「利用者‐会話:東名三好」の版間の差分
萌え絵批判やツイフェミでの編集について、質問します。 |
→萌え絵批判やツイフェミでの編集について: 対応しました |
||
275行目: | 275行目: | ||
以上、ご説明をいただければと思います。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2020年7月18日 (土) 16:32 (UTC) |
以上、ご説明をいただければと思います。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2020年7月18日 (土) 16:32 (UTC) |
||
*{{返}} 対応しておきました。--[[利用者:東名三好|東名三好]]([[利用者‐会話:東名三好|会話]]) 2020年7月19日 (日) 05:27 (UTC) |
2020年7月19日 (日) 05:27時点における版
エラー修正の御願い
東海道昼特急号が貴方の編集でエラーになっているので修正お願いします。エラー内容は「引用エラー: 無効な ref タグです。 「example」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません」です。--JapaneseA(会話) 2019年1月17日 (木) 13:01 (UTC)
- JapaneseAさん、ご指摘ありがとうございます。先ほど該当箇所を修正しました。--東名三好(会話) 2019年1月17日 (木) 13:14 (UTC)
- 大変、迅速な対応ありがとうございました。--JapaneseA(会話) 2019年1月17日 (木) 13:31 (UTC)
乗降人員・乗車人員の表の修正について
首都圏の駅を中心に利用者の多い駅では明治から大正、1956年〜2000年、2001年以降に分けています。 これは表を一括してしまうと見にくいからです。特にパソコンからwikipediaを閲覧する場合目次から直接見たい項目にいけるようになっており、東名三好様のような編集をされると直接見たい項目にいけず、逆に見にくい状況になっています。 すいませんが利用状況の欄は元に戻させていただきます。 Kansai-good(会話) 2019年4月22日 (月) 11:38 (UTC)
- 返信 読みづらい編集をしてしまい申し訳ありません。今後編集をする際、目次からのリンク性などをもっと考えてから投稿します。
- 不適切な編集をした後の提案をして申し訳ありませんが、たとえば「年度別1日平均乗車人員(1964年 - 2000年)」「年度別1日平均乗車人員(2001年以降)」といった項目の上位かつ「利用状況」の項目の下位に「年度別1日平均乗車人員」のような項目を作ることで、よりよみやすくはできないでしょうか。具体的には利用者:東名三好/駅利用状況(九段下駅を例に)のようにできないでしょうか。非常に僭越ですが、ご返信いただければ幸いです。
- 不適切な編集について改めてお詫び申し上げます。--東名三好(会話) 2019年4月22日 (月) 14:21 (UTC)
ご返信ありがとうございます。 東名三好さんがご提案させていただいた例は見やすいです。しかし多くのページの編集が必要になります。 Kansai-good(会話) 2019年4月24日 (水) 02:51 (UTC)
- 返信 時間はかかるとは思いますが、随時段階的に編集していきたいと思っています。--東名三好(会話) 2019年4月24日 (水) 11:46 (UTC)
編集するページや量が多い場合はプロジェクト‐ノート:鉄道/駅で議論して他の利用者の方々の意見を聞いてから編集した方がいいと思います。 Kansai-good(会話) 2019年4月24日 (水) 15:16 (UTC)
のりばの編集について
のりばの編集をされていますが、プレビューなどして確認を行っていますか? 分かりやすく整理してくれているとは思うのですが、以前のものとは違ったのりば案内になっています。綾瀬駅、東神奈川駅など。今一度ご確認下さい。 Tokyo-Good(会話) 2019年5月21日 (火) 02:13 (UTC)
- 返信 返信が遅くなり申し訳ありません。お久しぶりです。
- 今から過去の投稿記録を見返し、ミスなどで記事記載内容を変更していないかを確認していきます。
- より古い編集から確認を行っていきます。
- 出典を改めて参照しながら行うことなどから、時間がかかるとは思いますが、よろしくお願いいたします。--東名三好(会話) 2019年5月22日 (水) 13:30 (UTC)
一部こちらで編集しています。 編集よろしくお願いします。 Tokyo-Good(会話) 2019年5月22日 (水) 13:43 (UTC)
貴殿が読みやすくと称して改編している表ですが、非常に見づらく分かりにくいです。極力シンプルに、まとめられるところをまとめて記述しているのに、何故わざわざ醜く複雑にしているのでしょうか。正直、貴殿の感覚が理解できません。Slimeplease(会話) 2019年5月27日 (月) 18:25 (UTC)
2019年5月22日 (水) 13:30 (UTC)以降に行った駅記事の編集について、出典および過去の版を参照し、差し戻されたものを除いて修正を行いました。プレビュー画面での確認を徹底します。誠に申し訳ございませんでした。--東名三好(会話) 2019年6月9日 (日) 06:55 (UTC)
