コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「香川県選挙区」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
選挙結果: リンク
Cewbot (会話 | 投稿記録)
129行目: 129行目:
|選挙回=25|定数=1|有権者=825466|投票率=45.31|前回比=-4.73
|選挙回=25|定数=1|有権者=825466|投票率=45.31|前回比=-4.73
|1氏名=[[三宅伸吾]]|1年齢=57|1所属=[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]|1新旧=新|1得票=196126|1推薦=[[公明党]]推薦
|1氏名=[[三宅伸吾]]|1年齢=57|1所属=[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]|1新旧=新|1得票=196126|1推薦=[[公明党]]推薦
|2氏名=尾田美和子|2年齢=46|2所属=[[無所属]]|2新旧=新|2得票=151107|2推薦=[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]・[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]・[[日本共産党]]香川県委員会推薦
|2氏名=尾田美和子|2年齢=46|2所属=[[無所属]]|2新旧=新|2得票=151107|2推薦=[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]・[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]・[[日本共産党]]香川県委員会推薦
|3氏名=田中邦明|3年齢=46|3所属=[[NHKから国民を守る党]]|3新旧=新|3得票=15970|3推薦=
|3氏名=田中邦明|3年齢=46|3所属=[[NHKから国民を守る党]]|3新旧=新|3得票=15970|3推薦=
}}
}}

2020年11月1日 (日) 10:03時点における版

香川県選挙区
定数 2人(改選数・1人)
2018年10月25日現在
選出議員
2025年改選
三宅伸吾
選出議員
2028年改選
磯崎仁彦
有権者数 792,895人
一票の格差・1.273 倍(福井との比較)
総務省・2024年9月登録日現在)
テンプレートを表示

香川県選挙区(かがわけんせんきょく)は、日本参議院議員通常選挙における選挙区である。参議院一人区の1つ。参議院一人区の中で面積が最小の選挙区である。

地域

香川県全域

定数

2(改選1)

選出議員

選挙回 奇数回 偶数回 備考
第1回1947年 三好始
国民協同党
加藤常太郎
日本自由党
第2回1950年 森崎隆
日本社会党
第3回1953年 白川一雄
無所属
第4回1956年 平井太郎
自由民主党
第3補(1957年 増原惠吉
(自由民主党)
白川一雄の死去に伴う。
第5回1959年 津島壽一
(自由民主党)
第6回1962年 平井太郎
(自由民主党)
第7回1965年 前川旦
(日本社会党)
第8回1968年 平井太郎
(自由民主党)
第9回1971年 前川旦
(日本社会党)
第8補(1974年 平井卓志
(自由民主党)
平井太郎の死去に伴う。
第10回(1974年) 平井卓志
(自由民主党)
第11回1977年 真鍋賢二
(自由民主党)
第12回1980年 平井卓志
(自由民主党)
第13回1983年 真鍋賢二
(自由民主党)
第14回1986年 平井卓志
(自由民主党)
第15回1989年 喜岡淳
(日本社会党)
第16回1992年 平井卓志
(自由民主党)
第17回1995年 真鍋賢二
(自由民主党)
第18回1998年 山内俊夫
(自由民主党)
第19回2001年 真鍋賢二
(自由民主党)
第20回2004年 山内俊夫
(自由民主党)
第21回2007年 植松恵美子
民主党
第22回2010年 磯崎仁彦
(自由民主党)
第23回2013年 三宅伸吾
(自由民主党)
第24回2016年 磯崎仁彦
(自由民主党)
第25回2019年 三宅伸吾
(自由民主党)

選挙結果

第25回参議院議員通常選挙 香川県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第4次安倍内閣 第1次改造内閣
2019年(令和元年)7月21日執行
当日有権者数:825,466人 最終投票率:45.31%(前回比:-4.73ポイント) (全国投票率:48.80%(減少5.90%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
三宅伸吾57自由民主党196,126票
54.00%
公明党推薦
尾田美和子46無所属151,107票
41.60%
立憲民主党国民民主党社会民主党日本共産党香川県委員会推薦
田中邦明46NHKから国民を守る党15,970票
4.40%

当日有権者数:834,059人  投票率:50.04%(前回比:-2.04ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
磯崎仁彦 58 自由民主党 259,854票 65.1%
  田辺健一 35 日本共産党 104,239票 26.1%
  中西利恵 53 幸福実現党 17,563票 4.4%
  田中俊秀 65 無所属 17,268票 4.3%

当日有権者数:826,930人  投票率:52.08%(前回比:ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
三宅伸吾 51 自由民主党 233,270票 56.0%
  植松恵美子 45 無所属 142,407票 34.2%
  田辺健一 32 日本共産党 34,602票 8.3%
  中西利恵 50 幸福実現党 5,932票 1.4%

当日有権者数:829,698人  投票率:57.71%(前回比:ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
磯崎仁彦 52 自由民主党 236,134票 51.4%
  岡内須美子 57 無所属 189,639票 41.2%
  藤田均 50 日本共産党 34,037票 7.4%

当日有権者数:835,673人  投票率:58.84%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
植松恵美子 39 民主党 257,548票 53.6%
  真鍋賢二 72 自由民主党 194,804票 40.6%
  近石美智子 59 日本共産党 27,896票 5.8%

当日有権者数:833,534人  投票率:55.2%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
山内俊夫 57 自由民主党 204,392票 46.6%
  植松恵美子 36 民主党 197,370票 45.0%
  近石美智子 56 日本共産党 36,534票 8.3%

