コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「印西牧の原駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
駅周辺: 1.5km超を原則除去(徒歩所要時間が案内されているものを除く)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl = 280px
|pxl = 280px
|画像説明 = 駅全景([[2013年]][[2月23日]])
|画像説明 = 駅全景([[2013年]][[2月23日]])
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|よみがな = いんざいまきのはら
|よみがな = いんざいまきのはら
|ローマ字 = Inzaimakinohara
|ローマ字 = Inzaimakinohara

2020年2月15日 (土) 03:21時点における版

印西牧の原駅
駅全景(2013年2月23日
いんざいまきのはら
Inzaimakinohara
(3.8 km) 印旛日本医大 HS14
地図
所在地 千葉県印西市一丁目2191
北緯35度48分13秒 東経140度10分1秒 / 北緯35.80361度 東経140.16694度 / 35.80361; 140.16694座標: 北緯35度48分13秒 東経140度10分1秒 / 北緯35.80361度 東経140.16694度 / 35.80361; 140.16694
駅番号 HS13
所属事業者 北総鉄道千葉ニュータウン鉄道
所属路線 北総線
キロ程 28.5 km(京成高砂起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年度-
13,713人/日
-2017年-
開業年月日 1995年平成7年)4月1日[1]
備考 関東の駅百選第二回選定駅
テンプレートを表示
駅周辺のマンション群
北口(2013年2月23日)

印西牧の原駅(いんざいまきのはらえき)は、千葉県印西市一丁目にある、北総鉄道北総線である。駅番号HS13[2]関東の駅百選に選定されている。

当駅前後の区間は千葉ニュータウン鉄道第三種鉄道事業者として線路を保有し、北総鉄道は第二種鉄道事業者となっている。

歴史

当駅と千葉ニュータウン中央駅のおよそ中間地点には天王前駅(仮称)を設置する計画もあった。しかし、千葉ニュータウンの開発計画の見直しにより設置は見送られた。

  • 1995年平成7年)4月1日 - 開業[1]
    • 当駅への延伸開業に合わせて9100形 (C-Flyer) が導入されたが、同日の当駅発初電には7300形が使用された。また、当日には9100形のクラフトモデルをあしらった記念乗車券も発売された。
  • 1997年(平成9年)3月 - 滝野地区入居開始に伴い、北口開設。
  • 1998年(平成10年)4月1日 - 関東の駅百選第二回選定駅となる。選定理由は「アーチ型屋根の左右対称の駅舎で秋になるとコスモスに囲まれる駅」。
  • 2000年(平成12年)7月22日 - 当駅 - 印旛日本医大駅間延伸に伴い途中駅となる[1][3]
  • 2007年(平成19年)
    • 9月14日 - 成田空港への延伸(成田新高速鉄道プロジェクト)による関連事業に伴い、翌9月15日まで構内配線の変更工事を実施。これに伴い、同日の深夜から翌15日早朝にかけて千葉ニュータウン中央駅 - 印旛日本医大駅間で区間運休・バス代行運転が実施される。
    • 9月26日 - 駅舎の西側に、駅構内と南北の駅前広場を連絡する自由通路(牧の原ロードブリッジ)が開通[4]
  • 2009年(平成21年)2月2日 - ホームと改札階を連絡するエレベーターが完成[5]
    • 4月1日 - 印西牧の原駅南北駅前広場が完成。
  • 2010年(平成22年)7月17日 - 駅ナンバリング導入により、駅番号 (HS13) が付与される。

駅名の由来

開発前の地名は草深(そうふけ)であり、駅建設当時の仮称駅名も「印西草深駅」であった。なお、牧の原の由来に関しては「小金牧#印西牧」も参照。

駅構造

島式ホーム2面4線の地上駅で、掘割内に橋上駅舎を有し、出入口は北口と南口に分かれる。駅構内にはエレベーターが設置されているほか、ホーム上には待合室が設置されている。また、コンコースにはファミリーマートがある。