湘南新宿ラインが停車する駅記事(戸塚駅、藤沢駅等)の のりば 節について。既に開業していた東海道線や横須賀線の線路を活用し、利便性向上のため後から開業したのが湘南新宿ラインであるため、同じ番線に停車する場合は東海道線→湘南新宿ライン、横須賀線→湘南新宿ラインの順番のほうがよいと思います。テーブルの結合を優先すればいいわけではありません。また、西船橋駅ですが必要以上に横幅を狭くしている傾向があったためすみませんが差し戻しました。--編集中 (Talk) 2019年6月9日 (日) 18:54 (UTC)
編集の方向性をご提示ください
青鬼よしと申します。日韓問題などの記事に「正確性」「宣伝」などのタグを添付されておりましたので、補記を行おうと思います。つきましては、どのような条件を満たせば、これらのタグを解除されるのかの指針をノートページに記載いただけますでしょうか。お手数ですがよろしくお願いします。--青鬼よし(会話) 2019年9月7日 (土) 09:23 (UTC)
ご返信させていただきます。まず記事「日韓問題」についてです。 私がこの記事の内容の「正確性に疑問」を感じた理由は、検証可能な出典が不足している節が記事内に多数あるためです(特に「日本海呼称問題」「歴史教科書問題」「韓民族優越主義者による主張問題」「ディスカウントジャパン運動」「慰安婦像問題」「韓国併合合法不法論争」「第二次世界大戦の賠償問題」「慰安婦問題日韓合意の履行問題」「天皇謝罪要求問題」「戦犯旗問題」「徴用工訴訟・レーダー照射問題」には出典が全くありません。)。この記事の内容には、検証可能で信頼できる出典が明記される必要があります。
次に「宣伝」タグをつけた理由は、以下の各点の複合です。
- 大半の項目で「韓国側が~している問題」と書かれていること
- 記事中で「韓国側が~と主張している問題」と定義された問題も多く、論争等に対し中立的でないこと
- もう一方の当事者である日本側の主張・行動についての記述が乏しいこと
- 第三国や国際社会の各問題に対する認識や立場についての記述が乏しいこと
上記4点から、この記事の目的が韓国側に対するネガティブキャンペーンであると感じる方もいるでしょう。
- 双方の認識や立場、その背景を記述する。
- 特定の認識を優れた認識(あるいは劣った認識)であるととられるような書き方をしない
ことが重要であると考えます。
次に記事「韓国人による2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」についてです。
この記事に関しては冒頭部の文章で「韓国人とみられる大量のインターネットユーザーが」と攻撃側の国籍を断定していないのに対し、タイトルが「韓国人による」と断定していることが最大の問題だと思います。また同記事ではVANKと略称される団体の呼びかけによりサイバー攻撃が行われた、とされており、これが正しい情報であるなら、記事名称は「VANKによる2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」または「VANKによる2ちゃんねるへのサイバー攻撃事件」とするべきだと考えます。
ご指摘を受けてこの返信コメントを書くために考えていたら、こちらの記事に対してすべき対応はタグを貼ることではなく、ページの改名提案だと気づきました。ご指摘ありがとうございます。同記事では2010年3月にも改名についての意見対立が起こっており、私も含めて議論するウィキペディアんウィキペディアンが冷静であり続けることは少し難しいとは思いますが、提案をさせていただきます。--東名三好(会話) 2019年9月7日 (土) 11:03 (UTC)--東名三好(会話) 2019年9月7日 (土) 11:05 (UTC)(表記の誤りを修正)
- こんにちは。青鬼よしです。お返事ありがとうございました。
- 『検証可能で信頼できる出典が明記される必要があります。』という意見につきましてですが、青鬼よしは『信頼できる出典が明記されるを明記する必要はない』という意見になります。
- この意見は『日韓問題で紹介されている個々の事例は、全て該当する記事が別途にあるため、記載する内容は概要のみとする』という編集を試みようとしているからです。(アルファベット表記問題/ラジオ聴取不能問題をコメントアウトしたのは、別途で記事が作成されていないためです。これらは大きな影響のある事例ではないと考えております。)
- 例えば、竹島問題に関しては記載が冗長すぎると考えており、以下の記載に変更しようと考えております。
竹島問題
隠岐諸島の北西にある離島の領有権を巡る問題。1905年に日本政府が島根県に編入したが、1952年に韓国政府が李承晩ラインを宣言した際に武装占拠され、現在も実効支配が続いている。日本政府は問題解決のため国際司法裁判所への付託を韓国政府に提議しているが、韓国政府は韓国固有の領土であると拒絶を続けていることが問題となっている。
- この記載は出典が必須なほど特別な内容ではないと考えておりますが、いかがでしょうか。
- 次に「宣伝」の箇所につきましてですが、いくつかの点につきまして重ねて話をお聞かせください。
- >大半の項目で「韓国側が~している問題」と書かれていること...
