「香川県立東山魁夷せとうち美術館」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →建築概要: typo |
m cewbot: ウィキ文法修正 104: Unbalanced quotes in ref name |
||
6行目: | 6行目: | ||
|画像 = Kphsam01s3872.jpg |
|画像 = Kphsam01s3872.jpg |
||
|画像説明 = |
|画像説明 = |
||
|正式名称 = 香川県立東山魁夷せとうち美術館<ref name="hhyouran>「香川県立東山魁夷せとうち美術館」 要覧、香川県立東山魁夷せとうち美術館、2005年。</ref> |
|正式名称 = 香川県立東山魁夷せとうち美術館<ref name="hhyouran">「香川県立東山魁夷せとうち美術館」 要覧、香川県立東山魁夷せとうち美術館、2005年。</ref> |
||
|愛称 = |
|愛称 = |
||
|前身 = |
|前身 = |
||
29行目: | 29行目: | ||
|公式サイト = [http://www.pref.kagawa.lg.jp/higashiyama/ 東山魁夷せとうち美術館] |
|公式サイト = [http://www.pref.kagawa.lg.jp/higashiyama/ 東山魁夷せとうち美術館] |
||
}} |
}} |
||
'''香川県立 東山魁夷せとうち美術館'''(かがわけんりつ ひがしやまかいいせとうちびじゅつかん)は、[[香川県]][[坂出市]]にある[[美術館]]<ref name="hhyouran/>。 |
'''香川県立 東山魁夷せとうち美術館'''(かがわけんりつ ひがしやまかいいせとうちびじゅつかん)は、[[香川県]][[坂出市]]にある[[美術館]]<ref name="hhyouran" />。 |
||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
61行目: | 61行目: | ||
== 建築概要 == |
== 建築概要 == |
||
*着工 - 2003(平成15)年11月7日<ref name="hhyouran/> |
*着工 - 2003(平成15)年11月7日<ref name="hhyouran" /> |
||
*竣工 - 2004(平成16)年11月10日 |
*竣工 - 2004(平成16)年11月10日 |
||
*建築設計 - [[谷口吉生]] <ref group="注">・・・「設計の基本方針は、美しい自然が描かれた展示作品と周辺の素晴らしい景観にふさわしい環境を創造することと、画伯の発祥地を遠くに望む敷地の特徴を、明確に読み取れるものにすることであった。」・・・</ref> |
*建築設計 - [[谷口吉生]] <ref group="注">・・・「設計の基本方針は、美しい自然が描かれた展示作品と周辺の素晴らしい景観にふさわしい環境を創造することと、画伯の発祥地を遠くに望む敷地の特徴を、明確に読み取れるものにすることであった。」・・・</ref> |
2019年7月11日 (木) 01:17時点における版
東山魁夷せとうち美術館 KAGAWA PREFECTURAL HIGASHIYAMA KAII SETOUCHI ART MUSEUM | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 香川県立東山魁夷せとうち美術館[1] |
専門分野 | 東山魁夷の作品 |
事業主体 | 香川県 |
建物設計 | 谷口建築設計研究所 |
延床面積 | 853.15m2 |
開館 | 2005年4月 |
所在地 |
〒762-0066 香川県坂出市沙弥島字南通224番地13 |
位置 | 北緯34度20分57.78秒 東経133度49分27.08秒 / 北緯34.3493833度 東経133.8241889度座標: 北緯34度20分57.78秒 東経133度49分27.08秒 / 北緯34.3493833度 東経133.8241889度 |
外部リンク | 東山魁夷せとうち美術館 |
プロジェクト:GLAM |
香川県立 東山魁夷せとうち美術館(かがわけんりつ ひがしやまかいいせとうちびじゅつかん)は、香川県坂出市にある美術館[1]。
概要
日本画家東山魁夷の作品を収蔵する美術館である。魁夷が塗装色の提案をしたライトグレー色の瀬戸大橋の袂、祖父の出生地[注 1]の櫃石島を望む海辺にある[2][注 2]。
2001年4月、東山家より版画作品280点余の寄贈を受け、これらの作品を展示公開する施設として2005年4月に開館した[3][注 3]。
地方都市にある小さな美術館であるが[注 4]、開館初年度の入館者は12万7千人である。入館者は、6年目の2011年7月に50万人[4]、14年目の2019年5月に90万人に達した[5]。
建物の外観は魁夷の作品を象徴するグリーンに統一され、門からのアプローチは魁夷の代表作「道」をイメージした造りになっている[6]。