当日有権者数:830,555人  投票率:54%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
真鍋賢二 66 自由民主党 263,814票 62.0%
  名倉美登里 58 無所属 80,183票 18.9%
  白川容子 35 日本共産党 60,468票 14.2%
  田中美依 33 自由連合 20,648票 4.8%

当日有権者数:817,771人  投票率:54.51%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
山内俊夫 51 自由民主党 178,987票 43.5%
  加藤繁秋 51 社会民主党 115,541票 28.1%
  白川容子 32 日本共産党 92,205票 22.4%
  前田清貴 45 自由連合 24,440票 5.9%

当日有権者数:802,420人  投票率:46.79%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
真鍋賢二 60 自由民主党 163,817票 45.0%
  喜岡淳 42 日本社会党 105,478票 29.0%
  稲辺富実代 33 新進党 76,982票 21.2%
  山本繁 62 日本共産党 17,395票 4.8%

当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井卓志 60 自由民主党 247,574票 62.0%
  渡辺智子 38 日本社会党 130,597票 32.7%
  山本繁 59 日本共産党 20,994票 5.2%

当日有権者数:761,263人  投票率:68.15%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
喜岡淳 36 日本社会党 257,595票 51.5%
  真鍋賢二 54 自由民主党 217,170票 43.4%
  藤目千代子 40 日本共産党 25,605票 5.1%

当日有権者数:743,934人  投票率:77%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井卓志 54 自由民主党 326,446票 64.2%
  喜岡淳 33 日本社会党 155,522票 30.6%
  田村守男 36 日本共産党 26,511票 5.2%

当日有権者数:730,640人  投票率:55.75%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
真鍋賢二 47 自由民主党 236,116票 61.1%
  喜岡淳 30 日本社会党 123,529票 32.0%
  田村守男 33 日本共産党 26,837票 6.9%

当日有権者数:714,167人  投票率:78.77%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井卓志 48 自由民主党 278,668.525票 55.0%
  猪崎武典 33 無所属 127,510票 25.1%
  平井佐代子 46 無所属 73,573.432票 14.5%
  樫昭二 30 日本共産党 27,141票 5.3%

当日有権者数:696,220人  投票率:75.68%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
真鍋賢二 42 自由民主党 257,542票 51.1%
  前川旦 47 日本社会党 228,999票 45.4%
  久保文彦 50 日本共産党 17,724票 3.5%

当日有権者数:674,716人  投票率:73.13%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井卓志 42 自由民主党 234,363票 50.7%
  谷上典之 45 日本社会党 156,020票 33.8%
  石田千年 49 日本共産党 71,744票 15.5%

第8回参議院議員補欠選挙 (1974年(昭和49年)1月27日執行)
当日有権者数:人  投票率:59.35%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井卓志 42 自由民主党 209,522票 53.4%
  谷上典之 45 日本社会党 118,490票 30.2%
  石田千年 48 日本共産党 62,257票 15.8%
  高田厳 43 反共全国遊説隊 2,368票 0.6%

当日有権者数:648,900人  投票率:61.38%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
前川旦 41 日本社会党 190,019票 50.9%
  大庭哲夫 67 自由民主党 167,201票 44.8%
  山内元春 49 日本共産党 16,241票 4.3%

当日有権者数:605,384人  投票率:75.89%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井太郎 62 自由民主党 260,202票 61.8%
  古川洋次郎 34 日本社会党 135,249票 32.1%
  下川行夫 46 日本共産党 20,948票 5.0%
  能祖由多 46 無所属 2,681票 0.6%
  森川輝造 80 無所属 2,032票 0.5%

当日有権者数:579,415人  投票率:72.36%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
前川旦 35 日本社会党 183,535票 48.8%
  久保田英一 58 自由民主党 174,302票 46.3%
  石田千年 40 日本共産党 18,224票 4.8%

当日有権者数:574,185人  投票率:75.71%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井太郎 56 自由民主党 242,921票 58.8%
  前川トミエ 58 日本社会党 158,759票 38.4%
  石田千年 37 日本共産党 11,654票 2.8%

当日有権者数:576,072人  投票率:67.2%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
津島壽一 71 自由民主党 206,805票 55.8%
  前川トミエ 54 日本社会党 163,682票 44.2%

第3回参議院議員補欠選挙 (1957年(昭和32年)6月28日執行)
当日有権者数:人  投票率:57.64%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
増原惠吉 54 自由民主党 162,205票 50.3%
  森崎隆 53 日本社会党 158,563票 49.2%
  肥後亨 31 反米遊撃隊 1,583票 0.5%

当日有権者数:557,254人  投票率:70.83%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平井太郎 50 自由民主党 211,738票 56.5%
  森崎隆 52 日本社会党 163,103票 43.5%

当日有権者数:532,110人  投票率:72.46%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
白川一雄 54 無所属 142,333票 39.2%
  大西利雄 42 無所属 69,522票 19.1%
  三好始 37 改進党 66,543票 18.3%
  岡保一 53 無所属 54,115票 14.9%
  星加要 43 右派社会党 30,503票 8.4%

当日有権者数:517,157人  投票率:82.34%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
森崎隆 46 日本社会党 204,595票 51.1%
  加藤常太郎 45 自由党 195,447票 48.9%
第1回参議院議員通常選挙 香川県選挙区(定数:2人(補欠:1人))

時の内閣:第1次吉田内閣
1947年(昭和22年)4月20日執行
当日有権者数:496,695人 最終投票率:65.51%
※補欠当選は任期3年 (全国投票率:61.12%)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
三好始31国民協同党116,931票
38.24%
補当加藤常太郎41日本自由党95,171票
31.13%
大西禎夫49無所属60,377票
19.75%
石川忠義47日本社会党33,274票
10.88%

脚注

関連項目