- 例えば、日本海呼称問題、歴史教科書問題、天皇謝罪要求など大半の項目は「日本側が~している問題」でしょうか。「韓国側が~している問題」と書かれるのは問題の発端が韓国側であるというシンプルな理由であるためと感じているため、宣伝であるという意見には首肯できかねております。具体的な文例を見て考えてみたいので、天皇謝罪要求につきまして「韓国側が~している問題」と書かない場合は、どのような記載になるのかを提示していただくことはできませんでしょうか。
- >記事中で「韓国側が~と主張している問題」と定義された問題も多く...
- こちらも良く分かりません。例えば、日本海呼称問題の『「東海(朝鮮語読み:トンヘ)」を国際的名称にすべきだと主張している問題。』は、『そもそも、そのような主張を韓国はしていない』ということでしょうか。それとも『日本が「日本海」を国際的名称にすべきだと主張している問題。』と書くべきだということなのでしょうか。おそらく、趣旨はどちらでもないかとは思いますので、もう少し詳しく話していただくことはできませんでしょうか。
- >第三国や国際社会の各問題に対する認識や立場についての記述が乏しいこと
- ここが最も理解できなかったのですが、例えば、竹島問題の記載に国際社会における領有権紛争としてフォークランド紛争の事例を書くということでしょうか。宣伝との関連性が分かりづらいので補記をお願いしてもよろしいでしょうか。
「韓国人による2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」については
- >VANKと略称される団体の呼びかけによりサイバー攻撃が行われた、とされており、これが正しい情報であるなら、記事名称は「VANKによる2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」または「VANKによる2ちゃんねるへのサイバー攻撃事件」とするべきだと考えます。
- 実行犯がVANKでないならば、「VANKによる2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」とした場合、VANKに対する名誉棄損にはなりませんか?
- 個人的には「韓国人による」ではなく「韓国(ドメイン)からの」が適切かなと考えています。「韓国(ドメイン)」からの攻撃が事実だとしても、攻撃を行った機器を操作していたのが「韓国人」であるということが立証できていないためです。
以上、色々と書かせていただき、言葉が足らずにご不快にさせてしまっているかもしれませんが、ご容赦ください。それでは失礼します。--青鬼よし(会話) 2019年9月8日 (日) 03:07 (UTC)
丁寧なご返信ありがとうございます。
まず記事「日韓問題」についてですが、個別記事が既に作られている各問題の概要については、記事「日韓問題」に必ずしも出典を明示する必要がない(個別記事には字する必要がある)というあなたの意見に賛同します。
具体例として挙げられた竹島問題の概要の記述の1文目は非常に簡潔で、良いと思います。ですが2文目以降についてはたとえば
1905年に日本政府が島根県に編入したが、その後1952年に韓国政府が李承晩ラインを宣言した際に武装占拠され、現在も同国による実効支配が続いている。日本政府は問題解決のため国際司法裁判所への付託を韓国政府に提議している。一方で韓国政府は韓国固有の領土であるとしてこの提議を拒絶している。
とする方がより中立的かと思います。
次に各問題の定義についてです。 「日本海呼称問題」の節の第1文は
日本海 (英:Sea of Japan) の名称について、韓国政府は「東海(朝鮮語読み:トンヘ)」を国際的名称にすべきだと主張している。
で十分ではないかと思います。この記述であれば、"Sea of Japan"が現在(日本を含む)世界各国に普及している名称であることと、韓国政府が「東海」を主張していることが伝わります。
「韓民族優越主義者による主張問題」については節名を「韓民族優越主義者による主張」とし、たとえば 『日本文化の多くが韓国起源であるとする主張が一部でなされている。』『朝鮮民族の人物がある業界で活躍すると「朝鮮民族の優秀性が証明された」と主張する者がいる問題がある。』『偉業を成した日本の著名人を根拠なく朝鮮民族であり在日朝鮮・韓国人やコリアン系の同胞だと主張する「在日認定」が問題となっている[1]。』の3文を記載したうえで、その補足(1つか2つの具体例を挙げる、など)を行うのが良いと思います。
現在「ディスカウントジャパン運動」の節では、韓国政府の意図や嫌韓感情について書かれています。意図や国民感情のような内容の検証が難しい事柄を取り扱う場合、個別記事の有無に関わらず信頼できる出典の明示が必要であると考えます。
「慰安婦像問題」「第二次世界大戦の賠償問題」「慰安婦問題日韓合意の履行問題」「天皇謝罪要求問題」の4節および「徴用工訴訟・レーダー照射問題」のうち徴用工訴訟に関する内容については、たとえば「第二次世界大戦賠償問題等」の節にまとめるべきかと思います。現在の「第二次世界大戦の賠償問題」節に書かれている内容は特に修正の必要はなく、そのまま新しい節に転記すればよいと思います。
