コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「分部光邦」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
21行目: 21行目:
| 氏族 = [[分部氏]]
| 氏族 = [[分部氏]]
| 父母 = [[分部光賓]]
| 父母 = [[分部光賓]]
| 兄弟 = [[分部光弘|光弘]]、'''光邦'''、唯之助、[[溝口勝匡]]、<br>[[池田長溥]]、[[小出英たけ|小出英筠]]継室、<br>[[田沼意留]]継室、[[安部信操]]正室、<br>[[森川俊知]]継室、[[長岡義之]]室、<br>高力某養女、久留某養女
| 兄弟 = [[分部光弘|光弘]]、'''光邦'''、唯之助、[[溝口勝匡]]、<br>[[池田長溥]]、[[小出英筠]]継室、<br>[[田沼意留]]継室、[[安部信操]]正室、<br>[[森川俊知]]継室、[[長岡義之]]室、<br>高力某養女、久留某養女
| 妻 = '''[[戸田忠翰]]娘・栄寿院'''
| 妻 = '''[[戸田忠翰]]娘・栄寿院'''
| 子 = '''[[分部光寧|光寧]]'''
| 子 = '''[[分部光寧|光寧]]'''

2020年8月27日 (木) 22:34時点における版

 
分部光邦
時代 江戸時代後期
生誕 天明6年6月3日1786年6月28日
死没 文化7年9月22日1810年10月20日
改名 武吉(幼名)、光邦
戒名 霊感院殿賢厳道哲大居士
墓所 滋賀県高島市大溝の円光寺
東京都港区赤坂の種徳寺
官位 従五位下若狭守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家斉
近江大溝藩
氏族 分部氏
父母 分部光賓
兄弟 光弘光邦、唯之助、溝口勝匡
池田長溥小出英筠継室、
田沼意留継室、安部信操正室、
森川俊知継室、長岡義之室、
高力某養女、久留某養女
戸田忠翰娘・栄寿院
光寧
テンプレートを表示

分部 光邦(わけべ みつくに)は、江戸時代後期の大名近江国大溝藩9代藩主。分部家10代。官位従五位下若狭守

略歴

天明6年(1786年)、8代藩主・分部光賓の次男として大溝にて誕生。正室は戸田忠翰娘・栄寿院。

寛政9年(1797年)に兄・光弘が死去したため、寛政10年(1798年)4月に世子として指名された。

享和2年(1802年)11月15日、11代将軍・徳川家斉に拝謁する。文化5年(1808年)6月15日、父の死去により跡を継ぐ。同年12月11日、従五位下若狭守に叙任する。大坂加番役を務めた。

文化7年(1810年)8月に幕命により江戸に出府したが、同年9月22日[1]に江戸で急死した。跡を長男・光寧が継いだ。

脚注

  1. ^ もしくは9月27日。