らく私がまだ差し戻せていない編集も多いだろうし、メッセージにもうんともすんとも言わないから、一つ一つ出現する度に虱潰しにやっていくよりもっと広範囲でブロックできればいいんですが…。--満開開花会話2021年2月28日 (日) 01:58 (UTC)[返信]

荒らし行為はおやめください

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--185.12.6.217 2021年3月19日 (金) 00:27 (UTC)[返信]

既に報告されているのに気付かずに投稿してしまいました。すみません。--Kameda kakinotane会話2021年4月26日 (月) 05:22 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックの件

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック1分遅れで二重の報告をしてしまいました。申し訳ありません。確認のためのプレビューが影響してるのでしょうか。編集競合にならず、多重報告にになってしまうことが最近あります。--IBC MAST会話2021年4月26日 (月) 05:30 (UTC)[返信]

124.159.18.238です

先ほどの件ですが、署名のやり方が分かりませんでしたので、文章の最初に署名していました。しかし、「ルールを守らなければならない」ということは、常に念頭にありましたので、あなたの助言はとても役立つものになりそうです。ありがとうございました。--以上の署名のないコメントは、124.159.18.238会話)さんが 2021年5月29日 (土) 12:54‎ (UTC) に投稿したものです(Y-route会話)による付記)。[返信]

申し訳ありません。--124.159.18.238 2021年5月29日 (土) 13:05 (UTC)[返信]

お願い

 先ほど、投稿ブロック依頼のページの途中経過を見ていたのですが、あなたは、姉妹サイトの編集にも首を突っ込もうとしていたようですね。勿論、こちらが過去に起こしたことは大変な不祥事であるとは自覚しておりますが…--124.159.18.238 2021年6月6日 (日) 14:38 (UTC)[返信]

  • 何のお願いでしょうか。姉妹プロジェクトの活動は気にしないでほしいとでも言いたいのでしょうか。一応、私もいくつかの姉妹プロジェクトの利用者ですので、問題のある編集を見かければ対応しますし、改善されなければ方針に基づいてブロックの要請なりもします。問題のない活動をしているなら、それを妨げるようなことはしません。--Y-route会話2021年6月6日 (日) 14:43 (UTC)[返信]
  • 報告 IP:124.159.18.238会話 / 投稿記録は3年間の投稿ブロックに処されました。--124.154.17.110 2021年6月9日 (水) 14:38 (UTC)[返信]

チーズバーガーをどうぞ!

沖縄戦直していただきありがとうございます😊 Alkmene会話2021年6月23日 (水) 01:50 (UTC)[返信]

取り消しに関して

お世話になります。反日にて、理由なき取り消しがありましたが、理由を教えていただけますか。よろしくお願いします。--NederlandsNederlands会話2021年7月9日 (金) 11:38 (UTC)[返信]

  • 返信 (NederlandsNederlandsさん宛) 「反日的な人が開催に反対している」根拠が提示されていません(リンク先のYahoo!JAPANのトップページには何も示されていません)。そもそも「反日的な人」という表現がかなり曖昧です。--Y-route会話2021年7月9日 (金) 11:45 (UTC)[返信]
    • ご指摘ありがとうございます。リンク間違えでした。また、曖昧な表現は発言者がそう言っているためです。--NederlandsNederlands会話2021年7月9日 (金) 11:49 (UTC)[返信]
      • 返信 (NederlandsNederlandsさん宛) 申し訳ありませんが、追加されたリンク先を見るに、その発言は首相とはいえあくまで「一個人の発言」であり、断定的に書いてしまうのはWP:NPOVに反してしまうように思います。当該の記述は、発言者である安倍晋三氏の記事本文に組み入れるか、反日で扱うにしても本文中に組み入れて「安倍晋三は……にて○○と述べている」という風に、もう少し伝聞的に書くべきです。現在の形での記述は適切ではないと思います。--Y-route会話2021年7月9日 (金) 12:11 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

保護アイコン一新についてのご案内(合意形成のため)

ご案内 現在、保護されたページの右上に表示される保護アイコンについてのアイコン一新について議論しております。


主な、変更点、変更理由としましては

  1. 直感的なデザイン。 - アイコンを初めて見ても、すぐに理解しやすい。
  2. 一貫性のあるデザイン。 - 法則性があるようにすることで、アイコン色などを丸暗記しなくてもわかる。
  3. 他の多数の言語版と同じく2次元のデザインにする。(参考:

さらに

  1. 色弱者にも視認できるカラーユニバーサルデザインという点です。


Wikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2にて議論中です。ご一読し、アイコン一新についてご意見、一新案についての賛否を呈していただければと思います。
では、要件のみですが井戸端/保護アイコン一新の提案2でお待ちしております。--Kocgs会話2021年8月18日 (水) 02:18 (UTC)[返信]