- 新しい節の下に「慰安婦問題」「徴用工問題」の両節を作り、双方の主張を記述した方が読みやすいと思います。「慰安婦問題」の節内に像の設置、日韓合意とその履行状況、天皇に謝罪要求がおこなわれたこと、等を記載した方が良いと思います。
「日本文化の流入制限」の節の名称は「韓国での日本文化の流入制限」とした方が良いと思います。『韓国政府が、自国文化の保護のため、また「大日本帝国の韓国併合の影響で国民感情を害する」として、日本の漫画や映画、音楽など大衆文化を規制している問題である。規制法的根拠は、朝鮮併合が植民地支配を想起させることが「公序良俗に反する」という排他的なものとなっている。』となっていますが、
『韓国政府は、「自国文化の保護のため」、また「大日本帝国の韓国併合の影響で国民感情を害する」として、日本の漫画や映画、音楽などの大衆文化の韓国国内への流入を規制している。』
で良いと思います。規制の根拠についても記載されているようですが、非常に読みづらいため推敲が必要です。
「韓国による日本海への毒劇物の廃棄問題」の節の冒頭部は
毒劇物を入れたポリタンクが韓国から日本海に廃棄され、日本海沿岸の地域に漂着してくる問題。
で良いと思います。「韓国が」との記述を「韓国から」に変更すべき、と私が主張するのは、毒劇物入りポリタンクの海洋投棄は韓国政府ではなく韓国の一部の水産業者等が行っていると考えられるためです。
「戦犯旗問題」については
韓国は2011年頃から、旭日旗は戦争犯罪のシンボル(戦犯旗)であると主張している。
で良いと思います。「日本に対する人種差別パフォーマンス」の有無については個別記事に記載すれば良いと思います。
以上の内容を要約しますと、私の主張は
- 内容の検証が難しい事柄を取り扱う場合、個別記事の有無に関わらず信頼できる出典の明示が必要である
- どちらの主張に関しても「○○が~と主張している問題」とはしない(その主張をしている側に問題がある、という観点から記述するのは中立的でない)
- ただし、日本文化の多くが韓国起源であるとする主張や、根拠のないコリアン系認定などは例外とする。これらを「観点の一つ」として取り扱うと、発生していない論争を記述することになりうる(en:Manufactured controversyを参考に)。
です。
また、ついでではありますが、各節に両国の政府・政治家・報道・市民運動の動きや主張が記載されていますが、これらを時系列でまとめた年表の節が必要なのではないかと思います。年表形式で記載することで問題の発端がわかりやすくなるかもしれません。もちろん、記載が不足すれば、問題の発端となった出来事が何であるかがわからなくなるので、関連する事柄を可能な限り古くまで遡って調べ得る必要があります。
次に、記事「韓国人による2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」についてですが、ご提案ありがとうございます。私もVANKによる犯行かどうか不安になったため、既に同記事のノートで「VANKによる2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」の他に
- 2ちゃんねるへのサイバーテロ事件
- 韓国人グループによる2ちゃんねるへのサイバーテロ事件
の2案を合わせて提案させていただきました。「韓国ドメインから2ちゃんねるへのサイバーテロ事件」も良い案だと思います。 青鬼よしさんにも同記事のノートでの改名議論に参加いただければ幸いです。--東名三好(会話) 2019年9月8日 (日) 05:05 (UTC)
コメント 先ほど言及し忘れたことがいくつかありますので、補足させてください。
- 『例えば、日本海呼称問題、歴史教科書問題、天皇謝罪要求など大半の項目は…』とのコメントについて
- 各問題の発端や責任がどちらにあるか、ということに関しては、記事やその出典などを読んだうえでその記事の読者が判断することである、と私は思います。
- なので、基本的にはウィキペディアの記事では、あくまで事実を書き並べ、それらの合理的に推測できる因果関係および時系列を説明する、という形で言及する方が良いと思います。
- 勿論、「日本政府は~と主張している」「韓国政府は~と主張している」「○○党は~と主張している」「ジャーナリストの□□は~と主張している」のように記述することは必要です。
- 『ここが最も理解できなかったのですが、例えば、…』とのコメントについて
- 竹島問題については、先ほど私が示した文(2分目以降の案)に『日韓両国が竹島(独島)の領有権を主張している。』と書き加えるべきかと思います。
- 記事「日韓問題」を(個別記事の無いものを除き)各問題の概要を説明するものにしたい、ということは青鬼よしさんもご同意いただけると思います。私も、フォークランド紛争など、日韓問題に対する第三国同士の問題についてこの記事で特に言及する必要はないと思います。
- 第三国の日韓問題に対する立場については、特に重要なものでない限り、記事「日韓問題」ではなく個別記事に記載すべきかと思います。