開業当時は内側2線を使用しない2面2線の形態であったが、2000年平成12年)7月22日印旛日本医大延伸と同時に印旛車両基地が開設された際に2面4線となった。それに伴い、延伸後も当駅始発・終着列車が設定されているほか、車両交換なども行われる。また、2010年(平成22年)7月の京成成田空港線(成田スカイアクセス)開業後は、北総線の朝時間帯の上下列車と夜時間帯の上り列車が、当駅で「スカイライナー」もしくはアクセス特急を待避する場合がある。

かつては日中運行される北総線列車の3分の1程度は当駅で京成高砂方面に折り返していたため、印旛日本医大へは40分間隔が開く場合があった(開業当初は日中の半数の列車が当駅折り返し)。なお、2012年(平成24年)10月21日のダイヤ改正により日中の当駅折り返し列車の運転区間が印旛日本医大まで延長されたため、現在は平日の朝ラッシュ時・夕方以降を除いて他の北総線の駅と同じ運転間隔である。

のりば

番線 路線 方向 行先 備考
1・2 HS 北総線 上り 千葉ニュータウン中央新鎌ヶ谷東松戸高砂
日本橋西馬込品川 羽田空港横浜方面
一部は3番線
3・4 下り 印旛日本医大成田湯川 成田空港方面

2・3番線は待避線で、3番線は上下線兼用である。

利用状況

2017年度の1日平均乗降人員は13,713人である[6]2000年代後半以降は後述する周辺施設のオープンに合わせて増加傾向にある。

近年の一日平均乗降・乗車人員の推移は下記の通りである。

年度別一日平均乗降・乗車人員
年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員[7]
2000年(平成12年) 4,027
2001年(平成13年) 3,866
2002年(平成14年) 3,902
2003年(平成15年) 3,970
2004年(平成16年) 8,151 4,102
2005年(平成17年) 4,444
2006年(平成18年) 9,339 4,709
2007年(平成19年) 5,315
2008年(平成20年) 11,342 5,697
2009年(平成21年) 5,893
2010年(平成22年) 12,053 6,032
2011年(平成23年) 12,036 6,014
2012年(平成24年) 12,354 6,175
2013年(平成25年) 12,821 6,411
2014年(平成26年) 12,678 6,339
2015年(平成27年) 13,052 6,516
2016年(平成28年) 13,339 6,657
2017年(平成29年) 13,713 6,847

駅周辺

牧の原公園・ひょうたん山から滝野地区東の住宅地を望む

周辺は、千葉ニュータウン(西の原・滝野地区)として1990年代後半に開発され、2000年代に入ると広大な土地を利用して駅周辺に大型商業施設が相次いで開業したことにより発展した。南口にはビッグホップガーデンモール印西、北口には牧の原モアが隣接する。また、北口側の千葉ニュータウン21住区(牧の原地区)の開発が行われており、完成すれば約2000世帯の大きな住宅地となる予定である。

なお、北総線および国道464号に並行してある広大な開削スペースは成田新幹線未成線)用に確保されていたものである。このスペースを利用して国道464号の平行高規格道路北千葉道路が建設されている[8]

行政機関・公共施設

印西地区消防組合消防本部 牧の原消防署
  • 千葉県水道局北総浄水場
  • 印西市役所牧の原出張所
  • 印西市役所滝野出張所
  • 印西市立そうふけ公民館(文化館)
    • そうふけ図書館
    • そうふけ児童館
    • そうふけ老人福祉センター
  • 印西市牧の原地域交流センター
  • 印西地区消防組合消防本部 牧の原消防署

商業施設

ビッグホップガーデンモール印西(当駅隣接)
牧の原モア(当駅隣接)

