コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「雅州」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
14行目: 14行目:
|colspan="5"|<small>仁寿4年、'''雅州'''に統合される</small>
|colspan="5"|<small>仁寿4年、'''雅州'''に統合される</small>
|-
|-
||郡||[[蒙山郡]]||[[蒲陽郡]]||[[臨邛郡]]||[[臨原郡]]||[[沈黎郡]]||rowspan="2"|県||rowspan="2"|[[雨城区|厳道県]] [[名山県]] [[キョウライ市|依政県]]<br/>[[キョウライ市|臨邛県]] [[蒲江県]] [[蒲江県|臨渓県]]<br/>[[漢源県|沈黎県]] [[蘆山県|盧山県]] [[漢源県]]
||郡||[[蒙山郡]]||[[蒲陽郡]]||[[臨邛郡]]||[[臨原郡]]||[[沈黎郡]]||rowspan="2"|県||rowspan="2"|[[雨城区|厳道県]] [[名山県]] [[邛崍市|依政県]]<br/>[[邛崍市|臨邛県]] [[蒲江県]] [[蒲江県|臨渓県]]<br/>[[漢源県|沈黎県]] [[蘆山県|盧山県]] [[漢源県]]
|-
|-
|県||[[雨城区|始陽県]]<br/>[[名山県]]||[[キョウライ市|依政県]]||[[キョウライ市|臨邛県]]||[[広定県]]<br/>[[蒲江県|臨渓県]]||[[漢源県|沈黎県]]
|県||[[雨城区|始陽県]]<br/>[[名山県]]||[[邛崍市|依政県]]||[[邛崍市|臨邛県]]||[[広定県]]<br/>[[蒲江県|臨渓県]]||[[漢源県|沈黎県]]
|}
|}



2020年8月3日 (月) 11:49時点における版

雅州(がしゅう)は、中国にかつて存在した

隋代

604年仁寿4年)、隋代により設置された[1]607年大業3年)、郡制施行に伴い臨邛郡と改称され、下部に9県を管轄した。隋代の行政区分に関しては下表を参照。

隋代の行政区画変遷
区分 開皇元年 区分 大業3年
邛州 黎州 臨邛郡
仁寿4年、雅州に統合される
蒙山郡 蒲陽郡 臨邛郡 臨原郡 沈黎郡 厳道県 名山県 依政県
臨邛県 蒲江県 臨渓県
沈黎県 盧山県 漢源県
始陽県
名山県
依政県 臨邛県 広定県
臨渓県
沈黎県

関連項目

脚注

  1. ^ 隋書』では「旧置雅州」と隋代以前に雅州が存在したと記載されるが、『隋書地理志考証(楊考)』や『元和郡県志』はその記述を誤りとしている。現在は後者を採用する