次に、「宣伝」タグを付けたことについての補足です。現在、記事「日韓問題」内で「韓国側が~と主張している問題」として定義されている問題が多いです。これを読んで「そうか、この問題には韓国側に全責任があるのか」と思う人が少なからずいるのではないか、と考えます。言い換えれば、この記事が嫌韓プロパガンダとして機能している可能性があるのではないか、と私は懸念しています。 実際に韓国の主張が発端である問題もあるかもしれませんが、私は、ウィキペディアの記事は「日韓問題に関して、韓国側の立場に立ってもいけないし、そして日本側の立場に立ってもいけない」と考えます。それが、「ウィキペディアは演説台、広告宣伝の手段ではありません」という方針(特にプロパガンダの禁止)に沿うことだと考えます。 またこれら各問題のほとんどはウィキペディア外で論争となっており、これらに対する意見(たとえその意見が、日本国内で多数を占めている意見であっても、人類のうちで多数を占めている意見であっても)を事実であるように述べることは、「様々な意見に関する事実も含めた事実を書け…だが意見は書くな」とも説明される中立的な観点に関する方針に抵触することだと考えます。--東名三好(会話) 2019年9月8日 (日) 07:50 (UTC)
- お世話になっております。青鬼よしです。丁寧な説明ありがとうございました。これ以上の会話はノート:日韓問題に記載をさせていただきますので、引き続きの会話をお願いいたします。--青鬼よし(会話) 2019年9月11日 (水) 15:03 (UTC)
::補足ありがとうございます。今朝より所用により2日~3日ほどウィキペディアでの議論や編集ができなくなりますので、少しだけ私の返信をお待ちください。
私自身は2日間返信が無いだけで編集をしたので申し訳ありませんが、2日~3日後に改めて青鬼よしさんのコメントを読み、ノート:日韓問題にてご返答させていただきます。--東名三好(会話) 2019年9月11日 (水) 21:51 (UTC)
ご返信ありがとうございます。私は今朝より所用により2日~3日ほどウィキペディアでの議論や編集ができなくなります。2日後または3日後よりノート:日韓問題にて議論に参加させていただきたいと思います。--東名三好(会話) 2019年9月11日 (水) 21:55 (UTC)
- こんにちは。ご不在の連絡に気付くことが遅れて申し訳ありません。日本海呼称問題についてだけ、本文に修正を加えました。引き続きの議論はノートページにてお願いします。--青鬼よし(会話) 2019年9月13日 (金) 03:36 (UTC)--青鬼よし(会話) 2019年9月13日 (金) 03:36 (UTC)
:ちょっとした相談ではありますが、日本と韓国の主張を両論併記するべき…という意見についてですが、韓国政府の公式資料は海外向けも含めて韓国Hancom社のワープロソフト(.hwp)で作成されたものも少なくないので、信頼できる機関の公式資料であっても「ファイルが開かない」=「検証可能性を満たしていない」って出典無効にされないかを懸念しています。韓国の主張を説明するときに使用するのは避けたほうがいいでしょうかね。日本で日本語訳された文書よりも、韓国が日本語で発行した文書のほうが、信頼性は高いと思うのですが、どう考えますか?--青鬼よし(会話) 2019年9月13日 (金) 04:38 (UTC)
- 先ほど帰宅し、議論や編集ができるようになりました。出典ファイルの件も含めてノート:日韓問題で続けていきたいと思っています。--東名三好(会話) 2019年9月13日 (金) 10:49 (UTC)
- こんにちは。ご返信ありがとうございました。記事のノートページで個人名を挙げての会話は、他の人が参加しずらいため、こちらにてノート:日韓問題の議論参加の呼びかけを行わせていただきます。まずは「領土問題」につきまして、提案をさせていただきました。他の項目につきましても、その後に記載をさせていただきますので、よろしくお願いします。--青鬼よし(会話) 2019年9月16日 (月) 10:56 (UTC)
- 私が議論の呼びかけにあまり慣れておらず、お手数をおかけしてしまい本当にすみません。ご提案ありがとうございます。--東名三好(会話) 2019年9月16日 (月) 13:49 (UTC)
- ^ 一方日本のインターネット上では、犯罪が発生するとその擁護者を根拠なく在日朝鮮・韓国人であるとする「在日認定」も存在する。
お詫び
快速フリージアと申します。改名提案において小生の勘違いゆえにご負担を強いる形になってしまいました。申し訳ございません、気を付けます。--快速フリージア(会話) 2019年9月13日 (金) 12:10 (UTC)
私も少し強く言いすぎてしまいました。お互いたまにミスはあるかと思うので、お互い気を付けていきましょう。--東名三好(会話) 2019年9月13日 (金) 12:34 (UTC)
ダイヤ改正の記事に予定は書かない、というローカルルール
2010年代のJRダイヤ改正に2019年11月30日改正予定を記載されていましたが、コメントアウトとさせていただきました。
同記事の冒頭に「実施前のダイヤ改正の記述に関しては、ローカルルールに従って下さい。」とありますが、この過去ログ1に運用等についての議論があります。--Sinryow(会話) 2019年9月17日 (火) 02:19 (UTC)
- 本当に申し訳ございませんでした。今後このようなことが無いよう努めてまいります。本当に申し訳ございませんでした。--東名三好(会話) 2019年9月17日 (火) 12:39 (UTC)
記事の編集での気づき事項
