コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「大和小泉駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m みどりの窓口の営業終了のため
Cewbot (会話 | 投稿記録)
44行目: 44行目:
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[3月3日]] - 橋上駅舎に改築。
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[3月3日]] - 橋上駅舎に改築。
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜]([[インターネットアーカイブ]]) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。
* [[2003年]](平成15年)[[11月1日]] - [[ICカード]]「[[ICOCA]]」の利用が可能となる<ref>[https://web.archive.org/web/20040803184954/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030820a.html 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜]([[インターネットアーカイブ]]) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日</ref>。
* [[2009年]](平成21年)[[10月4日]] - [[アーバンネットワーク運行管理システム#大阪環状・大和路線システム|大阪環状・大和路線運行管理システム]]導入。
* [[2009年]](平成21年)[[10月4日]] - [[運行管理システム (JR西日本)#大阪環状・大和路線システム|大阪環状・大和路線運行管理システム]]導入。
* [[2018年]](平成30年)[[3月17日]] - [[駅ナンバリング]]が導入され、使用を開始。
* [[2018年]](平成30年)[[3月17日]] - [[駅ナンバリング]]が導入され、使用を開始。
* [[2020年]]([[令和]]2年)        
* [[2020年]]([[令和]]2年)        

2020年8月21日 (金) 09:15時点における版

大和小泉駅
東口、駅東広場
やまとこいずみ
Yamato-Koizumi
JR-Q34 郡山 (3.8 km)
(3.2 km) 法隆寺 JR-Q32
所在地 奈良県大和郡山市小泉町492-3
北緯34度37分20.65秒 東経135度45分49.05秒 / 北緯34.6224028度 東経135.7636250度 / 34.6224028; 135.7636250 (大和小泉駅)
駅番号 JR-Q33
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 Q 関西本線大和路線
キロ程 142.5km(名古屋起点)
加茂から21.6 km
電報略号 コミ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
7,957人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1920年大正9年)8月25日
備考 直営駅
みどりの券売機プラス設置駅
テンプレートを表示
西口
駅東広場
プラットホーム

大和小泉駅(やまとこいずみえき)は、奈良県大和郡山市小泉町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線である。駅番号はJR-Q33。「大和路線」の愛称区間に含まれている。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有する。分岐器絶対信号機がない停留所に分類される。改札口は1ヶ所のみ。

王寺駅が管理している直営駅で、ICカード乗車券ICOCA」が利用することができる(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 Q 大和路線 上り 奈良加茂方面
2 下り 王寺天王寺大阪方面
  • 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。

利用状況

2017年度の1日平均乗車人員7,957人である。(出典:「奈良県統計年鑑」)

各年度の1日平均乗車人員は以下の通りである。

年度 1日平均
乗車人員
1997年 8,624
1998年 8,621
1999年 8,456
2000年 8,383
2001年 8,473
2002年 8,498
2003年 8,591
2004年 8,591
2005年 8,634
2006年 8,593
2007年 8,405
2008年 8,338
2009年 8,023
2010年 7,921
2011年 7,917
2012年 8,001
2013年 8,033
2014年 7,898
2015年 7,983
2016年 8,006
2017年 7,957

駅周辺

以前は駅の西側に小規模なロータリーを有するのみで、平日の朝は通勤・通学客を乗せたバスや自家用車で大変混雑していたが、現在は東側に新たに大規模なロータリーが設けられている。駅の南東側には昭和工業団地が広がり、それらへの通勤客も多いほか、奈良学園などの周辺学校への通学生も多い。

バス路線

奈良交通エヌシーバス(大和小泉駅停留所) ※2018年5月1日現在
  • 東口1番のりば
    • 71 近鉄郡山駅行き(矢田山町・アピタ経由)
    • 72 近鉄郡山駅行き(矢田山町経由)
    • 73 矢田山町行き
  • 東口2番のりば
    • 奈良学園行き(急行、途中山田町のみ停車)
  • 西口乗り場
    • 81 法隆寺駅行き(法起寺前経由)※土曜1便のみ

隣の駅

西日本旅客鉄道
Q 大和路線(関西本線)
大和路快速・直通快速・快速・区間快速・普通
郡山駅 (JR-Q34) - 大和小泉駅 (JR-Q33) - 法隆寺駅 (JR-Q32)

脚注

  1. ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜インターネットアーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日
  2. ^ a b 大和小泉駅 駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2020年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月13日閲覧。

関連項目

外部リンク