企業

教育機関

千葉県立印旛明誠高等学校

その他

バス路線

のりば 系統 主要経由地 行先 運行事業者 備考
印西牧の原駅 北口 滝野公園・滝野小学校・小林牧場・牧の里中央 JR小林駅 ちばレインボーバス
ジョイフル本田 印旛明誠高校
滝野循環 滝野公園・滝野6丁目・滝野1丁目・滝野小学校・滝野中学校 滝野循環
牧の原循環 西の原4丁目・ビジネスモール中央 千葉ニュータウン中央駅北口 鎌ヶ谷観光バス
(生活バスちばにう)
南口 西の原線 西の原公園・高花二丁目・原山小学校 千葉ニュータウン中央駅 ちばレインボーバス
西の原公園・高花二丁目 船尾車庫
西の原公園・西の原小学校 印西牧の原駅
日医大千葉北総病院
印西牧の原駅南口 中ルート 高花・高花団地入口・割野・木下駅南口 市役所 印西市ふれあいバス
別所・木下駅南口
南ルート 西の原公園・高花団地入口・ビジネスモール中央・千葉ニュータウン中央駅北口 印西牧の原駅南口
松崎・船岡坂上・千葉ニュータウン中央駅北口・ビジネスモール中央
印旛支所ルート 竜腹寺東・荻原公園・印旛日本医大駅・日本医大千葉北総病院 印旛支所
西の原公園・印西牧の原駅南口
宗像路線 印旛日本医大駅・日本医大・鎌苅・岩戸 京成臼井駅 大成交通
造谷橋・師戸北
印旛日本医大駅 日本医大

当駅が登場する主な作品

北総鉄道は駅構内でのロケーション撮影に積極的であり、当駅の場合は駅舎が近代的であるうえ、車両基地が近く車両の手配がしやすいことから、映画などの撮影に使われることがある[10]

ロケーション撮影

音楽

  • ロックバンド・くるりのアルバム『TEAM ROCK』に収録されている楽曲「トレイン・ロック・フェスティバル」において当駅名が登場する。

隣の駅

北総鉄道
HS 北総線
特急・急行・普通
千葉ニュータウン中央駅 (HS12) - 印西牧の原駅 (HS13) - 印旛日本医大駅 (HS14)

成田スカイアクセス線との共用区間ではあるが、当駅には京成電鉄が運行する列車は停車しない[11]。ただし、スカイアクセス線系統「アクセス特急」に使用される車両が当駅で夜間滞泊をする運用が組まれており、翌朝の当駅始発の普通羽田空港行き始発電車に使用される(京成線内特急、都営線内急行、京急線内エアポート急行)。

※ 急行は下りのみの運行。

脚注

出典

  1. ^ a b c 国土交通省鉄道局監修『鉄道要覧』平成18年度版、電気車研究会・鉄道図書刊行会、pp.93-94
  2. ^ 京成時刻表Vol.25 2010年7月9日
  3. ^ “延伸区間きょう開業 印西牧の原駅-印旛日本医大駅 250人出席し祝う”. 千葉日報 (千葉日報社): pp. 14. (2000年7月22日) 
  4. ^ “印西牧の原駅に自由通路 開通祝い式典”. 千葉日報 (千葉日報社). (2007年9月27日) 
  5. ^ “待望のエレベーター完成 北総線印西牧の原駅 きょう供用開始”. 千葉日報 (千葉日報社): pp. 15. (2009年2月2日) 
  6. ^ 2019年度版 KEISEI MEDIA GUIDE - 京成エージェンシー
  7. ^ 千葉県統計年鑑
  8. ^ 北千葉道路の一部開通について 千葉県県土整備部 (PDF)
  9. ^ 商業施設の運営管理詳細 CNC 株式会社千葉ニュータウンセンター”. www.nt-cnc.co.jp. 2019年12月11日閲覧。
  10. ^ 千葉県フィルムコミッション:印西牧の原駅
  11. ^ 京成電鉄成田空港線の運賃認可申請について (PDF) 京成電鉄プレスリリース、2009年12月16日

関連項目

外部リンク