こんにちは。東名三好さんのこちらの記事(標準名前空間)の編集で、インデント(字下げ)にコロン (:) を使っているのを見かけましたが、インデントを下げる方法は「Help:ページの編集#字下げ」にありますように、主にノートページで使いますが、記事には使わないことになっています。記事ページの中で字下げが必要なときは{{Indent}}テンプレートを用いてみてください。
また、箇条書きも同様に、入れ子にするときに推奨されるマークアップの使い方があります。アスタリスク (*) で入れ子にするときは、**のように*を重ねて使うことが推奨されます。解説が「Help:箇条書き」にありますのでご参照ください。
記事本文で改行するときも<br />
を使っておられましたが、この強制改行は2行改行(enterキーを2回押す)を挿入するようにして、表の中など特別な場合を除きできるだけ使用しないようにお願いします(→Help:ページの編集#段落・改行)。
--小石川人晃(会話) 2019年9月22日 (日) 23:11 (UTC)
- 当該記事を修正しました。今後気を付けます。--東名三好(会話) 2019年9月23日 (月) 00:31 (UTC)
- ご理解と、修正の対応ありがとうございました。--小石川人晃(会話) 2019年9月23日 (月) 10:40 (UTC)
毒ガス記事の修正ありがとうございました
あの目次レベルだと、レベル3の資料館が1個だけ目立って変だなぁ、と自分でも思いながら投稿してました。東名三好さんの修正で、私のモヤモヤが解消されました。ありがとうございました。--ProfessorPine(会話) 2019年9月26日 (木) 15:15 (UTC)
呉さんの著書
火病における利用者:東名三好さんの特別:差分/74760681に関してですが、「出典のプロパガンダ本を除去。」とコメントして呉善花さんの著書を除去されています。利用者:東名三好さんはこの本の当該箇所を読んだことがあるのでしょうか? 本記事で使用されているのは、Jongwoo Kim (김종우)さんの『火病からの解放』 (女性新聞社) からの引用です。呉善花さんが韓国に厳しい論者であることからこうした行為に出たのだと推察されますが、Wikipedia:中立的な観点に従えば、利用者:東名三好さんの観点は決して中立と言えるものではなく、容認されるものではありません。--Takabeg(会話) 2019年10月25日 (金) 13:42 (UTC)
- 返信 私は当該書籍を読んだことがありません。ですがたとえその本の著者が韓国出身であろうが、『「反日韓国」の自壊が始まった』というタイトルから当該書籍が嫌韓プロパガンダを目的に書かれていっるであろうことは容易に推測できます。
- この本がJongwoo Kimさんという人の文章を引用しているなら、ウィキペディアの記事「火病」でもJongwoo Kimさんの文章を出典にすればよいと思います。--東名三好(会話) 2019年10月25日 (金) 13:49 (UTC)
- タイトルや見出しでだけで判断してしまうのは、とてもいけないことだと思います。古谷経衡が「ネット右翼」などを説明する際に多用している「ヘッドライン寄生」のようなものなのではないでしょうか。呉善花の本が嫌韓プロパガンダを目的に書かれたとは思えませんし、証拠もありません (二次資料で立証できません)。出版社がそういう層が買ってくれると目論んでタイトルを付けたという可能性はゼロとは思いませんが、それもまた立証できません。Jongwoo Kimの著書があればよいのですが、私も入手しているわけではありません。したがいまして、タイトルだけから推測した「プロパガンダ本」とのレッテル貼りにもとずく、利用者:東名三好さんの編集は差し戻させていただきます。それでは。--Takabeg(会話) 2019年10月25日 (金) 14:01 (UTC)
- 返信 そこまで仰るなら呉善花氏の書籍の当該箇所を一度読んでみますよ。その代わり、私は「内容が疑わしい上、有害である可能性がある場」と考えるため要検証とさせていただきます。議論を続けていきましょう。--東名三好(会話) 2019年10月25日 (金) 15:06 (UTC)
- タイトルや見出しでだけで判断してしまうのは、とてもいけないことだと思います。古谷経衡が「ネット右翼」などを説明する際に多用している「ヘッドライン寄生」のようなものなのではないでしょうか。呉善花の本が嫌韓プロパガンダを目的に書かれたとは思えませんし、証拠もありません (二次資料で立証できません)。出版社がそういう層が買ってくれると目論んでタイトルを付けたという可能性はゼロとは思いませんが、それもまた立証できません。Jongwoo Kimの著書があればよいのですが、私も入手しているわけではありません。したがいまして、タイトルだけから推測した「プロパガンダ本」とのレッテル貼りにもとずく、利用者:東名三好さんの編集は差し戻させていただきます。それでは。--Takabeg(会話) 2019年10月25日 (金) 14:01 (UTC)
議論の件
ノート:UFI FUTECHについて、立案したからには責任を持って実施してほしいです。--182.251.197.74 2019年11月27日 (水) 00:19 (UTC)
- 忘れていました。1か月近く前の提案ですが、今後は忘れないようメモを取るなどして気を付けます。申し訳ありません。--東名三好(会話) 2019年11月27日 (水) 14:01 (UTC)