展示内容
年間4回のテーマ作品展と2回の特別展を行う。テーマ作品展は、魁夷の版画作品を中心とする所蔵品から、季節や取材地などのテーマに基づいて作品を選び展示する。また、他の美術館との連携により、魁夷や魁夷ゆかりの日本画家の作品・資料を展示している[2][7]。
施設
- 展示室1 (1F、壁面高 6m)[2]
- 展示室2 (2F)
- デジタル展示室 (2F)[注 5]
- ミュージアムショップ (1F、エントランスホール)
- 映像ギャラリー (1F、エントランスホール)[注 6]
利用情報
- 開館時間 - 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)[2]
- 休館日 - 月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日火曜日が休館日。学校夏季休業日の期間は休館しない)、年末年始、展示替えのための休館日が複数回/年ある
- 観覧料 - 春と秋の特別展は大人610円・20名以上の団体は490円、テーマ作品展は大人300円・20名以上の団体は240円、高校生以下と満65歳以上は無料、5月18日(国際博物館の日)は無料公開日
- 詳細情報 - 公式HP、東山魁夷せとうち美術館 で確認ください
建築概要
- 着工 - 2003(平成15)年11月7日[1]
- 竣工 - 2004(平成16)年11月10日
- 建築設計 - 谷口吉生 [注 8]
- 設備設計 - 森村設計
- 建築施工 - 竹中・坂出土建建設共同企業体
- 構造・規模 - RC造・S造、地上2階建
- 建築面積 - 717.41m2
- 延床面積 - 853.15m2
- 展示室面積 - 277.00m2(展示室1:140.00m2、展示室2:137.00m2)
- 敷地面積 - 4,928.80m2
- 総工費 - 754,220千円
その他
アクセス
- JR坂出駅から坂出市営バス(瀬居島竹浦行)か、乗合タクシーもしくはタクシーで約20分[2]
- JR宇多津駅からタクシーで約20分
- 岡山方面から瀬戸中央自動車道坂出北ICより約4㎞
- 四国島内から高松自動車道坂出ICより約8㎞
- 高松空港からタクシーで約40分
周辺情報
脚注
注釈
- ^ 父親が命名した画伯の本名の「新吉」は、祖父と同名である。
- ^ 美術館の建設地は、東山すみ夫人の「櫃石島が見える場所が良いわね」との願いに応えて選定された。
- ^ 真鍋知事時代の唯一の「箱もの」新設事業(構想~オープン)とされている。
- ^ 美術館の名称は、全国応募の2,096点から選定された。
- ^ デジタル画像化した作品290点を、「作品名・年代別・テーマ別」に検索し、100インチプロジェクターで鑑賞できる。
- ^ 3プログラム、「東山魁夷 自然と美と - 風景の心を読む - 」(25分)、「遍歴、そして風景開眼。東山魁夷 - 画家への軌跡 - 」(16分)、「描くことは祈ること 東山魁夷 - 代表作でたどるその芸術世界 - 」(10分)がある。
- ^ カフェ「なぎさ」は東山すみ夫人が命名し、オリジナルの菓子「あまも」が創作された。魁夷の絵の緑をイメージし、青のりが練りこまれている。菓子「あまも」の命名者は真鍋知事である。
- ^ ・・・「設計の基本方針は、美しい自然が描かれた展示作品と周辺の素晴らしい景観にふさわしい環境を創造することと、画伯の発祥地を遠くに望む敷地の特徴を、明確に読み取れるものにすることであった。」・・・
出典
- ^ a b c 「香川県立東山魁夷せとうち美術館」 要覧、香川県立東山魁夷せとうち美術館、2005年。
- ^ a b c d e 「香川県立東山魁夷せとうち美術館」 リーフレット(2019年度 展覧会のご案内)、香川県立東山魁夷せとうち美術館、2019年。
- ^ 「新たな美の拠点に/きょうオープン/あすから開館記念展」『四国新聞』、2005年4月9日。
- ^ 「入場50万人スピード達成」『四国新聞』、2011年7月23日。
- ^ 「入館者90万人突破/複製画を贈呈」『四国新聞』、2019年5月12日。
- ^ 『大局先見 熟慮断行 真鍋県政3期12年の記録 』 真鍋県政3期12年の記録出版委員会、2018年、312頁。
- ^ 『香川県立東山魁夷せとうち美術館』 開館10周年記念誌、香川県立東山魁夷せとうち美術館、2016年、15頁。
- ^ 第12回公共建築賞「優秀賞」 - 公共建築協会、2019年7月3日閲覧。
- ^ 四国八十八景選定一覧(香川県) - 四国八十八景実行委員会、2019年7月3日閲覧。
参考文献
- 『香川県立東山魁夷せとうち美術館』 開館10周年記念誌 ~ひとすじの道~、香川県立東山魁夷せとうち美術館、2016年。
- 「東山魁夷美術館の建設」『大局先見 熟慮断行 真鍋県政3期12年の記録 』 真鍋県政3期12年の記録出版委員会、2018年。
- 尾崎正明 監修 鶴見香織 著 『もっと知りたい 東山魁夷 生涯と作品』 東京美術、2019年。
- 「香川県立東山魁夷せとうち美術館」『新建築』 第81巻1号、新建築社、2006年。
外部リンク