*このメッセージは「保護アイコン一新について」コメントを願うものです。必ずしも意見を述べなければならないものではありませんができるだけご協力いただければ幸いです。--Kocgs会話2021年8月18日 (水) 03:00 (UTC)[返信]

他の利用者のコメントの除去について

こんにちは。早速ですが、「ノート:東池袋自動車暴走死傷事故」、「ノート:飯塚幸三」で他の利用者のコメントを「議論に無関係につき」として除去されているのを見ました。私が知る限り、議論と無関係なコメントは除去して良いという方針・ガイドラインやコミュニティの合意はないように思うのですが、どういう根拠で行われた編集なのか説明していただけますか?また、「個人攻撃」として除去されたものもありますが、jawpでいう個人攻撃とは、Wikipedia:個人攻撃はしないに例示列挙されている通り、個人の人格、個性、各種特徴などに対するコメントなどを言いますが、どれに該当するとお考えですか?いずれにしても私は余程のことがなければ他人のコメントを触るべきではないと考えますし、このコミュニティはそういう運用で来ていると思います。私には冷静さを欠いた行為にしか見えません。御一考を。--Xx kyousuke xx会話2021年9月3日 (金) 03:40 (UTC)[返信]

発言の一部除去については、当該利用者の発言内容やその連投を見て、ノートの目的から大きく逸しており議論進行を阻害すると判断したもの(単なる感想にさらに墨付き括弧を付した投稿、等)を、WP:NOTも考慮しつつ一部取り除いたものです(一応、ノート冒頭部に〈過去の荒らし等を受けて〉「無関係なコメントは除去対象となる」旨が記載されている上、これに異論も出ていません)。
ただご指摘の通り、当時は急ぎであったこともあって冷静さを欠いており、いくらか判断を誤っていたようです(特に23:07の「個人攻撃と判断」の編集については、今見返すと過剰な反応でした)。お詫びするとともに、今後は落ち着いた対応を心掛けます。--Y-route会話2021年9月3日 (金) 09:37 (UTC)[返信]

京王ライナー通過駅の改稿について

表題の通り、京王ライナー通過駅の各記事において隣駅の項から京王ライナーを除去しているようですが、もしよろしければどのような考えで改稿したかお訊きしたいです。--Tachi L会話2021年10月18日 (月) 18:28 (UTC)[返信]

多忙により返信が遅れ申し訳ありません、やや簡潔に説明させていただきます。表題の件について、改稿の理由はいくつかありますが、メインとしては「JRや他の私鉄の有料特急と同一の記載形式に統一する」のが狙いです。また、停車駅案内でも他種別と京王ライナーは分けて記載されている点なども、変更の根拠となっています。--Y-route会話2021年10月20日 (水) 08:18 (UTC)[返信]

パイをどうぞ!

投稿ブロック依頼での書式補正、ありがとうございます。私も見習います。 トリプルぽ(利用者)会話2021年10月30日 (土) 10:26 (UTC)[返信]

子猫をどうぞ!

いつも編集活動の傍らで荒らしへの対応お疲れさまです。よかったら巻き戻しフラグをどうですか?了承いただけるようであれば付与したいと思います。

Marine-Bluetalkcontribsmail 2021年11月15日 (月) 16:19 (UTC)[返信]

  • ありがとうございます。巻き戻し権限については、現状使用しているポップアップ機能で概ね対応できていること(正直、説明を読む限りでは違いが分かりにくいです)、そして権限付与によりかえって荒らしの標的となる懸念があり、今のところあまり乗り気ではありません。今後気が変わるかもしれませんが、現時点では積極的に求めていないということでご理解いただければと思います。--Y-route会話2021年11月16日 (火) 07:21 (UTC)[返信]

Wikipedia:管理者伝言板/拡張承認の申請 の件

こんにちは。Wikipedia:管理者伝言板/拡張承認の申請の件ですが、差し戻していただいた理由が少しわからなかったのでお伺いできますでしょうか。現行の、注意メッセージが節見出しより上にある場合ですと、Wikipedia:管理者伝言板#3RRに対しての注意書きに読めるため修正したというのが私の編集の理由だったのですが、Y-routeさんがモバイルビューについて触れていらしたのでスマホで確認してみました。そうすると現行(見出しより上)の場合にはWikipedia:管理者伝言板#3RRの中に畳まれてしまっていて、むしろWikipedia:管理者伝言板#拡張承認の申請をタップして開いても注意メッセージが表示されない状態でした。一度ご確認いただけますでしょうか。--Takumiboo(会話) 2021年11月16日 (火) 07:00 (UTC)[返信]

いつもサブページに直接アクセス・編集していたので、「Wikipedia:管理者伝言板」上での表示については考慮漏れでした。判断を訂正させていただきます。--Y-route会話2021年11月16日 (火) 07:43 (UTC)[返信]

How should communication work in the Wikipedia Android app?