利用者ページのカテゴリについて
こんにちは。東名三好さんの利用者ページ「利用者:東名三好/本巣市営バス」「利用者:東名三好/Template:篠ノ井線」ですが、Category:中部地方のコミュニティバスなど通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにて東名三好さんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!--
と-->
で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。
1週間ほどお待ちしても対処いただけなければ、不躾ながらカテゴリを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2020年3月17日 (火) 08:26 (UTC)
- 申し訳ございません。サブページ「利用者:東名三好/本巣市営バス」「利用者:東名三好/Template:篠ノ井線」のカテゴリを、カテゴリページに表示されないようにしました。また、「利用者:東名三好/Template:基礎情報 企業内内部門」及び「利用者:東名三好/Template:基礎情報 企業内内部門/doc」についても即時削除テンプレートを貼りました。--東名三好(会話) 2020年3月17日 (火) 08:37 (UTC)
- Kerubyさん、上記2つのサブページについても削除されました。
- 今後このようなことが無いよう気を付けます。--東名三好(会話) 2020年3月17日 (火) 11:55 (UTC)
富山駅について
駅周辺にあるだけで駅と構造上一体でない商業施設については、そもそも駅記事に記載されていることがおかしいものです。閉鎖済みで発展の見込みがないことは分割しない理由であり除去の理由ではありません。--210.48.133.123 2020年3月23日 (月) 07:26 (UTC)
- 当該ページについて対応を行いました。ご確認ください。--東名三好(会話) 2020年3月23日 (月) 11:01 (UTC)
確認しました。ありがとうございます。--210.48.133.123 2020年3月23日 (月) 23:36 (UTC)
縦書きコマンドの必要性について
縦書きのコマンドを過剰と書いてますが、スマホ等ではwidthが無効のため、純粋に横書きとなってしまい、逆に過剰に大きい表となってしまいます。プレビューはパソコンだけで判断しないようお願いします。 ささささん(会話) 2020年3月28日 (土) 07:18 (UTC)
- 申し訳ございません。今後気を付け、また訂正していきます。
- スマホ等でwidth属性が無効であることを初めて知りました。もし他にスマホ版等とパソコン版との違いがあれば、教えていただけれべ幸いです。--東名三好(会話) 2020年3月28日 (土) 07:27 (UTC)
水野真紀の魔法のレストランRの移動について
こんにちは。水野真紀の魔法のレストランRの移動について、確認したいことがございます。移動依頼をご確認ください。--アルトクール(会話) 2020年4月9日 (木) 14:50 (UTC)
- Wikipedia:移動依頼を確認し、ご返答させていただきました。--東名三好(会話) 2020年4月10日 (金) 04:07 (UTC)
出典アーカイブを追加のお願い
出典を追加していただき感謝しています。Wikipedia:出典を明記する#リンク切れの回避と修復より、リンクが切れた出典は削除されてしまいます。そのため、その文献に基づいた記載は検証不可能と見なされてしまいます。どれだけ今出典を追加されていても、後にその出典がリンク切れとなった場合、それまでの労力や時間が無駄になります。新聞など多くの出典を追加されていますが、 アーカイブを出来るだけ追加していただけると助かります。新聞はすぐリンク切れになりやすい傾向にありますから…--Tokyo-Good(会話) 2020年6月15日 (月) 09:59 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。私は出典の追加の際には、記事に追記していない場合でも主にarchive.orgでアーカイブを取っています。
- 各年の鉄道の記事については、現在はノート:2020年の鉄道#Cite系テンプレートの使用についての議論を尊重し、Cite系テンプレートを使用しないと見づらくなるアーカイブは記載していません。
- ですが、今後は何か工夫をしながらアーカイブを追加していきたいと思います。--東名三好(会話) 2020年6月16日 (火) 14:35 (UTC)
- 返信 なるほど…こういうことがあったのですね。しかし、Wikipedia:出典を明記する#リンク切れの回避と修復の面も考えなければならず、難しいですね。--Tokyo-Good(会話) 2020年6月16日 (火) 16:43 (UTC)
ワンダ・メトロポリターノの改名
いつも活動ぶりを拝見しています。私は出身が遠州で、東名三好さんは三河に縁があるように思われますので特に親近感があります。さて本題です、ワンダ・メトロポリターノの改名で移動先に履歴があるために移動依頼をされてますが、その際に改名提案を撤回されています。そうすると管理者から改名合意なき移動提案として却下されます。改名から移動に移行するにはまず改名提案でコンセンサスを宣言し、改名先に履歴があり通常の改名ができないとして移動依頼するのが手順です。ご参考まで。--Customsprofesser(会話) 2020年6月17日 (水) 08:31 (UTC)
返信 ありがとうございます。そうさせていただきます。--東名三好(会話) 2020年6月17日 (水) 11:29 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/Template:日韓問題の削除に関して
こんばんは。たびびと551と申します。東名三好さんが提出されたWikipedia:削除依頼/Template:日韓問題ですが、終了した過去の依頼に追記する形となっておりましたので私の方でWikipedia:削除依頼/Template:日韓問題 20200714を新規作成し、依頼文を転記いたしました。ご確認と過不足あれば追記をお願いします。--たびびと551(会話) 2020年7月14日 (火) 14:10 (UTC)
- たびびと551さん、ご対応ありがとうございます。--東名三好(会話) 2020年7月14日 (火) 14:11 (UTC)
観点テンプレートについて
こんにちは。Aoioui.と申します。東名三好さんによって青識亜論、萌え絵批判、ツイフェミに横断的に{{観点}}テンプレートが付加されていることを確認しました。このテンプレートはノートで議論を立ち上げてから使うもので、現にTemplate:観点の説明にも、テンプレートの文面にもそのように表記されています。しかしながら東名三好さんが議論を立ち上げた形跡がないためお伝えに参りました。これから議論を立ち上げるなら結構ですが(本来は順番が逆ではあります)、もしそのおつもりがないならばご自身の手で除去なさってください。
なお青識亜論では特別:差分/78496821のようにコメントアウトで意見を書かれていますが、これではソースを見ないと分からないのですから、不充分です。一応、先に申し上げておきますと、「議論の分かれる事柄に言及するネット論客を主題とした記事にもかかわらず」というご意見は中立的であると言えません。ネット論客が議論の分かれる事柄に言及するものであるかを主観を交えずに決定するのは難しいように思えますし、仮にそうだとして同じ部類の評論家や哲学者、コメンテーターなどの記事には必ず肯定的・否定的な記述があるという想定も無理なように感じます。
中立的(WP:NPOV)というのは、そうではなく、論争があれば書く、異なる意見があれば書く。ただし我々Wikipediaを執筆する側が記事の主題に対して直接的な論争を行ったり、直接的に肯定や否定を行ったりするものではない、ということです。ですから、東名三好さんに、否定的な評価について書くのを迷っておられることがあるときは是非{{観点}}テンプレートを使っていただきたい。しかし今回そう見えないのでご連絡を差し上げたというわけです。何卒よろしくお願いします。--Aoioui. 2020年7月16日 (木) 15:34 (UTC)
萌え絵批判やツイフェミでの編集について
上の節でお返事をもらえていませんが、ノート:青識亜論での意見表明で返事に代えているということでしょうか? ちょっと不明ですので節を改めたいと思います。
さて節名での東名三好さんの編集で気になった点があります。東名三好さんは観点テンプレートを横断的に貼り付けたりする様子や、編集履歴を拝見する限り、中立性に強い関心をお持ちなのでしょう。しかしその点から見ると疑問符がつく編集がありましたのでご質問に伺いました。
- 萌え絵批判では水戸泉の「批判」を「主張」に変更しているが、批判のまま残っている意見が複数ある(特別:差分/78510297)。
- ツイフェミではひろゆきや青識亜論の「指摘」を「主張」に変更しているが、指摘のまま残っている意見が複数ある(特別:差分/78510402)。
以前からときどき、中立性の名目でこれらの編集を行っておられるようですが(特別:差分/74369596)、以前のことはともかく今回の編集についてはなぜ、「主張」に変更されている意見と、「批判・指摘」のままにされている意見があるのでしょう。これらについては何も説明がありません。こういう場合、客観的な視点が欠けると明らかに中立性を損ないます。特にひろゆきと若新雄純については同じ出典を使っているのですから、片方が主張、片方が指摘になることには強い理由が必要です(出典記事中でそうなっているという意見ならばそれは先に退けておきます。それだとひろゆきの結語は「憤る」になってしまうからです。また若新雄純自体は「指摘」と捉えています)。水戸泉の意見もそうですね。「批判」のまま残っている多数の意見にはTwitterを出典としたものが多いのに、なぜ同じTwitterを出典とする水戸泉の「批判」だけが「主張」に変えられるのか。これらは機械的に捉えると中立的な編集ではないように見えます。
以上、ご説明をいただければと思います。--Aoioui. 2020年7月18日 (土) 16:32 (UTC)
- 対応しておきました。--東名三好(会話) 2020年7月19日 (日) 05:27 (UTC)